タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:931件

格安中華タブレットはこんな癖あるのも仕方ないかも。
SIM認識不良はファームウェア更新で何とかなりそうな気もするけど
2018年2月からずーっと更新止まっているのでなさそう。
バッテリは充放電繰り返せばそのうちアタリ?がつくのかも知れないからもう少し様子見。

ファーウェイとか有名メーカー以外の中華タブレットの中では
まだマシそうな気もする。

所持している方おられましたら色々と情報ほしいです。

書込番号:22645320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:931件

2019/05/08 16:41(1年以上前)

書き忘れですが、数時間放置しておくと多少発熱して処理が異様に重くなり
フリーズしたりする現象も起きています。

そして、ひとつわかったことがあります。
SIM挿さずにWi-Fiのみで使うと充電時の異常発熱と
処理が異様に重くなりフリーズする現象が起こらなくなりました。
よくわからないですがこんなことあるのでしょうかね?
でもWi-Fiのみで使うならデュアルSIMの意味がないような…

書込番号:22653392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/05/13 09:49(1年以上前)

こんにちは。
Alldocube M5を使用しております。

同じ症状なので検索しているうちにたどり着きました。

昨日からSIMカードを抜いていますが、不思議と発熱しません。

アップデートはOTAではなくメーカーサイトからダウンロードしてSPフラッシュでのアップデートになるようです。

https://www.alldocube.com/jp/category/firmware/

2019年4月20日が最新になるようです。

M3をアップデートしてみましたが、発熱問題、SIM認識しない問題は解決されませんでした。

書込番号:22663113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/05/13 21:47(1年以上前)

今日、判明した事があります。

契約しているSIMがVoLTE対応ですと、どうもVoLTEが悪さをする様です。

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→4G LTE拡張モード

をOFF にすると、発熱しない様です。(M5ですけど。)
今のところ、充電してもアプリを使用しても大丈夫です。
異常的にバッテリーの減ってません

試してみてください。

書込番号:22664462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:931件

2019/05/13 22:48(1年以上前)

>the_unionjack_ukさん

情報ありがとうございます。SIM挿して試してみます。
ただ、電源入れてから発熱して処理重くなるまでいつも数時間かかりますので
明日一日様子見します。
電源切ると一時的に発熱は収まっていますよね?

M8のアップデートは何が更新されたのか説明ないのでわかんないですね。

X1ももってますが、こちらは電源オフのSIM認識不良も発熱もなく安定してます。
8.0へのアップデートあるようですが下手にやって不安定になっても困るので
X1は7.1のままで使っていこうかと思います。

書込番号:22664612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件

2019/05/14 18:14(1年以上前)

the_unionjack_ukさんがみつけられた方法で発熱とそれに伴う
処理が重くなる現象はどうやら解消されました。

あとは電源オフ時のSIM認識不良ですね。
まあ、電源切ったり再起動させたら
いちいち別のSIMスロットに挿せば使えるのは使えますが…
この現象はドコモ系SIMだけなんでしょうかね?
他のSIMもってないのでわからないです。

書込番号:22666098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/05/14 20:23(1年以上前)

>5g@さくら餅さん
とりあえず、発熱問題が解決して良かったです!

自分もdocomo系SIMなので検証出来ませんが、
発熱→電源オフ→裏蓋外す→SIM抜き→スロットチェンジ→裏蓋戻す→電源オン の無駄なルーティーンから解放されてました。
24時間経っても問題なく稼働しております。

書込番号:22666402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

価格コムとQoo10の在庫状況が違う

2019/05/03 10:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

スレ主 skytownさん
クチコミ投稿数:2件

すぐに欲しかったので、在庫状況を価格コムで確認して注文したのですが、4月28日に注文して、発送予定が5月17日になっていました。Qoo10は、在庫がありません。今日5月3日になってこないので、確認しました。ガッカリです。ないのならきちんと、在庫なし問合せと入れてほしいです。

書込番号:22642145

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの満足度5

2019/05/03 10:26(1年以上前)

私も経験あります、在庫があるフリして翌日配送と記載されていても、実際は二週間先の到着と連絡来たり本当にムカツク。

書込番号:22642154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13791件Goodアンサー獲得:2891件

2019/05/03 10:36(1年以上前)

価格コムの情報は、各店舗の情報を載せているだけですが、遅いし不正確ですね。
意図的かどうかは分かりませんが、値上げや在庫切れはリアルタイムでは更新されない場合が多いです。
正確な情報は、直接販売店に確認するしかありません。

書込番号:22642172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2019/05/03 10:40(1年以上前)

トップに上げるために一円単位で上げ下げ繰り返したりしますからね。

書込番号:22642179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2019/05/03 11:06(1年以上前)

通販専門店の在庫とは、基本的に問屋の在庫ですので。実際にその店が在庫を持っているかは非常に怪しいです。
納期の確実性を求めるのなら、実店舗のあるお店を使いましょう。

書込番号:22642222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/05/03 11:20(1年以上前)

Qoo10じたいが、お店では無いですから、登録の仕方が特殊ですね。
楽天やYahooショッピンのような加盟店の集まりです。
ですから、普通は、リンク先=お店のサイトですが、Qoo10だとリンク先→加盟店→在庫・・・と、曖昧ですy

書込番号:22642249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良

2019/05/02 20:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:3件

先月24日に 商品受け取りシムを入れ初期設定を、設定終了後何とアンテナマークが消えて行き 圏外に?
夜遅いので 次の日auショップでシム交換 でも改善しなくてアップルのサポートに連絡 修理に出して欲しいとの事で シブシブ修理に
液晶フィルムも貼ってまだ13時間。 そして今日夕方修理から戻って来てが 結局同じ症状のまま?
サポートに再度連絡するが 何と又修理に⁉ 最悪はアップルストアーに変品しろとまで。
初期不良でも対応しないアップルは?

書込番号:22641059

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2019/05/02 20:46(1年以上前)

製品の問題ではなくて、iOS 12.2にアップデートする事により発生する不具合のように思えます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14206757949

書込番号:22641092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/05/02 20:54(1年以上前)

12、2の不具合なのかな?
他のiPadは 正常なんだけど! シム交換すると10、5のiPadは繋がるし?
明日 又修理に出すけど同じかな? 高い買いのもだったね。

書込番号:22641114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/03 00:42(1年以上前)

ご愁傷様です。

書込番号:22641593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2019/05/03 02:32(1年以上前)

変品だからじゃないですかね?

書込番号:22641686

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/05/03 03:42(1年以上前)

Wi-FiモデルのスレだからSIM云々に違和感がありますけど、auショップでCellularモデルを買ったのであれば
初期不具合はauショップが対応すべき問題ですね。(以前は初期不良含めてAppleへと投げていたけど、最近は短期間は対応するようなので)

AppleはAppleで購入したものが初期不良であれば、返品とか交換とか行いますが、その他のショップで買ったものは
一般的なPCメーカーと同様にハードウエア保証の範囲で修理対応する事になります。
(Appleで買えば14日以内であれば無条件に返品もできますしね。)

従って修理扱いは製造メーカーとしての普通の対応ですね。
今回は選んだauショップがイマイチだったと言う事ですね。(予め初期不良も対応しません的な紙貰っていたなら仕方がないけど、本来は初期不良は販売したところが対応すべきですしね)

書込番号:22641711

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

appのフリーズ、クラッシュ

2019/04/25 01:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:39件

先日pro11を購入しました。
自分はyoutube見たりゲームをしたりすることが多いんですが
前まで使っていたmini4にスペックの限界を感じ、買い換えることにしました。
mini4で重くてできなかったappができるな〜と思い、PUBGや第五人格、fortniteを入れて起動してみたところ
殆どの確率でフリーズ・クラッシュします。
mini4でできていた第五人格までクラッシュしてしまうので「は?」ってなりました。
youtubeとかは普通に動きます……
これって初期不良……じゃないんですよね?

書込番号:22624020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/04/25 07:11(1年以上前)

iOSをクリーンインストール(OSの入れ替え)してみては、いかがでしょう。 それでも同じなら初期不良だと思いますけど。

書込番号:22624156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2019/04/25 19:56(1年以上前)

本日はクリーンインストール当日ですけれども。
何も……変わることなかったです……

書込番号:22625264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/25 20:49(1年以上前)

ハードウェアの不良じゃなくて単純に相性かも知れないですね。
そりゃもうしょうがないんでね、そうだったら諦めるか、アプリの方がハードに最適化されるのを待つしかないですね。

書込番号:22625398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/04/25 21:39(1年以上前)

そうですか?!
ゲーム以外で 問題なければ、ゲームアプリの対応状況次第かもしれませんね。

書込番号:22625509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/04/26 01:42(1年以上前)

ゲームの運営に端末とiosと症状を問い合わせてみたんですけれど
そのような事象は見られない。
お宅のインターネットが悪いんちゃうの?って帰ってきました。
miniで普通にできてるからインターネットには問題ないはずです( ˘ω˘ )

書込番号:22625972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/26 02:49(1年以上前)

ネット環境が悪いかも知れないっつう話だったら、ネット環境を変えてみればいいの。ネカフェとか行ってみるとか、できれば複数。
それでも再現するようだったら、ネット環境の問題ではないと当たりをつけられますわね。

問題ないはず、ではなくてね、問題ないことを確認しなきゃ話にならないっつうの^^;

書込番号:22625994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/04/26 04:39(1年以上前)

ゲーム以外は、問題なく使えてますか?

書込番号:22626019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:119件

2019/04/26 12:41(1年以上前)

>野獣の眼光さん
今回のケースに当てはまるか分かりませんが、ProMotion(120Hz)搭載のiPad Proにてゲームアプリで動きがおかしい場合はフレームレートを制限すると改善する場合があります。
ただし全ての表示に適用されるので、ブラウザ等のスクロールや、iOSの各種アニメーション動作のスムーズ感が薄れますが。

https://support.apple.com/ja-jp/HT207025
> フレームレートを制限
> ディスプレイの最大フレームレートを 1 秒あたり 60 フレームに設定できます。
> 「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」>「ディスプレイ調整」の順に選択し、「フレームレートを制限」をオンにしてください。

書込番号:22626475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Yumenkさん
クチコミ投稿数:17件

2019/04/26 15:01(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
クリーンインストールは出来ませんが。

書込番号:22626651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:119件

2019/04/26 18:59(1年以上前)

>Yumenkさん
iTunesから工場出荷状態に復元すると、事実上のクリーンインストールになるようです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/repair/recovery/reset/

以前Appleサポートに問い合わせた際、この方法を案内された事があります。
Appleサポートのスペシャリストの方が言うには、この復元はAppleのサーバーからiOSのイメージファイルをダウンロードしてiPadにiOSをクリーンインストールしているそうです。
iPadの 設定 > 一般 > リセット にある「全てのコンテンツと設定を消去」を行なってもダメな場合はiTunesからの復元を試して欲しいと言っていました。

書込番号:22626953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2019/04/26 20:24(1年以上前)

一応iTunesからの復元も試しました。
ダメでした。
>壊れた時計さん

書込番号:22627111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/04/26 20:26(1年以上前)

>無知の知.comさん
Wifiは友人の家やマクドなどのを使ってみましたが
ダメでした(・・;)

書込番号:22627113

ナイスクチコミ!0


sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:15件

2019/04/26 22:43(1年以上前)

>野獣の眼光さん

アップルショップに行って、店員さんに確認してもらうのが

一番良いのでは?

書込番号:22627369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:119件

2019/04/27 08:49(1年以上前)

>野獣の眼光さん
iPad Pro 12.9 第3世代ですが、3Dmark Sling Shot Extreme はほぼ100%クラッシュします。アプリ側の問題のようです。
PUBGもたまにプレイしますが、以前は細かい不具合(音が出なくなる、行動不能等)に遭遇してましたが最近は大丈夫そうです。
黒枠も最近消えてフルサイズ表示になりましたし、アプリ側が正式に対応したように思います。

設定 > プライバシー > 解析 > iPad解析を共有 をオンにして、下の「Appデベロッパと共有」をオンにしておけば、クラッシュデータがデベロッパに共有されるので、アプリ側の対応も早くなるかもしれません。

書込番号:22627859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

ファイルのダウンロード中にスリープするとダウンロードが止まるようになりました。最悪です。
画面をオフにして10秒で通信一切しなくなります。
当然バックグラウンド通信は有効になっています。
Android9にして良いのはダウンロードを一切しない人だけのようです。
これからアップデートする人は気をつけてください。

書込番号:22605911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーのオーナーMediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーの満足度5

2019/04/16 17:57(1年以上前)

画面をオフにして10秒で通信一切しなくなるってどうして分かるんですか。

書込番号:22605975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/16 18:07(1年以上前)

10秒後に確認すると止まっているからです。

書込番号:22605994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーのオーナーMediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーの満足度5

2019/04/16 18:13(1年以上前)

 それではいつ止まっているのか。スリープで止まるのかはわかりませんよね。設定、状態を今一度確認してから、アップされたほうが良いのでは。誤解を招きますよ。

書込番号:22606011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/16 18:20(1年以上前)

誤解も何も画面オンの時にはダウンロードし続けられていますから。何十回トライしてもスリープして10秒後には切れてますし。

書込番号:22606025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/16 18:24(1年以上前)

スリープしないようにすれば解決

書込番号:22606038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーのオーナーMediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーの満足度5

2019/04/16 18:32(1年以上前)

 設定を9のデホルトにするか、8に戻したら良いじゃないですか。

書込番号:22606061

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2019/04/16 19:42(1年以上前)

ダウングレード方法。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051971/#22561385

書込番号:22606237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/19 20:09(1年以上前)

ブラウザを変えても同じ現象でしょうか?

書込番号:22612836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/19 23:14(1年以上前)

ですね。
原因が分からない?から修理ということでサポートに送りましたが多分ダウングレードだけされて帰って来ると思います。
モバイル回線のみで発生するので何かあるのでしょう。

書込番号:22613350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/04/24 20:33(1年以上前)

再現出来ないとのことで帰ってきましたがやはり症状が出る状態のままです。最悪ダウングレードはしてくれるはずだったのですがそれもしてくれていませんでした。受け取り確認SMSから6時間程度で返送されたので嫌な予感はしていたのでそこまでショックは受けませんでしたが、ガックリきたので端末を手放すことにします。対応自体はPS4を作っている某S社やア○ゾンと違い日本人が行っているようでメール応対も速くて良かったのですが物が直らないと仕方ないですね。長々とお騒がせしました。

参考までに利用simはmineoシングルAプランです。


追記何故かファーウェイのロゴが入った手帳が入っていましたが何なんだ…

書込番号:22623277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 最低。買わなきゃ良かった!

2019/04/08 02:07(1年以上前)


タブレットPC > KEIAN > WiZ KBM101K-NB

クチコミ投稿数:5件

先ずは、初期不良で、USBメモリが認識できずに交換。そして、また、3ヶ月ぐらいで同じ箇所が故障して、今度は本体ごと交換。もうこれでおしまいかと思ったら、また、3ヶ月くらいで、画面にしま模様が出て初期画面が出てこなくなった。時間が経てば、直るけれども、これでは役に立たない。つまり、買って7ヶ月あまりの間に3回も不具合が起きている。今回は修理には出すけれども、保証期間が過ぎて不具合が起きたら、買い換えるつもり。こんなの無料で出張修理してくれれば、まだいいのに! 直したかったら、元払いで送れだと? ふざけるなっ! 何様のつもり? この会社、よく潰れないね。最低。

書込番号:22587351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/08 02:13(1年以上前)

中国の安タブを満喫したんでプライスレスですね。
タブレットなんておもちゃみたいなもんですから1年で壊れる覚悟ぐらいないとだめですよ。

書込番号:22587357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/04/08 12:39(1年以上前)

安物買いの何とか・・・。
所詮、恵安です。

書込番号:22587934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/08 13:18(1年以上前)

コメントありがとうございます。
そうですか、そんなものですか。

書込番号:22588006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/08 13:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
恵安の評判を知らずに安さにつられて買いました。このような企業は、早く淘汰されてなくなって欲しいです。

書込番号:22588033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/08 13:59(1年以上前)

おもちゃだってもっといいものがあります。おもちゃ以下ですね!

書込番号:22588054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:183件

2019/04/08 18:59(1年以上前)

KEIANの2in1で唯一いいところはキーボードです。

2in1は常に各社のを大量に購入してます。
Lenovo,Asus,HP,Dellに比べ、クリック感のある
非常にいいものを使ってます。

ただ 電源管理が最悪です。
4台 仕入れた後は買ってません。

書込番号:22588512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/04/08 19:08(1年以上前)

中華や安物は、1年以内に 壊れるかもしれないと 思った方がいいですね。安物に 長く使おうなんて考え方が間違いかと。

書込番号:22588526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/08 22:09(1年以上前)

コメントありがとうございます。中華だから、安物だから、という考え方は、なるべくしたくありませんね。中華でも安物でも、いいものはあると思います。ただ、今後恵安の製品だけは避けたいです。

書込番号:22588978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/01/12 18:43(1年以上前)

I need to download windows and driver to this pc keian wiz 2in1 kbm101-kn
Because I find it difficult to install any windows,
computer that doesn't work and the machine is upside down and the touch is working properly, I need the original program is there anyone who can help me

書込番号:24540916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:183件

2022/01/12 21:52(1年以上前)

You don't need a driver, just use a USB LAN adapter to connect to the Internet and it will drop in naturally.

書込番号:24541265

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング