このページのスレッド一覧(全691スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2022年7月9日 23:19 | |
| 4 | 5 | 2022年7月11日 21:32 | |
| 6 | 2 | 2022年7月10日 13:35 | |
| 34 | 3 | 2022年7月2日 06:23 | |
| 1 | 3 | 2022年7月2日 22:55 | |
| 3 | 1 | 2022年7月1日 05:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Lenovo > Lenovo Yoga Tab 11 ZA8X0031JP SIMフリー
SIMフリーのAndroidタブレットでは最も性能が良かったので購入しました。
SOCのMediaTek Helio G90Tが気になっていましたが、操作はサクサクで不満はないです。
問題はスピーカーの音が小さいことですね、折角のドルビーアトモス対応のJBLスピーカーなのに…orz
車載用としてSIMフリー版を選びましたが、屋外では少し騒がしいと動画が楽しめませんね…(ToT)
書込番号:24828193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Android10くらいまでなら音量(ブースト)調整アプリがありましたが、Android11以降は非対応になり音量を調整しにくくなりましたね。
書込番号:24828324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > マウスコンピューター > MousePro-P101A 10.1型HD液晶搭載モデル
開封したが、標準で付属するはずのスタイラスペンがなく、電話で問い合わせたところ
「現在はすべての機種にペンは付いていませんね」という回答。
電話オペレーターに苦情を言ってもかわいそうなので、一旦打ち切った。
ウェブ問い合わせなどもそこから進展がないため、起動すらしていない。
今回はWPS Officeも付けて注文したところ、アウトレットと同内容で5000円以上高く付き、
MousePro-P101A + WPS Office ※(現在)スタイラスペン付属しません 23870円(税込)
mouse E10-VL-WA (WPS Office 付属) ※スタイラスペンは付属しません 18000円(税込)
差額5870円である。
ついでにCeleron 4000の下位機種についても同様。
MousePro-P101A0 + WPS Office 18150円(税込) ※スタイラスペンは付属しません
mouse e10-VL(スタイラスペンは付属しておりません) + WPS Office 13000円(税込)
こちらが差額5250円。Amazonの業者が売っているものであれば、さらに200円安く購入できる。
5000円の差額でペンが送られてくるのであれば、百歩譲って苦情を止めたいと思うが、無理なのであれば差額の返金はされるべき。
1点
主さんの購入されたものにはペン付属とか明記されていたのですか?上に上げられたら画像にはついていないと書かれているみたいですが。
明記されていたのならサポートに強く文句いっても大丈夫です。
明記されていなかったのなら仕方ないですね。仕様が代わったのでしょう。主さんの情報不足ですね。
安いアウトレットを買うかどうかはその人次第でしょう。
少しくらい高くとも普通の新品がいい人もいるでしょうし。
あと、安いからと変なトコから買うのは止めた方がいいです。品質どころかまともに届かないこともありますから。
書込番号:24827730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://gadgetrip.jp/2021/11/mouse_e10_n4000/#:~:text=2021%E5%B9%B411%E6%9C%8811,%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E4%BB%98%E5%B1%9E%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%84%A1%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
【※スタイラスペンは付属しておりません。】mouse E10-VL
ちゃんと注意で表記して有るけど!
書込番号:24828520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご自身でスクショを貼ってるからにはスタイタスペンが付属していないのは理解しているのですよね?
苦情とかスレ立てする意味が全く分からないのですが・・・。
書込番号:24828531
0点
読めていない方がおられるようですが、買うなというのはP101A, P101A0の件です。
今P101A + WPS Office, P101A0 + WPS Officeのセットを買うと、E10-VL, E-10VL-WAと全く同じものが5000円以上高い値段で買えますという話。私も買ってしまって(P101A)、今クレームを入れているところ。
ペンについては「過去にはカスタマイズのところにペンを付けるか選択できる項目があった」(電話オペレータ)ということなので、その選択項目だけが削除されており、新規購入者にはその判断が付きかねる為、注意喚起のために書き込みました。
各所レビューやニュースサイトでは「標準でペンが付属する」と書かれている。ほとんどの購入レビューにも「付属のペン」の記載がある。そこから急に仕様変更があったのなら、そのように記載するべきでしょう。
書込番号:24828557
1点
>今P101A + WPS Office, P101A0 + WPS Officeのセットを買うと、E10-VL, E-10VL-WAと全く同じものが5000円以上高い値段で買えますという話。
P101AとE10-VLはCPUが違うので、E10-VLが安くて当たり前ですけど?
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmousepro-p101a/?adid=af_kkkc_36997&argument=QzuaYF3M&dmai=a5fb244d9b6300
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmouse-e10/
https://little-beans.net/exposition/cpu-gemini-lake/
書込番号:24830858
2点
タブレットPC > マウスコンピューター > MousePro-P101A0 10.1型HD液晶搭載モデル
Cel 4100モデルのP101Aを購入。
開封してもペンが見当たらなかったため、電話で問い合わせたところ「知らない間にペンは付属しなくなりました。現在はどのモデルを購入してもペンは付属しません」という回答。
アウトレット品「※スタイラスペンは付属しません」というもののほうが、WPS Officeが付属し、Officeなしよりも1000〜2000円安く買え、さらにWPS Officeを付けて購入すると5000円ほど高くなるという意味のわからない状態です。
4点
MousePro-P101A0 + WPS Office 18150円(税込) ※スタイラスペンは付属しません
mouse e10-VL(スタイラスペンは付属しておりません) + WPS Office 13000円(税込)
このセットで全く同じものが届きます。差額5150円。
書込番号:24827128
2点
タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
>原始さんさん
128GBを滑り込みで買いました。
と言っても公式は手遅れでしたが。
サイレント値上げ止めてほしいです。
書込番号:24817840
2点
円安がヤバい状況まで進んでいますね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea905de441c859b9b0ee38f1fcb7761a1dbb43fa
書込番号:24817900
1点
>ありりん00615さん
ヤバいですよね。
お小遣いの範囲ですがFXやってると痛感します。
また、日本株の下落率が少ないのであまり話題になりませんが、記事にあるように円安を考慮すれば下落率は悲惨な状況なんですよね〜...ヤバいです、日本経済。ブルブル...
書込番号:24818263
0点
タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2022年春モデル SIMフリー
価格改定は事前の告知はありませんね。
そんなことをしたら前日までに注文殺到しますから、トップシークレットでしょう。
今日は朝から販売店が対応に追われているのではないでしょうか。
ちなみにアマゾンはまだ旧価格でしたので、私はギリギリセーフで一つ購入しました。
書込番号:24817306
1点
>カーオーディオにはまりかけさん
ショップ店員が7月から値上げ予定だと言ってました
予定は未定かもしれませんが…
書込番号:24819460
0点
>ダンニャバードさん
価格改定は店員なら事前に知ってます
店員に聞いてみるのも良いですよ
書込番号:24819467
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







