タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

本体エッジ部の塗装腐食?剝離?

2017/07/23 22:38(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro FJX-00014

スレ主 erika Iさん
クチコミ投稿数:6件

surfaceを購入して一週間頃から本体画面右側Surface Connect辺りのエッジ部の塗装が剝がれ始め
現在地金が見え、長さ5cm、幅3o程度に範囲が拡大。外れ個体なのか不明ですが、かなりショックです。

買ってから部屋から一度も持ち出すことも、落とした事もない物が、2年間バリバリ使ったMacBook proより
みすぼらしい見た目に。。。

Microsoftに問い合わせしようと思いますが、surface pro持っている人は点検してみた方がいいかも。

書込番号:21066008

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2017/07/23 22:44(1年以上前)

まずは、購入店に連絡するほうが良いですy
初期不良期間は短いので、すぐに連絡しないと。

マイクロソフトに連絡しても、時間かかるだけで、良くて無償修理になるだけです。
初期不良交換は、購入店で行うもので、マイクロソフトなど製造会社は請け負いません。

書込番号:21066022

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:57件

とうとう液晶画面に縦線が入り始めました。(:_;)
最初は「帯電が原因かな?」と考え、電源のONとOFFと繰り返すと一時的に若干改善しましたが、やはり駄目でした。
昔、液晶製造技術が粗悪だった頃の任天堂のゲームボーイなどでよく見られた現象で、恐らく、内部の接触不良だと思います。
ヨドバシカメラの実店舗で購入しましたが、購入して10ヶ月近く経過しているので、初期不良交換は効きません。

一度、購入したヨドバシカメラの実店舗に持ち込んで修理を依頼しようと思いますが、買い替えも検討中です。

買い替えるなら、この場合、ベストチョイスは?
因みに、現在利用しているSIMはUQモバイルです。
ご教示のほど宜しくお願い申し上げます。m(__)m

書込番号:21064404

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/07/23 13:47(1年以上前)

ありがちな故障です。
10ヶ月ならメーカー保証が効くんじゃないですか。
銀座のファーウェイカスタマーサービスセンターに持ち込めばすぐに修理してくれるでしょう。
液晶交換だけで済むなら、有料でも1.2万円ほど。
使い勝手に不満がないなら、修理するのが一番です。

書込番号:21064626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6741件Goodアンサー獲得:442件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2017/07/23 14:27(1年以上前)

私も持っていました。私の場合半年しか使っていませんでしたが、トラブルだらけ(バッテリーが異常に消費する、異常にモッサリする、Wi-Fiに接続した時?が通知に出るなど)で頭に来て家の床や地面に叩き付けて壊しました。

今はASUSのZenPad Z380Mと中古のMediaPad M2 8.0を使っています。ASUS製だとMediaPadTに相当するミドルクラスの機種でも操作性はMediaPadT以上に良いので、もしHUAWEI製をまた買うのであれば(本体の反応を気にしないなら後継のMediaPad T2 8 Proでも良いでしょうが)上位機種のMediaPad M3をお薦めします。ZenPadは反応こそ良いですが、上位機種でなければ液晶の解像度が低いので注意が必要です。

書込番号:21064723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6741件Goodアンサー獲得:442件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2017/07/23 14:34(1年以上前)

MediaPad T2 8 Pro、MediaPad M3はsimフリー版があり、ASUSのZenPad 3 8.0 Z581KLは最初からsimフリーです。

MediaPad T2 7.0 ProとMediaPad T2 8 ProはUIがスマホですが、MediaPad M3やZenPad 3 8.0 Z581KLはタブレットのUIです(ブラウザ表示がパソコンの表示)。

書込番号:21064736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/23 15:32(1年以上前)

MediaPad T2 8 ProはタブレットUIですよ。

書込番号:21064882

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6741件Goodアンサー獲得:442件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2017/07/23 19:14(1年以上前)

訂正

×MediaPad T2 7.0 ProとMediaPad T2 8 ProはUIがスマホですが、MediaPad M3やZenPad 3 8.0 Z581KLはタブレットのUIです(ブラウザ表示がパソコンの表示)。

書込番号:21065403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って1週間ですが充電できない

2017/07/23 07:04(1年以上前)


タブレットPC > ドスパラ > Diginnos DG-D10IW2 K141217

クチコミ投稿数:4件

充電の差し込みをタブレット側にしてもゆるゆるで触るとすぐ外れる しかもずっと充電出来ない状態。1週間しかたってないのにもう修理だかチェックだか。家族に買った物で喜んでもらっていたのに残念。修理は1週間かかるということ。これ以上何も問題が起こりませんように。。。

書込番号:21063818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

突然スリープモードになる

2017/07/12 21:25(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro FJR-00014

スレ主 yamachan40さん
クチコミ投稿数:2件 Surface Pro FJR-00014の満足度5

素晴らしい製品なのですが、時々突然スリープモードになります。
最初は時間の経過でスリープになるのだと思い、
スリープにならない設定にしたのですが、それでも突然スリープモードになります。
いつなるのか全く予測ができません。わかりません。そうなると電源を長押しするなど、いろいろいじって
強制的にもどさなければならなくなります。仕事の最中に突然なるので怖くて全く使い物になりません。
いろいろ調べたところ私と同じような報告がたくさんあがっているようです。

https://ぷるど.net/archives/10331

購入した店舗に返品交換をお願いしようかと思っているのですが、
交換品も同じようになったら目も当てられません。

それでお聞きしたいのですが、皆さんのsurfaceproはそのような不具合は出ていませんか?
一部の機種だけなのでしょうか?
どうか教えてください。

書込番号:21038682

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/07/13 08:17(1年以上前)

使用中に突然、シャットダウンしたり休止状態にはいる症状が一部で報告されています。当然、全員がそうなるわけではないです。
MSもすでに現象は認識しており、対応アップデートをテスト中のようです。
そう遠くないうちにWindows Updateから配信されるでしょう。

Surfaceは基本的に店頭レベルでの交換は出来ません。
量販店なら交渉によっては可能なこともあるようですが、激安通販の場合は、MSと直接交渉する必要があります。交換品は新品とは限りません。

そのあたりの状況を考慮して判断してください。

書込番号:21039584

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamachan40さん
クチコミ投稿数:2件 Surface Pro FJR-00014の満足度5

2017/07/18 15:08(1年以上前)

Microsoftが不具合直すために行動してくれました。
https://www.itkaigai.com/news/update-for-surface-pro-shutdown-sleep.htm

書込番号:21052523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶がフレームから浮きます

2017/07/17 08:39(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

購入時から、落としたりしなくとも液晶がフレームから浮きます。
浮いたらフレーム付近で駅所を強く押さえると、元に戻ります。
ASUS ZenPad 3S 10 (Z500KL)用の ケースを着けていますが、20p位のところから落としても液晶が浮きます。
個体の問題でしょうか、皆さんのものはいかがですか?

書込番号:21049274

ナイスクチコミ!0


返信する
SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2017/07/17 09:10(1年以上前)

>欲求肥満さん
こんにちわ

私はZ500Mを使用しています。フレーム自体は同じでしょう。
私の個体は問題ないし頑丈です。詳しくはレビューを見てください。

Z500Mのレビューでもフレームが弱い記載がありますのでまったくその現象
ないとも言い切れません。
一度購入したところまたはASUSへ相談してみればよろしいでしょう。

Z500MですがAndroid Nougat になって更に快適になり非常に良いです。

書込番号:21049344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HP > HP Pro x2 612 G2 i5-7Y54 256GB Windows 10 価格コム限定(キーボード付) [12インチ]

スレ主 yab9999さん
クチコミ投稿数:5件

基本的には満足しています。
ですがひとつだけ不満点。

オプションでケースと、電源アダプター(仕事場用に)を買いました。
買う時にあまり調べないで買ったのが悪いかもしれませんが
追加で購入したアダプタはPCに挿すUSBTypeCの部分がL字型です。

普通に使う分には問題ないのですが、オプションで購入したケースを
本体に装着するとこのアダプターはL字なので挿すことができないのです。

だからがっちり装着したケースをわざわざ外さないとだめなのです。

解決策としては
その都度ケースを外すか、そのアダプタは捨てるか
延長ケーブルを買って付けるしかありません。

ちなみにUSBTypeCの延長ケーブルは今のところ
店頭では売ってなくてアマゾンでしか買えません。

書込番号:21047589

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング