タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB [グラファイトグレー]

クチコミ投稿数:292件

本機へPCからファイルをコピーする方法を教えてください。
一度いろいろやっていたらタブレットにIPアドレスが表示されPC側で「ftp://アイピーアドレス亅を入力したらコピーが出来たのですが本日再度このアドレスを入力しても接続出来ませんでした。
どうやって夕ブレット側を操作したのか思い出せません。
USBケーブルで接続すればPC上に本機は表示されますがクリックしても中身は空っぽです。
夕ブレット上にIPアドレスを表示させる方法をご存知の方いらっしゃいましたら何卒よろしくご教授の程お願いします。
コピーできるのであれば他の方法でも結構です。コピーしたいファイルは動画ファイルです。

書込番号:26029022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/08 14:14(8ヶ月以上前)

>ぬーみーさん

>IPアドレスを表示させる方法

設定アプリを開く:タブレットのホーム画面から「設定」アプリを選択。
ネットワークとインターネット:設定メニュー内にある「ネットワークとインターネット」を選択。
Wi-Fi:次に「Wi-Fi」を選択。
接続されているWi-Fiネットワークの設定アイコンを選択。
詳細情報:表示されたメニューから「詳細情報」を選択。
IPアドレスが表示

書込番号:26029034

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2025/01/08 14:26(8ヶ月以上前)

>>USBケーブルで接続すればPC上に本機は表示されますがクリックしても中身は空っぽです。

設定の検索窓で「USBの設定」と入力し、USBの接続用途で「ファイル転送」のラジオボタンは有りませんか?

書込番号:26029042

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2025/01/08 14:38(8ヶ月以上前)

以下の方法で、Xiaomi Pad 6S ProとPCを接続し、PCのエクスプローラーでファイルを「コピー&ペーストしてはどうでしょうか。

>方法 2: USB ケーブルを使ってファイルを移動する
>Windows の場合
>デバイスのロックを解除します。
>USB ケーブルを使って、デバイスをパソコンに接続します。
>デバイスで [このデバイスを USB で充電中] 通知をタップします。
>[USB の使用] で [ファイル転送] を選択します。
>パソコン側で、ファイル転送のウィンドウが開いたら、ファイルをドラッグします。
>転送を終えたら、Windows からデバイスの接続を解除します。
>USB ケーブルを取り外します。
https://support.google.com/android/answer/9064445?hl=ja#zippy=%2Cwindows-%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88

書込番号:26029054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2025/01/08 14:57(8ヶ月以上前)

返信、ありがとうございました。
>湘南MOONさん
すみません。タブレットの設定メニューの中に「ネットワークとインターネット」がありませんでした。

>キハ65さん
「USBの設定」で検索しても何も出ませんでした。(タブレット、PC共に)
USBケーブルで接続すれば本機は表示されますがクリックしても中身は空っぽでコピーしてもコピーできませんでした。
コピーできた時はフォルダーが表示されていました。

タブレットのOSは最新です。

書込番号:26029070

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2025/01/08 15:23(8ヶ月以上前)

Settings

WiFi > 自分のWiFi

IP address

Settings > WiFi > 自分のWiFi --- IP address

FTP は むつかしくない? SAMBA などもできるんじゃないの?

書込番号:26029084

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2025/01/08 15:30(8ヶ月以上前)

Xiaomi Pad 6S Pro 12.4はmicrroSDカードが内蔵できるタブレットではありませんが、下記ブログのように無理やりSDカードリーダーを使用して、SDカードでPCとデータのやり取りを行ってはどうでしょうか。

>Xiaomi Pad 6S Pro 12.4でSDカードは使える?【外部ストレージ非対応…】
https://tablettt.net/?p=11589

書込番号:26029091

ナイスクチコミ!0


M0085さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/08 15:57(8ヶ月以上前)

>ぬーみーさん
こんにちは。

USBケーブルでPC、本機を接続します。

本機の画面、左上辺を下にスワイプで表示される通知領域で
「Androidシステム」のメッセージが「USBファイル転送はオンです」
となっていましたら、転送が可能です。

以下、Redmi Pad SEの掲示板での私の回答です。同じ手順になります。
2024年3月4日 13:22
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042615/SortID=25646592/#tab

>画面の左上辺を下にスワイプで表示される通知メッセージで「ファイル転送」を選べば可能になります。
>ケーブルを抜き差ししたり、ロック画面にしたりする必要なく、任意で選べますよ。

書込番号:26029116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件

2025/01/08 16:38(8ヶ月以上前)

>M0085さん

教えて頂いた方法で上手くいきました。
ありがとうございました。
いろいろ情報を頂いた方々にも感謝しています。
これで解決済とさせて頂きます。

書込番号:26029151

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

第10世代のCellularモデルの初売り

2025/01/05 07:30(8ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル

クチコミ投稿数:39件

初売りで、ipadの最新モデルの10世代を買おうと思いましたが、
ipadは基本、wifi環境でしか使えないことを知りました。

iPhoneと同じようにsimを入れて使うには、セルラーモデルというのを買わないといけないようですが、
こちら、何処か初売りで売っていませんでしょうか?

ちなみに、ヤマダヤケーズなどの家電量販店ではCellularモデルは取り扱ってないようです。

書込番号:26025093

ナイスクチコミ!6


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件 iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルのオーナーiPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルの満足度4

2025/01/05 07:40(8ヶ月以上前)

家電量販店でも、スマホキャリアのコーナーでは扱いはありますね。基本SIMとセットなので。

単独で買うなら、今日までですがApple Storeが初売りでお得です。

書込番号:26025098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/01/05 08:01(8ヶ月以上前)

>シーウォームさん
>何処か初売りで売っていませんでしょうか?
アップルストアで購入時にセルラーモデルを選択すれば良いだけかと?
Wi-Fiスモデル 58,800円
セルラーモデル84,800円
もらえるギフト券は8,000分です。
26,000円の差額がありますが、使い方次第無ので人それぞれです。
私もセルラーモデルしか購入していませんが、どこでも使えるのは便利ですよ。
ポケットWi-Fi購入して無制限で使うなら楽天モバイルがオススメです。

>ヤマダヤケーズなどの家電量販店ではCellularモデルは取り扱ってないようです。
家電量販店でのセルラーモデルはキャリアのみです。
ipadのみの購入可能ですが、アップルストアで購入するより割高なのでオススメしませんし、メリットがありません。

中古でも良いならゲオモバイルが良いかと思います。
状態S新品未開封もあります。

書込番号:26025117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2025/01/05 10:39(8ヶ月以上前)

>α7RWさん
>馮道さん
お返事ありがとうございます。
家電量販店だと、キャリアのみということは、SIMフリーではないということなんでしょうか?

アップルでもらえるギフト券ですが、これは現金みたいにどこでも使うことは出来ますか?
それともAppleでしか使えませんでしょうか?ipad以外欲しいものは特にありませんが。

書込番号:26025270

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2025/01/05 11:16(8ヶ月以上前)

アップルのギフト券はアプリ周りのサブすく含む課金に使えますので
アプリ全く使わないとかじゃなければ何かしら使い道はあると思います

書込番号:26025329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2025/01/05 12:02(8ヶ月以上前)

ちなみにですが、Amazonギフトがあるので、AmazonでCellularモデルで新品のものは売っていないのでしょうか?
ググると、整備済み品と書いてあるものばかりです。新品っぽいものは、Cellularではないようです。

書込番号:26025400

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/01/05 13:59(8ヶ月以上前)

>シーウォームさん
>Amazonギフトがあるので、AmazonでCellularモデルで新品のものは売っていないのでしょうか?
セルラーモデル新品はありませんね?セルラーモデルは整備品のみですね。

>アップルでもらえるギフト券ですが、これは現金みたいにどこでも使うことは出来ますか?
使えません。
アップルストア、APPストアのみになります。
アップルストアなら付属品等、APPストアなら有料アプリ、課金等になります。
使い道があるなら、良いですが無いならあっても困るかも?

書込番号:26025533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2025/01/05 19:14(8ヶ月以上前)

>α7RWさん
お返事ありがとうございます。

先程購入したのですが、ギフトの他に、キャンペーン適用価格 8000円割引となっていました。
しかし、注文してみると、特に金額は引かれておらず、110800円のままで決済されてしまっているようですが、
8000円割引は結局なってないってことでしょうか?

書込番号:26025902

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/01/05 23:50(8ヶ月以上前)

>シーウォームさん
>キャンペーン適用価格 8000円割引となっていました。
これは12回の分割払い時に付与される8,000円が使用されるからで、クレカ払いの場合は後日、アカウントに8000円チャージされています。

書込番号:26026207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2025/01/06 03:41(8ヶ月以上前)

>α7RWさん
ちょっとよく分からないのですが、ギフトカードと8000円贈呈とは別と考えて、
分割払いでないと8000円値引きにはならないということですか?
また、アカウントにチャージとはなんでしょうか?クレカから−8000円請求ということですか?

値引き表示は想定外だったので、なければないでいいですが

書込番号:26026281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8383件Goodアンサー獲得:1086件

2025/01/06 05:48(8ヶ月以上前)

>シーウォームさん
>家電量販店だと、キャリアのみということは、SIMフリーではないということなんでしょうか?

2021年10月以降に発売された端末は、総務省からの通達によりSIMロックはかかっていません。

書込番号:26026309

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/01/06 06:36(8ヶ月以上前)

>シーウォームさん
>分割払いでないと8000円値引きにはならないということですか?
はい、添付画像を見る限り12回分割払い時は付与されるクレジットを相殺しているので、付与されません。
通常購入の場合は、クレジット付与になるかの違いです。

分割払い→クレジットは付与されずに、割引にあてる。
通常購入→クレジット付与。
購入していないので、分かりませんが添付画像からその様に考えられます。

書込番号:26026328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9083件Goodアンサー獲得:356件

2025/01/07 15:44(8ヶ月以上前)

>Wi-Fiモデル 58,800円
>セルラーモデル84,800円

茶々で恐縮ですが、セルラーモデルって何でこんなに高いんでしょうね?
sim通信用のチップが追加されるだけのような気がしますけど。

書込番号:26027938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8383件Goodアンサー獲得:1086件

2025/01/07 21:22(8ヶ月以上前)

>sim通信用のチップが追加されるだけのような気がしますけど。

GPSも付きますね。

書込番号:26028343

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBを認識しない

2025/01/02 18:01(8ヶ月以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 256GB PS2-00015

クチコミ投稿数:17件

USBのマウスやカードリーダーを接続したときにエクスプローラからの通知で
このコンピュータに最後に接続されたUSBデバイスが正しく機能していないため、Windows によって認識されていません。 
と表示されます、刺し直しても認識しません、他のPCでは認識します。USBのメモリーや外付けHDDは認識するので物理的にUSBが故障しているわけではなさそうなのですが、デバイスマネージャを見ても不明なUSBデバイス(デバイス記述子要求の失敗) と表示されます。
当方PCの知識が乏しいのでご意見ください。

書込番号:26022223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2025/01/02 18:08(8ヶ月以上前)

別のUSBのマウスやカードリーダーがあれば、接続し直ししてはどうでっほうか。

書込番号:26022232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:1878件

2025/01/02 20:59(8ヶ月以上前)

OSは、Windows 8.1 Proのままですか?

取り敢えず、完全シャットダウンしてみましょう。

書込番号:26022424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/01/02 21:54(8ヶ月以上前)

>キハ65さん
他のマウスでも認識しませんでした。
>猫猫にゃーごさん
Windows 10にアップグレードしています。バージョンは22H2でWindowsUpdateも最新の状態です。
完全シャットダウンしてもダメでした。

書込番号:26022512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2025/01/03 07:39(8ヶ月以上前)

デバイスマネージャーでそのデバイスをアンインストール。
で、上のメニューバーのアクションTABで、ハードウェア変更のスキャンをしてそのデバイスを認識させましょう。

で、どぉ?

書込番号:26022767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/01/05 12:36(8ヶ月以上前)

>Gee580さん
返信が遅くなりました。
デバイスマネージャでデバイスをアンインストール後、ハードウェア変更のスキャンをしましたがエクスプローラからの通知で
USBデバイスが認識されませんと表示されました。

書込番号:26025445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2025/01/05 12:55(8ヶ月以上前)

そのPCのUSBポートで他のUSBデバイスは認識されるの? たとえばUSB FLASH DRIVEとか。

そして、以下のコマンドが正常に終了する?

DISM /Online /Cleanup-Image /ScanHealth

DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth

sfc /scannow

修復されましたよ とでてきたら、もう一回 テストしてミレル?

で、まだダメなら、
”重要なファイルのバックアップをとってから、”
設定>システム>ウィンドウズアップデートで修復する をやってミレル?

書込番号:26025465

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2025/01/05 12:57(8ヶ月以上前)

そして イベントビューアの管理イベント を開いたところの写真をUPしてミレル?

書込番号:26025469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2025/01/05 14:07(8ヶ月以上前)

> デバイスマネージャでデバイスをアンインストール後

この手順を詳細に、間違ってないかな?

書込番号:26025542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/01/07 20:55(8ヶ月以上前)

>Gee580さん
修復したら無事使えるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:26028310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶の色合いが黄色ぽくありませんか?

2025/01/06 06:08(8ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 11インチ (M2) Wi-Fi 256GB 2024年春モデル

クチコミ投稿数:5件

初売りでiPad Air M2を購入したのですが持っているiPad 無印10世代と比べて画面が黄色く見えます。
(白色の背景が黄色く見えます。)

皆さんの端末は他の機種と比べて同じでしょうか?

Night Shift・True Tone・カラーフィルタはオフにしています。

私はあまり詳しくない為【仕様】か【初期不具合】なのか分からず調べても分からなかった為何方か回答頂ければ嬉しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:26026320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2025/01/06 10:01(8ヶ月以上前)

特に巷では話題になっていないので、Appleサポートへ相談して下さい。

あとは、量販店などで展示モデルを触って調査するとか…

書込番号:26026451

ナイスクチコミ!3


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件 iPad Air 11インチ (M2) Wi-Fi 256GB 2024年春モデルのオーナーiPad Air 11インチ (M2) Wi-Fi 256GB 2024年春モデルの満足度5

2025/01/06 11:51(8ヶ月以上前)

>バナナ3号さん
初売りでご購入とのことですが、もし、Appleの公式オンラインか、Apple直営店での購入でしたら、購入日より14日以内であれば、キャンセル返品できますので、それまでに判断するのがベストです。
まずは、Appleのサポートで、改善可能か相談の上、解決にいたらなければ、できればApple直営店(近い方は)のジニアスバーで実機を見てもらって、サポートを受けられたほうがよろしいかと思います。

書込番号:26026553

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2025/01/06 14:04(8ヶ月以上前)

比較対象にしてるiPad 無印10世代を持ってないのでわかりませんが
自分のM2Airが黄色いとは感じませんね

書込番号:26026722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/01/06 17:23(8ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
私も家族に言われて気づいたのですが確かに同じ画像を見るとiPad Air M2の方が黄色ぽく見えます。
仕様なら仕方ないと思いましたが
もしかして外れを引いたのですかね…。

書込番号:26026896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2025/01/06 17:30(8ヶ月以上前)

うーんどうですかね
多分返品だと初売り特典なくなっちゃうのかな
交換可能かサポートに相談してみてもいいかもですね

書込番号:26026908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/01/06 17:31(8ヶ月以上前)

>B&Oさん
回答ありがとうございます。
Apple直営店に持って行き確認する方法は思い付きませんでした。
ありがとうございます。

iPhone12とかの時に尿液晶と言われる個体がありましたが今だにあるのですね…ショックです。

書込番号:26026909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/01/06 17:34(8ヶ月以上前)

>キハ65さん
回答ありがとうございます。
電話して仕様ですと言われたら恥ずかしかったので聞いて見ましたが皆様のは黄色くないみたいでハズレ機体なのかもしれません…。

書込番号:26026914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/01/06 17:38(8ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
そうなんですよね。
ギフトカードも既に使ってしまってますので不具合なら返品ではなく交換をして欲しいですね。
電話か公式ショップに行ってみますね。

書込番号:26026920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/01/07 15:15(8ヶ月以上前)

>バナナ3号さん
「iPad 尿液晶」で検索するとiPhone含めた色々な対処法が出てきます。
ショップに行くのが最適とは思いますが、急に尿液晶になる場合もあるそうなので、対処法を試してみるのはどうでしょうか。

書込番号:26027915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ノートアプリの使い勝手

2025/01/07 12:54(8ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

metamoji note や、goodnoteによる手書きノートアプリの利用を考えていますが、書き心地などはいかがでしょう?主に仕事のメモや研修記録に使います。applepencil非対応のipadmini4.をこれまで使っていましたが、さすがに使いにくく、この度同じサイズ感で、安価な端末を探しています。使用するペンは、全機種対応のスタイラスペンです。ご教授ください。

書込番号:26027787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2025/01/07 13:05(8ヶ月以上前)

パームリジェクションもないのでmini4と同じレベルだと思います

書込番号:26027802

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2025/01/07 13:12(8ヶ月以上前)

中古のmini5探したほうが絶対いいですよ

書込番号:26027809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/07 14:27(8ヶ月以上前)

ありがとうございます!なるほど...参考になります!

書込番号:26027873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

補聴器対応でしょうか?

2025/01/05 11:57(8ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

クチコミ投稿数:3件

このタブレットは補聴器に繋がるASHA対応でしょうか?
どなたか設定で見てくださると大変助かります🙏

書込番号:26025389

ナイスクチコミ!0


返信する
M0085さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/05 17:17(8ヶ月以上前)

>mocochan777さん
こんにちは。

当該機種ではありませんが、以前に発売されたRedmi Pad(無印)で見てみました。
Redmi Pad Proでは仕様が異なるかもしれません。
あくまでご参考になさってくださいね。

設定で「補聴器」と検索します
→ ユーザー補助メニューから「聴覚」タブを選択します
→ 補聴器

この画面でペアリング設定ができそうに見えました。

書込番号:26025760

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2025/01/05 18:51(8ヶ月以上前)

私が使用しているHeadwolf FPad 5ですが、設定 → ユーザー補助 → 補聴器 のような設定があります。

これは、他のAndroidタブレットでも補聴器の設定の項目があるのではないでしょうか。

書込番号:26025865

ナイスクチコミ!1


M0085さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/05 21:57(8ヶ月以上前)

>mocochan777さん
あらためて、こんばんは。
生成AIのGoogle Geminiに、この件をたずねてみました。
回答をおおまかにまとめますと、

設定メニューに出てくる「補聴器」は、ASHAでなく、Bluetooth接続になります。
ASHA対応機種は、遅延が少なく、音質も良く、接続も安定します。
対応機種について、くわしくはメーカーに直接おたずねになるのが間違いないでしょう。

とのことでした。

書込番号:26026099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/01/06 10:34(8ヶ月以上前)

>M0085さん
>キハ65さん

調べて下さってありがとうございます🙇‍♀️
最近のAndroidだと、補聴器と繋げそうですね。
電器屋さんに行っても、lenovoなどしか置いてなくて
Androidも11や12だったので確認してませんでした。
ASHA対応補聴器ユーザーが少ない為か
ネットで調べても分からなかったので
お返事いただけて大変助かりました。

書込番号:26026482

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2025/01/06 18:47(8ヶ月以上前)

Xiaomi製タブレットの場合、一部の製品が非公式にアップデート対応しただけです。
https://tachikawa-hac.net/asha-android/
https://www.mi.com/my/support/faq/details/KA-367337/

他社もスマホのみの対応が基本です。Samsungも同じです。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-hearing-aids-with-samsung-galaxy-devices/

なお、最新の補聴器はLC3対応に移行しつつあります。
https://megane-tsuchiya.net/column/hearing_aid_bluetooth_le_audio/

書込番号:26027004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/01/06 21:41(8ヶ月以上前)

ご存じかと思いますが、Android端末でASHA補聴器に対応しているかどうかは、設定メニューに「補聴器」があるかどうかで判断できるそうです。
素のAndroidに近いものでしたら、設定->ユーザー補助->補聴器の有無で確認可能です。
所持しているタブレットでは
× TECLAST T40 Pro(Android11, Bluetooth5.0)
〇 TECLAST T65 Max(Android14, Bluetooth5.2)
× DOOGEE T10 Pro(Android12, Bluetooth5.0)
〇 DOOGEE T30 Max(Android14, Bluetooth5.0)
× BMAX i11(Android11, Bluetooth5.0)
でした。
(〇:設定に「補聴器」あり)
ダフレットメーカーによってはAndroidベースで独自UIを作っているので、設定から「補聴器」を検索するといいでしょう。
DOOGEE T30 MaxはBluetooth5.0なのにASHA対応なんですね。
一応参考まで。

尚、ウチの父が使っていた補聴器(30万円!)はASHAにも何にも対応していませんでした。
10年以上前に買った補聴器です(^^)

書込番号:26027242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/01/06 22:13(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>無知蒙昧Limitedさん

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
元からの片耳難聴とは反対側まで低音性難聴になってしまい
補聴器を付けても字幕がないとドラマも観れません。
今持ってるiPadも古いのでお手頃なAndroidタブレットが欲しくなりました。
補聴器とBluetoothで繋ぐとセリフも聞こえやすいので私には必須の機能です。
タブレットを買った後に、繋げなかったら悲しいので皆さんのアドバイスが
とてもありがたいです。
知らない情報も教えていただき、補聴器を選ぶ際の参考にさせていただきます。

書込番号:26027282

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング