タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ (A17 Pro) Wi-Fi 128GB 2024年秋モデル

クチコミ投稿数:40件

【使いたい環境や用途】
ベッドで寝ながら、片手で持って、使いたいです!
【重視するポイント】
寝ながら、片手で持って、使えますでしょうか?
【予算】

【比較している製品型番やサービス】
iPad無印は大きくて、寝ながら使えないので、
【質問内容、その他コメント】
ベッドで寝ながら、片手で持って使える大きさと重さ
でしょうか?

iPhoneだと画面が小さくて見づらいので、
iPad miniを購入しようと検討しております。

寝ながら片手で使える大きさと重さかどうか、
知りたいです。

皆さま宜しくお願い致します。

書込番号:26062523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/05 07:10(7ヶ月以上前)

>ひでなはらさん
iPhoneでも大画面になると片手はきついです。

もうお分かりでしょうね。(*^◯^*)

書込番号:26062540

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2025/02/05 07:33(7ヶ月以上前)

ありがとうございます

書込番号:26062559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41117件Goodアンサー獲得:7678件

2025/02/05 08:46(7ヶ月以上前)

人による。

自分は10インチのAndroid Tabでも余裕なので筋力とか人によるでしょう?
300gの同じような大きさの物を片手で持ち続けて大丈夫か確認じゃ無いでしょうか?

書込番号:26062622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ぼきんさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:35件

2025/02/05 09:16(7ヶ月以上前)

>ひでなはらさん
ベッドで使えるタブレットスタンドを検討されては如何でしょうか?
地面に置くタイプや、ベッドのフレームに固定するタイプ等があるようです。

書込番号:26062641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2025/02/05 09:18(7ヶ月以上前)

ありがとうございます

書込番号:26062645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/02/05 09:58(7ヶ月以上前)

8インチのHeadwolf FPad5を持っていますが。身長170cmlくらいの私の手でやっと持てますが、長時間持ち続けるのは苦しいです。

8.3インチのiPad miniを片手で持ち続けるのは、無理だと思います。

書込番号:26062671

ナイスクチコミ!7


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:697件

2025/02/05 10:52(7ヶ月以上前)

>ひでなはらさん
>ベッドで寝ながら、片手で持って、使いたいです!

●ベッドなどに取り付け可能な「 スタンド 」を使用されてはいかがでしょうか?

書込番号:26062734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2025/02/06 07:32(7ヶ月以上前)

人に依ると思いますが画面を見続けるのなら
数分は耐えられる。
操作は当然片手では無理。

書込番号:26063846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/06 11:03(7ヶ月以上前)

>ひでなはらさん
>寝ながら片手で使える大きさと重さかどうか、

持った方の手で操作できるかといえば、当然ダメでしょう。
これは、対角6インチ以上のスマホでもそうですから。
それで、タブレットスタンドを付けるならば、iPad miniより大きい画面サイズにしたくなると思います。

結局、iPad miniは家の中で使う製品ではなく、持ち出して使いたい人向けだと思います。

書込番号:26064100

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/08 12:52(7ヶ月以上前)

これはiPadでは大きすぎるという人向けなのですよ。

書込番号:26066706

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Microsoft Office モバイルは使えますか?

2024/10/20 23:11(11ヶ月以上前)


タブレットPC > Dynabook > dynabook K60/FW A6K1FWT8111A

クチコミ投稿数:10件 dynabook K60/FW A6K1FWT8111Aのオーナーdynabook K60/FW A6K1FWT8111Aの満足度4

タイトル通りなのですが、10.1インチ以下のタブレット・スマホでMicrosoftのOfficeが無料で使えるサービスがあったと思うのですが、こちらの機器で使えますか?

ネットで見ると、Officeモバイルが使えなくなったとの口コミもチラホラあり、実際に使われてる方の意見をお聞き出来ればと思っています。

サブ機として購入を考えていますが、もし無料のOfficeが使えないようなら、このサイズに拘る必要もないかなと考えてます。

書込番号:25933070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2024/10/20 23:47(11ヶ月以上前)

Office Mobileは現在も提供されていますが、Microsoftアカウント絡みのトラブルが起こることはあるようです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/device-tablet-download

また、CPU性能的には快適に利用できるとは言えないでしょう。

書込番号:25933113

Goodアンサーナイスクチコミ!5


死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2024/10/21 13:23(11ヶ月以上前)

確実に使えるのは、10.1インチ「以下」ではなく、10.1インチ「未満」です。

書込番号:25933583

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件 dynabook K60/FW A6K1FWT8111Aのオーナーdynabook K60/FW A6K1FWT8111Aの満足度4

2024/10/22 22:55(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
有難うございます。
確かに本機のスペック的には負荷の軽い作業に限定されそうですね。
Officeモバイルも無料のサービスなので、Microsoftの方針次第で、いつまで提供されるのかなというのも気になります。
本機は持ち運びがし易そうなのと、安価なところが魅力なのですが、別のモデルや代替ソフトなども含めて再度検討してみたいと思います。


>死神様さん
有難うございます。
確かに、Officeの無料はあくまでモバイル端末向けという趣旨からすると、小さい方が安全な気がしますね。
今回は持ち運び用をメインに考えてますので、8-9インチ位でも探してみようと思います。


皆さん、ご回答いただきまして有難うございました。

書込番号:25935096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件 dynabook K60/FW A6K1FWT8111Aのオーナーdynabook K60/FW A6K1FWT8111Aの満足度4

2024/10/28 21:46(10ヶ月以上前)

スレ主です。

MicrosoftのHPで、Windows用のofficeモバイルアプリは新規にダウンロード出来なくなったとのページを見つけました。

https://support.microsoft.com/ja-jp/office/windows-用の-word-excel-powerpoint-モバイル-アプリは使用できなくなりました-ea220a16-1418-49a5-a87d-01cd712cbfb1

本機でOfficeを使いたければ、有料で使用するか、オンラインでWeb上のofficeを使用するか、互換ソフトを使うか、の選択になりそうです。

他のページではiOS、Androidと共に使える様に記載されたままですので、紛らわしいですね。
自分と同じ様に考えている方がいるかもしれませんので共有させていただきました。

書込番号:25941990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2024/10/29 14:38(10ヶ月以上前)

今でもExcel Mobileをダウンロード可能でした。過去にインストールしていることが条件なのかもしれません。

書込番号:25942682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 dynabook K60/FW A6K1FWT8111Aのオーナーdynabook K60/FW A6K1FWT8111Aの満足度4

2024/11/01 00:28(10ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
コメント頂き有難うございます。
HPを見直したところ、新規のダウンロードは出来なくなったけれど、既にインストールされている場合は引き続き動作すると記載されていました。

以前から使用している場合は大丈夫な様ですね。

自分の場合は新規で使いたかったので残念ですが、こればかりは仕方ありませんね。
有料で使う事も含めて検討してみます。

書込番号:25945350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2024/11/01 00:49(10ヶ月以上前)

別の機種でダウンロードしたことのあるアカウントであれば、新規インストールも可能でした。

無料で使うには、WPS等の互換Officeという手もあるし、webで利用する手もあります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/free-office-online-for-the-web

書込番号:25945363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 dynabook K60/FW A6K1FWT8111Aのオーナーdynabook K60/FW A6K1FWT8111Aの満足度4

2024/11/06 20:54(10ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
色々教えていただき有難うございます。
予算と相談しながら検討してみたいと思います。

書込番号:25951956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ちーらさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/22 15:20(9ヶ月以上前)

モバイル版がリリースされた当時と違って、
無料で使えるブラウザ版のオフィスが
モバイル版相当以上と言える状況なため、
結果的にモバイル版のサービスがクローズされたので、
今モバイル版が使えることにあまり意味はないでしょう。

ブラウザ版でクラウドに保存するのが、
この機種のスペックを考えても今では一番現実的では?

書込番号:26009250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 dynabook K60/FW A6K1FWT8111Aのオーナーdynabook K60/FW A6K1FWT8111Aの満足度4

2025/02/07 21:37(7ヶ月以上前)

>ちーらさん
コメント有難うございます。
返信遅くなりすみません。
まずはブラウザ版から試してみようと思います。

書込番号:26066034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE507/JAW PC-TE507JAW

スレ主 0 0さん
クチコミ投稿数:2件

パスワードがわからなくなり、ログインできない状態となってしまいました。
音量大と電源ボタンでFactory Modeに入れるのですが、初期化のコマンドがありません。
この機種で初期化の方法を教えてください。

書込番号:22894833

ナイスクチコミ!5


返信する
FUU0415さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:94件

2019/09/02 02:00(1年以上前)

>0 0さん

こんばんは^^/

初期化の前に、パスワードの再設定は試してみましたか?
 https://support.google.com/accounts/answer/41078?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

ダメな場合は初期化することになりますが、メニューにこんな項目はありませんか?
 『Wipe data / Factory reset』(工場出荷状態に戻す)
終わったら、これ↓を選んで再起動。
 『Reboot system now』(再起動)

書込番号:22894914

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2019/09/02 04:53(1年以上前)

下記口コミ参照。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000704739/SortID=21311433/

書込番号:22894986

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/09/02 07:48(1年以上前)

>0 0さん

Google アカウントと同期しているAndroid 端末を紛失したり盗まれたりした場合でも、Google アカウントとパスワードを知らない人が、端末を操作できないようになっています。

たとえ、ファクトリーリセットして初期化しても、端末を操作することはできません。

この端末で同期しているGoogle アカウントとそのパスワードを思い出すこと(パソコンや他のタブレット、スマホでGoogle アカウントにログインを試みるなどして)ができなければ、メーカに修理を依頼してください。

書込番号:22895131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/09/02 08:54(1年以上前)

>0 0さん

Google アカウントのパスワードを忘れた場合に備えて、予備のメールアドレスまたは電話番号を登録してある場所は、別の端末(パソコン、タブレット、スマホ)で、パスワードを忘れた場合の処理を行うことで、パスワードを変更できます。

Google アカウントのパスワードを変更できたら、新しいパスワードを使って、本機でGoogle アカウントにログインすれば、本機を使えるようになります。

■Googleアカウント(Gmail/パスワード)を忘れたときの解決方法まとめ
https://mobareco.jp/a88718/#sec01

書込番号:22895218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/09/02 19:08(1年以上前)

Factory Resetがないのなら、メーカーに連絡して修理対応による初期化を依頼するしかありません。但し、端末価格を超える修理費を請求される可能性は十分にあります。

書込番号:22896194

ナイスクチコミ!0


スレ主 0 0さん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/02 23:48(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

最終的に所定回数パスワード入力を失敗することで初期化することができました!


備忘録として実施した結果を残しておきます。
端末:LAVIE Tab PC-TE507 JAW

・PCからGoogleアカウントでAndroidデバイスマネージャーにログインしてロック解除
⇒NG(接続は確認できたが、パスワードは変更できない。)

・電源OFFから音量大+電源長押しでFactory Modeの立上げ
⇒NG(初期化の項目なし)

・所定回数パスワード入力を失敗する
⇒OK
初期化されて、再度初期設定を行うことで使用できることを確認!


ご協力ありがとうございました。

書込番号:22896929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/02/07 16:25(7ヶ月以上前)

・所定回数パスワード入力を失敗する
⇒OK
初期化されて、再度初期設定を行うことで使用できることを確認!

何回くらいで初期化されたのでしょうか?200超えましたがなりません

書込番号:26065687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

USBハードディスクの制限

2025/02/07 07:31(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

クチコミ投稿数:70件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度4

既出かも知れませんがUSBハードディスクに容量制限的な物が有るのでしょうか。256GBのSSDに入ってる動画視聴は出来ますが2TBのハードディスクは認識出来ない様です。ディスクトップパソコンでは問題ないのですが320GBのハードディスクは大丈夫でした。

書込番号:26065134

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2025/02/07 07:58(7ヶ月以上前)

>2TBのハードディスクは認識出来ない様です
フォーマット形式の確認を。Androidの場合、NTFSは不可で、FAT32やexFATである必要があったかと。
320GBの方はFAT形式だったりしませんか?

書込番号:26065151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/07 08:58(7ヶ月以上前)

>まふゆ1さん
容量制限的な物はあります。(*^◯^*)

書込番号:26065210

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2025/02/07 09:05(7ヶ月以上前)

そもそも2TBのハードディスクというのは外部電源のものなのでしょうか?
HDDは電力消費の大きいものなので本体からの供給では動かないこともあります。
特に起動時に大きな電力を消費するので、そこを超えられないと認識出来ません。

書込番号:26065222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/02/07 09:41(7ヶ月以上前)

容量が2TBのポータブルのUSB HDDがあり、exFATでフォーマットしていて、iPad Pro 11 第1世代、Android端末 Fpad5では認識します。

書込番号:26065260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2025/02/07 09:59(7ヶ月以上前)

デスクトップ、、、

皿の上に乗せてどうするのかと。
もっとも普通は机の下に置くけどね。

書込番号:26065289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:79件

2025/02/07 10:09(7ヶ月以上前)

偽物の4000円台の2TB USB HDDなら
パソコンを騙して認識させることは可能だけど
スマホは多分認識できないと思う
そういう基盤を経由して2TBに見せかけているだけなので
パソコン側で2TB分のファイルを書き込むと最初に書き込んだはずの
ファイル群が読み込みエラーを起こす

書込番号:26065302

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/02/07 12:41(7ヶ月以上前)

接続したポータブル HDDは、ADATA AHV300-2TU31-CBK-DP (USB3.2 ポータブルHDD 2TB) ドスパラ限定モデルです。

https://review.kakaku.com/review/K0001523484/#tab

書込番号:26065483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2025/02/07 14:48(7ヶ月以上前)

>容量制限的な物はあります。(*^◯^*)
容量じゃ無いね。知ったかぶり。

書込番号:26065596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度1 楽天ブログ 

2025/02/07 15:50(7ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
あなたが知ったかぶりと発言する資格はありませんよ。

書込番号:26065652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度4

2025/02/07 15:52(7ヶ月以上前)

皆様、ありがとうございます。フォーマットを確認しましたが全部NTFSでした(-_-;)今回認識しないのは東芝の2TBハードディスクです。SSDは480GBでした。間違ってました。すいません。HDDで使えたのはHITACHI、320GBですね。これもNTFSですがクラッシュしてカコカコ言ってます。他の方で2TBのハードディスク使えた報告有りましたので相性問題か電源問題かも知れませんね。USB-SATA変換ケーブルしか無いので確認のしようが有りませんが今後は余ってるSSDで運用します。消費電力もSSDの方が圧倒的に少ない様ですので。
ありがとうございました。

書込番号:26065656

ナイスクチコミ!1


myanreekさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/07 16:14(7ヶ月以上前)

5TB の WD ハード ディスクもつなげられたようです
最大容量は不明ですが、
2TBは問題ないのでは

なお「かぐー〇じじい」というのは本物の知ったかぶりです
知らない人はいませんよ!●ギネス認定済です

--------------------------------
4TB WD 外付け HDD を Xiaomi Pad 6 に接続できますか?
https://www.reddit.com/r/XiaomiPad6/comments/1fmgq5o/connecting_my_4tb_wd_external_hdd_to_my_xiaomi/?utm_source=chatgpt.com&rdt=37895


5 TB の WD ハード ディスクを持っています。
そして、それを Pad 6 に接続しました。
●接続はできました。
しかし、読み取りとコピー/貼り付けの速度が私の好みよりも遅すぎます。
そのため、私はラップトップを使用して両方を接続しています。速度は管理可能です。

書込番号:26065677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 usbからMP3音楽を聞きたい

2025/02/04 11:11(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ (A17 Pro) Wi-Fi 128GB 2024年秋モデル

クチコミ投稿数:7件

初めてipadを購入したいと思っていますが、音楽に関してよくわかりませんので教えてください。
アンドロイドはusbから直接音楽聞けますが、ipadはituneに落とし込まなければ、聞けないとききました。
usbからMP3音楽を直接聞く方法があるのでしょうか?

書込番号:26061631

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/02/04 11:48(7ヶ月以上前)

USBメモリなどUSBデバイスをUSB Type-C端子に挿し、プリイントールされているファイルアプリにUSBデバイスのファイルが表示されるので、該当する音楽ファイルをタップすれば再生アプリが起動し、音楽を聞くことが可能です。

USBデバイスのファイルもファイルアプリから、iPadへのコピペが可能です。

書込番号:26061658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/02/04 11:55(7ヶ月以上前)

できるのですね。どうもありがとうございました。

書込番号:26061661

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

プロジェクトセカイ

2025/01/22 21:30(8ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

購入を検討しています。
ゲームの「プロジェクトセカイ」をこのタブレットでプレイしたいと思っているのですが、可能でしょうか?
教えてください!

書込番号:26046878

ナイスクチコミ!1


返信する
hAnDS3333さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/23 10:06(8ヶ月以上前)

友人がほぼ同スペックのスマホ(Redmi Note 13 Pro 5G)を所有しており、実際にプロセカをプレイしている場面を見たことがありますが、軽量設定のレベル25付近であればプレイできてそうでした。
譜面のレベルが30を超えちゃうとノーツが処理しきれずカクつく可能性はあります。
3DMVでのプレイは標準設定でも厳しいかと思います。

そもそもゲーム目的には少し不向きな端末なので、プロセカの高難易度譜面を連続してプレイする予定なのであれば別の端末を購入したほうがいい気はします。
理想はipadですけど・・・

書込番号:26047237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/01/23 10:24(8ヶ月以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
予算的にipadは厳しいので、この価格帯でベストなものを探しています。
参考にさせて頂きます。
もしipad以外でお勧めの機種がありましたら教えて下さい!

書込番号:26047249

ナイスクチコミ!2


hAnDS3333さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/23 11:55(8ヶ月以上前)

>たっくんたっくんちゃんさん
5万円前後になっちゃいますが・・・
ここらへんであればおそらくカクつきはないかと思います。
xiaomi端末は全体的に音ゲーと相性が悪い噂があるのであまりおすすめはできないです。

iPad 10.9インチ 第10世代
https://kakaku.com/item/J0000039868/?lid=20190108pricemenu_hot

IdeaTab Pro
https://kakaku.com/item/K0001670501/

Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
https://amzn.asia/d/cNJ0jAD

iPadは11世代が今年発売の噂もあるのでその時に型落ちの10世代を狙うのもいいかもしれません。
10世代でもかなり快適にプレイできるので。

書込番号:26047334

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2025/01/23 12:26(8ヶ月以上前)

>たっくんたっくんちゃんさん
中古ですけど、ゲオモバイルだと3万前後で購入可能です。
https://ec.geo-online.co.jp/shop/goods/search.aspx?search.x=0&tree=100577

自分もゲオモバイルで3万ぐらいで64GBモデルを買って運用してます。
シャオミのタブレットも使っていましたが、ipadminiの中古のほうがいいと思います。

書込番号:26047374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/23 12:49(8ヶ月以上前)

皆様ありがとうございます。
大変助かりました。検討したいと思います。l

書込番号:26047401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/02/03 12:55(7ヶ月以上前)

結局、中古でipad第9世代64GBを購入しました。
プレイ中は問題ありませんが、その他の時に突然落ちてプロセカのスタート画面に戻ることが度々あります。
これは何が悪いのでしょうか?
ご存知の方、ご教授下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:26060586

ナイスクチコミ!0


hAnDS3333さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2025/02/04 09:31(7ヶ月以上前)

他の方のiPad 9でもプロセカのアップデートを重ねるたびに強制終了が増えているようです・・・
下記に実機での動作報告がまとまっています。
https://pjsekai.com/?b702a506d0

推奨環境は余裕でクリアしていますし、iPadの問題というよりはアプリ側の問題な気がするので、今後のアップデートで改善される可能性はあります。(推奨環境とは・・・)
それまではキャッシュクリア等でだましだましプレイするしかないかもです。

書込番号:26061526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング