タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

E−65でExeclファイルは..?

2001/01/26 09:19(1年以上前)


タブレットPC > カシオ

スレ主 高田稔大さん

はじめてPDAを購入しようと
思っています。
仕事用にExcelのシートと長文
のテキスト(Eメールではなく、
レポートのようなもの)を扱うので
画面はモノクロでよいのですが、
『E−65』はExeclのファイル
を読み込ませることはできますか?

同じ「WindowsCE」機でも、
E−65などのいわゆる“Palm−PC”
ではポケットエクセルが動かないので、
事実上Excelデータは読み書きができない
とききました。
詳しいことを知りたいのですが....?

よろしくお願いいたします。

書込番号:92737

ナイスクチコミ!0


返信する
何?さん

2001/01/26 09:24(1年以上前)

リロードしちゃだめよ、新スレ立っちゃうし・・・
肝心の対策できてないですね。>管理人さん。

書込番号:92741

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/01/26 09:56(1年以上前)

PDA(IBM) についての情報
PDA(CASIO) についての情報

書込番号:92759

ナイスクチコミ!0


何?さん

2001/01/26 10:02(1年以上前)

項目変えてた・・・同じことを書き込むとこうなります。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp
で見てね。

書込番号:92762

ナイスクチコミ!0


何?さん

2001/01/26 10:04(1年以上前)

一つにまとめてね。

書込番号:92764

ナイスクチコミ!0


K.Takeuchiさん

2001/01/27 23:09(1年以上前)

高田さん、残念ながら『E−65』はExeclのファイルを直接
読むことはできません。ポケットエクセルを持つ、カシオペアE−700や
JORNADA548などのWindows CE3.0からは、ポケットエク
セルが搭載され、添付ファイルもOKです。E−65ではCSV
などにファイルを変換し「データ」として処理し、他のソフトで
反映するしかありません。
しかしポケットエクセルにしても画面が小さく、表計算をすることを
第一に考えるマシンではないと思います。E−65の価値はモノクロ画面
で単三電池稼働、そしてコンパクトフラッシュが使えることにつきます。
今流行のP−inコンパクトも使えます。なお、E−65とE−55との
違いは色の違いだけで、秋葉では2万円以下で売られてます。コンパクト
フラッシュが使えるということで選択するなら、「賢いモバイルユーザー」
の第一歩(見栄を張らず実質を追うモバイラー?)になると思います。
エクセルが主な使い道なら、シグマリオンなどをおすすめします。
私は、カシオペアE−55、カシオペアA−60、シグマリオンを現在
使用中です。

書込番号:93836

ナイスクチコミ!0


どんべえさん

2001/02/01 16:47(1年以上前)

http://www.byedesign.freeserve.co.uk/
SpreadCE
を使えばExcelのシートは読めますよ。

書込番号:96961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シグマリオンのデータ保存方

2001/01/31 14:48(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 ころすけさん

シグマリオン購入考えています。やはりdocomoshopで買った方がいいのですか?それとシグマリオンはHDDがないのでデータはどの様に保存すればいいですか?CFメディアを使うとなるとメーカーの互換性が心配です。家のパソコンでも見れる様にするにはPCカードアダプタも必要ですよね?どこなら安心ですか?非常に素人な質問で申し訳ありません。どなたか教えて下さい。

書込番号:96260

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/31 16:20(1年以上前)

CF有名どころのものを買っときゃ心配ないど。わしはIOデータ16MB、コダック32MB、IOデータ64MBと使ってきた。データの保存はCFかアクティブシンクでPCかの2種類やな。PCカードリーダは必須ではないがあった方がええ(インストのスピードが違うし、データを日常的にCFにバックアップしとくと楽)。Windows PCなら悩むことはなか。

書込番号:96280

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/31 16:56(1年以上前)

買うならドコモショップでなくとも安いとこがよか。シグマり本体は安いが、PC接続ケーブル、携帯接続ケーブル、CF、CFライトリーダーを買うと結構な金額になるからの(+4万位)。

書込番号:96297

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころすけさん

2001/02/01 13:14(1年以上前)

ぷちしんしさん、ありがとう。昨日早速シグマリオン買ってきました。結局ドコモショップで買っちゃった!p-in込みで38,500円でした。ただPHS初期契約料は後日別途3,000円取られます(笑)でもドコモの携帯も持っているのでファミリープランにしてPHS共に基本料15%OFFになるそうです。PC接続ケーブルとかは後々、様子を見て必要なら買おうかな?って思っています(又安い店があれば教えてください)CFとPCアダプター等は安い所で見つけて買います。とにかくアドバイスありがとうございました。

書込番号:96881

ナイスクチコミ!0


は〜とさん

2001/02/01 13:20(1年以上前)

WindowsCEというOSの特性上、ほとんどの方はパソコンでバックアップを
とります。しかし、画像やゲームなどを保存するのでなければ、内蔵の
メモリで大丈夫だと思います。

 今お使いのパソコンに、MS Outlookがインストールされている
のなら、PC接続ケーブルを買ったほうがいいよ。
ケーブルで繋ぐだけで、メール、予定表、仕事リスト、連絡帳などを
自動的にシンクロナイズしてくれる。

書込番号:96887

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころすけさん

2001/02/01 16:22(1年以上前)

はーとさん、ありがとう。PCケーブルのシンクロの事教えてくれてありがとう。私のパソコンのプロバイダ(3〇eb)なんだけど、もーう事故とかサーバ変更とかで全然ダメでね。なので今はプロバ変更しようと悩んでる所で、メインのアドレスはほぼ使用していません。だからOutLookも使用してないんです。今はメール交換にフリーメールを使用してます。なのでシグマリオンではmoperaを使います。その内ちゃんとした1次プロバイダが見つかってPIAS64に対応してたらmoperaでつなぐのはやめようかな?そんでOutLookでシンクロ体験してみたい!どこかイケてるプロバ知りませんか?

