タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

楽ひらはバンドルされてます?

2001/07/03 03:36(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m505

スレ主 cよりm?さん

m505にPanaのひら仮名入力ソフトの「楽ひら」っていうのは
バンドルされてますか?
もし使ったことがあるなら感想も頂ければ。
http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/04/23/rakuhira.htm

書込番号:210312

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/03 09:27(1年以上前)

8月末までのキャンペーンらしい。http://www.palm-japan.com/about/pr/20010601-01.html
使ってないので、直接の感想じゃないが入力エリアが2つあるのは使いやすいと思うど。NEOS-GOGOペンだと入力エリアが一つなんで単漢字変換してるみたいで使いにくかった(その分認識率は良かったが)。今は極楽ペンDXを使ってるが、これも入力エリアが2つあるので入力のスピードは結構速い。ただ識字率はNEOSのよりちょっと落ちるかの。認識のくせを理解すれば「楽ひら」も使いやすいと思うど(多分)。

書込番号:210398

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/07/03 11:04(1年以上前)

よくみたら「楽ひら」ってひらがな専用なんね。つーことはひらがな認識した後でまた漢字変換せにゃならんので、m505がいくら速くても、こりゃ手間だわ。今のところPALMの日本語入力で効率いいのはGraffiti+ATOKか、極楽ペンDXじゃと思うど。

書込番号:210450

ナイスクチコミ!0


スレ主 cよりm?さん

2001/07/04 01:28(1年以上前)

確かに。疲れるかもしれない。
極楽ペンが評判よさげですね。
ありがとさんでした。

書込番号:211225

ナイスクチコミ!0


らららんさん

2001/07/27 17:09(1年以上前)

楽ひら ですが、M505に入れて使ってみました。
結果ですが、結構認識は良いです。驚きました。

しかし(^^;、皆さん書かれてますが、ひらがな
入力して変換、ここまではなんとか納得できるのですが、
たとえば「私はM505が好き」これを書こうとすると、
M505のところで一回グラフィティー入力に戻るわけです。
これが かなり頭混乱します。

結局私の場合 全部グラフィティー入力に戻ってます(^^;
やっぱり英語を入力することがある環境だと、グラフィ
ティー入力の方が、ずっと同じ入力方法なので良いと
私は思いました。

ぷちしんしさんが書かれてますが、私もGRAF+ATOK
が最強だと思います。

書込番号:234608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G-FORTの在庫

2001/07/22 14:48(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 WindowsユーザWith PocketPCさん

始めまして、僕は、朝霞の定時制にか用高校1年生です、さて、質問ですが、今度(25日)にNTTドコモのG-FORTを買おうと思うのですが、サンシャインが一番安いのでサンシャインに決めました。しかし、心配なのは在庫、22,980円と一番安いので、25日には売りきれていそうで恐いです・…誰か確認できるひと、確認した人がいたら情報お願いします。

書込番号:229959

ナイスクチコミ!0


返信する
デンジャラスライオンさん

2001/07/23 07:36(1年以上前)

通信とかって考えてます?
P-in Comp@ctとのセット販売をやってる店なら2万くらいで買えるよ
ラオックスとかで

書込番号:230737

ナイスクチコミ!0


スレ主 WindowsユーザWith PocketPCさん

2001/07/27 15:50(1年以上前)

ありがとうございました。G-FORTちょっと高くなっちゃうんですけど、PCボンバーで購入させてもらいました。
P Inとのセットは、今のところ通信を考えてないので購入しませんでした。
どうもありがとうございました。

書込番号:234574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E-700の機能

2001/07/24 16:39(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

みなさんこんにちは。

E-700のサイトからカシオに問い合わせたのですが
いつまでたっても教えてくれないので
こちらでみなさんに教えて頂きたいと思います。

自宅PC(Win98)と会社PC(Win95)と同期を取りたいのですが可能でしょうか?また、このとき何か追加で必要なものがあるでしょうか?

現在Palmを使用していますがプライベート保護の機能(パスワードによる非表示が可能)がありますが、このような機能はE-700にはあるのでしょうか?

メモリにデータを保存する場合、カシオペアに挿したままデータを移動することは可能でしょうか?デスクトップPCから大容量データを直接カシオペアに送り、そのままメモリに記録したいのですが・・・

よろしくお願いします。

書込番号:231913

ナイスクチコミ!0


返信する
tkurataさん

2001/07/24 22:24(1年以上前)

私も同じようなことをやってます。ストレージとしてE-700を使うということだと思うのですが、Win95、98、MeからWinCEのE-700へファイルを転送するとメッセージとしてファイル形式云々というのはでるのですが、多分大丈夫だと思います。私はエクセルのファイルとURLのショートカットでやってますが、多分問題なくできているような気がします。

書込番号:232192

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/07/27 10:08(1年以上前)

tkurataさん、
情報ありがとうございました。
おかげさまでカシオさんの方からも連絡頂けました。

どうもありがとうございます。

書込番号:234371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750

E750でネットバンクやyahooのオークションをしたいんですけど...
よくわからないんですけど、ログインしたり、入札したり、送金したり、クッキーとか普通のエクスプローラーのように使えるのでしょうか?また、出来ないのであれば、どこまでできるのでしょうか???お願い致します、、、教えてください。

書込番号:203024

ナイスクチコミ!0


返信する
RESさん

2001/06/26 23:45(1年以上前)

ネットバンクと一言にいっても銀行がたくさんありますので、
もし、その銀行がまともな所?の場合
「電子認証」を行っている場合は使用できません。
Yahooオークションは問題ないとは思いますが。。
PDAでは、まだどこも電子認証には対応してないという話を聞きましたが。。銀行によっては、電子認証がないので使えるらしいです。
詳しくは、お使いの銀行に電話してネットバンクでの電子認証があるか
をきかれるか、または実際ためさらたらよいかと思います。

P.S三井住友、Japan Netbankは使用できませんでした。
ただ、住友銀行に関してはとんでもなくつかいごこちが不愉快極まり
ないため、東京三菱を開こうかと検討中です。

書込番号:204329

ナイスクチコミ!0


スレ主 okadaさん

2001/06/28 15:27(1年以上前)

RES様 
ご丁寧にありがとう御座いました。
ネットバンクはジャパンネットバンクのことだったので×ですね...
YAHOOが出来るだけでも助かるので、早速本物を見に行ってきます。
本当にありがとう御座いました。

書込番号:205863

ナイスクチコミ!0


さん

2001/07/09 18:17(1年以上前)

すいません。自分も初心者でE−750を買ってネットトレードをやろうと思ってるんですが、別のソフト(Net Frontとか)を使うとかでネットバンクとかは使える様にはならないんでしょうか?

書込番号:216612

ナイスクチコミ!0


みろさん

2001/07/27 07:36(1年以上前)

E750に付属のPOCKET・IEはジャパンネット銀行ならOKということですが?
一度確認してみてください。

https://www.japannetbank.co.jp/services/pocketpc.html

書込番号:234308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

telnet , ssh

2001/07/23 00:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

スレ主 System Errorさん

MI-L1で動作するtelnetあるいはsshのアプリケーションはあるのでしょうか?

書込番号:230512

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/27 07:22(1年以上前)

多分いけるとは思うがhttp://www.vector.co.jp/soft/other/zaurus/se200521.html

書込番号:234307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ザウルスなのですけど…

2001/07/27 01:30(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 u3kaiさん

どうもはじめまして
ザウルスMI-506+64MBSDカードを使ってます
最近MOREソフト使い始めたのですけどそのせいかどうか分からないのですけどドットは潰れてきて液晶の発色がおかしくなってしまったのですよ
これはソフトで発色がおかしくなったのでしょうか?それとも液晶がおなくなりになったのでしょうか?
やっぱり修理に出すしか無いですかね
修理出すならMI-E1辺りに買い変えようかとも考えています
こんな初心者ですけどよろしくお願いします

書込番号:234184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング