タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:4127件

転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚
PLAYしたんですが、iPhone8plusの1/2-1/3程度の処理速度しかなく処理落ちしてフレームレートが下がります。

おそらく、ios15の仕様上のバグと思われます。
しかも、最適化されなくてグラフィックも低スペック用テクスチャー・マッピング・シェードが割り当てられ、超画質が悪いです。

転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚をPLAYされる方は、ios15対応バージョン待つかios14機種でPLAYされる事を、お勧めします。
ぶっちゃけ3Dは、我慢していました。
2Dで画面がズレて、フレッシュレートが同期が取れずバグっていました。
恐らく、15-30fpsまで落ちているかキャッシュ更新していないかです。

このアプリ、性能が良い機種だと最高画質に自動最適化され滅茶綺麗です。

出来れば、カスタム設定させて欲しかったです。
もしかすると、ios15自体対応していなくてアプリが最低スペック仕様設定にしている可能性があります。

書込番号:24420285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:32件

2021/10/31 14:41(1年以上前)

iPhone13でやってます、iPadmini6も有るので入れてやってみました
結果はiPhone13と同じ最高設定で何も問題無かったです、ios15.02です

書込番号:24422606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4127件

2021/11/01 09:53(1年以上前)

最近は、iPhone8plusもフリーズする(笑)
アプリ側のバグですね。

書込番号:24423899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーが持たない

2021/10/26 19:08(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-42A docomo

スレ主 tsuka747さん
クチコミ投稿数:7件

バッテリーが、まったく使っていないにもかかわらず、半日で30%位減ります。
前機種ではいつ充電したか忘れるくらい持ったのに残念です。
何か設定ミスか初期不良でもあるのでしょうか。

書込番号:24414745

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/10/26 19:27(1年以上前)

LenovoやNECはバッテリー消費は高いですよ。

書込番号:24414776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuka747さん
クチコミ投稿数:7件

2021/10/27 12:42(1年以上前)

やはりそんなものなのですかね。

書込番号:24415900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


united07さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/27 14:31(1年以上前)

設定の電池のとこからアプリやシステムの電池使用量は確認されていますか?

書込番号:24416042

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuka747さん
クチコミ投稿数:7件

2021/10/29 17:53(1年以上前)

していません。設定・電池の部分をみてもアプリの使用状態を確認する欄がありません。

書込番号:24419473

ナイスクチコミ!0


united07さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/29 19:32(1年以上前)

設定>電池>右上の…を押すと電池使用量が表示されます。
その画面でもう一度右上の…を押すとシステムの電池使用量も表示されます。
これでどのアプリが電池を消費しているかわかると思います。

書込番号:24419619

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsuka747さん
クチコミ投稿数:7件

2021/10/31 17:06(1年以上前)

分かりました。ありがとうございます。
でも特にバッテリーを使うようなアプリは動いていませんでした。

書込番号:24422804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/06 22:41(1年以上前)

>tsuka747さん

まず、使っていなくてもWi-FiやBluetoothがONになっていると「電波を探しに行こう」としてしまうので
(説明が下手ですいません・・・)

(故障か否かの切り分けの意味で)
・(使わない時にWi-Fiの電波があるところでは)「機内モードON + Wi-Fi ON + Bluetooth OFF」で待機
・(使わない時にWi-Fiの電波がないところでは)「機内モードOFF + Wi-Fi OFF + Bluetooth OFF」で待機

これで改善するかもしれませんね
(機内モードをONにしている間はSMS受信できなるなるのでそこは注意してください)

書込番号:24433312

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsuka747さん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/08 09:42(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:24435536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

近々『苦労有book』に?

2021/10/20 17:43(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP

カバーを付けると重めなものの、価格の割にキーボード添付でそこそこ使えると思っていたところ、、、近々いたくメモリーを消費してレスポンスが重くなって来てどうにかならんものかと思っていたところ、Youtubeアプリが何としても再生できずにフリーズする様になって、ほぼ使えなくなりました。
何らか当方の固有の要因でもあるのかと思っていたところ、奇しくも極直近のYoutubeアプリの評価で同様の致命的とも言えるこの現象が結構な件数報告されています。
(当機種からでないと当機種でのスクリーニングで見れないカモですが)
OSのアップデートも絡む様ですが、chromeブラウザでのYoutube利用が問題無いことから、Youtubeアプリに何か主要因がある様な状況ではあります。

あと偶然なのか、インストールしていたMicrosoft Edgeがアップデートに失敗したかと思って個別ページで確認してみると、何と突如サポートから外されていて、これは紛れも無い無い事実な訳で、いったいChromebook OS周辺はどうなっているのだかって感じです。

書込番号:24405083

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/24 19:48(1年以上前)

>スピードアートさん

やっぱりそうですよね!
うちのChromebookもyoutubeアプリはフリーズして使い物にならなくなりました。
何が原因か分からず、1度工場出荷状態に戻してしまいました。。

書込番号:24411794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件

2021/10/28 02:52(1年以上前)

>naonao.comさん

レスありがとうございます。
工場出荷状態という手も常套としてあるのですが、iPadで凌ぎながら最終手段として様子見しています。
因果関係はわかりませんが、数日前にあったOSのアップデート以降少々改善した感じで、メモリ使用が1割ほど下がってYouTubeアプリやFirefoxアプリがフリーズでは無くなった様です。

最適化アプリを使用しても、安定してメモリが8割ほど消費されるのは何とかしたいものです。。。

書込番号:24417054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ということが、Appleに問い合わせた結果分かりました。

手持ちのType-C対応ディスプレイに、変換アダプタをかまさずケーブル直挿しで映像出力しようとしたところ、
最初は出力されたのですがある日出力されなくなり、Apple 直営店に持ち込みました。
結果、iPad本体に問題は無く、公式としては直挿しでの映像出力を動作保証していない(仕様に記載がない)ことが分かったため、
解決策としては変換アダプタをかますしかないとのことでした。

レビュー記事などで直挿しで映像出力出来ることが書かれていた覚えがあり意外な落とし穴だったため、情報共有です。
映像出力されたい方はお気をつけください。

参考:iPad mini6仕様(「TVとビデオ」にアダプタ経由での映像出力についてのみ記載あり)
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/

書込番号:24401651

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2021/10/18 11:29(1年以上前)

情報有難うございます。
モニターの仕様や型番など教えて頂けるとより皆さんの役に立つと思いますよ。

因みに私もモバイルモニターにUSB type C接続で一瞬映りましたがすぐに映らなくなりました。
しかしモニターに別のUSB type Cで電源供給したら映るようになりました。

私のモバイルモニターはcocopar2019最新15.6インチ4kです。
現在は販売されておりませんが一応リンク貼っときます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SCZ5STT/ref=cm_sw_r_cp_apip_URZOlY95xbaCL

書込番号:24401731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/10/18 15:47(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん

返信ありがとうございます!
私もcocoparのzg-156zxbで映らないので、モバイルモニターと相性が悪いのかもしれないですね。
(そうなると、直営店まで行ったのはお門違いだったということですが…)

映像出力できる可能性は高いけど動作保証はしていないから期待しすぎないように、くらいの機能ですね。

書込番号:24402080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2021/10/18 19:03(1年以上前)

>たやさかさん

iPadと接続するUSBの端子は合ってますか?
電力供給しながら他の端子に刺すと映るかもしれませんよ。

書込番号:24402357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/18 21:09(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん

ありがとうございます。
端子を確認して、ケーブルも変えてみましたが映らないです。
メーカーなのか、製品なのか、相性の問題のような気がしますね…

書込番号:24402599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2021/10/18 22:01(1年以上前)

残念!

あ、そう言えば私もMacでですがUSB type Cのケーブルが問題で最初映らなかったのでケーブル買い替えました。

一応、USB type Cのgen2ケーブルですけどiPad mini 6にそのケーブルで映るかは不明なので映りますよとは断言し難いですが、、、

書込番号:24402695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/10/26 07:27(1年以上前)

ipadmini6の購入を迷っている者です。その用途がカーナビ(トヨタ純正HDMI端子有り)に直差しで映像出力したいから。私もネットで直差し行けそうだったので購入に傾いていたのですが、このスレ見てまた悩み始めました。うまく映らない可能性が高いのでしょうか?

書込番号:24413912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2021/10/26 08:03(1年以上前)

>とこなみひろさん

iPad miniを出力するより直接アームで固定してカーナビに使う方が快適ですよ!
アプリはYahoo!カーナビで必要充分。

書込番号:24413942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/10/26 08:22(1年以上前)

早い返信ありがとうございます。確かにアーム固定も選択肢の一つです。

ただ、リアモニターにも映したいのです。私は「どこでもディーガ」という録画持ち出しを多用していて、録画したものを車に映像出力したいのです。子供も見れるように。ちなみに今はfirestickを使っていてYouTubeはそうして車で見てます。

前のカキコミは言葉足らずでした、すみません。

書込番号:24413959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

画面の暗さが気になります。

2021/10/17 04:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル

スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

256GB Wi-Fi パープルの第6世代を新宿店で購入しました。

画面の暗さが気になるのです。

iPad Pro 、iPhone13 ProMax、では明るさは調整目盛りの半分か3分の1程度で十分満足できております。

それらと比べて、もちろんこのiPad mini 6は同じ照度ではありませんが、明るさ目盛りを3分の2にしても物足りなく、Maxでどうにか納得のゆく
明るさが感じられるのです。
True Tone オフで、フィルムも貼っておりません。

皆様は、明るさ目盛りをどの程度に調整してご利用なさってらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24399534

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/17 06:28(1年以上前)

iPad Proはどのモデルかにもよると思いますが、iPad miniは最大500ニトに対しiPhone13Proは最大1000ニトです
この差が影響していると思います
特に外で使う時など見やすさの差が顕著に出るかもしれませんね

私はiPad Airですが普段は大体半分〜2/3程度のところで使っています
晴れた日の日中屋外とかであれば最大にすることもありますし、逆に夜間であれば最低付近に落とすこともありますね

書込番号:24399586

ナイスクチコミ!5


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2021/10/17 19:28(1年以上前)

iPad mini5からの買い替えですが、特に暗いとは感じてないですね。

私は画像が少し暗くなる左右のプライバシーフィルターを貼ってますが、
それでもメモリは1/5ぐらいで使っておりmini5と同じぐらいです。

ちなみにiPhone12Proもプライバシーフィルター付けてますが、
1/10ぐらいで使ってます。

書込番号:24400850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/17 21:44(1年以上前)

屋内では、いまどき、暗いディスプレイは無いでしょう。
問題はminiだと持ち出す事の多い屋外ですね。

書込番号:24401076

ナイスクチコミ!0


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2021/10/18 02:29(1年以上前)

おやおや右京さん エルELさん スロットバックさん

皆様どうもありがとうございました。

実はその後、初期設定を終えてもまだ暗いままだったので、再起動をしてみたところ、なんと平常値かなと思えるくらいの明るさに戻りました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

でも、そもそもが異なるProと比べてもいけないのですが、やはりこのmini 6の画面照度は物足りないなと思いました。

だいぶ先でしょうが、もっとベゼルが細くなり、画面照度もクオリティも高まった mini Pro が早く出るといいなと思いました。

お三方のご意見は大変参考になりました。
改めて御礼申し上げます。

書込番号:24401390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:38件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルの満足度5

2021/10/21 11:03(1年以上前)

>keita22さん
これとは別にPro2020を使っていますが、確かに比較すると明るさに差はありますね。
Pro2020だと明るさのバーがちょうど真ん中で充分ですがmini6でその位置に併せても
すこし暗いと感じてしまう。

まぁ7割くらいに明るさを上げれば問題ないので良いですが。

書込番号:24406026

ナイスクチコミ!0


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2021/10/23 01:05(1年以上前)

>灯里アリアさん

どうもありがとうございます。

自分もPro12.9 第5世代を使っていますが、やはり画面については全然違いますね。

iPad miniの利点はサイズにつきますね。

あと1週間使って返品するかどうか決めようと思います。
皆様が仰せの程、自分にはiPad miniの必要性が感じられなくて。
iPhoneとiPad Proで間に合うかなという気になりつつあります。

書込番号:24408734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

いくつかのアプリの画面が小さい

2021/10/17 00:44(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー

スレ主 緑町さん
クチコミ投稿数:75件

一昨日本体が届いて、早速アンドロイドから移行して、いろんなアプリを導入しはじめているところです。
さすがに本体は軽いし、サクサク動作しますし、画面もきれいで納得なのですが、現時点で不満なのが、
アプリによって画面が小さくしか写らないことです。
例えば、メルカリやfacebook、Amazonなどは、8.3インチの画面一杯に写りますが、ヤフオク、ファミpay、Paypayなどは、縦置きにしたときに画面一杯にならず程長い画面にしかなりません。もちろん、右下に画面を大きくするための表示があることは分かっていますが、それを使っても、以前のアンドロイドの8inchよりも小さくしかなりません。
何か改善方法はないでしょうか?

書込番号:24399438

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/17 01:02(1年以上前)

iPad非対応のアプリだとそうなります
その場合iPhone用のアプリがインストールされるので、対応するのを待つしかありません

書込番号:24399450

ナイスクチコミ!3


スレ主 緑町さん
クチコミ投稿数:75件

2021/10/17 01:23(1年以上前)

>スロットバックさん

なるほど。そうなんですね。
それでは、自分ではどうしようもないことなので、気長に待つこととします。
端末自体は気に入ってますので(高いけど)、アプリが早く対応してくれる
ことを期待します。

書込番号:24399468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/17 15:56(1年以上前)

>アプリが早く対応してくれることを期待します。
そうですね
ただpay系は厳しいかなとは思います
iPhoneで支払いをする人が大半なので、、、

書込番号:24400468

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング