タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47780スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 miyajimaさん

P-inコンパクトを使ってメールの送信をしようと説明書を読んでいろいろと
やってみたのですが、できません。また、携帯電話と接続して送信しよう
としたのですが、やはりできません。また、CE(モバイルギヤ320)はパソコ
ンとの同期はすぐにできたのですが、E1はソフトを使ってやったところ
どうにかできたのは、アドレス帳を移すことでした。
E1をお使いのみなさん、どうすれはメールの送信(P-inと携帯で)でき
るのでしょうか?またみなさんはスケジュールの同期やメールの同期は
どのようになさっているのかお教えいただければ幸いです。よろしくお
願いします。

書込番号:255127

ナイスクチコミ!0


返信する
mamanさん

2001/08/19 23:29(1年以上前)

どのような接続先からメールを送ろうとされているのでしょうか?
接続先によって、例えばPIASなどの場合は最初に受信してからでない
と送信できない(またはPOP認証する)などの条件がつきます。

書込番号:258685

ナイスクチコミ!0


Moriaki Miyajimaさん

2001/09/02 11:07(1年以上前)

プロバイダーはビッグローブを使っています。
ユーザー名の後に@xxx.jpを使い、ドコモの
接続点を経由しています。また、最近携帯電話の
接続ケーブルを使い、WIN CE機と同じ接続設定
で接続したことろやはりだめでした。また、POP
認証もするような設定にしましたが、やはりだめでした

書込番号:274266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSのアップグレード。

2001/09/01 21:42(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 720

スレ主 すいすいさん

もしwindowsCEの新しいバージョンが出た場合、それにアップグレードすることは可能なのでしょうか?
CEはそのデータをROMに書き込まれているそうなのですが、メーカーに頼んで新しいROMに交換してもらう、というかたちになるのでしょうか?

書込番号:273627

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/01 21:58(1年以上前)

HPが思い切ったサービスでもしなきゃ不可。基本的にCE機はOS+PPC/HPCと思い切らんと、CPUの処理速度もOSに合わせてるしの(逆かも知れんが)。できても使いにくくなるだけじゃと思うど。

書込番号:273638

ナイスクチコミ!0


スレ主 すいすいさん

2001/09/02 00:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
率直に言うと、この掲示板の過去の記事にも在るのですが、jornadaの新機種は今から1年以内にはでませんかね?
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/28/e_hp.htmlをみると、Poket PC はあたらしいOSがでるそうなので、handheldの新しいものも出ないだろうか、と考えてしまうんです…
720購入に踏み切れないのはCFカードがTypeTであることと、液晶と、価格。
もし近々新機種が出て、この点が改善されてたら、今720を買うと損かなあ、と悩みまくりです…

書込番号:273891

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/09/02 05:21(1年以上前)

P/PCはもうすぐ新しいOSがのりますね。
ところで、気のせいか、H/PCて
「マイクロソフトはH/PC 2000を最後に、
今後H/PCのコンポーネントをアップデートする予定はないと」 
という話でしたが???
だから、安心して、H/PCを買えます(苦笑)

P.S
P/PCの中でもIpaq等はアップグレードは簡単に行えます。
まあ、実際にやるかどうかは、メーカー次第ということです。

書込番号:274087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

スレ主 ぽよんちょさん

セットで購入検討中です。
パンフ等に「MP3を聴きながらメール受信可能」とありますが、
MP3を聴きながらメールは書けるのでしょうか?
書いてないあたりが機能の制限なのかな、と推測しているのですが。

書込番号:268059

ナイスクチコミ!0


返信する
shredderさん

2001/08/29 12:15(1年以上前)

実際にやった事がないので確実ではありませんが、多分可能だと思います。

但し、MP3とネットを同時に使おうとするのはかなり環境に制限が出るはずです。

MI-P10では、MP3を聴くのに通信ポートを利用するので、
このときには携帯などへの接続ケーブルが物理的に使えません。

CFサイズのモデムカードを使うことはできますが、そうすると、
モジュラージャックのあるところでしかネットに接続できないうえ、
MP3のデータを、お世辞にも多いとは言えない本体メモリに入れなくてはなりません。

唯一実用になるのは、IC公衆電話等で、赤外線でネットに接続する方法だと思いますが、
通信用の周辺機器を新たに買う必要がない替わりに、場所が非常に限られます。

以上のことを踏まえた上でですが、「多分できます」ってことで。

書込番号:269756

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/09/02 01:12(1年以上前)

使用していますが問題ないですよ。
#私自身は環境をすでにjorunadaに移行してしまいましたが。

書込番号:273922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ISDN接続

2001/09/01 02:14(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

自宅のTA(シリアル&USB)につないでフレッツISDNを利用する方法を誰かしりませんか?

書込番号:272875

ナイスクチコミ!0


返信する
おおたけさん

2001/09/01 22:05(1年以上前)

http://member.nifty.ne.jp/gigasystem/~telroad.htm
このようなものがあります。
試してみては?

書込番号:273643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2001/08/04 09:19(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 うーん???さん

使用感レポートお願いします。
できたらiPAQとの比較もわかれば嬉しいのですが。
よろしくお願い致します。

書込番号:242236

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/04 11:38(1年以上前)

うーむ。シグマリ2を待つか、今こいつを買ってしまうか、すげー迷うど。ドコモさん。もっと情報流さんと客とられるど。

書込番号:242344

ナイスクチコミ!0


スレ主 うーん???さん

2001/08/04 14:46(1年以上前)

⇒うーむ。シグマリ2を待つか、今こいつを買ってしまうか、すげー迷うど。
確かにテキスト入力なら、多少遅くても今のシグマリでそこそこ(CEでやることなら)使えるし。
小さくて、軽くて,音楽聴けて、データを持ち歩ける(多分だけど)GENIOに期待大!って感じです。
情報お待ちしております。

書込番号:242493

ナイスクチコミ!0


とりあたまさん

2001/08/15 18:29(1年以上前)

試作品だったのですが、コンパクトで軽いです。
ただ方向ボタンが何か変な感じです。(ぺこぺこいって)
拡張性を考えるのならIPACというのはかわらないでしょうが
あのサイズでの2スロットはすごいし十分だと思います。
ただ値段がどうもといったところでしょうか
デザインと予算があるのなら即買いでしょう。

書込番号:254060

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/08/19 07:35(1年以上前)

注目のGENIOですが、どうやら動画が微妙らしいです。
Ipaqとちがい、発色数が多い為に動画にコマ落ちがあるみたいです。
発色数が多いから動画に魅力がと思っていた私にとってはこれは痛い。
ついでに方向キーがイマイチということで・・・(^^;)
う〜ん、やっぱり新型だからといっていいこと尽くめて事はないな〜
やっぱりNECを待つべきなのかな〜
http://db.ascii24.com/db/review/ce/terminal/2001/08/17/628838-000.html

でも、2スロットであの大きさは絶対買いなんだけど。(^^;)
通常のバッテリーは問題がなかったようでほっとしてます。
ただし、MP3再生時はIpaqの約半分か、かなり厳しい気がします。

書込番号:257939

ナイスクチコミ!0


のりちんさん

2001/09/01 17:40(1年以上前)

9月末発売らしい、1GBのディスク付きがお買い得。ほしいなあ。
10万円弱。1GBのディスクは単体だと4万はしますので、7万
+4万で11万が10万でお買い得?

書込番号:273403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2001/09/01 00:51(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 グリーンバードさん

シグマリオン2とジョルナダ720で迷ってます。
ジョルナダの方はデザインとキーボードが気に入ってて、しかし値段的にはシグマリが良いんですよねー。
ずばりジョルナダよりシグマリ2が良い!といえるところはどこか教えてください!
初心者なのでスペックを見てもあまりわかんないので…。

書込番号:272769

ナイスクチコミ!0


返信する
FUMBLEさん

2001/09/01 01:10(1年以上前)

ご参考にひとつ。
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010829/mobile114.htm

書込番号:272798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング