タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:574件

ケーブル側のusbのtype-cのオスソケット銀紙巻いてセロテープで止めて突っ込んだら治りました。微動だにせずはまるようになりました。メスソケットの根本辺りが広がっていたようです。

自己責任でお願いします。

書込番号:22245379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:574件

2018/11/11 06:46(1年以上前)

追伸、type-cなのに差し込む向きによって充電出来なかったりしたので充電出来なかった時は差し込む向きも変えて見てください。

書込番号:22245380

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/11/11 16:20(1年以上前)

差込口は抜き差しで割れたり壊れたりしますからね。

私はマグネット式の差込口買って使っています。便利で手放せなくなりました。
ケーブルはデスクのマグネットがくっつく場所に付けたら邪魔になりませんし。

書込番号:22246447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件

2018/11/13 20:36(1年以上前)

>kaeru911さん
マグネット式知りませんでした。いい情報ありがとうございます。今後の参考にします。

書込番号:22251547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

スクリーンショットに線が写る

2018/11/10 22:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:129件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度4

今回の機種から画面下部のジェスチャー操作をする目印の線が表示されています。
スクリーンショットを撮るとこの線も一緒に写ってしまいます。
スクリーンショットは結構、使う機能なのでこの線が写らない様に改善を希望します

書込番号:22244816

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/10 22:54(1年以上前)

画像を上げていただけると有り難いのですけど。

書込番号:22244925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2018/11/10 22:56(1年以上前)

アプリ側の実装次第で消すことはできるみたいです。
iPhoneXの頃の記事ですが
https://dev.classmethod.jp/smartphone/iphone/iphone-x-dealing-with-home-indicator/
現時点でも、NetflixやHulu等の動画視聴アプリではホームインジケーターは消えます。

書込番号:22244928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度4

2018/11/11 05:59(1年以上前)

jean Calvin さん
すいません。店頭で試した時にカメラを持ってなかったので写真を撮ってないです。 スクリーンショットは電源ボタン+音量を上げるボタンの同時押しで撮れます。

壊れた時計 さん

情報ありがとうございます。


お年寄りや小さい子供が使う事の多いiPadなのでホームインジケーターが表示されているのだと思いますが、スクリーンショット撮った時には写らない様な配慮が欲しかったですね。ソフトウェアの処理で改善できると思うのでアップデートでの改善を期待します。

書込番号:22245337

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/11 10:43(1年以上前)

アップルに要望出してね
ここにはメーカーの人間はいないし
お客様係でもありません

書込番号:22245798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/11 11:42(1年以上前)

>infomaxさん

ま、そういうことですね。
我々に言われたってどうにもならないし、知ったこっちゃない^^;

書込番号:22245940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度4

2018/11/12 12:12(1年以上前)

ホームインジケーターがスクリーンショットに表示される

Assistive touchボタンはスクリーンショットに表示されない

画像の通り、ホームインジケーターの線(画面中央下の黒い線)はスクリーンショットを撮ると、そのまま表示されて保存されますが、Assistive touchのボタン(画面中央下の黒線の中央部の半透明の模様)はスクリーンショットに表示されずに保存されます。

書込番号:22248298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/12 12:54(1年以上前)

ありがとうございます。
何でわざわざスクリーンショットを写真に撮ってるのかと思ったら、要は買ってないんですね^^; でレビューしたり要望出したりしていると(しかもあからさまに筋違いな方向に)。

書込番号:22248402

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/11/12 13:09(1年以上前)

確かに明らかに展示機ですなぁw

スクショでバーが映るのはiPhone]も同じですね。
でもクロップで切っちゃえば良いだけだと思うけど

書込番号:22248437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/12 23:39(1年以上前)

以上終わりっすね。

書込番号:22249751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/06 21:07(1年以上前)

>infomaxさん
適当なことを言わないでください。

書込番号:22780911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

あれれ???

2018/11/10 07:25(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA450125JP SIMフリー

クチコミ投稿数:284件

直販サイトにブラックがない!!!

しかもホワイトでも納期1か月????


どういうこったー!!!

書込番号:22242807

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/11/16 06:38(1年以上前)

先週WIFIモデルをぽちりましたが 音沙汰ないので
どうなってるのかなと思っていましたが 
最短4WEEKって書いてますね
気長に待ちます

書込番号:22256895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PCボンバ−の対応

2018/11/09 18:39(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH33/S FARQ33S

スレ主 hotcoldさん
クチコミ投稿数:1件

この機種をPCボンバーで購入した。Windows認証がされていませんと二か月経っても表示されるため同店にメ―ルを送った。一か月経っても返事がないため電話したら、「メ―ルは届いていたが返事をしなかった。日にちが経過しているので交換には応じられません」と繰り返し言われた。解決にとリンク先をつけたメ―ルが送られてきたが参考にはならなかった。
購入後時間が経過しているし普通に使えているので、交換してほしいなんて一言も言ってない。Windows認証はそれからしばらくたって何故かされた。

書込番号:22241716

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40518件Goodアンサー獲得:5704件

2018/11/09 18:45(1年以上前)

ここで「悲」を付けると、製品に対しての評価になるので。ショップの評価はこちらから。
http://kakaku.com/shopreview/1/
まぁ、悪い評価を薄めるためのサクラだらけのショップなんかは、私は使いませんが。

書込番号:22241724

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2018/11/09 19:15(1年以上前)

対応が悪いのは、安いだけのECショップではよくある話です。
ショップ評価は下記のように使えば悪い部分が見えてきます。
http://kakaku.com/shopreview/1/?ScoreType=Total&ScoreYesNo=2
なお、Windows認証に関しては富士通に聞くべき内容です。
基本的にショップが行うのは初期不良対応だけですが、ECショップの中には初期不良対応も行わないショップもあります。ショップ情報の返品条件にこのことが記載されているのでここも目を通しておく必要があります。

書込番号:22241770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Slim Case BNT-801W 購入しました。

2018/11/09 17:22(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

スレ主 v+さん
クチコミ投稿数:5件

2台とも閉じて上側が液晶保護面です。上がBNT-801WとSlim Case、下がNexus 7とMOKO

開いたところで、MOKOのように持ち手はありません

スタンド機能の角度が1つしかなくタブレット用のスタンドを使用

Amazonで検索しても汎用のものしか販売しておらず、
BLUEDOT STOREでも画像が少ないのが不安でしたが、
製造元から販売しているものだから大丈夫だろうと購入しました。

購入して大失敗でした。
表面も背面も薄くて、少しの衝撃でも保護できるとは思えないほど、とにかく薄いです。
液晶側の表面カバーは0.4mmほど、背面は1mmです。

Nexus 7 (2012)ではMOKOのケースを使用していましたが、厚みも十分で持ち手もありました。
持ち手に手を突っ込めば、手で持って使用するときでも安心して使えましたが、
Slim Case BNT-801Wでは、スマホを持つ感じでしかBNT-801Wを持つことができずに、すごく不便です。

参考になればと。

書込番号:22241538

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/11/10 07:45(1年以上前)

>v+さん

メディアカバーマーケット BLUEDOT BNT-801W [8インチ(1280x800)]機種で使える【スタンド機能付 タブレットケース と 反射防止液晶保護フィルム のセット】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07K56QTS5/

など、BLUEDOT BNT-801W用のケースが複数、アマゾンで販売されています。

しかし、アマゾンサイトにレビューの投稿が無いので、良し悪しはわかりません。

書込番号:22242838

ナイスクチコミ!2


スレ主 v+さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/10 14:29(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
教えていただいたものを私もチェックしていました。
しかし、専用のケースではないしレビューもないので、それで急いでSlim Case BNT-801Wを購入しました。
いい感じのケースがあればいいのですが。

書込番号:22243704

ナイスクチコミ!1


スレ主 v+さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/18 15:20(1年以上前)

タブレットPC用 安全 ハンドストラップ

装着

上部から

タブレットPC用 安全 ハンドストラップというものを購入してみました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DN93VMY/
2本入りで長い方を装着。
手を入れてもしっかり安定していて、USB Type-Cも塞ぎません。

書込番号:22333161

ナイスクチコミ!0


スレ主 v+さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/18 15:36(1年以上前)

ATiC Amazon Fire HD 8 薄型スタンドケース

マジックテープのおかげ

ヘッドフォン端子は隠れます

電源、音量ボタンは問題ありません

Fire HD 8を購入したときに一緒に購入したケースです。
ATiC Amazon Fire HD 8 薄型スタンドケース
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071JDYD2H/
もしかしてBNT-801Wが入るんじゃないかと思い、入れてみました。
Fire HD 8よりBNT-801Wの方が少し横幅が小さく、少し隙間ができるのですが、
マジックテープをきつくすることによって、タブレットがしっかり固定されました。
HDMI端子とヘッドフォン端子が塞がれるだけで、他の端子とボタンは隠れません。
ケースの厚みもあり、手を入れるホルダーもあるので、それも安心材料です。
専用のケースではありませんが、HDMI端子とヘッドフォン端子が隠れても気にならないようならお薦めのケースです。

書込番号:22333185

ナイスクチコミ!0


スレ主 v+さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/18 21:29(1年以上前)

後ろから

タブレットPC用 安全 ハンドストラップの背面からの写真です。
シリアルナンバーを消し忘れたために、価格.comさんに画像を消去していただきました。
シリアルナンバーを消した画像を再アップしました。

書込番号:22333902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

大画面の恩恵は感じられず。失望した。

2018/11/07 21:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:76件

今回ほど初日の感動がないApple製品は初めてです。
11インチ最大で表示されるのは純正アプリのみ。純正以外のアプリは縮小表示か黒帯が入って大画面を実感できない
非常に悲しいです。

書込番号:22237653

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/07 23:45(1年以上前)

今なら需要があるので高く売ってはどうですか?

従来品でよいという事が知れて何よりかと思います。

書込番号:22237942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


manmankoさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度3

2018/11/08 01:03(1年以上前)

今ならヤフオクでプラス5000円くらいで売れると思う

書込番号:22238038

ナイスクチコミ!5


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2018/11/08 03:37(1年以上前)

11インチはアスペクト比が特殊だからね。

アプリ側が対応していないから、しょうがないよね。

まあそのうち対応してくれるかもしれないし。

気長に待とうよ。

書込番号:22238126

ナイスクチコミ!4


oyikakasさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:33件

2018/11/08 07:07(1年以上前)

そもそも前、前10.5インチ ipad proから11インチは重さも同じ、ベゼルも左右は太くなって上下が細くなったせいでアスペクト比が狂ってるのに画面占有率はほぼ変わらず
それで2万値上げです

使いにくくなってるのに値上げしてるなんてカモにされてる気がしますよね。
やたら持て囃す提灯記事は12.9インチばかりなのもお察しでしょう

書込番号:22238217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/11/08 11:58(1年以上前)

発売したばかりで、今手元にあるという事は、アップルストアで買ったのでは?
返品できませんか?


誰とは言わんが、買ってもいないのにレビューしている人がいるな。
他のサイトで、発売前から iPadpro をけなしている人と言い分が同じ。
そういうのは、口コミにでも書いとけばいいのでは。

書込番号:22238642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2018/11/08 14:30(1年以上前)

iPad Pro 12.9 Gen3 購入しましたがこっちも黒枠ありますね。
Netflix、Hulu、dアニメストア、Amazonプライムビデオで確認しましたが、全て黒枠あり。
アプリ側の対応待ちだと思います。
しばらく待ちましょう。

書込番号:22238857

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング