タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

動きおそくないですか?

2017/05/16 15:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA

クチコミ投稿数:29件

以前はサーフェス3を使っていて
これに替えました。
ネットとかおそくないですか?
いちおう素人ながらネットの環境は
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/05/16 15:15:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9.14Mbps (1.14MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 10.25Mbps (1.28MB/sec)
推定転送速度: 10.25Mbps (1.28MB/sec)

です。

これで
ネットをしていても以前より4倍くらいおそく感じます
ページ画像の読み込みがおそい。動画再生の読み込みがおそい。

皆さんはどうでしょうか?
セキュリティーソフトはマカフィーです
インターネットエクスプローラーでも遅いので
グーグルクローム?で見てますけど
やっぱり遅いです。。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:20896499

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/05/16 16:01(1年以上前)

Surface 3と比べれば遅くて当たり前。

書込番号:20896543

ナイスクチコミ!2


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/05/16 16:08(1年以上前)

初期ならアップデートが動いてるのでは?

書込番号:20896548

ナイスクチコミ!3


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/05/16 16:28(1年以上前)

購入直後のWindowsPCは裏でアップデートやインデックス作成などいろいろ動くので重く感じる事が多いようですよ。

マニュアルで強制アップデートすると良いでしょう。ただしその後も様々なソフトの更新で遅くなる事はあります。
因みに、Google Chromeも裏で何個もプロセスを起動するので結構負荷をかけるソフトです。

書込番号:20896588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:76件

2017/11/09 10:56(1年以上前)

こんにちは。

私もネットが遅かったです。無線LANとの相性かも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020011/#21339695

書込番号:21343636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S

スレ主 asuka748さん
クチコミ投稿数:2件

Windows10の初期不良が多発して、サポートに連絡すると、初期化してくださいとの事。初期化しようとするも、途中でエラー表示が出てしまい、勝手に再起動して初期化できませんでした。なにもしなくても急にエラー表示画面になり、勝手に再起動したりで、使い物にならない状態でした。しかたなく販売店に返品・注文キャンセルで対応してもらいました。販売店が大手で良心的だったので助かりました。

書込番号:20896117

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2017/05/16 11:37(1年以上前)

>初期不良が多発
>エラー表示
具体的に書いていただかないと、製品の不良なのか、ユーザーの不良なのか、読んでいる人には判断が付きません。

書込番号:20896124

ナイスクチコミ!1


スレ主 asuka748さん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/16 11:51(1年以上前)

具体的には、WEBからのアプリのダウンロードが0%のまま先に進まない。USBからフォルダをコピーしても再起動すると削除されている。タスクバーに新たにIEのアイコンを追加しても、電源を入れなおすと、削除されている。何もしない状態でアプリケーションエラーと表示され、QRコードの表示されたエラー画面となり、それから再起動する。などです。

書込番号:20896143

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:57件

今時無線LANとの相性なんてものがあるとは驚きでしたが、Netgear R7800とは11acでは性能が著しく下がります。

時系列順に書きますと
11acが11nと比較して速度低下が著しい 11ac上下とも10〜15Mbpsが最高 11n上下とも70〜90Mbps

@そのことに対しメーカーサポートに相談し、その時点では個体故障を疑っていたので交換を求めたが、
 仕様の可能性があり、担当部署に確認の上、回答させて頂くとのこと。

A一週間以上ののち、これは仕様であるため今後ソフトウエアアップデートを行う、と回答がある。

B更に一週間以上後、これは製品個体の故障であるため交換します、と全く逆の回答がある。

C交換品でも状況は変わらず、そのことを伝えると「相性問題である」との結論に至るが
 そもそも教えてもらったテスト環境がこちらと同一あるいは同等のルーターとは言えない旧型・下位製品であった。
 ファーウェイのテスト環境 R7000(Netgear)及びWSR-1166DHP2(バッファロー)では11acで遅くなる事象は確認できなかった、とも後に回答。
??不具合を確認できなかったのならAの回答は何だったのか?


この流れで一番問題にしたいのはA→Bの流れで、そもそも不具合を仕様、と回答するからには同型全製品に関わる重大な問題であり、詳しく検証された結果、そのように回答されるべきです。
「今後ソフトウエアアップデートを行う」とまで言われたからには、検証の結果メーカーも不具合を認識している、とその時点では信じていました。
またAの時点でテスト環境及び結果を教えてくださいと伝えていましたが、実際に回答があったのはCの時点。
ほんとに検証してたのかさえ疑問。

R7800はR7500の先行交換品であり、これらメーカーとのやり取りの時期に同一テスト環境を整えろ、というのは無理な話だとはわかっています。
とはいえ後に伝えられた旧製品での検証結果が出ていたならば、決して「仕様です」などという回答はしないはずです。

更に言えばBの交換の申し出があったのは、以前こちらの掲示板で「11acの不具合は〜」と書き込んだ後であり、
悪評を広められないために対応を改めた感があります。
また、新品交換品とともにお詫びのギフトBOXとやらをもらいましたが、中身はファーウェイ製自撮り棒、私にとっては価値ゼロのゴミ


R7800自体の不具合の可能性ですが、当方所有の多数の11ac対応機器ではR7800との間で不具合は一切生じておらず、当製品M3より旧いものばかりで、相性問題を生じるならむしろより旧いほうだろ、とツッコみたい。
スマホ:MiMAX Xperia Z2 Xperia Z5 SH-04F Galaxy S7 LeMAX2
PC:インテル製 ac7260及びac7265 LANカード搭載PC複数
以上の事例からR7800側にではなく、M3側に問題がある可能性大で、ファーウェイのテスト環境の貧弱さからR7800と同等の新世代・上位モデルでは相性問題を生じる可能性も残ります。

ファーウェイのテスト環境と比較してR7800はストリーム数やMU-MIMO、256QAMなどが新機能・高性能ではありますが、だからといって相性が出るなどとは夢にも思いませんでした。
実際に 「唯一MediaPad M3だけが」 R7800との間で相性問題を引き起こしています。


「個別の相性問題であるため、今後対応する予定はないものの、担当部署にフィードバックし今後より新世代のルーターによる検証環境を整える予定である」との回答をもってメーカーとのやり取りは終了しました。
最終的にはそれなりにやれるだけのことはやってもらったことにはなりますが、Aの回答が誤りだったこと、ハッキリ言えば「大嘘をつかれたこと」で、私個人はファーウェイという会社は信頼できなくなりました。

ちなみにGW中、祖母宅のジェイコム貸出のHUMAX製ルーターでは11acの速度低下が生じないことを確認
とりあえず所持している個体に旧型・下位製品では不具合がないことを実際に確認した。

Netgear以外の4ストリーム対応上位機種をお持ちの方は、M3との検証結果を是非ファーウェイに教えてあげて下さい。

書込番号:20889130

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2017/05/13 16:05(1年以上前)

Kirin 950/960搭載製品は同じみたいですよ。
http://sumahoinfo.com/huawei-mate9-honor8-p9-wifi-slow-osoi-setsuzoku-how-to-fix-naoshikata-kaizenhouhou-fuguai-speed-slow
ただし、これらの機種はアップデートで改善したとの情報もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20776183/

書込番号:20889161

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/05/13 16:24(1年以上前)

読んでて、一所懸命にサポートしようとしてる姿勢は好ましく感じた。
中華系メーカを見直しました。どこぞの国産大手メーカより態度いいんじゃない?

書込番号:20889204

ナイスクチコミ!12


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/05/25 07:11(1年以上前)

特定の機種同士だけで発生する相性問題は、
問題を切り分けたり、原因を絞り込むのはなかなかやっかいですが、
一所懸命というより、場当たり的で二転三転してるって感じ。

書込番号:20916691

ナイスクチコミ!2


mairahi-さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/27 09:31(1年以上前)

該当不具合のアップデートの発表がありました。
問題解決を祈りましょう。

http://ascii.jp/elem/000/001/489/1489135/

書込番号:20921279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/04 18:52(1年以上前)

>mairahi-さん

このアップデートは、残念ながらM3向けではなく、M2向けですね。Android7.0へのアップデート時に改善されることを祈ります。

ちなみに自分の端末では、速度低下といよりも接続性がいまいちで少し困っています。Chromeでの読み込みにかなり時間がかかります。

書込番号:20941763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

お勧めしません

2017/05/13 08:34(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo

スレ主 mighty08さん
クチコミ投稿数:1件

とにかく使いづらいです。
ホーム画面一つ増やすのにも一苦労、アイコンの移動も隣の画面しか移動できません。タッチパネルの反応も悪くて打ち間違えばかり、カメラはインアウトとも画質がひどく、動画などはほとんど編集できないし、LEDランプなどはもちろんついてませんので、暗い場所では全く役立たず。
撮った静止画を壁紙にしようとするとサイズの調整もできず、呆れてしまいます。
wi-fiも性能が悪くてエラーばかり。
富士通はガラケー時代から相変わらずのアクの強さですね。

もしこれを候補にいれているなら、是非ほかの機種も検討してください。

書込番号:20888234

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:44件

2017/05/13 10:36(1年以上前)

残念です。
下記参照
書込みNO:20711565

書込番号:20888509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/30 07:37(1年以上前)

残念ですねぇ
私はハードに使わないせいか快適に使えてますよ
最近は老眼なので大きい画面は助かります
また昔のタブに比べて軽くなったのは1番嬉しいですね

書込番号:20928512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 PC-TE510BAL保護シートを貼ると反応が悪い。

2017/05/12 21:50(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/BAL PC-TE510BAL

スレ主 yckdさん
クチコミ投稿数:1件

純正カバーと保護シートセットを購入 シートを貼ったら反応が悪くメーカーに送りましたが、異常ないとのこと
シートを剥がしてよければ念のため液晶を交換しますとの連絡、シートの件了解し戻ってきましたが、
シートを貼ると前よりは少し良いかな?現在は、シートを貼らずに使用しています。この機種は、この程度なのかな?
カバーも真ん中1ヶ所固定なので不安定で滑って動いてしまう 純正にしては、最悪ですね。

書込番号:20887219

ナイスクチコミ!1


返信する
inumenさん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/26 22:48(1年以上前)

全く同じ症状です。かなりのストレス!
保護シートも2種類 試したけど、変わらずでした。
タブレットで、タッチセンサーが こんなんじゃイカンでしょう!w もうこれ、仕様でしょうね。
私もシートなしで使用しようと思います。はぁーあ

書込番号:20998471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Sidebooksというアプリについて、困ってます

2017/05/11 01:15(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro Wi-Fiモデル

スレ主 kanata44さん
クチコミ投稿数:5件

本日、 MediaPad T2 8が到着していろいろ弄っていたのですが、Nexus7で利用していたSidebooksというアプリが本機だと上手く使えなくて困っています。パソコンからNexus7で利用していたように、自炊漫画を読もうと思ったところ、USBに接続してパソコン上からSidebooksのフォルダを探したら、どこにも見当たりませんでした。
前のNexus7ではアンドロイドのバージョンを上げてなかったため、アンドロイドによる不具合ではないかと思っているのですが、わかる方がいれば教えていただきたいのですが。
宜しくお願いいたします。

書込番号:20883134

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2017/05/11 01:50(1年以上前)

10インチ版に似たような質問があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019022/SortID=20200181/

書込番号:20883166

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanata44さん
クチコミ投稿数:5件

2017/05/11 09:33(1年以上前)

早速の回答、有難うございます。
10インチ版の方の回答は既に確認済みで、それでもフォルダは見つかりませんでした。

どうか、他の方の回答もお待ちしてます。

書込番号:20883546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanata44さん
クチコミ投稿数:5件

2017/05/11 10:03(1年以上前)

1日経って、先程再起動したところ、フォルダが表示されました。お手数かけしまして、すいませんでした。

回答頂き、協力して頂いた方ありがとうございました。

書込番号:20883593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/13 20:25(1年以上前)

comicscreenならつかえてるよ。

書込番号:20889757

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング