
このページのスレッド一覧(全47774スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2024年12月8日 11:57 |
![]() |
1 | 0 | 2024年12月8日 09:49 |
![]() |
4 | 2 | 2024年12月7日 16:02 |
![]() |
3 | 2 | 2024年12月6日 18:33 |
![]() |
0 | 3 | 2024年12月6日 01:47 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年12月5日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
外人の動画見る限りありそうですが
展示品だと隠されてたっぽくて見当たらなかった
書込番号:25991039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB [グラファイトグレー]
hyperos 2 アップデートしたところWi-Fi7に接続出来ない画面に出てこなくなってしまいました。Wi-Fi6Eは接続可能です。Pixel8proのテザリングに関しても6GHzで接続出来ていたのが、同様の症状となっております。
同じ症状が出ているもしくは、不具合情報をお持ちでしたら宜しくお願いします。
書込番号:25989242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KENT ULTRAさん
>hyperos 2 アップデートしたところWi-Fi7に接続出来ない
Redmi Pad SE 4GB+128GBでも同じような不具合があるようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042614/SortID=25646271/
書込番号:25989294
1点

6S Proはもともと6GHzの技適を取得してなかったはずです。
不具合ではなく使えないように変更された可能性がありますね。
書込番号:25989856
2点



タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル
一昨日、非正規の修理店でフロントパネル(フロントガラス)を交換したのですが、昨日から画面隅に小さなシミのようなものが表れ始めました。
交換直後は無かったシミで、交換の翌日に表れ始め、最初2個だったのが数時間後には3つに増えていました。サイズは小粒ですが画面を点けても消していてもそこそこ目立つシミです。
これは液晶の液漏れなのでしょうか。液漏れで検索してみたのですが、液漏れは黒くなるのが一般的で色が違うように思います。
詳しい方がいましたらご教示お願いします。
1点

LENOVO TAB2 をつかっていたけれども、画面のトラブルはあったよね。 わたくしの場合は たぶん接着剤らしきものが劣化して内部画面に染み出し、拡がっていったよね。外部にも隙間からベタベタ粘るのがでてきたよね。
液晶そのものでは、なかったと思うよね。
修理屋さんに 施工が甘くないですか? って相談してみたら?
書込番号:25987500
2点

修理店に確認したところ、液晶の周りを囲うクッション(スポンジ)が欠けたものとの事でした。
保証で対応してもらえるとの事です。
Gee580さん、ありがとうございました。
書込番号:25988604
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09
普通スマホで下部から上にスライドすると導入したアプリが全て表示されるのですが、どの設定で出せますでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:25987027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドロワーアイコン(通常は白丸の中に点が6個)がありませんか?
それをタップするとアプリ一覧が表示されます。
※うちの旧いタブレット(Android 7.0)は、この方法で表示します。
「Android ドロワーアイコン」で画像検索してください。
・Yahoo!の画像検索結果
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=Android%20%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3&ei=UTF-8&x=nl
書込番号:25987106
0点

私のはBAH2-W19ですが多分同じだと思うので、以下を試してください。
まず設定を起動します。
左ペインの一番上にある検索窓に「ドロワー」を入れて検索します。
すると「ホーム画面のスタイル」ってのがあるので、
標準→ドロワーに変更します。
するとドックの真ん中に白丸の中に点が9つのアイコンが現れます。(アプリってアイコン)
それをタップすると全アプリが表示されます。
この設定では今までのホーム画面のアイコン配置と異なる画面になりますが、また設定を標準に戻せば元通りの配置ホーム画面に戻ります。
尚、ドロワーに変更した状態で「アプリ」のアイコンをホーム画面に移動したりはできませんでした。
書込番号:25987291
0点

お二人とも迅速なお答えありがとうございました。
アプリ出ました。感謝感謝です。
書込番号:25987596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB
【使いたい環境や用途】
ユーチューブ、競輪視聴と購入、競馬アプリでの視聴と購入、ネット通販
【重視するポイント】
競輪がライブでみられること
競馬が購入できること
【予算】
5万円くらいまで
【比較している製品型番やサービス】
なし
【質問内容、その他コメント】
「オペレーティングシステムAndroid 13 ベースの MIUI Pad 14」とは、アンドロイド13と同じように使えるということでしょうか?
競輪競馬がライブで見られるるバージョンのアンドロイドが必要です。
書込番号:25987408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下サイト参照。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10289954705
Android 13を基本としカスタマイズされていますが、グローバル版や日本版は最初からGooglePlayがインストールされており、普通にアプリはダウンロード出来ます。
Android 13と同じと思って良いです。
書込番号:25987419
1点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