書込番号:96950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > カシオ

スレ主 ケ簀トフュツ・InpPassWOrd=1214さん

、ノ、ヲ、筍「タ霾フ、マ、、、タ、、タェタ、マテ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
、ウ、ホナル、皃ヌ、ソ、ッ。リ」ナ。ン」キ」ー」ー。ル、シ熙ヒニ、・・ オ。イ、ニタ、゙、キ、ソ。」

、オ、ニ。「、ス、ホ・ッ・・、・ノ・・ヒタワツウ、ケ、・キ・・「・・ア。シ・ヨ・・ 、マ。「・ケ・ネ・・シ・ネ、ヌ、ケ、ォ。ゥ。・。・、ス、・ネ、筵ッ・チケ。・。・。ゥ
ノユツー、ホ・゙・ヒ・螂「・・クォ、ニ、篝ワコル、ャ、・ォ、鬢コ。・。・。・。・


、ネ、、、ヲ、ホ、筍「」ミ」テ、ォ、鬣ユ・。・、・・セチ、ケ、・ト。シ・・ 。リACTIVESYNC 3.1。ル、ャ、ヲ、゙、ッタワツウ、ヌ、ュ、コ。「
エホソエ、ホ」ミ」ト」チツヲ、ヌァシア、キ、ハ、、、ホ、ヌ、ケ。」

ケ箚チ、ハ・癸シ・ォ。シタス・ア。シ・ヨ・・マヌ网・コ。「
、「、熙「、・サ、ホ・キ・・「・・ア。シ・ヨ・・ハ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「
・ッ・チケ、筵ケ・ネ・・シ・ネ、篏、テ、ニ、、、・ホ、ヌホセハ
サタキ、ニ、簇ア、クキ・フ。ハ・ヌ・ミ・、・ケ、ク。テホ、ヌ、ュ、ハ、、。ヒ

、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヌ。「ヌー、ホ、ソ、皈ア。シ・ヨ・・・爨ウホヌァ、キ、ソ、、
、ホ、ヌ、ケ、ャ。・。・。・。・、ェ、・ォ、熙ホハ。「、ェエ熙、、キ、゙、ケ。「。「

書込番号:96167

ナイスクチコミ!0


返信する
べジータさん

2001/01/31 11:29(1年以上前)

大丈夫?怖いぐらい化けてますよ。

書込番号:96181

ナイスクチコミ!0


2001/01/31 13:57(1年以上前)

彩様大変にご苦労様です。いつもフォローありがとうございます。

書込番号:96245

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2001/01/31 18:21(1年以上前)

彩さんて、ほんと凄い人なんですね。デビルには全然読めません。

書込番号:96343

ナイスクチコミ!0


さん

2001/01/31 18:25(1年以上前)

わざわざ文字コード変えて読んだんだ>彩さん

書込番号:96346

ナイスクチコミ!0


高田稔大さん

2001/01/31 18:33(1年以上前)

す、すみません、、、、

書込番号:96353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最近の相場

2001/01/30 11:58(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 ひろきちさん

最近、シグマリオンを買おうと思って、色々と調べていますが、以前は、35000円で売ってたんですね。 最近は、40000円前後が多いようですが、もっと安いところご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:95607

ナイスクチコミ!0


返信する
しょおおさん

2001/01/30 14:23(1年以上前)

そんなところはもう無い!

書込番号:95672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろきちさん

2001/01/30 17:02(1年以上前)

そうですか。値上がっちゃったんですね。
去年までは、B5ノートにしようって、ずーと思ってたんですが、なかなか買えないまま、お金もなくなっちゃって、シグマリオンが格好良いので、この間から値段とか調べ始めました。 じゃ、40000円以下だったらお買い得なんですね。 ありがとうございました。

書込番号:95729

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/30 18:39(1年以上前)

その他PCケーブル、携帯接続コードが別売りなので、結局税込みで6万近くになるど。

書込番号:95782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/01/29 08:01(1年以上前)


タブレットPC

パーム機とザウルスどっちがいいですか?迷ってます

書込番号:94870

ナイスクチコミ!0


返信する
真プリウスユーザーさん

2001/01/29 08:36(1年以上前)

また新しく書き込むな!

書込番号:94882

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/29 09:40(1年以上前)

Palmの何と、ザウルスの何なんじゃ?用途は? 一般的にはPalmの方が汎用性やPCとの連携で優れておるが、新しいザウルスも魅力的ではあるの。いつも書くがPDAは自分の生活に合う人と合わない人がおるでの、あまり財布に負担をかけんやつを買って、とにかく使い始めてみなされ。

書込番号:94901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

秋葉原での安売り情報を御願いします。

2001/01/20 21:07(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > WorkPad 8602-30J

スレ主 multiboxさん

WORKPAD 30Jが秋葉原で1万円以下で売っていると聞きました。22日に仕事で
近くまで行くので是非購入したいと思っています。安く売っている店の情報を
教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:89609

ナイスクチコミ!0


返信する
dacsさん

2001/01/20 21:38(1年以上前)

とりあえずSOFMAP系がお勧めかな
なかでも3号店(もばいる関連)が一番いいと思うよ
場所はSOFMAPのWEBサイトから確認しておくれ
行く前に在庫確認するのが賢い方法だよ
それじゃ、購入できることを祈っているよ

書込番号:89619

ナイスクチコミ!0


齋藤 太志郎さん

2001/01/27 13:13(1年以上前)

ソフマップ3号店と中古のでしょうか?

書込番号:93594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング