タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47776スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ザウルスからの乗り換えは?

2001/07/04 22:20(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > WorkPad c505 8602-70J

スレ主 苦沙彌さん

c505は使いやすそうで、興味を持っています。
しかしながら、ザウルス(PI-7000)を使用しているので
その乗り換えを心配しています。
予定・電話帳・仕事などの一般データを簡単に移行する方法を
どなたか教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:211895

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/07/05 18:30(1年以上前)

おそらく最も簡単だと思われるのは、outlook(Expressじゃなく)にデータを出力して、そこからまたPalmに移す方法だと思います。
もう一つはCSV形式にいったん変換する方法ですが、なかなかうまくいきません。

書込番号:212682

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦沙彌さん

2001/07/05 20:16(1年以上前)

黒さん
早速の御回答ありがとうございました。
目から鱗が落ちたような、そういう手があったんですね!?
やっと背中を押してもらえました。

書込番号:212772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV見れんの????

2001/07/05 01:44(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > Telios HC-VJ2C

スレ主 はなげ びょ〜んさん

VJ1C使ってんですが。
CEにUSBタイプのTVチュナーをつないで見ることは可能でしょうか??

書込番号:212153

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/05 01:48(1年以上前)

ドライバがないじゃろ。不可。

書込番号:212155

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなげ びょ〜んさん

2001/07/05 19:42(1年以上前)

わっとるがな〜っ。

いじゅくりまわして・・・ってことね〜

だれかつくろ〜ぜ。

CE FANいくべぇか。

書込番号:212743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おそい

2001/07/04 15:27(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 通りすがさん

シグマリオンにp-inが刺さっていたのでちょっと触ってみたのですが、やたら遅くて使える代物でないと感じてしまいましたが、そんなもんなんでしょうか?皆さんはあまりwebは観ないですか?

書込番号:211599

ナイスクチコミ!0


返信する
yasuhiさん

2001/07/05 06:07(1年以上前)

CEのIEは遅いです。おまけに1個前のバージョンだし。

書込番号:212240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオ再生

2001/07/05 02:19(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

スレ主 住田さん

はじめまして。
あのN700CでVAIOのビデオが再生出来ると読んだんですが、どの程度のフレームレートで、何メガで何分ぐらい再生出来るのでしょうか?何方かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:212170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安くなってきたので買おうと思うのですが

2001/07/04 11:08(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

今DocomoのPHSを使っています。
DoCoMo携帯電話/ドッチーモケーブル付というやつが
販売されているのですが
それを購入するとジーフォートとPHSを接続することができるのでしょうか?

簡単な質問かもしれないですがお願いします。

書込番号:211457

ナイスクチコミ!0


返信する
G-FORTさん

2001/07/04 12:12(1年以上前)

ドコモPHSとの接続はパルディオ接続ケーブルが必要になります
定価は4000円です(だったと思います)

書込番号:211496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アメリカでモバイるには?

2001/07/01 11:38(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750

スレ主 かる坊さん

年に4.5回アメリカに行くので、その時に現地でメールの送受信やネットに
繋いで情報収集・・といったことをしたいと考えているのですが、それは可能
でしょうか?もしできるのであれば、どのようなモデムが良いのでしょうか?
アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。
追記;PC初心者なので果たして使いこなせるかどうか心配です。

書込番号:208481

ナイスクチコミ!0


返信する
RESさん

2001/07/02 01:55(1年以上前)

こんにちは、米国でE1使ってます。
米国企画と日本企画はかぎりなく等しいので、問題ありません。
ザーコム製とかが汎用性があってよいみたいですが、
米国ではあまり関係ないです、例え、国内限定保証のザウMi-506の
標準モデムも普通に動きますので・・・・
ただ、モバイル品は盗難には気をつけてくださいね。(笑)
ホテルでは、外線設定のやり方覚えてからいったほうが焦らないかと。。
それくらいで、がんばってください

書込番号:209241

ナイスクチコミ!0


スレ主 かる坊さん

2001/07/02 12:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!
早速予約して、まずは国内でサクサク操作できるようにします!そして、次の
渡米時には頑張って友人や家族に、憧れの「旅先からメール攻撃」をしてみた
いと思います!<いつも現地の図書館で無料でパソコンを使わせてもらって
いたのですが日本語ワープロソフトが入っていないので、ローマ字の暗号文
みたいなメールしか打てなかったんですよ。

書込番号:209482

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/07/03 16:58(1年以上前)

英語OS場合はソフトを入れれば日本語が可能ですよ。
NJSTARというソフトがあります(フリー)
それを入れれば、英語環境でも日本語が可能です。
でもやっぱり、モバイルからの方がなんとなく楽しいですよね(^^;)
試してないんですが、CDMAONEを巧く使えばそこからメールが可能なのでは?ただ、確か1分100円以上ですよね。あの料金みて、やめました。
もしもって居るなら、メール送信くらいなら使えるかも。
後で料金請求みて気絶しないように気をつけないと・・・・

書込番号:210668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング