タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

保証が切れると同時に

2017/06/16 16:20(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo

スレ主 amasakuさん
クチコミ投稿数:12件

書き込みで見たように再起動を繰り返すようになり、最後は充電もできなくなりました。
修理見積は4万5千円です。
もう二度と富士通は買いません。

書込番号:20972094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

要注意

2017/06/14 15:15(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix 320 80XF0007JP

クチコミ投稿数:379件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度2

仕事上で、ペーパーレス化のため、タブレット端末6台購入。

ASUS TransBook T101HA T101HA 3台
WDP-104-2G32G-CT-LTE SIMフリー 1台
ASUS TransBook Mini R106HA R106HA-GR053T 1台
そして、本機を1台、4GB、IPS等、高性能のため楽しみにしていました。

ところが、本機はタッチペンでまともにサインが出来ません。
手では、少し遅れるものの書けるですが、タブレット用のペンは3種類試しましたが、使えません。

Lenovoに問い合わせたら、手で書ければ問題ない仕様との事。
これでは、仕事でサインなど書いてもらう場合はNGです。

ホビーで使って、手でお絵かきするなら良いでしょうけど。
久々に大失敗しました。
ついでに、電源がUSBで供給できないので、持ち運びには、デカいACアダプターがバックに入りません。

書込番号:20967142

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2017/06/14 15:48(1年以上前)

それらの機種にはデジタイザが搭載されていないので、基本的にペンを利用することはできません。相性のいい静電容量式ペンが見つかれば使えることもありますが、文字はカクカクになるとお思います。
ASUSの場合はT102HAがデジタイザ搭載機種です。Lenovoの場合は10万円台価格帯の製品が該当します。4万円代のYogabookはペンタブ方式で手書き入力を行うことができます。
他の2機種は問題なく手書き入力ができたのでしょうか?

書込番号:20967195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:379件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度2

2017/06/14 15:54(1年以上前)

>ありりん00615さん

アドバイスありがとうございます。
他の3機種とも、問題なくサインできます。

今、ペンとタッチの設定を、弄ってるのですが、少しだけ反応が良くなった気がします。

書込番号:20967202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度2

2017/06/18 09:10(1年以上前)

設定を弄ってみるもダメなものはダメ。
使えないものは諦めて、ありりん00615さんの「ASUSの場合はT102HAがデジタイザ搭載機種です」を参考にして追加購入。

http://kakaku.com/item/K0000924429/?lid=myp_favprd_itemview
↑この機種は、完璧でした。

いずれ動画など含めてレビューしますが、タッチペンがほぼ使えないタブレットがあるとは知りませんでした。
良い勉強に成りました。
本機は比較的新しい機種なので、期待し過ぎました。

書込番号:20976369

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

文字入力が異常な重さです

2017/06/11 19:24(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > Qua tab 02 au

クチコミ投稿数:37件

文字入力ダイアログが出ると以上に重くなります。
重くなるのは文字入力だけです。
キーをタッチしてから画面に文字が表示されるまで2秒程度のラグがあります。
入力ダイアログを移動させるのも重いです。
特に何か常駐させてるわけじゃありません。
自分だけでしょうか?

書込番号:20959750

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2017/06/11 19:33(1年以上前)

IMEにGoogle日本語入力(無料)、ATOK for Android(有料)を加えてはどうでしょうか。

書込番号:20959770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/06/11 20:39(1年以上前)

google日本語入力で問題なくいけました。音声入力も使いやすくていいですね。
何故購入時からあんなに入力が重かったのか納得いきませんが…。←MVNOのためサポートなし
ありがとうございました!

書込番号:20959954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 Qua tab 02 auの満足度3

2017/08/16 15:51(1年以上前)

ATOK有料版だと、同様に重たくなります。
ひらがなを選ぶフリックがついてこれません。
あくまで視聴用ではないかと(笑)


でも、お歳を召された方に、こうやってゆっくり入力して下さいね、と教えるにはちょうど良い。
でもでも、お歳を召された方ほど、反応が良いモノを使われた方が良いと思う〜。
とは、個人的意見です。

書込番号:21121301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Creators Update できません。

2017/06/07 00:28(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Hybrid ZERO HZ100/DA 2016年春モデル

スレ主 んちゃさん
クチコミ投稿数:38件

Windows10 Creators Update を実行しました。

ドライバのいくつか(実際には7-8個だったような)が認識できなくなり,まともに動作しなくなりました。

無線LANは無効になりました。

デバイスマネージャーの内容がUpdate前と変わっています。
認識できていないものが有ります。

アプリケーションは動作します。

この機種でCreators Updateが成功した方がおられるなら教えてください。

書込番号:20947492

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11072件Goodアンサー獲得:1877件

2017/06/07 06:34(1年以上前)

最近のNECのPCは良く知りませんが、Cドライブ直下や
再セットアップメディアの中に、ドライバやアプリが格納
されたフォルダがありませんか?
あれば、その中のドライバをインストールすることにより
使えなくなったデバイスが復活すると思います。

Creators Update 前のCドライブを外付けHDD等にバックアップ
しておいて、ドライバ検索させても良いでしょう。
Windows\System32フォルダとか。

書込番号:20947688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:33件

2017/06/07 08:43(1年以上前)

んちゃさんさん、

以下をご覧になりましたか?
http://121ware.com/navigate/support/win10/update_rs2/support/index.html
Update前にしておくことやUpdate後の設定変更など色々あるようですよ。

既知でしたらスルーしてください。

書込番号:20947898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2017/06/07 10:07(1年以上前)

無線LANも使えないってのは厄介ですね。
一旦前のバージョンに戻して、落ち着いて再度準備された方が良いと思います。

書込番号:20948066

ナイスクチコミ!1


スレ主 んちゃさん
クチコミ投稿数:38件

2017/06/07 12:09(1年以上前)

Creators Update後のデバイスマネージャの画面

早速の返信,ありがとうございます。

ひまJINさん,
一旦前のバージョンに戻して,何度か試みています。
一層,落ち着いて,ゆっくりやりたいと思います。

星写真初心者さん,
ご指摘のページは,色々悩んでいて辿り着いたページの一つです。
Updateの適用前で関係が深そうなのは,チップセットドライバの項目のようなので,後ほど報告いたします。

今回のUpdate後に表示されたドライバの項目の画像を添付します。

以上。

書込番号:20948281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2017/06/07 13:33(1年以上前)

普通だと、何も考えなくても、ドライバ等は勝手に適用されるはず。
何か問題が起きてる気がしますね。
Creaters Update前に、LAVIEアップデートで最新ドライバ等適用されてますか。
最悪、リカバリーで初期状態の戻した上でCreaters Updateって方法でしょうか。

書込番号:20948491

ナイスクチコミ!0


スレ主 んちゃさん
クチコミ投稿数:38件

2017/07/12 12:46(1年以上前)

メーカー修理となりました。
ボード交換したそうです。
CreatorsUpdateも無事完了し、安定して動いています。

書込番号:21037589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

MACアドレスが毎回変わる

2017/06/05 16:20(1年以上前)


タブレットPC > FRONTIER > FT105(/KD) 7インチ タブレット/Android5.1 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:1件

ここのタブレット、シャットダウンして次の日起動させるとMACアドレスがかわります。毎回変わります。取説にも書いてないし・・・。
従って、自宅や会社のルーターに端末のMACアドレスを事前登録しての利用では最悪なことになりますので、その環境下での利用にはおすすめできません。
自動的にWIFIに接続できません。他のタブレットのような一度設定すれば自動でってようには接続してくれません。

電話で問い合わせをカスタマーセンターにしても、担当者は名前を名乗らないので誰と話をしたかもわからず困ります。
価格に引かれてって方は要注意が必要ですね。出張でフリーWIFIやホテルのWIFIで使うだけにはいいかもです。

書込番号:20943791

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/05 16:34(1年以上前)

Macアドレスがランダムに変更される機能は、Android6.0からだと思ったのですが、
Android5.1でも、変化しますか?

外出先でのWi-FiでMACアドレスを利用した追跡をされにくくすることが目的で追加された機能だと思います。

Android 6.0 の変更点
https://developer.android.com/about/versions/marshmallow/android-6.0-changes.html

抜粋
Android 6.0(API レベル 23)を搭載している端末がバックグラウンドで Wi-Fi スキャンや Bluetooth スキャンを開始すると、その操作はランダムな MAC アドレスから開始されたものとして外部端末で認識されます。

書込番号:20943813

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface Book 975-00006

スレ主 Gadget manさん
クチコミ投稿数:3件

熱?での変形。

購入して電源が入った状態になってからおよそ10時間。
結構モニター裏の中央ロゴ部分が熱いので、ふとどのくらい熱いのか触ってみたところ、
なんとかなり熱い!やけどしそう!と思ったら、なんと緩やかな丘になっているではないですか。

多分ですが、バッテリーが膨張しているのかなと。
そのすぐそばは逆にへこんでいる部分も。
丘と谷が緩やかにつながっている感じです。±1mm程度ですが、最大2mm程度の凹凸なので相当ショック。。。。

皆さんもそんな状況でしょうか?仕様?
せっかく高いお金を出して買っているので、本当に相当なショックです。。。。

初期不良として14日までは対応してくれるはずなので、持ち込んでみます。

画像載せます。左側が膨らんでいるおかげでロゴ部分と奥の縁とが平行でないのと、
右側の黒いケーブルの映り込みでへこみ具合がなんとなくわかるかと。


はぁ。。。

書込番号:20933895

ナイスクチコミ!1


返信する
トラ木さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/15 22:38(1年以上前)

レポありがとう。
買った人のこういう書き込みは参考になります。
ただ、写真ボケてません?

また、モノがないから何書いてるのかもよくわかりませんでした。
自分も予約しててこれからなんで、冷やかしではありません。

早速明日にでもショップにいくのかもですが
その後も含めてレポお待ちしています。

書込番号:20970490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nikomさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/03 16:21(1年以上前)

>Gadget manさん
こんにちは。
私も同じようになりました。
その後はどうなりましたでしょうか?

書込番号:21016143

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング