
このページのスレッド一覧(全47777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年7月29日 08:22 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月29日 01:46 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月28日 23:33 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月28日 21:58 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月28日 13:10 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月28日 08:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Q1シグマリオンの液晶画面に保護シートをつけない状態で長期使用すると液晶画面は痛んでしまいますか?
Q2シグマリオンでポケットポストペットは使用可能でしょうか?また、ソフトの入手方法を教えて頂けないでしょうか?
0点


2001/07/28 17:31(1年以上前)
>Q1
昨年11月に購入してからずっと裸ですけど、いま見たところ、ほとんど傷んでいませんね。もちろん使用環境によって大きく違うでしょうね。あと当たり前の話ですが落っことさない方がいいですね。カチャって箇所が壊れてふたが閉まらなくなった。以来皮ケースを購入してそれで閉めてます。
書込番号:235517
0点


2001/07/28 19:01(1年以上前)


2001/07/29 00:18(1年以上前)
だれかQ2に答えてあげてくれたらいいな、と思っていたらさすがぷちしんしさん(なれなれしいですが…よく読ませてもらってるんで…)。
で、そのページ見せてもらったんですが、大丈夫かもしれませんね。シグマリオンってNEC Mobile Gearですから。でも型番とか詳しいことは知りませんのであんまり当てにしないでね。それよりシグマリオンの掲示板ってたくさんあるからそういうところで聞いたら一発でわかるかもよ。
書込番号:235863
0点


2001/07/29 00:23(1年以上前)
はい、どうぞ。↓
http://homepage1.nifty.com/kyou-kyou/sig/
http://www.pda.pos.to/
http://et.sakura.ne.jp/~digit/sigmarion/
http://www.wince.ne.jp/bbs/
書込番号:235872
0点



2001/07/29 08:17(1年以上前)
yosher-styleさん。ぶちしんしさん。迅速な返信ありがとうございます。
非常に参考になりました。まだ購入後1週間のため別途もう少し質問させて頂こうと思っておりますのでそのときにはまたよろしくお願いします。
書込番号:236102
0点



2001/07/29 08:22(1年以上前)
yosher-styleさん。ぶちしんしさん。迅速な返信ありがとうございます。
非常に参考になりました。まだ購入後1週間のため別途もう少し質問させて頂こうと思っておりますのでそのときにはまたよろしくお願いします。
書込番号:236103
0点



タブレットPC > Lenovo > WorkPad c505 8602-70J


これとPALMのm505ってどちらが買いなのでしょうか?
ブランド以外には
OUTLOOKやLotes Notesと同期できるソフトがついているか
どうかということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2001/07/02 13:06(1年以上前)
私も非常に興味あります。
昨日店頭で触ってみましたが、非常に早いし手に取った感じが良かったです。
又、会社のグループウェアがnotes5.0を使用しているので強力連携と書いてあるのと液晶にバックライト(カタログ上)が無いのが気になります。
野外でどうなんですかね?
現在3機種(m505、c505、シロクリ)で購入を検討していますが、比べた事がある人がいましたら、是非情報を下さい!
書込番号:209517
0点


2001/07/04 09:11(1年以上前)
同期を考えればIntellisync がついてくるWork Padやろ。買えば1万近くするソフトじゃし。
書込番号:211386
0点


2001/07/29 01:46(1年以上前)
もうすでに、購入されたかもしれませんが^^
m505にはPocketMirrorというソフトがバンドルされているので、
Outlookと同期を取って、WinCEやZaurusとも簡単に同期が取れますよ
でも、PalmDesktopとの切り替えができなくなるので、
Intellisyncより、機能は劣ります・・
書込番号:235965
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C


こんにちは、涼しくなり、体調悪いです。
ところで、私のクリエですが、最近、Yahoo!オークション等
ID等使用し、頻繁に使用した後、HotSyncが必ず、
Palmscapeのところでとまってしまう現象が出ています。
いつも、同じところで、とまります。
また、HotSyncがやたら、長く(5分以上)、無限ループに
入ってるような気もします。
このような現象について、何か対処ありますか。
カスタマセンタに言われて、ハードウェアリセットはしたのですが。。
教えてください。
0点


2001/07/28 20:06(1年以上前)
ハードウェアリセットでだめならPALM DISKTOPの再インスト、再設定かの。
書込番号:235625
0点



2001/07/28 23:33(1年以上前)
ぷちしんし、ありがとう。
何とか、なりまいsた。
タスクバーに常駐しているHotSyncマネージャーから、動作設定を
起動し、Palmscapeを「何もしない」に設定すると、Palmscapeに
関するHotSync処理をスキップしてくれるみたいですね。
書込番号:235820
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

2001/07/28 21:58(1年以上前)
一応見れるがレイアウトははちゃめちゃになるし、JAVAの処理は遅いわで、あまりお薦めできん。PDAでインターネットするならCEかザウルスの方がええ。
書込番号:235718
0点





MI-L1を考えていますが、Lotus neotes のスケジュールと連携できるソフトがあるかどうか、どなたかご存知ないでしょうか?
それによってPalmにするかどうか迷っています。
0点


2001/07/28 13:10(1年以上前)
こんにちは、夕霧と申します。
ロータスのノーツへのシンクロは、OEと携帯のみになってるそうですが、
以下の詳しいHPを参照して下さい(^o^)丿http://www.lotus.co.jp/home.nsf/Content/DP7_Organizer_2001_Taiou_Seihin
オーガナイザーとのシンクロはかなりの機種でできるようです。
実際MI-310で、体験版を利用しました。
そこそこ使えました。
では、、、
書込番号:235312
0点





モバギ2のMCR320を使用して、ODN経由でメールを受信したいのですが、何度やってもPOP3サーバーに拒否されます。NECとODNのサポートに問い合わせましたがだめでした。メールの送信は可能で、インターネットにも接続はできます。どなたか、アドバイスをお願いできませんでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





