タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HC-VJ2C

2001/08/26 02:07(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > Telios HC-VJ2C

スレ主 河西さん

HC-VJ2Cで、ジャパンネットバンクにての取引、YAHOOの入札などができるのでしょうか

書込番号:265824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AirH"

2001/08/25 23:52(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1

スレ主 omix2さん

使えないそうですね...

書込番号:265590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3はWinMEで作動するかな?

2001/08/23 23:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

スレ主 コバ1さん

最近は、本体+クレードル+MP3キットのセットで売ってるんで買おうかなと思ってますが、MP3のファイルを扱うのにWinMEは対応していないとのこと。買うの迷っていますが、何か良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:263227

ナイスクチコミ!0


返信する
あきんど越後屋さん

2001/08/25 22:56(1年以上前)

コバ1 さんこんばんわ。
本体+クレードル+MP3キットをWinME搭載パソコンに繋いで使っています。MP3キット標準添付のリアルジュークボックスもザウルスプラグインも問題なく動いてますよ。
だからといってコバ1 さんの環境で必ず動くという保証はできませんが。いちおうご参考情報ということでよろしくお願いします。

書込番号:265502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コントラストがへん?

2001/08/25 14:52(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Platinum

スレ主 やー坊さん

Visorが安くなり購入しました。電源を入れるとコントラストが濃くなり、傾けてようやくアイコンが見える程度。コントラスト調節バーを出してスライドしてもまったく変化なし。hard,soft リセットを行ってもだめ。
初期故障でしょうか?ご存知の方教えてください。

書込番号:265081

ナイスクチコミ!0


返信する
たつちんさん

2001/08/25 17:04(1年以上前)

初期不良だと思います。液晶は濃すぎるくらいです。
僕の場合は、ケースの上に2ミリの傷があり、すぐに返品交換してもらいました。

書込番号:265182

ナイスクチコミ!0


スレ主 やー坊さん

2001/08/25 20:58(1年以上前)

やっぱりそうですか。
週明けに業者に連絡を取ります。ありがとうございました。

書込番号:265371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデム

2001/08/25 01:12(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Platinum

PDA初心者です。Visor Platinum単体で携帯ではない通常の電話回線につないでWebブラウジングやメールをすることは可能でしょうか?国内だけではなく海外(主にアメリカ)でも使えないかと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:264583

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/25 02:08(1年以上前)

ここに2つほどあります。海外で使われてるものですから、使えるでしょう。
http://www.ikeshop.co.jp/mobile/frame/fra_sb.html
ブラウザはジーノhttp://pocket.vector.co.jp/soft/se196779.htmlをおすすめしますど。

書込番号:264647

ナイスクチコミ!0


スレ主 UWさん

2001/08/25 14:21(1年以上前)

http://www.ikeshop.co.jp/mobile/frame/fra_sb.html 見ました。
ありがとうございました!(でも通常電話回線用モデムは一つしか載ってなかったですが....)

書込番号:265061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画再生

2001/08/24 23:20(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

動画再生機能はどの程度使えますか?
専用の形式変えてGFORTに送るそうですが、
チラチラしたり、がたついた映像になりませんか?

それと1Gのマイクロドライブはつかえますか?

書込番号:264427

ナイスクチコミ!0


返信する
のらひこさん

2001/08/25 01:08(1年以上前)

私のGFORTは196MHzにクロックアップしてあるのでちょっと違うと
思いますが…

<環境>
プレイヤー:Windows Media Player 7.1
エンコード:Windows Media エンコーダ

<エンコードのパラメータ>
オーディオ帯域幅:12 Kbps
オーディオ codec:Windows Media Audio V8
オーディオ形式:12 kbps, 8 kHz, stereo
ビデオ ビット レート:206 Kbps
ビデオ codec:Windows Media MPEG-4 Video V3
ビデオ サイズ:160 x 120
バッファ サイズ :10 秒
ビデオ ストリーム 206 Kbps :15 fps、 1 秒/キー フレーム、品質 : 0

テストした映像(3分間の映像)のファイルサイズ:
圧縮前650MB → 圧縮後5MBです。

テストした映像はボクシングの試合でしたが、160x120なら結構使えると
評価しました。一晩のテスト結果でもあり、若干のガタツキは出ましたので、もう少し追い込む必要がありますね。

なお、JSLandscapeR200で解像度を上げた場合はfpsを5程度にしないと
動きませんでした。

殆ど触ってませんが、付属のビデオプレイヤー&変換ソフトでも同様に
再生できました。

書込番号:264579

ナイスクチコミ!0


スレ主 動画さん

2001/08/25 02:06(1年以上前)

詳しいお返事ありがとうございます。

ボクシングの試合でも結構使えるという事は、ブロックノイズに
ならない、再生スピードも遅くはならないという事でよろしいでしょうか?

でも付属のソフト使った方が具合がよいそうなので大丈夫かな。

書込番号:264643

ナイスクチコミ!0


のらひこさん

2001/08/25 11:04(1年以上前)

WindowsMediaエンコーダとモバイルビデオコンバータ(付属品)
との比較です。

付属のモバイルビデオコンバータはブロックノイズが多いです。
ファイルサイズは殆ど同じですが、画質は明らかに劣ります。
WindowsMediaエンコーダの方をお勧めします。

どちらも再生スピードは遅くはならないのですが、GFORTの表示能力
不足でのコマ落ちがたまにあります。

変換後の画像を添付できれば解りやすいのですが(^^;)。

それと1Gのマイクロドライブについてですが、クロックアップ
するとクラッシュしやすいようなので、私の対象外です。

書込番号:264919

ナイスクチコミ!0


スレ主 動画さん

2001/08/25 11:31(1年以上前)

ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:264947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング