タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47782スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

以前既に出ていた質問だったり、あまりに当たり前すぎる内容でしたら申し訳ないですm(__)m私のパソコンでは、MPEG1、AVI、ASFの各ファイル形式でテレビ録画が出来るのですが、この録画データはポケットPCのメディアプレーヤーでも再生できるのでしょうか?また再生できるとしても、ポケットPCで観られるようにデータを移動するには、メモリーカードに保存できるのでしょうか?その場合はコンパクトフラッシュなどのカードリーダなどが必要なのでしょうか?転送は簡単に行えますか?質問だらけで申し訳ありませんが、お願いしますm(__)m

書込番号:281588

ナイスクチコミ!0


返信する
RESさん

2001/09/09 15:06(1年以上前)

ポケットPCでは、ASFは変換して見れます。
MPG1はそのまんまみれます。AVIは不可(DVXはFREEDVXのみ可)
らしいです。基本的にAVIは変換処理が必要です。
ASFはUSB経由以外は無理ですので、MPEG1が一番実用的かも。。

書込番号:283051

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2001/09/09 23:37(1年以上前)

RESさん、ありがとうございました。m(__)mMPEG1が一番具合いが良さそうですね。ただ、ファイルの大きさが一分あたり17MBにもなりますので、256や512のメディアカードを使用しても、30分番組が観れるか観れないかですよね。うまく圧縮できて、ちゃんとメディアプレーヤーで再生出来る方法ってあるんでしょうか?雑誌などで調べてもイマイチよくわからないんですよ(^^;)ザウルスのテレビ録画出来るオプション品のように簡単に出来ればいいなーとうらやましがってます(^。^;)

書込番号:283751

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/09/10 07:10(1年以上前)

ザウルスはナンシー規格ですね、あれいいですね〜、
PCで見れない上本体がないと録画できないので、
実用性はかなり謎ですが(^^;)

ちなみに、P/PCでも、
MEPEG4も見れますよ。(圧縮率高いです)ただカクカクです(笑)
単純にASFをWMに変換(単純にクレードル経由で転送)
するのが一番スムーズで圧縮が効くと思いますがどうですか?

書込番号:284097

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2001/09/10 14:23(1年以上前)

RESさん、とても参考になります。ありがとうございます!m(__)mところで、WNというのは画像圧縮後のファイル形式なのでしょうか?音声再生されますか?何分こういった事はまだ勉強中の初心者なもので(^。^;)P/PCはまだ持ってないですが、地元のショップでG-FORT が二万程度であるので、余裕があれば購入して活用しようかなー?と考えまして。外で録画したテレビを再生できるなんてい最高!と思ってました。どっかの雑誌の連載で、エッギィでも再生してましたけど(ザウルスの例のオプションを使用してましたが)P/PCとは違うんですよね?

書込番号:284463

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/09/11 11:32(1年以上前)

こんにちは、ごめんなさい、打ち間違いました(笑)
WN→WMVですね。。思いっきり失敗してますね。(^^;

ところで、テレビ録画を再生する方法ですが、
録画は、ザウルスのCE-VR1が楽です。(今なら新品でも1万弱)
G-Fortもクロップアップで快適らしいです(もちろん保証外)
ザウルスのCE-VR1を使ってTVの録画を見る方法のHPのリンクしておきますね。カシオペア使ってますけど、IPAQやGFOTでも可能ですよ〜。
http://homepage2.nifty.com/cawa/

書込番号:285758

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2001/09/11 23:29(1年以上前)

RESさん、いつもありがとうございます。アドバイスを参考にさせて頂いて、きっと楽しいテレビライフが送れますね。どうも色々とありがとうございましたm(__)m

書込番号:286567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シグマリ1のOSって

2001/09/09 23:49(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 使具眞理雄さん

シグマリオン1のOSバージョンっていくつですか?
NTTDoCoMoの今年9月版モバイル商品パンフレットにはVer.2.11って書いて
ますが他のレビュー記事には結構Ver.3.0って書かれてたりします。
リコールの前と後で違うのでしょうか?

書込番号:283774

ナイスクチコミ!0


返信する
シグマリぷちしんしさん

2001/09/10 00:03(1年以上前)

シグマリ1からレスするんで見てみてくだされ。

書込番号:283807

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/10 00:06(1年以上前)

あり、バージョン出てこん 汗)。WINCE3.01ですわ。

書込番号:283817

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/10 01:11(1年以上前)

あらら、まちがえた。WINCE HPC EDITION 3.01ですわ。こいつの母体はWINCE2.11.だからパンフレットもレビュー記事も間違ってはいないわけですな。

書込番号:283912

ナイスクチコミ!0


スレ主 使具眞理雄さん

2001/09/11 23:21(1年以上前)

OSはVer.2.11でいわゆるアプリパックがVer.3.01なんですね?
なるほど、良く分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:286556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フレームページの問題点について

2001/09/05 01:15(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 720

スレ主 きむちんさん

720ではフレームページは、どのように表示されるのでしょうか?
それとも表示することすらできないのでしょうか?。ブラウザがフレームページに対応していないのでしょうか?
ご教示ください。

書込番号:277556

ナイスクチコミ!0


返信する
omix2さん

2001/09/08 11:26(1年以上前)

・・・・・・・
フレーム通りに表示されます。
そんなわけでおっきなフレーム付きのページは閲覧が厳しいor不可能ですね。私は某証券会社のページで非常に苦労しています。
#まったく使えないページは私はまだ出会っていませんがあるかもしれませんね。

書込番号:281532

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむちんさん

2001/09/11 02:42(1年以上前)

ありがとうございます。大和証券の日経テレコンとか見れますか?

書込番号:285415

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/09/11 22:39(1年以上前)

大和は使っていないのでわかりませんが内藤証券はHPの表示位置を
把握していないと非常に使いづらい構成です(フレームだけで画面の
半分強を占める)手数料が安いので使っていますが...
一度VGA表示にしてブラウジングして半分からしたが見えないと
思えばわかりやすいですよ。
ふつうのページは問題ありませんが上部にフレームがあると
結構きついですよ。

書込番号:286498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パームでネットするには?

2001/09/07 01:34(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m505

スレ主 昆布茶さん

PDAに関して全くの素人ですのでご容赦ください。
m505でインターネット(メール)をするには一体どんなパーツ類が
必要になるのでしょうか?
純正オプションのモデムでしか出来ないのでしょうか?
他社のパーム−携帯のケーブル(USB)でもできるのでしょうか?
できるとしたら、具体的にどの商品がおすすめなのでしょうか?
その辺りがよくわからずm505を買いたくても手が出せない状況です。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:279864

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/07 01:44(1年以上前)

赤外線で特定の携帯と通信できるというのが、今までの答えじゃったが。やっとでましたなhttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/05/17.html

書込番号:279874

ナイスクチコミ!0


昆布茶@会社さん

2001/09/11 21:29(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
CF型が一番らくちんですよね
ちなみにCF型のPHSはもう販売されているんですか?
いくら位になるんでしょう? 情報どなたか持っていらっしゃたら
お願いします。

書込番号:286400

ナイスクチコミ!0


昆布茶@会社さん

2001/09/11 21:31(1年以上前)

すみません、記事に書いてありました。
これ買います!! 情報ありがとうございました♪

書込番号:286405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シグマリオン買いたい!

2001/09/09 04:00(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

 シグマリオンを量販店で買うよりドコモショップで買った方が安くつくのでしょうか?それとどなたか京都近郊で安く売っている店を知っている方がおられましたら教えて下さい。

書込番号:282559

ナイスクチコミ!0


返信する
サバチーニさん

2001/09/10 23:29(1年以上前)

今日京都市内寺町電気街の主要店を同じ気持ちで調査してきましたが、どの店も横並び価格。決して(ほかでうわさに聞くほど)安いとはいえません。在庫は若干あるようだけど「この値段が最後だと思う」と店員は言っていました。
ちなみにシグマリ・ツーはどの店も未入荷。価格表記が出来ない状態だとのこと。

書込番号:285142

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんさん

2001/09/11 02:04(1年以上前)

 サバチーニさんご返信ありがとうございます。シグマリUが出てどっちを買おうか迷うところですね。

書込番号:285386

ナイスクチコミ!0


サバチーニさん

2001/09/11 19:00(1年以上前)

ツーなら急ぐ必要ないですし悩むところですね。格安情報、ここより充実したサイトがあるので参考にされては。関西でワンの投げ売りは少なく、逆にツーは他より安く買え、価格差が小さいのです。

書込番号:286213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードの利用について

2001/09/10 18:19(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m505

スレ主 生物1bさん

c505のユーザーですが、SDカードの利用についてお聞きします。
1、メーカー純正のSDカード以外は使えないのでしょうか。
  他メーカーの物は使えますか?
2、バックアップはバックアップカードを購入しないとだめなのですか?
以上2点についてお聞きします。基本的なことのようで恥ずかしいのですが、
よろしくお願いします。

書込番号:284673

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/10 22:06(1年以上前)

1.SDカードはこれからどんなの出てくるか分からんので、無難な答えとしては「使えるものもあります。使えるものの方が多いと思います」という程度かの。2.シンクロすれば母艦のPCにPALMのデータは保管されます。バックアップカードのようなものは必ずしも必要ではありませぬ。

書込番号:284962

ナイスクチコミ!0


スレ主 生物1bさん

2001/09/11 17:26(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。良くわかりました。
何でも純正品は高額なものですから。デジカメ用のSDカードでも良いとすれば、有難いですね。また、いろいろと教えてください。ありがとうございました。

書込番号:286090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング