
このページのスレッド一覧(全686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2019年5月27日 10:49 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月27日 20:28 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2018年12月27日 04:47 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2019年1月20日 10:51 |
![]() |
1 | 4 | 2019年1月1日 08:33 |
![]() |
0 | 2 | 2018年12月22日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA440021JP
他の方も投稿されていますが、動画や音楽再生で音飛び、雑音がします。
雑音はテレビの砂嵐のような音です。「ザッー」という音です。
これは初期不良で多くのかたが同じ状態なのでしょうか?
アップグレードとかはないのでしょうか?
書込番号:22357007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近のロットで勝手に直っていると期待してつい最近買ったんですが、見事に同じ症状でそういう商品なのか初期不良ひいたのかと思ってたんですが、設定のドルビーアトモスをオフにすると雑音は消えました。
書込番号:22694585
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA440021JP
モンストやってるのですが音飛びがひどいです。BGMは大丈夫なのですがゲームの動きに連動した効果音がなったりならなかったりです。
初期化してもインストールしなおしても治りません!youtubeやAmazonプライムなど動画ではなりません
書込番号:22353766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
今までそれなりに使っていましたが、12月のGoogleマップのアップデートでアプリが大きく重くなったようで使えなく無っっちゃいました(⌒-⌒; ) 一旦初期化しても症状に変わりはありません。Googleマップが使えない端末になってしまいましたねぇ
とりあえずGoogleマップgoにしてますが、、、残念です。
書込番号:22345738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方の機種には最新バージョン(10.6.2)が入ってますが、問題なく動いています。
レビューを見ると、12月14日ころに配信されたアップデートに問題があったようで、
強制終了する人が続出したようです。
それから初期化したようですが、強制初期化されましたか?
以前Googleマップを含むGoogleのサービス全般に問題が生じたため、設定メニューで
データの初期化をしましたが、直りませんでした。以下の方法なら直りました。
【参考】強制初期化手順
https://www.zbuffer3dp.com/entry/huawei-factory-reset-lock
書込番号:22346720
1点

>まあ兄さん
駄目なんです。T2は2枚持っているのですが両方共💧
書込番号:22346990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>NiraikanaiNiraikanaiさん
当方も家内分と合わせて2台持っていますが、どっちもGoogleマップの最新版(10.6.2)で問題なく動いていますよ。
書込番号:22347551
1点

私も20日の朝、マップが強制終了し、使い物にならなくなってしまいました。その後、アンインストール後Google playで再インストールしましたが状況は同じ、旅行中だったので仕方なくスマホの小さい画面で見ていました。22日にGoogle playを開いたら、アップデートがきていたので施行後は問題なく使用できています。
書込番号:22347800
1点

アルカテルの1円で買った端末が同じバージョンのGoogleマップで動いていたのですっかり端末が悪いのかと思ってしまいました。12日頃のアップデートに不具合があったらしく相性?で動かない端末も多かったみたいですね。19日頃の最新バージョン(10.6.2)をDLしたら、復活致しました。お騒がせしましたm(._.)m
書込番号:22348601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>moto3125さん
自分の端末は問題なかったのでホッとしました。
唯一のモバイル端末なので、スマホなど代替え手段があって羨ましいです。
書込番号:22352413
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA440021JP
雑音がします。
具体的な症状は
1,音を出す(youtube,TED等)と、スピーカーからジーや、ザーといった雑音がします。
2,イヤフォンを使用しても同様です。
3,音量を0にして音楽を流しても雑音がします。
4,音が出る作業をしなければ雑音はしません。
こういうものですか?
個人で改善することはできますか?
それとも、初期不良でしょうか?
初めて通販で高価な買い物をしたので、不安です。
書込番号:22344369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず初期化してみるとか。
書込番号:22344522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化してみましたが改善されませんでした。
書込番号:22344947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期不良かどうかはその雑音のレベルによるのではないかと思いますが、とりあえず自分の状況をお伝えしますと、
1.これは自分のものでも聞こえますが、スピーカーにぴったりと耳をつけて聞こえるレベルです。普通に使ってる分には気になることは全くありません。これってホワイトノイズではないでしょうか?それともホワイトノイズのレベルを超える雑音なのでしょうか?そうだとしたら不良品の可能性があるかと。
2.これは自分のケースでは聞こえませんでした。
3.同じです。音量をゼロにして、音楽を流すとサーという音が聞こえ始めます。
4.同じです。何か音の出るアプリで音を鳴らし始めてから聞こえます。
以上が自分のケースです。
2のイヤホン以外は同じです。
でも、上でも書いたようにこれって、雑音のレベル次第では?
あまりにもひどいならば何かおかしいでしょうし、スピーカーに耳をつけてようやく聞こえるレベルならホワイトノイズでは?
書込番号:22346224
0点

>Colfaxさん
返信ありがとうございます。
雑音は結構大きいと思います。
耳を近づけなくてもはっきり聞きえます。(1mくらい離れて)
さっき気付いたのですが、音量が小さいほうが雑音が酷く(大きく)感じます。
ホワイトノイズについて調べてみました。残留ノイズ?と症状が似ているので明日メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:22346778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jpn userさん
そうでしたか。
であれば、何か異常がありそうですね。
おっしゃられている通りメーカーに問い合わせでいいと思います。
書込番号:22347108
2点

私も同じような現象が起きましたが
インストールされているドルビーのアプリをいったんOFFにしたら解消しました。
再度ONしても発生しなくなりました。
まったく同じ現象かわかりませんがご参考になればと思い。
書込番号:22355905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SSRryomaさん
アドバイスありがとうございます。
今、メーカーさんに診断修理に出しています。
結果が分かり次第レビューします。
書込番号:22356277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期不良ではないそうです。
何も解決してませんが、お騒がせしました。
書込番号:22406541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW
ブルーツース使い終わった後、相手側とっくに切れてるのに、
なにやら動き回ってるみたいで、
気がつくと、バッテリーが極端に減ってる。
設定があるのかもわからん。
ブルーツースを切るのも簡単じゃなくて面倒。
0点

androidで画面の上から下にスワイプして出てくるステータスバーにBluetoothマークが無いなら、
ステータスバーの設定から追加で願います。
ステータスバーにあるならそこでBluetoothマークのタップでオン、オフが切り換えれますよ。
書込番号:22344790
0点

>maya5802さん
wifiも切れて良いのでしたら、電源ボタンの長押しで出るメニューから「機内モード」をオンにする方法が、一番楽です。
※戻す場合は、同じ手順で解除します。
ただし、Bluetoothのみをオフにする場合、平_さんの言われているように、画面上部を下方向に2回スワイプしてでる、クイックメニューから止める方法が良いと思います。
尚、接続先が切れたら、自動でBluetoothが停止する機能が付いた物は、私の知る限りでは有りません。
書込番号:22346522
0点

ありがとうございます
やっぱその方法しかありませんか
オフはダブルアクションで大変煩わしい
まあそこまで望むのは時期尚早
ですかね
画面の明るさオートこれ切っておいた方がよさげですね。
今使っているのに真っ暗になってきました。
ありがとうございました
書込番号:22346961
1点

アプリで逃げました
送信出力、強すぎなんだね
すぐ近くで使うんだから必要ない
二段階設定できないか
バッテリー弱い
書込番号:22363188
0点



吾は視力問題で大きい画面志向ですが、
修理屋さんでは常識みたいです。
他のメーカー品でも起こりうる心配事。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00010002-engadgetj-prod
iPhone 6 Plusは通常の使用で曲がることは
極めて稀としていたわけですが、
今回は「新iPad Proがもし出荷時に曲がっていても仕様です」という真逆の対応とは言えます。
この回答にユーザーが納得するのか?
書込番号:22341437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入者が装飾品を買ったという認識なのか、パソコンなどの道具を買ったのかの認識の違いで
賛否両論だとは思う。
日本での工業製品の常識だと設計図通りに寸法精度や品質を保つ基準が高かったが
ある時を経てからは基準が甘くなっているとは思う。
日本製からしてそうだと思う。
因みに自分のiPad Pro 11インチは、ほぼ真っすぐだけども
よく見れば反ってるとも見方によれば見えますね。
直尺のあて方でも変わる。
これによって液晶が自然と割れるとか、操作上の不具合が出なければ
騒ぐつもりはないかな。
書込番号:22341457
0点

ボディ背面が形状記憶合金?とかチタンとかだと
また高くなりそう。
最初から、しなるボディフレームとか?
過去に持ってたタブレットでこんなこと
心配したことなかったな。
自動車だとボディシャーシのねじりは
織り込み済みですが。
書込番号:22341846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





