タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲の転送速度

2001/07/22 05:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 自作してみましたさん

MI-E1を使っているのですが、real jukeboxで
曲を本体に差したコンパクトフラッシュカードに
転送しようとすると50%くらいまでは一瞬でいく
のですがそのあと、異常にゆっくりしか転送してくれません・・
転送速度ってこんなものなのでしょうか?USBで接続し、
転送速度は115200に設定しています。もし解決策など
お分かりの方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:229667

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんさんさん

2001/07/22 07:35(1年以上前)

私もユーザですが、同様の状態となります。
解決策とも違うかもしれませんが、PCカードアダプタ経由で行うと
比較にならない位スムーズに転送されます。
転送速度のためかUSBとの相性からなのか理由はわかりませんが、
私は曲転送はPCカードから行う様にしています。

書込番号:229702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シグマリオンのLAN接続について

2001/07/17 12:12(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

CF型のLANカードを使って学校のLANに接続したいのですが、
ドライバのインストールにはPC接続ケーブル(N001M)は
必ず必要になるのでしょうか。
探してもなかなかケーブルが見つからないので・・・・
CFメディアはあるのですが、それ経由でインストール
できないかなぁ、などと考えているのですが・・・。
どなたかご存知の方、ご意見をお聞かせ下さい。

ちなみに、使おうと考えているLANカードは
プラネックスのCF-10T です。

書込番号:224548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/07/17 13:10(1年以上前)

PC接続ケーブル(N001M)は必須です。
最初に母艦(PC)との関係を築いて置かねばなりませんが、
その時にのみ、接続ケーブルが必要です。
いったん、関係を築いてしまえば、後はLANでも大丈夫なんですが・・・。

ただ単に、ファイルの移動だけなら、
シグマリオン側からのみ、PCを覗くことは可能です。
これは、接続ケーブルなしでも、設定可能です。


書込番号:224616

ナイスクチコミ!0


こももさん

2001/07/22 06:34(1年以上前)

ノートPCなど(赤外線接続が可能なもの)があれば、PC接続ケーブルなしでもいけますが…。
私は、それで使っています。(^^;;

書込番号:229678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PDA

2001/07/21 14:58(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m105

PDAの購入を検討しています。
まだ使ったことがなく、一度試しにと思っています。

Macユーザーです。値段は2万円くらいでと
思っています。

さっきPDAの雑誌を買ってきて読んでたのですが、
値段からいってm105か、ViserDeuxe
かなと思っていますが、メリットデメリットを
教えてください。

おねがいします。

書込番号:228991

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/22 01:27(1年以上前)

m105をお薦めしますだ。PALMとして特殊な部分があまりないので、入門書などがかなり参考になります。

書込番号:229500

ナイスクチコミ!0


スレ主 katuoさん

2001/07/22 02:52(1年以上前)

>ぷちしんしさん

レスありがとうございます。
たぶん105買います。

書込番号:229578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2001/07/20 00:00(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-S500C

500cに外付け可能な折りたたみキーボードなどはありませんか。お勧めがあったら教えてください。

書込番号:227353

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/20 00:23(1年以上前)

ほい http://www.targus.co.jp/832.html
こういうとこで売ってるhttp://www.ikeshop.co.jp/mobile/frame/fra_palm_input.html

書込番号:227403

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomuさん

2001/07/21 16:40(1年以上前)

ぶちんしさんありがとうございました。
いろいろ調べたのですが、sonyのクリエに対応しているキーボードは少ないですね。それとも、ほかの会社、たとえばpalmコンピューティング会社で出しているキーボードでも使えるのでしょうか?使えないのはハードの問題なのですか?それともソフトですか?教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:229056

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomuさん

2001/07/21 16:42(1年以上前)

追伸
というのは、教えていただいたキーボードは少し高いのでもう少し安いものがあればそちらがいいのですが、折りたたみ出なくてもいいのでたとえば普通のパソコンのキーボードを接続できるキットなんかがあったらいいなと思うのですがご存知ですか?すみませんよろしくお願いします

書込番号:229058

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/07/22 01:21(1年以上前)

http://www.flexis.co.kr/pro.htm
もうすぐでるらしいが、いくらになるかは不明。

書込番号:229492

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/07/22 01:25(1年以上前)

ちょっとヘビーじゃがこういうのもhttp://ikebukuro.cool.ne.jp/jl1bmw/homepage/half/keyboard.html

書込番号:229497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれが一番良いでしょうか

2001/07/21 21:43(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-S500C

スレ主 まなまなさん

今日あるお店でVisorDeluxとSharpのMI-P10-S(パソコン接続キットとMP3セット)とこのPEG-S500Cが19800円でした。この中だとどれが一番お勧めでしょうか。使っている方よかったら教えて下さい。

書込番号:229243

ナイスクチコミ!0


返信する
つーかーさん

2001/07/21 23:04(1年以上前)

まなまなさんの使い方に寄って変わると思います。が、あくまで個人的な意見では、VisorDeluxは高いかなと思います。PEG-S500Cはカラーですが発色が気にならない人は良いかも知れませんが私は遠慮します。
ザウルスP10は2万でもなーという所かな?私はあと2万だせば最新のシロクリやザウルスE1を狙います。が、あくまで個人の使い方を前提すよ(^^;

書込番号:229333

ナイスクチコミ!0


スレ主 まなまなさん

2001/07/21 23:52(1年以上前)

つーかーさん早速のご意見ありがとうございます。
一応メインはスケジュール管理&アドレス帳になると思います。
シロクリやE1って音楽が聞けるやつですよね。
結構デザイン的には引かれてるんですけどなんだかんだで値段がかかりそうですね。
正直なところ初心者なんでPDAで他になにが出来るか良くわからないんですよね。
使いこなせるようになるまで安い機種にしようかなと思ったんですが・・・
実はこの春就職して会社の先輩がばりばり使いこなしてる姿に引かれて
私も欲しいと思ったんです(^_^)
これだけじゃあ漠然としていてアドバイスしようがないですね。すみません

書込番号:229379

ナイスクチコミ!0


つーかーさん

2001/07/22 01:25(1年以上前)

いや大切な意見ですよ。なるべく先輩のPDAと同じOSの機種なら買った後でも身近に聞けて良いと思います。相談したらいかがでしょう?PalmOSならヨドバシでVisorDeluxがもう少し安いらしいです。私は手書きメモが秀逸な105の方が好みですけど。ザウルスはMP3なしソフマップでMI-P1Vが9千円で買えます。PCのリンクがないのならザウルスの方が簡潔ですきですがMIシリーズから
使いにくく感じますがL1は良い出来ですね。(MP3が聞けないのが残念)
あーそれにしても探しものがみつからん(;_;うーん

書込番号:229496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ザウルスとCFカードPHS

2001/07/21 18:08(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 愛げってぃーさん

すいません質問です。ザウルスのM1-P1をドコモPHSの611Sにつないで
メール受信したいのですがどうしても接続できません。
設定等は何度も見直して間違いはないようですが・・・
ただダイヤルアップについて番号以外になにか付加番号のようなものが
いるでしょうか?プロバイダーはフリーコムです。

書込番号:229115

ナイスクチコミ!0


返信する
春樹さん

2001/07/22 00:00(1年以上前)

もう2年も前のことなのではずしているかもしれませんが、
電番のあとに#32とか#64を付加して明示的に通信速度を
固定することができます。私の場合、NTTのビルの中で使って
いたので、てっきり64K通信が可能と思って#64で繋ごうとして
はまってしまいました。今は全部64Kのアンテナに切り替わっ
ているかもしれませんが、PIAFSアクセスポイントによっては
自動で通信速度決定モードにしていると繋がらないところがあり
明示的に通信速度を提示しないと繋がりませんでした。

書込番号:229391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング