
このページのスレッド一覧(全684スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 2 | 2023年11月10日 01:51 |
![]() |
0 | 0 | 2023年11月3日 11:07 |
![]() |
17 | 2 | 2023年10月25日 07:47 |
![]() |
8 | 4 | 2024年2月23日 19:41 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年10月17日 09:04 |
![]() |
9 | 4 | 2023年11月12日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Google Pixel Tablet Wi-Fiモデル 128GB (充電スピーカー ホルダー付き)
普段使いしていて画面を割れてしまったので、修理をしたいとGoogle のサポートセンターに問い合わせしたところ終了やっていないとの回答あり。案内されたiCrackedという専門で修理やっている会社でも取り扱っていないと回答を受け、たらい回しにされてしまった。
修理もできないような製品を売りに出すのは本当にやめてほしい。
書込番号:25491070 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

2023年6月20日発売で修理不可?
画面の修理が無理なら、最低でも媒体交換にならないんですかね?
書込番号:25491273
3点

ちょいと確認をしてました
https://support.google.com/store/answer/13516446?hl=ja
修理はやってないって ヘルプにも書いてありますね(微妙な感じだけどリストにないからサポートにどうぞですね)
現状なおすとしたらこれになるかな
https://www.ifixit.com/Parts/Google_Pixel_Tablet
自分で直すために部品を取り寄せる となるようです
書込番号:25499024
7点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
始めは普通に使えますが、しばらくするとタッチパネルが反応しなくなります
時間差があり、早いと3分くらいで反応がなくなります
取り敢えず電源OFF、ONで回復します
アプリを全部切る、再起動、初期化しても同じ状況です
YouTubeの広告SKIPが出来ずに、たまに触り続けるのも大変です
これはロックとか設定の問題?それともハードの問題でしょうか?
ネットで会社のホームページにある初期化してもだめなので困っています
0点



タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
ipadだと
yahooのトップページは文字サイズを拡大したまま維持できないですね。
iphoneも以前はできませんでしたが、数年前から可能です。
より画面の大きいipadだからこそ、大きなテキストサイズで読みたいのですが、
ページごとに いちいち指でピンチして拡大するのは面倒すぎます。
yahooのページの画面全体のデザインの最適化ということなんでしょうが
小さい画面のiphoneではできているのにipadでできないのは不便です。
私の周りでは、特に老眼の人は
それで、テキストサイズを拡大したまま維持できるandroidのタブレットに移行した人もいます。
4点

アップルはアクセシビリティ理解してないからね
裏面の型番なんか虫眼鏡使わないと読めないでしょ?
書込番号:25477271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブラウザーを使うからじゃ
アプリを使えば良いだげじゃなw
使い方は自分に合わせて使い分けるこどじゃな!
書込番号:25477353 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T11 T1195/FAS PC-T1195FAS [ストームグレー]
待機電力が大きすぎて、満タンでも3日と持ちません。使用中は10%/h程度で、妥当なところなんですが、置いてる間にすごい勢いで消費しています
問題ない方、解決された方はおられますか?
書込番号:25477172 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

バックグラウンドで何かが動いておるからじゃな
バッテリー使用率を見てもわからんのか?
書込番号:25477394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーセーバーを有効にすればいくらかは抑えられる可能性はあります。しかし一部機能制限がかかるので妥協が必要かもしれません(リフレッシュレート60Hz固定など)。
書込番号:25478487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


結局原因は基盤の不具合でした
サポートに連絡して送り、直したといわれましたが症状変わらず。もう一度送って基盤の不具合と判明、交換で治りました
自社生産ではないからサポート体制も弱いのかもしれません
交換後は一日で6%程度の消耗に抑えられ、一般的なレベルに収まっていると思います。
書込番号:25634063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > ASUS > ExpertBook B3 Detachable B3000DQ1A B3000DQ1A-HT0102MS
さっぱり、 ???ですが、故障なら 再度修理に出しましょう・・・
書込番号:25466814
0点



タブレットPC > AIWA > aiwa tab AS10(6) JA3-TBA1004-6 [midnight]
イヤフォン端子が接触不良を起こしているようです。
4日前に購入しました。
youtube見てると音が頻繁に切れてしまいます。
というか止まってしまう。
色々なイヤフォンで試してみましたが同じ症状。
同じような症状の人他にいらっしゃいますか?
3点

同じ症状ですよ
書込番号:25461855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今岡山県にいますさん
ご返事有難うございます。
やっぱり同じ不具合にあっている人はいるんですね。
いつもタブレット+イヤフォンで使用しているので大変困っています。
コネクタひっぱたり入れたりすると音の出たりでなかったりしているので、
ほぼコネクタの不良と思われます。
こんなの設計時の試験とか、出荷検査で引っかかるはずです。
多分何割かの人はこの症状がでているんでしょうね。
メーカーに相談しようと思っています。
書込番号:25462846
2点

今岡山県にいますさん、猫猫にゃーごさん
ご意見有難うございました。
書き込みが遅れましたが、メーカーのサイトに不具合の症状を記入したところ、
自宅に製品を取りに来ていただき、10月末に不具合に対応した製品が届きました。
今は何の問題もなく使用してます。
私の用途ではSDを簡単に出し入れできので、便利に使っています。
書込番号:25502895
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





