タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

画面真っ黒!

2021/06/07 02:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 128GB 2021年春モデル

クチコミ投稿数:103件

買って一週間で急に画面真っ黒になってしまいました。外れを引いてしまいました。

書込番号:24176077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

絶対に買わない方がいい

2021/06/05 20:05(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:1件

3月下旬に買って6月になりましたが、未だに来ません‼😡😡😡どーなっとんねん。まじで送ることも出来ないような商品を売らないで欲しい、ましてやランキングトップにして悪質極まりない

書込番号:24173875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/05 20:19(1年以上前)

>こーじー@@さん

Appleストアですか?

書込番号:24173893

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/05 21:40(1年以上前)

ものはいいですよ

書込番号:24174007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2021/06/06 07:29(1年以上前)

どこの店舗で購入しようとしているのか分かりませんが、ショップの評価なら別の場所ですよ。appleオンラインなら、今注文しても約3週間で届きます。「絶対に買わない方がいい」理由が不明ですが、早く欲しいだけならappleストア一択です。

書込番号:24174491

ナイスクチコミ!9


CDMA2さん
クチコミ投稿数:5件

2021/06/11 22:03(1年以上前)

私はyahoo ショッピングで6月11日に注文して、発送のメールが届きましたよ!

書込番号:24183640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/07 15:07(1年以上前)

経過をコメントで、しないと読者に不安を招きかねませんから、その後どうでしたか!届いていない状態でしょうか?

書込番号:24227920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音量について

2021/06/05 04:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:56件

この商品を購入したのですが、音量の微調整ができない状況です。
音声0から 少しでも上げると、結構な音量になってしまい、微調整ができないです。
僕の商品がそうなのか、そういう仕様なのか、はたまた初期不良なのか。
購入された人の意見を聞きたいです。また、対策などありましたら教えてもらえると助かります。

書込番号:24172644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2021/06/05 08:19(1年以上前)

・イヤホン使用時の最低音量について
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001342944/SortID=24103974/
の、書込番号:24143556 が参考になると思います。

書込番号:24172816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB3 SoftBank

クチコミ投稿数:4件

某ショップで、「キャリアにおけるSIMロック解除手続き不可」という未使用品を9980円で購入しました。
 SoftBank系のMVNOのデータSIMなら使えるかなと思い、NuroのSoftBank回線のデータSIMを挿してみましたが、電源投入後、SIMロック解除コードの入力を求められて、先へ進めませんでした。(純正SoftBankでないSIMが挿さったままでは、WIFI運用もできないようです。)
 ご参考までに報告しておきます。

書込番号:24171816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2021/06/04 19:45(1年以上前)

総務省の指導により、MVNOでも端末のロックがかからなくなったのは2017年8月1日以降に発売された端末です。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=11342

この端末の発売日は2016年12月2日なので、ソフトバンクのMVNOを使用するのであれば当然SIMロック解除が必要です。

書込番号:24172089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/10/05 22:47(1年以上前)

エメマルさん、コメントありがとうございます。

 docomoのスマートフォンやタブレットは、docomo系のMVNOのSIMが利用可能だったので、てっきりソフトバンクも大丈夫だと思い込んでいたのですが、そうじゃなかったんですね。

 さて、8月にソフトバンクが「データ通信専用3GBプラン」の提供を開始したので、これなら大丈夫だろうと申し込んでみました。申し込み後2日で届いたので、さっそく本機にSIMを挿して電源投入したらSIMロック解除コードの入力を求められ、やはり先へ進めませんでした。( ;∀;)

 ソフトバンクの電話相談窓口に照会したところ、SIMは使えるはずで、タブレットの個体の問題が疑われるから、販売店に相談するようにとの回答でした。

 そのSIMをSIMフリーのスマホに挿してSIMカード情報をみたところ通信事業者はSoftBankになってましたが、自動判別されたAPNは、Y!Mobileのものでした。

 最近のソフトバンクの製品は、SoftBank系MVNOのSIMでもSIMロック解除なしでデータ通信ができるようになったらしいのでこういう構成でも問題は生じないのでしょうが、古い仕様の本機はSIMロック解除しないとY!MobileのAPNとはデータ通信ができないのではないかと思われます。

 要するに、SoftBank純正のSIMを挿しても、この端末ではそのままでは使えなかったというご報告です。
 

 

書込番号:24381160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/10/05 23:47(1年以上前)

 自己レスです。

 上記の投稿のうち、このSIMのAPNの接続先については私の勘違いでした。APNの接続先はSoftBankでした。すみません。

 ただし、このSIMを挿してもSIMロック解除コードの入力が求められて、本機が起動できない点は変わりません。

書込番号:24381268

ナイスクチコミ!0


まあ兄さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/17 06:54(1年以上前)

この機種を使ってますが、My SoftbankでSIMロック解除ができました。
ドコモやauのSIMでも、問題なく通信できています。ただしSMSは送受信できません。

My Softbank、以前はPCのウェブで登録して瞬時にSIMロック解除ができたのですが、
今はeKYCでの本人確認が必要です。スマホ端末がないと、できなくなりました。

書込番号:24497948

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラのピント性能

2021/06/02 18:22(1年以上前)


タブレットPC > TCL > TCL TAB 10 WIFI 8194-2ALCJP1

スレ主 gema667さん
クチコミ投稿数:40件

QRコードをまったく読み込みません。他のタブレットやスマホではすぐ読み込むQRコードもこのタブレットではだめです。おそらくカメラのピント合わせが甘く、ピントがよく合わないためだと思います。

書込番号:24168680

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2021/06/02 19:24(1年以上前)

Goole Playストアから「QRコード読み取りアプリ」をインストールしてみては?

書込番号:24168784

ナイスクチコミ!1


スレ主 gema667さん
クチコミ投稿数:40件

2021/06/02 19:50(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>Goole Playストアから「QRコード読み取りアプリ」をインストールしてみては?

アプリを2個インストールしましたが両方ともダメでした。
最初はアプリが悪いかと思いましたが、内蔵カメラのピント合わせが悪く、タブレットを前後に動かしてもコードがはっきりと写りません。
カメラの前に拡大鏡をかざすとピントがよく合い、読みとれます。

書込番号:24168832

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/06/02 20:42(1年以上前)

>gema667さん

カメラアプリで撮影したQRコードの画像を読み取れるかもしれません。

LINEアプリの友だち追加機能でQRコード画像を読み取ると、LINE友だち用のQRコード以外でも読めることがあります。

書込番号:24168927

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/06/02 20:54(1年以上前)

>gema667さん

LINEアプリよりも、Googleレンズを使う方が、読み取れるコードが多いのでお試しください。

書込番号:24168953

ナイスクチコミ!2


スレ主 gema667さん
クチコミ投稿数:40件

2021/06/02 21:22(1年以上前)

>papic0さん
>猫猫にゃーごさん

QRコードアプリを立ち上げ、読みとるQRコードを画面の中央ではなく、少し端に置くと読み取れました。
色々教えていただきありがとうございました。

書込番号:24169013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の自動回転が勝手にオンになる

2021/05/30 21:51(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

クチコミ投稿数:8件

再生するT1195/BAS自動回転が勝手にオンになる

製品紹介・使用例
T1195/BAS自動回転が勝手にオンになる

自動回転をOFFにして普通に使っていると、
いつの間にか画面の自動回転がONになっていて困ってます。

勝手にONになる条件がまちまちなのですが、スクリーンショット撮影をすると高確率でONになります。
スクリーンショットを撮ってすぐクイック設定(画面の上から下へフリックすると出て来るメニュー)を出すと、
左下に出現する小さいサムネイルが画面外へ行った瞬間に自動回転がONになるのが目視出来ます。
他の条件としては、スリープから復帰した後も勝手にONになっていることが多いです。

Lenovo Tab P11 Proでも初期に同様の症状があったらしく、そちらはアップデートで改善されたようなのですが
T1195/BASだと2021年5月24日のファームウェアアップデート11QHD1_S110187_210415_NEC適用後も改善されません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001320483/SortID=23900809/

最初はデフォルトのものと違うランチャーアプリを入れたのが原因かと思ってましたが
ファクトリーリセットを行った直後の何も入れていない状態でも再現しました。
添付の動画はファクトリーリセットをした直後のものです。

本機をお持ちで、同様の症状が出ている方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:24163916

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのオーナーLAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの満足度5 楽天ブログ 

2021/05/30 22:30(1年以上前)

私のはスクリーンショットで自動回転にはなりませんが、自動回転を切ると強制的に横画面になってしまいます。最小幅をいじっているためでありデフォルトならならないようですが、表示が小さいため嫌でもなんとかしなければなりません。

アップデートもまったく音沙汰が無い(NECはアップデートが遅い)ので改善は難しいかもしれませんね。

書込番号:24164019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのオーナーLAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの満足度5 楽天ブログ 

2021/05/30 23:08(1年以上前)

アップデートはあったみたいですね。失礼しました。そのアップグレード(アップデート)をしてみましたが、何ら不具合(nova Launcherのバックグラウンド表示の不具合)が改善や解消はしませんでした。

https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fplay%2Egoogle%2Ecom%2Fstore%2Fapps%2Fdetails%3Fid%3Dorg%2Ecrape%2Erotationcontrol

自動回転については、私はこのアプリで制御しています。

書込番号:24164095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/05/31 11:43(1年以上前)

>香川竜馬さん
情報ありがとうございます。お教え頂いたローテーションコントロールアプリを入れてみました。
これを起動しておけばOS側の自動回転がONになっても縦画面のままで固定出来たので、応急処置にはなりそうです。

香川竜馬さんのT1195/BASに関する他の投稿も拝見していたのですが、
デフォルト以外のホームアプリでバックグラウンド表示がおかしくなる不具合は私の所でも起きていました。
5月24日のアップデートが来た時、せめてこのバックグラウンド表示だけでも直っていれば…と期待をしましたが
案の定どちらも直りませんでしたね。
端末自体は気に入ってるのに、こういう細かい不具合のせいで未だにメイン機として運用できずにいます。

書込番号:24164673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング