タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47765スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電80%で止める設定はどこでしょう?

2025/06/25 07:37(2ヶ月以上前)


タブレットPC > TCL > TCL TAB 8 Gen 2 8188X1 [ブラック]

スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

購入当初は、充電していると80%で通知が出て、そこで充電が停止していたのですが、色々いじっているうちにその機能が停止してしまったようです。
通知から設定を無効にしてしまったみたいです。
これを再設定したいのですが、「設定」から探すことができません。
ご存じの方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:26219745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2025/06/25 09:06(2ヶ月以上前)

設定の検索で例えば 充電 とかのワード検索かけたら出てこないですかね

書込番号:26219796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/06/25 09:33(2ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

ありがとうございます。
添付写真のように、「充電時にオフにする」と「充電音」しか出てこないんですよ。

書込番号:26219815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/06/27 10:03(2ヶ月以上前)

英語版ではSettings > Smart manager > Smart chargeに設定があるそうです。
検索キー:Smart charge 又は スマートチャージ でも見つかりませんか?

英語取説↓
https://support-downloads.tcl.com/file/TCTDocument/User+manual/01BTMKY5ZAZ2JJ4PD2D5BYOKL3XYOP6T2N/Venus+4G+8188G+English+UM-V0.1.pdf

書込番号:26221863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/06/27 10:41(2ヶ月以上前)

>無知蒙昧Limitedさん

英語版の取説まで調べていただき、ありがとうございます。システム言語を英語に変更して調べてみました。「Smart charge」は日本語では「スマート充電モード」に当たるようです(添付写真)。ここはオンにしてありますが、目的である80%で充電を止めるサービス発動はされませんでした。
せっかく調べていただいたので申し訳ありません。。。

もうこうなったら、初期化(工場出荷状態)しかないのかなあ?

書込番号:26221897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/07/04 09:38(2ヶ月以上前)

返信していただいた皆様、ありがとうございました!
TCLのサポートサービスが、電話でできることを知らずにこちらで質問させていただきましたが、「サポート」というアプリから電話し、電話サポートで回答を得ることができましたのでご報告いたします。自分の未熟さに呆れております。

サポートの回答は以下の通りでした。
・この機種では、80%で充電を止める機能は提供していない。
・何らかのタイミングで機能が停止したのであれば、Googleのアカウントでデータ同期か何かで充電停止機能が引き継がれ、再び何らかのタイミングで機能が停止した可能性がある。
・この件については他ユーザーからも報告があり、同じような現象だった。
・私がPixel9Proを使っており、そちらには80%充電停止機能があり、それとの関係性が濃厚である。
・したがってTCL側での解決は望めない。
でした。
本当にありがとうございました。
これをもって、現時点での解決済みとさせていただきます。

書込番号:26228382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/07/07 08:26(2ヶ月以上前)

なんと今朝からまた80%で充電が止まり、メッセージが出るようになりました!
日本語ではなくて英語になったけど。

何なんでしょうかねえ?

書込番号:26231044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Android7.0へのアップデートについて

2025/07/05 17:42(2ヶ月以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-01J docomo

スレ主 Purple41さん
クチコミ投稿数:2件

設定画面

ソフトウェアアップデート画面

アップデートの有無を確認後、必要ないとの結果

先日、docomoユーザーの母から、不要になったタブレットを譲り受けました。
docomoショップでわけのわからないまま契約していたようで、2014年に購入してからほぼ手つかずの状態でしたので、当然OSはAndroid6.0のままでした。
そこで、SIMカード(契約解除済)を抜き、Wi−Fi環境を整え、いざ、アップデートしようとすると添付ファイルの状態で、アップデートすることができません。
困り果ててやっと、このサイトにたどり着いた次第です。
どなたか、現在2025年にAndroid7.0にアップデートできる方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。

書込番号:26229551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2025/07/05 19:31(2ヶ月以上前)

d-01Jへのドコモ対応状況

ドコモでは故障修理受付を終了するとアップデート提供も打ちきり

>Purple41さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

ドコモ発売のHuawei機種のアップデートはドコモからのみ配信されますが、この機種d-01Jに関しては昨年夏2024年8月でそのドコモからの配信が終了しています。

よって、今のAndroid6.0からは更新する術はないです。残念ながら。

もう1年早く気づいてたら良かったんですけどね。。。

書込番号:26229673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Purple41さん
クチコミ投稿数:2件

2025/07/05 22:18(2ヶ月以上前)

みーくん5963さま


早速のご回答ありがとうございます。
そうですか・・・・・このままAndroid6.0で頑張ってみます。
ありがとうございました!

書込番号:26229840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

「FMラジオ」って使えてますか?

2025/06/25 10:30(2ヶ月以上前)


タブレットPC > TCL > TCL TAB 8 Gen 2 8188X1 [ブラック]

スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

最初から入っているアプリ「FMラジオ」ですが、2番目の写真のように一度停止すると使えなくなってしまいます。キャッシュをすべて消去すればまた初期設定から始めて使用できますが同じことの繰り返しです。購入時「FMラジオ」と書いてあったのもあって買ったのですが。。。
どこかでアップデートができるのでしょうか?
それとも私の個別な問題なのでしょうか?

同じような事象の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:26219849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/06/25 11:15(2ヶ月以上前)

radiko じゃダメですか ?

書込番号:26219872

ナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/06/25 11:27(2ヶ月以上前)

>YS-2さん
もちろんそれでも事足りるのですが、ギガ使いたくないときもあるので。
まあ、「ラジオが聞けると思ったから買ったのに!」に対する執念ですかね。

書込番号:26219878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/06/25 11:46(2ヶ月以上前)

このモデルはwi-fiだけなので、外で使うときにテザリングしないでラジオ聞きたい!
という理由もありました。

書込番号:26219896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2025/06/25 13:46(2ヶ月以上前)

仕様みてチューナー内蔵というようには見えないけどなぁ。

電池の問題もあるし、別途ラジオ買った方がいいような、、、

書込番号:26219993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/06/25 13:58(2ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
実際聞こえてるので、チューナーは入っているようですね。
ちょっとどこに書いてあったか探してみますね。

書込番号:26220005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2025/06/25 15:19(2ヶ月以上前)

キャッシュ状態

ヨコハマ?

>debuezzyさん
他のスマホですが、同じアプリ入ってます。
ちなみにワイヤードイヤホン繋がってないと怒られますが…
一応ストレージ空き容量余裕あるんですかね?

ひょっとしてOS側のアップについていかないとか?
当方は12止まりです。…(^_^;)

もしなにかヒントになれば…

書込番号:26220070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/06/27 16:20(2ヶ月以上前)

>アテゴン乗りさん

そうですか!
この機種だけの問題なのかもしれませんね!
まあ、おまけみたいなアプリですから。。。
諦めますか。。。。

書込番号:26222146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/06/29 12:22(2ヶ月以上前)

地域が合わない可能性もありますが、ラジカッターというアプリが使えませんか?
Radikoのタイムフリーから取ってきている様で、放送終了後からダウンロード可能です。
ダウンロード可能なのは約一週間。
ダウンロードしさえすればいつでも再生可能です。
(ダウンロード先設定を共有エリアに設定すればファイルマネージャー等からもアクセス可能)
自宅にWiFi環境があれば、ダウンロードしておけばギガ使わなくてもいいです。

書込番号:26223863

ナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/06/30 07:17(2ヶ月以上前)

>無知蒙昧Limitedさん

ありがとうございます。
うーん。調べてみたのですが、リアルタイムではないのですね。
せっかく提案していただいたのにすみません。

書込番号:26224654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/07/04 09:28(2ヶ月以上前)

返信していただいた皆様、ありがとうございました!
TCLのサポートサービスが、電話でできることを知らずにこちらで質問させていただきましたが、「サポート」というアプリから電話し、電話サポートで回答を得ることができましたのでご報告いたします。自分の未熟さに呆れております。

サポートの回答は以下の通りでした。
・ラジオが聞ける仕様である。
・「FMラジオ」アプリは多分利用者が少ないためか、不具合の報告はないが、不具合があることは確認したので、本社には報告する。
・アプリ、またはOSアップデート(Android15?)でコンフリクト解消の可能性はある。ただアプリはTCL提供ではないのでなんともいえない。Android15へのアップロード予定も現時点ではアナウンスされていない。

でした。
本当にありがとうございました。
これをもって、現時点での解決済みとさせていただきます。

書込番号:26228373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

対応アプリについて

2025/07/03 18:45(2ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB

クチコミ投稿数:10件

こちらのタブレットの購入を考えています。
Prime Video
Netflix
WOWOWオンデマンド
Dマガジン

これらは対応していますでしょうか?
ご利用中の方がいらっしゃれば教えて欲しいです。
こちらの口コミでDAZNは非対応だと見かけたので気になって質問させていただきました。

書込番号:26227850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2025/07/03 20:48(2ヶ月以上前)

>Prime Video
>Netflix

上記の2つのアプリについては対応しているようです。

>WidevineL1を取得。アマゾンプライムビデオやNetflixなど高画質視聴が楽しめる
https://aotan-tsushin.com/xiaomi-redmipad-se-review/

書込番号:26227984

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2025/07/03 21:02(2ヶ月以上前)

>アマゾンプライムやWOWOWオンデマンドなど動画再生に使用、充分なスペックでメモリ不足に悩まなくて良いのでありがたいです。
https://joshinweb.jp/pc/46637/6941812793909.html

>ネット閲覧、電子書籍(楽天koboとdマガジンを利用しています)と、動画(Disney+,youtube)が主な利用目的で、いずれも満足に楽しめています。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/405510_10000143/7rxd-ia8iy-lh5wla_1_1982002469/

WOWOWオンデマンドやdマガジンも使えているようです。

書込番号:26228006

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/07/03 21:25(2ヶ月以上前)

とても丁寧に参照まで記載していただいてありがとうございます。これで安心して購入に踏み切れます。

書込番号:26228034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

サブモニターにする方法

2025/07/02 15:26(2ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab Plus Android 14・MediaTek Helio G99・8GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・11.5型ワイドIPS搭載 マルチタッチ対応 ZADX0061JP [ルナグレー]

スレ主 F19さん
クチコミ投稿数:3件

電器製品知識が無いため、お知恵をいただきたく質問させていただきます。
ZADX0061JPをLENOVOのノートパソコンのサブモニターとして使用する方法を教えてください。
ノートパソコンには規制があり、アプリをインストールすることができません。
ZADX0061JPにはインストール可能です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26226789

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2025/07/02 20:48(2ヶ月以上前)

>ノートパソコンには規制があり、アプリをインストールすることができません。

パソコンにはソフトのインストール無しで映像出力できるポートはありますか?
あるなら、タブレット側をそれに合わせるだけです・

ex) PC(HDMI出力)の場合、タブレットにHDMI入力機能を設ける。

書込番号:26227046

ナイスクチコミ!2


スレ主 F19さん
クチコミ投稿数:3件

2025/07/02 21:08(2ヶ月以上前)

猫猫にゃーごさん、ありがとうございます。
PCにはHDMIがあります。タブレットはUSB_Cです。
この場合は、どんなケーブルを買えば良いですか?
ご教示よろしくお願いします。

書込番号:26227057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2025/07/02 21:28(2ヶ月以上前)

PCにアプリをインストールせずにタブレットをサブモニター化したい場合は、Micro HDMI 入力端子を搭載しているLenovo Yoga Tab 13を購入する。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001674343_K0001372427_K0001525159&pd_ctg=0030

高いと思うなら、モバイルモニターを購入する。

https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec301=-16

書込番号:26227077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2025/07/03 01:58(2ヶ月以上前)

例えばアマゾンで「HDM to Type-C変換アダプター」で検索するとヒットしますが、
Type-Cの接続先はモニターを対象にしているので、タブレットに接続しても機能
するかは不明です。
※ネット検索すると可能なようなことを書いているサイトもありますが、実例無し。

パソコンにソフトがインストールできない限り、HDMI入力対応のモバイルモニター
か、通常のモニターにした方が良いでしょう。

あとは、パソコンにソフトをインストールできるよう、根回しするかですね。

書込番号:26227272

ナイスクチコミ!2


スレ主 F19さん
クチコミ投稿数:3件

2025/07/03 14:30(2ヶ月以上前)

猫猫にゃーごさん
ご親切に教えていただき、ありがとうございました。
ど素人なため、ミラキャストでパソコン画像がタブレットに映せると思い、既に購入してしまいました。手元に届き、いざ映そうとしても映らずでした💦

書込番号:26227652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面のアプリ表示数について

2025/06/29 12:47(2ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
本日届いて触ったばかりですが、ホーム画面のアプリ数を増やす方法があるでしょうか?
縦画面で4列表示ですが、少し詰めて5列とかに変更したいので、ご存知の方、ご教示お願いします。

書込番号:26223881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2025/06/29 18:47(2ヶ月以上前)

私のAndroid 16スマホは、
 設定アプリ(または、ホーム画面長押し) → 壁紙とスタイル →
 ホーム画面 → アプリグリッド
で、変更できます。

設定が見つからない場合は、持っている人からの返信を待つか、
サポートに問い合わせしましょう。

書込番号:26224202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/07/03 12:10(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
助言いただいたとおりサポートに連絡したところ、仕様により変更できない旨の回答をいただきました。
ありがとうございました!

書込番号:26227560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング