タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

7.0で、DIGAの録画番組が見られず

2017/04/21 19:58(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SOT31 au

スレ主 ttingさん
クチコミ投稿数:229件

Xperia Z4 tabletのOSがAndroid 7.0に対応。アップデートしたが、Sony製のVideoアプリがVideo&TV SideViewに変更になっていて、嫌な予感。
 それが的中。
 6.0では見られていた、ホームネットワーク上での、DIGAの録画番組の視聴ができなくなった。番組を選択すると、”レンダラー機器が見つかりませんでした。”と、エラーが出る。
 どうも、ソニー製機器しか見られない模様。
 どうして、こんな改悪をするか。

 これが仕様だと言うのなら、アップデート情報にちゃんと書いておいてほしい。そうしたら、6.0のままで、7.0にはアップデートしなかったのに。

書込番号:20834982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 Tablet SOT31 auのオーナーXperia Z4 Tablet SOT31 auの満足度4

2017/04/21 20:04(1年以上前)

録画番組の一覧から視れませんかね?

書込番号:20834992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttingさん
クチコミ投稿数:229件

2017/04/21 20:52(1年以上前)

見られません。

録画番組の一覧から選択すると、”レンダラー機器が見つかりませんでした。”と、エラーが出る。

という状態です。

書込番号:20835136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 Tablet SOT31 auのオーナーXperia Z4 Tablet SOT31 auの満足度4

2017/04/21 21:26(1年以上前)

失礼しました。
Video&TV SideViewアプリとしては、ホームネットワークからフォルダを開いての視聴は出来ない。(件のメッセージが出る)のは、
SONY製レコーダーであっても元からだったのですが、録画番組一覧に表示するためには機器登録が必要ですね。
他社製レコーダーに登録する方法が無いので、videoアプリが置き換わったので事実上他社製レコーダーのDLNA視聴は除外されたということになりますね。

私の家もケーブルTVのSTBはPanasonic製なので残念です。

書込番号:20835231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/04/21 22:55(1年以上前)

スマホ側のクチコミでも、他社製レコとプリインアプリでの連携ができなくなったというスレがいくつかあります。

各DTCP-IPアプリ、レコメーカーが用意している専用アプリを使えば済む話ではありますが、Videoアプリをメインで使ってた方には改悪な部分でしょうね。

書込番号:20835464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/04/21 23:02(1年以上前)

パナ専用の無料アプリ「Panasnic Media Access」を使えば、宅配/宅外視聴ができるかもしれません。

DIGAの型番によっては、サポートされてないですが。

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/media_access/index.html

書込番号:20835482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:18件

2017/04/22 05:18(1年以上前)

まっちゃん2009さんの言うように
「Panasnic Media Access」であれば無料ですし、「ホームネットワーク上での、DIGAの録画番組」を視聴する事もリアルタイムの番組視聴も可能です。しかもデータ通信による宅外視聴も可能です。
ttingさん宅のDIGAの型番が対応機種であれば良いのですが・・・

自分が使用しているもう一つのアプリは「Media Link Player for DTV」です。
「Panasnic Media Access」のように宅外視聴には対応していませんが、ホームネットワーク上であれば
リアルタイム番組視聴や録画番組視聴が可能です。
「Panasnic Media Access」にも最近のDIGA限定で番組持ち出しが可能となりましたが、「Media Link Player for DTV」なら少し古い機種でも番組持ち出しが可能です。
ただし、こちらのアプリは900円ですが・・・
機種一覧
https://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv_android.shtml#dtv-server

書込番号:20835923

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttingさん
クチコミ投稿数:229件

2017/04/22 15:46(1年以上前)

皆さん、レスをありがとうございました。

Media Link Player for DTV

で、自衛するしかないようですね。

書込番号:20837149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

BluetoothがONにならない……

2017/04/19 07:45(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SOT31 au

クチコミ投稿数:1件

android7.0にアップデートしました。スマホの方も上げたのですがタスクボタン使いやすくなりましたね。
その以前からなのですが、純正キーボード等のBluetooth機器を認識してくれない不具合が起こっていました。
設定画面でBluetoothをONにしようとしても「BluetoothをONにすると〜」の表示のままスキャンしてくれません。
アプリを使っても、ONにしています…のままで先に進みませんし、設定→google→付近の端末の設定で検索してもダメでした。
初期化も試したのですが治りませんでした。NFCも「空のタグです」とだけで繋がりません。
XperiaCompanionでの修復も準備の時点で修復エラーになりますし一体どうしたらいいのでしょう?
残念です。

書込番号:20828802

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

些細な汚れにとても弱い

2017/04/16 04:20(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LaVie Tab W TW708/T1S PC-TW708T1S

スレ主 犬貯金さん
クチコミ投稿数:1件

タブレットのタッチパネル面に汁・油・皮脂等がつくと直ぐに誤作動を起こしランダムに画面じゅうを連打したような現象が起こり。
まともにソフトウェアキーボードが打てなくなる(ふじこ状態)のでブルートゥースなりの外部キーボード必須です。
ぶっちゃけそれってタブレットとしてどうなの?と感じています。

書込番号:20821134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothがオンにならない

2017/04/15 18:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデル

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。新しいipadに第4世代から機種変更したのですが、bluetoothがどうやってもオンになりません。グレイのままで、ギヤマークが回りっぱなしです。実は交換してもらったのですが、交換品も同じ状況です。iphone7は全く問題ないのですが。皆さんの新しいipadはいかがですかですか?同じような現象は発生していませんか?ちょっと困っています。

書込番号:20819898

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2017/04/15 18:53(1年以上前)

>テッド39さん
こんばんは。
ドコモのセルラーモデル128GBですが、ちょうど今初めて試してみましたが、問題なくGoプラスですが、つながります。

書込番号:20819997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデルの満足度5

2017/04/16 19:01(1年以上前)

>テッド39さん
 ペアリングする端末のほうにも何か原因がありませんか?古いものだと、最初にペアリングしている状態からいったん解除してやらないと新しいものとペアリングできないものがあります。一方で新しいBT対応のものなら、今のペアリングをAとして、そのAを残したままでBもできるみたいな、複数の機器に対してペアリングができるものもあります。ただし、使うときはA、あるいはB使わないほうのBTを解除するみたいな作業が必要です。
 
 ちょっと的外れになってしまっているかもしれませんが、私が先日買ったBTイヤフォンがまさにそうでした。iphone6sと5sどちらにも登録できるんですけど、どっちで行くか使うシーンに合わせて使わないiphoneの端末のBTを切るみたいな作業をしています。(オフにするだけで機器登録を抹消する方法ではないです)

書込番号:20822690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/04/16 19:43(1年以上前)

>葛とらU世さん
>まっすー@さん

コメントをありがとうございます。イヤホン側をリセットしたら繋がりました。返品したipadの場合はリセットしても繋がらなかった
のですが、今回は大丈夫でした。助かりました。

書込番号:20822764

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

HULU視聴できなくなった?

2017/04/10 14:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

HULUの再生ができなくなりました。

私だけでしょうか?


HULUに電話しても、対応外端末のいってんばりで。

書込番号:20806585

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/04/10 15:16(1年以上前)

Huluシステムのリニューアルにより、多くの機器が対象外になります。
http://www.hulu.jp/support/article/226901067
ASUSやLenovoの端末はOSの条件を満たしていても対象外になるものが多いので、Huluをみたければ最新のdtabあたりを選ぶのが無難でしょう。

書込番号:20806622

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2017/04/10 15:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。

私だけでなくみんな見れなくなったという回答でしょうか?

そんなお知らせ来てたんですね。

HULUの為に新しい端末を買う気はありません。

書込番号:20806658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetoothマウスが使い物にならない

2017/04/07 19:21(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 G.Iさん
クチコミ投稿数:49件

bluetoothマウスを接続し、使おうとしているのですが
認識、接続はしますが、動きがワンテンポ遅れますので
使い物になりません
持っている二つのマウスがどちらも同じ症状がでますので
本体の問題の可能性が高いと思います
残念です

書込番号:20799273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/04/07 20:18(1年以上前)

http://www.asus-event.com/pdf/asusjp-spec-tb-Z581KL.pdf
Z581KL-BK32S4はBluetooth4.1でLow Energy(LE)対応になっている。
接続したマウスはBluetooth4.0だと思うが、LEに対応してないものだと正常動作しないことがある。

書込番号:20799405

ナイスクチコミ!0


スレ主 G.Iさん
クチコミ投稿数:49件

2017/04/08 10:55(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
返信ありがとうございます

前に使っていたNEXUS9もZ581KLと同じbluetooth4.1ですが
同じマウスが問題なく動いていたので
bluetoothの規格の問題というよりは
使っているチップのメーカーなどの相性だと思っています
このマウスなら問題なく動いているという情報があればいいのですが・・・

ちなみに動作不良なのはバッファローのBSMBB10Nと
Amazonで安売りしていたJETechのマウスで
どちらもbluetooth3.0のものですから
4.0/4.1のマウスなら問題なく動くかもしれませんが
所有していないので確認ができていません
どなたか動作確認している方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:20800760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング