タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

5ヶ月で電源入らず

2025/02/11 20:00(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Teclast

クチコミ投稿数:27件

T50maxを購入しました。かなりサクサクで何の問題もなく使用していましたが、突然、画面がブラックアウトし、電源が入らなくなった。はじめはバッテリーが切れたのかと思い充電を開始するも一向に充電がされない。一晩かけて100パーセント充電完了しましたが、その日のうちに2度と電源が入らなくなりました。購入してから5ヶ月のことでした。

書込番号:26071174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/02/15 17:19(6ヶ月以上前)

ご愁傷様です。
突然電源が入らなくなるのは中華Padの特徴とも言えるかもしれませんね。
Amazonでのレビューの☆1つは大抵そういう理由です。
個人的には「いいものを長く使う」より「安いものを壊れたら買い替え」派なので、中華にも一定の価値を見出して使っています。

書込番号:26076327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2025/02/15 21:29(6ヶ月以上前)

確かに自分もそういう感覚で物を購入してますが、流石に5ヶ月はダメージ大きいです。
そろそろ発売されるipad11世代を買おうかと思っています。

書込番号:26076631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/04/11 21:09(5ヶ月以上前)

ネット購入ですか?
TECLASTのサポートセンターに連絡すればすぐに交換してもらえますよ。
私も以前、amazonで購入したTECLASTのタブレットに不具合がありサポートセンターに連絡したらすぐに交換してくれました。
もし、ネットで購入したのなら連絡する前に注文履歴などの所に購入(注文)明細書があるはずなので購入日時や注文番号などを控えておいてからショップに連絡するとスムーズにやり取りができます。
TECLASTのサポートは意外と丁寧で親切なので交換してもらえると思います。

書込番号:26142972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー減り早くないですか?

2025/02/04 13:38(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 11インチ (M2) Wi-Fi 128GB 2024年春モデル

スレ主 chonyoさん
クチコミ投稿数:17件

初めてiPad購入したのでこれまでのiPadとの比較はできないのですがバッテリー減りが早いことが不満です。使用用途はほぼブラウザのみですが、朝食時と夕食時のせいぜい数時間しか使用しませんが毎日充電しないと駄目です。みなさんもこんなものでしょうか?ちなみにChromeだとガンガン減りましたがSafaliにしたら少しマシになった感触があります。
以前はXiaomi Pad5を使用していて、バッテリーがヘタってきたので買い替えたのですが、ヘタってたころのXiaomi Padに近いバッテリー持ちな気がします。無駄にM2チップのiPadにしたから電力消費してるのかもしれませんし、外に持ち出さないのなら13インチにすればバッテリーも大型になってもう少しバッテリー持ちもよかったのかもと思ってしまいます。

書込番号:26061774

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2025/02/04 13:51(7ヶ月以上前)

>chonyoさん

使用開始して何日目でしょうか?
もしまだ数日なら、今後自然に改善していくかもしれません。

もしくは数ヶ月使用してきて次第にもちが悪くなってきたのなら、一度バッテリーリフレッシュすると改善するかも?
(バッテリー0%になって自動シャットダウンするまで放電させ、その後100%までフル充電)

私はiPad Pro 11インチ(M2)ですのでたぶん似たような感じだと思いますが、朝夕の数時間程度の使用なら3〜4日はもつイメージです。

書込番号:26061783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:79件

2025/02/04 14:04(7ヶ月以上前)

リチウムバッテリーは周囲の気温に依存します
寒すぎたりしても電圧は下がります

電圧が下がるという事は、機械からみれば「電池が減っているな」と思われてしまいます
例えば1.5vの電池の場合、1.2vを下回ると「電池が少ししか無い」と判断されます
リチウム電池も同じようなもので、過放電にならない程度の電圧まで落ちると(3.7v〜3.4vの間では正常)電池がない状態としてシステムダウンします。
温度が0度になると大半のモバイル機器についてるバッテリーは電圧不足でカメラ起動も厳しくなります。
パッド端末が大きめのものはバッテリーセルも複数になり、電圧が底上げされたものになります
2cellなら3.4-3.7 x 2 =
3cellなら大体11v付近になりますね
端末が必要としてる電圧以上のバッテリーがあれば、長持ちしますし無理してる場合は減りも早いですが今回は寒さが原因だと思います

書込番号:26061799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:79件

2025/02/04 14:10(7ヶ月以上前)

寒さ以外にも色々ありました。例えシムスなんかの3Dゲームですが、電源ボタンでスリープモードにしても電気はガンガン食います。一度再起動(システムダウンしてからもう一度電源オン)しないとアプリは完全に終了しないため、3D処理に電気を食っているという状態になります。
ブラウザでも動画見たままスリープモードにすると見ているのと変わらないぐらい電力消費します。
使わないアプリ(Siriとか)は極力OFFにしましょう
セルラーモデルとかGPSとか搭載している場合もWIFIをオフにしない限りは使いっぱなしになるので
電力消費は大きく違います。

書込番号:26061802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2025/02/04 14:45(7ヶ月以上前)

ちなみに私のiPadのバッテリー消費グラフはこんな感じです。
毎日数時間は読書などに使用していますが、充電は3〜4日に一度程度です。
使用していない間はバッテリーはほとんど減りません。

書込番号:26061835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2025/02/04 15:27(7ヶ月以上前)

使用中よりも使用していない時の減りが大きい?
シャットダウン状態でも減るのなら、故障かも。

どんな状態で何%減るのか調べましょう。
あまり減りが激しいようならバッテリー不良かも。

書込番号:26061880

ナイスクチコミ!2


スレ主 chonyoさん
クチコミ投稿数:17件

2025/02/04 15:45(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
使用してもう2ヶ月くらいたちます、バッテリーリフレッシュ試してみる必要ありますね。
消費のグラフもありがとうございます、もちがよさそうで羨ましい限りです。

>新500円硬貨さん
ありがとうございます、アプリをたくさんたちあげたらシャットダウンしてリセットしたほうがよさそうですね。

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。シャットダウン中に減るような印象はなく、使用中にガンガン減ってくようなイメージですね。

書込番号:26061899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

現状の不満点

2025/01/31 13:50(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]

スレ主 今金さん
クチコミ投稿数:156件

LAVIE T0875/CASからの買い替えです。

見やすいです。少し潰れていた文字もくっきり見えるので読書が楽になりました。
動作も圧倒的に早いです。今のところストレスは感じていません。
読書だけであれば、6時間ほど使用しても電池は 100% → 60% くらいの減りぐあいです。
概ね満足していますが、以下は改善して欲しいところです。

- 顔認識
 微妙です。顔の角度によっては認識しません。

- 自動で再起動
 何もしていないのに勝手に再起動しています。再起動後、さらに再起動することもありました。
 勝手に再起動していることを目撃していますし、再起動すると起動しているアプリが終了しているのでわかりました。

- Wi-Fi
 ヴォクシーのWi-Fiルータがほとんど認識されません。認識して繋がったことあります。
 Wi-Fiルータの一覧に出てこないのは困りものです。
 Android11,13, iOSの端末では問題ないので、この端末が原因だと思っています。
 ちなみに、他のルータ(ポケットWi-Fi、WMR-433W、PA-WX7800T8)は問題ありません
 ※PA-WX7800T8はWi-Fi6でつながります

- 重さ
 350g で軽いとレポートしている方が多いですが、決して軽いとは言えないです。
 T0875と比べても重く感じますし、Xperia Z3 Tablet Compactを使用していた身としては。。。
 重く感じるとはいえ、魅力的な製品ではあります。

書込番号:26056915

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 今金さん
クチコミ投稿数:156件

2025/02/01 17:32(7ヶ月以上前)

顔認証に誤解がありました。

登録した顔認証のデータを削除して、新たに設定し直したところ反応が良くなりました。
設定した顔認証データが悪かったようです。反応悪いなという時は顔認証登録をし直してみてください。
なお、マスクをしても認証してくれます。これは便利。

書込番号:26058345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomoの5G SIMではSMSの送受信が不可

2025/01/19 12:28(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Yoga Tab 11 ZA8X0031JP SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

今迄、docomoの4Gデータプラスで利用していましたが、今後の事も考えて3,850円を払って、5Gデータプラスにプラン変更、SIMもver.7に交換しました。

データ通信や+メッセージはマトモに動くのですが、SMSが送信も受信もできなくなりました。SMS認証ができるからAndroidタブレットを購入したのに残念です。

尚、docomoのタブレットはeSIM専用モデルしかない事、価格が馬鹿高い事、スマホとdアカウントの共有が不可能であることから検討していません。

書込番号:26042568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

不良品なのかな

2025/01/13 15:07(7ヶ月以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T10 T1075/EAS PC-T1075EAS

クチコミ投稿数:72件

購入して10ヶ月になる。なんかおかしいから使ってみてと家族から譲られて「ふにゃもらけ」という簡単なゲームに特化して使ってます。アプリ作動中タッチパネルが反応しないとかフリーズするとかスクロールできないとかがたびたびあって、本当に変です。強制終了させてやり直ししてますけど、不良品なのではと心配です。ipadやHuawei mediapad m3 life 10と比較しても劣ります。( `・ω・) ウーム…

書込番号:26035373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー

スレ主 Haswell-MQさん
クチコミ投稿数:238件

今週になってから、Yahoo関連のアプリが勝手にログアウトされるようになりました。
アプリを再起動する度にログインを求められる状況。

具体的には以下のアプリ等です。
Yahoo! JAPAN
Yahoo!天気
Yahoo!乗換案内
Yahoo!マップ

どうやらYahoo側のトラブルのようです。
https://id.yahoo.co.jp/information/index.html#info2412231738

書込番号:26011261

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Haswell-MQさん
クチコミ投稿数:238件

2025/01/11 10:37(8ヶ月以上前)

1/8にお知らせの更新がありましたが、1/11時点で未だになおっていません。

MediaPad M5でYahoo関連のアプリが動かなくなったら、いよいよ引退させるタイミングかな?
その時は、iPad か Google Pixel Tablet あたりを狙っていますが、サイズ感とセルラーモデル有無から、新型も出たしiPad mini (A17 Pro)かな…

書込番号:26032103

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング