
このページのスレッド一覧(全686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2018年10月1日 20:48 |
![]() |
3 | 1 | 2018年9月28日 16:12 |
![]() |
1 | 0 | 2018年9月24日 01:10 |
![]() |
8 | 4 | 2018年9月24日 08:54 |
![]() |
2 | 2 | 2018年9月22日 18:27 |
![]() |
2 | 0 | 2018年9月17日 11:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
初めて書き込みさせていただきます。
よろしくお願いします。
動画を撮影された方に教えていただきたいのですが、音声がこもったような歪んだようになりませんか?
2週間ほど前に、自分のカラオケの声を撮影(録音)して練習に使うことを主な目的で購入しました。
実際動画の音声が悪く、全く練習用に使えません。
すぐに修理に出し、戻ってきたのですが症状は確認できず、思い当たる部品を交換したと報告書に書かれていました。
もちろん症状は改善されていません。
このタブレットにてyoutubeを再生してみましたがクリアに音は出ていますのでスピーカーは悪くありません。
また、カラオケでは音が大きすぎるかとも思い、テレビの音やラジカセの常識的な大きさの音でも試しましたが同じようになります。
自分の使っているスマホ(ファーウェイさんのnoba lite)で同時に撮影しても音は不満なく取れています。
もしこれが元々の仕様であれば諦めるのですが、それを確かめる方法がありません。
そこで皆さまのお力をお貸しいただけませんか?
音は綺麗に録音(録画)されていますでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

これ持ってないから試しようがないんだけど、マイクが下についてるとかいうのは関係ないのかな?(カメラと向きが違う)
マイクの向きに合わせて録音してみて、カメラの向きの撮影(録音)と比べてどんな感じになるか一度試してみるといいかもしれない
書込番号:22151772
1点

ありがとうございます。
それも試してみたんですよね…。
動画を投稿できるようなのでやってみますね。
書込番号:22152389
1点

短いですがタブレットとスマホ(nova lite)で同時に録画したものがありますので投稿させていただきます。
書込番号:22152406
0点



タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix 320 80XF0007JP
2017年、量販店で購入。購入直後「画面表示せず」引取修理へ。
液晶パネルケーブル故障との事(出荷時検品等しているのでしょうか?)
1年後に使用しようと電源を入れるが「画面表示せず」。
リペアセンターへこちらの経費で送付(保証期間が切れていると思われ、持っていても仕方ないため、処分を依頼)。
Miix320は購入後、ほとんど満足に動作せず残念です。
高い買い物では無いものの、金をドブに捨てたようでがっかりしました。
現在はMacbookAir11.6カスタマイズモデルを使用しております。
(比べて申し訳ないですが)Appleの対応は素晴らしいの一言です!
1点

中華製安かろう悪かろうだからこんなもん
書込番号:22143838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M
コジマに液晶修理見積依頼したところ4000円と言われました。そして液晶修理には2万円かかると言われたので同じ物を購入しました。取り敢えず当時の価格より1万円安くなっていたので納得しました。店頭価格はコジマネットより高かったので交渉したところ同額にしてくれました。前回購入時にも初期不良があったので店頭で買いたかったので良かったと思っています。ダメもと交渉重要です。
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
ファーウェイにカメラのことで確認をしたら 違いはとくにない 解像度が1300万から800万になっただけとのことでした。
しかし、外面に物理的にライトがないので どうしようもありません。 自分を写す 前面にはライトがありますがオートかオフかなので
ライトをつけたままにするという選択はありません。 ショックです。
指紋認証は 使い勝手が良くて気に入っています。
0点


何をしたいのかはわかりませんが、普通タブレットにはlLED Flashはついていません。
iPadなどは画面そのものがフラッシュとして機能します。
書込番号:22124318
3点

コメントありがとうございます。 現在使っている ファーウェイのファブレット(電話ができるタブレット)メディアパッドX1には ライトがついており 常時点灯も可能です。 しかし その後継機種のこのモデルには
背面にライトがなく グレードダウンになってしまったのが ショックでした。解像度が低くなることは分かっていましたが
今まで 重宝してきた ライトの事は どこのスペックにも書いてなかったので 使ってみて初めて ライトが無い事を メーカーに教えてもらった次第です
書込番号:22124458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たれっちたれっちさん こんにちは
こちらのモデルは、
MediaPad X1 7.0 SIMフリーの後継機種ではありません。
MediaPad M2 8.0 SIMフリーの後継機種が、
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーとなります。
どちらも8インチタブレットとなります。
8インチはファブレットではないですね。
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーがX1の後継機種かなと思います。
どちらも7インチ、1300万画素、確かライトもあったと思います。
書込番号:22132695
2点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 4 CR3-00014
二年弱使ってますが、ディスプレイが膨らんできているのに気が付きました
普段はドックを接続して外部モニターで使っているので
、こんなことになっているとは・・・・^^;びっくりです
画面の一部で変色も見られます
画面の側面が絶えれずに隙間が開きだしてます
同時に、タッチパネルが使えなくなってます
バッテリーの消耗が早すぎる
SurfaceMEのドライバに異常があるようです
内部でバッテリーが膨張して画面を押し出しているようです
Surfaceは気に入っていますので
有料修理(再生品の交換)か新品のSurfacePRO 迷っています
6万弱だして、再生品の中古で我慢するか
14万ぐらいで最新SurfacePROにするか・・・
爆発しないかドキドキです^^;
1点

>Surface pro4 バッテリー膨張交換修理 写真多めで分解解説!
https://www.tablet-max.jp/surface-pro4-バッテリー膨張交換修理 写真多めで分解解/
下の方に料金が載っていますが、3万円だそうです。ただ、バッテリーが入手できない場合には修理不可とのこと。
とりあえず問い合わせてみるのも手かなと思います。
書込番号:22116263
1点

ありがとうございます
バッテリーの交換だけで済めばいいんですが、ティスプレイやその他も壊れていたらと思うと修理屋さんはちょっと躊躇しています^^;
10月に何やらマイクロソフトから発表があるらしいので、それまで待ってみようかと考えています。
書込番号:22128721
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19
タブレットモードでDMM動画プレイヤーを起動すると、タイトル選択場面では縦モードになり、動画再生場面で横モードになります。
いちいち持ち替えねばならない。
デスクトップモードだと、画面がちっちゃくて使い物にならない。
iPadだと問題なかったのに。
やっぱり、タブレットはフルスペックのパソコンで買ったコンテンツの再生マシンとしてしか使えないのかな。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





