タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

待機中のバッテリーの早さに関して

2022/12/26 11:34(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T10 T1075/EAS PC-T1075EAS

クチコミ投稿数:3件

よろしくお願いいたします。
このタブレットを購入して使用しているのですが、待機時間中のバッテリーの減りが異常に早く、wifiとBluetoothをOff、バッテリーセーバーをオンにしているにも関わらず、昼の12時に70%程度だったものが翌朝には電池切れとなっていますす。
バッテリーの解析結果としてはAndroidシステムが9割近くで、最初はシステム調整のためと思っていたのですが、数週間経った今でもそのままです。
ちなみに使用中のバッテリー持ちは悪くなく、動画視聴時のバッテリーの減りも気にならない程度です。
これでは持ち運び可能なタブレットとして機能しないように思うのですが、正常な範囲でしょうか・・。

書込番号:25069481

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2022/12/26 11:42(1年以上前)

一旦電源を落として、再起動させても変わりませんか?

書込番号:25069488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/12/26 12:38(1年以上前)

LAVIE Tab E TE510/BAL PC-TE510BALという2015年発売のを使ってます、2017年購入で多分5年ほど使ってると思う。
販売会社の3年長期保証にて購入した、2年ちょっと過ぎた頃にバッテリーのもちが悪くなり物理キーと充電ソケットに不具合が出た。
購入店に申し入れると修理となるはずだが再生品との交換だった、この2台目を現在も使ってます。
バッテリーの状態ですが、YouTubeの閲覧などをやると夕方には充電が必要で充電してるが閲覧4時間ほどで充電が必要ですね。
就寝時満充電させようと充電したままで放置するのが日常の使い方、満充電で画面は閉じて待機状態で放置すると一晩で10%ほど使われている状態です。

スレ主さんの状態は異常のように思えますね、保証期間内に申し出て対処を願うのが良いですよ。

書込番号:25069553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2022/12/26 14:20(1年以上前)

NEC(とベースのLenovo)タブレットはバッテリー消費がGalaxy Tabに匹敵するくらいかなり高いですね。

書込番号:25069631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2022/12/26 15:45(1年以上前)

>BucchusBassさん
ひょっとして?
Wake On LANが有効になって.いるとか、
電源の管理→CPUの最小のプロセッサーの状態が高すぎになっていないかなど、
確認してみては?

書込番号:25069730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/12/27 12:14(1年以上前)

皆様コメントいただきありがとうございます。


>茶風呂Jr.さん

電池残量ゼロとなり勝手に電源Offとなるので、何度も再起動しているのと同じ状況ですが変わりないです。

>神戸みなとさん
自分が今まで使用していたどのタブレットもその程度なので、やはり異常ですよね。。

>香川竜馬さん
最近のNECタブレットの仕様だと残念過ぎますね。。

>1991shinchanさん
知識不足でよくわからなかったので、取り合えずサポートに問い合わせてみます。


異常な可能性が高いのでサポートに問い合わせてみたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。

書込番号:25070898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/01/11 16:32(1年以上前)

ご報告です。

サポートに問い合わせしたところ初期化をすすめられ、初期化したところ待機中のバッテリー持ちが改善いたしました。

コメントを頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:25092678

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

「スマホ de レグザ」使用時の不具合

2023/01/06 18:26(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB6 SoftBank

「スマホ de レグザ」というアプリを使用して、レグザの外付けHDDに録画した番組をLenovo tab6で見ているのですが、前機種Lenovo tab5では発生しなかった不具合が生じていて困っています。

具体的には、本体あるいは有線イヤホン使用時に番組を再生すると、プチプチノイズが発生します。Bluetoothイヤホンでは発生しません。

YouTubeやTVerなど他のアプリでは上記の問題は発生しません。

同じアプリやパナソニック、ソニー等の同様のアプリを使用されている方、上記のような点は起こりませんか? もし可能でしたら検証していただけると助かります。

ちなみに東芝に問い合わせましたが、機種(タブレット)の問題ではと言われました。

書込番号:25085473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Lenovo TAB6 SoftBankのオーナーLenovo TAB6 SoftBankの満足度4

2023/01/07 12:49(1年以上前)

最終セキュリティアップデート(2022.10月)を適用済みだとしたら、次のアップデートで改善するかどうか、でしょうね

書込番号:25086408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Lenovo TAB6 SoftBankのオーナーLenovo TAB6 SoftBankの満足度4

2023/01/07 12:56(1年以上前)

アプリ自体、Google Play上での評価は散々です

ですので私はアプリの改善がされないとダメだろうと思います

書込番号:25086415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2023/01/07 18:36(1年以上前)

舞来餡銘さん、返信ありがとうございます。

今までいろんな機種でこのアプリを使ってきました。問題なく再生できるか全く再生できないか(コーデックが対応していないのでしょう)のどちらかで、このような不具合は初めてです。

Android11の機種は初めてなので、もしかしたらAndroid11と当アプリとの相性が悪いのかもしれません。

アプリの評価は散々ですね。TAB5は手放そうと思っていましたが、持っておこうか迷っているところです。

書込番号:25086856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

輝度調整

2023/01/03 13:36(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP

クチコミ投稿数:60件

自動調整できませんよね。設定>ディスプレイ、に設定項目ありません。こんなの当たり前の機能なのに。。。ないと不便です

ともかくムッチャ、シンプルというか、手抜きというか

書込番号:25080646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/01/03 14:11(1年以上前)

搭載しているセンダーは加速度センサー、GPSだけなので無理です。

この機種は、最低限の機能を持つエントリーモデルという位置づけなのでしょう。

書込番号:25080685

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/01/04 21:25(1年以上前)

値段相応でしょう。

書込番号:25082833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

起動しない

2022/12/20 10:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデル

スレ主 Atrainさん
クチコミ投稿数:17件

購入後1か月で突然電源が入らなくなった
OSは最新にアップデート済み16.2
就寝中に充電したのでバッテリーは問題ないはず  電源ボタン長押しとか強制終了とか試してみたがなんの反応もない
自己解決をあきらめて修理依頼をしようとサポートセンターに電話してみた
対応は驚くほど親切  知らないコマンドを教えてくれた
音量ボタンのプラスとマイナスを順次押してから トップの電源ボタンを1分間長押し
なんと、見事に再起動!
その後設定からリモートで診断してもらったが、異常は無いとのこと
一体何が原因だったのかとても不思議に思う OSの問題なのだろうか?
今まで10台のipadを使っているがこんな故障は初めての体験ですね

書込番号:25061273

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Atrainさん
クチコミ投稿数:17件

2022/12/20 10:46(1年以上前)

ホームページを見たら解決方法が記載されていました
ちょっとパニックになっていました ごめんなさい

画面が真っ黒な場合やフリーズした場合
お使いのデバイスに応じて、以下の該当する手順で対処してください。
ホームボタン非搭載モデルの iPad の場合
トップボタンに近いほうの音量調節ボタンを押してすぐに放します。
トップボタンから離れたほうの音量調節ボタンを押してすぐに放します。
トップボタンをデバイスが再起動するまで押し続けます。

iPad の電源が入らない場合は、こちらの記事の手順にそって、ハードウェアを調べ、デバイスを充電します。場合によっては 1 時間ほど充電する必要があります。
それでも iPad の電源が入らない場合は、Apple サポートにお問い合わせください。

書込番号:25061293

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネル

2022/09/05 23:36(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T7 T0755/CAS PC-T0755CAS

クチコミ投稿数:2件

タッチパネルの反応が悪いのとタッチしたところより下の位置で反応するズレがある
買って損したわ

書込番号:24910329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11072件Goodアンサー獲得:1877件

2022/09/06 01:11(1年以上前)

それを「初期不良」と言います。
買ったところへ、GO!

書込番号:24910406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/12/19 06:44(1年以上前)

ズレはどうだったか忘れましたが、このタブレットはクッソ反応や動作悪いです。

書込番号:25059687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JP

スレ主 TK@のぶさん
クチコミ投稿数:219件 Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPの満足度4

いやいや、試合内容ではなくて。
使ってたタブレットが第6世代のiPadだったのですが、
Wifi6対応、OLED、クアッドスピーカー、GPS対応の基礎スペックと
PCのサブディスプレイに使えるのを魅力に感じて買い替え。
映画など通常動画は綺麗なんですが、動きのあるサッカーはカクつき
が凄まじく、とても見れたものではないです。

メモリやCPU(?)のスペックの問題なのか、AbemaTVの問題なのか、OLEDの問題なのか、、、

何か設定などで回避できるのでしょうか?

書込番号:25034676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2022/12/01 22:39(1年以上前)

購入検討をしていたので参考に成ります。

AbemaTV の視聴は、
アプリ web上(ブラウザ) どちらでされましたか?

両方とも同じ様にダメでしたら 
AbemaTV 側の問題が濃厚に思います。

書込番号:25034690

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/01 22:44(1年以上前)

TK@のぶさん

画質の設定は高画質でしょうか。

書込番号:25034697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TK@のぶさん
クチコミ投稿数:219件 Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPの満足度4

2022/12/01 23:01(1年以上前)

>willvii.さん

こんばんは。
アプリでの視聴です。ブラウザはアプリに誘導され視聴できないです。生放送だと違うかもですが、、

書込番号:25034725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK@のぶさん
クチコミ投稿数:219件 Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPの満足度4

2022/12/01 23:07(1年以上前)

>BLUELANDさん

こんばんは。
画質は標準と高画質で見てました。
低画質にするとカクつきは弱まりますが、画質は昭和の劣化した
ビデオテープのようになります。。。。

尚、画面サイズ小さくしても変わりません。。

書込番号:25034736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/01 23:29(1年以上前)

TK@のぶさん

もしPCでの視聴は普通に出来るのなら
回線の方の問題ではないですね。
省エネモードのようなものがONになっていないでしょうか。

書込番号:25034761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK@のぶさん
クチコミ投稿数:219件 Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPの満足度4

2022/12/02 04:51(1年以上前)

>BLUELANDさん

回線は80前後出てます(WiFi6は期待通り)

生は見れてます。サーバー側だったのかな?

悪くない!

書込番号:25034910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/02 06:48(1年以上前)

もし、今まともに見れるなら、AbemaTV側が混雑していただけかもしれませんが、今もダメなら性能かな・・・?他の動画サイトも同じですか?

書込番号:25034952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK@のぶさん
クチコミ投稿数:219件 Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPの満足度4

2022/12/02 08:44(1年以上前)

>S_DDSさん

日本戦は問題なかったので、ABEMAのサーバーの問題だったかもです。
酷かったのはオーストラリアvsデンマークでした。
その他アマプラ、ディズニーは問題なかったです。
帰ったら何本か動画見てみて検証します。

書込番号:25035068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK@のぶさん
クチコミ投稿数:219件 Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPの満足度4

2022/12/02 21:48(1年以上前)

>S_DDSさん
>BLUELANDさん
>willvii.さん


いくつか試して見ましたところ、どうもハイライト動画のみはどの試合もカクつきが酷いです。
生でなくても、フルマッチの動画は問題ないようです。

サーバーの置所なのか編集時の問題なのか、何れにせよAbemaTV側の問題が大きそうでした。

お騒がせしました

書込番号:25035885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


秀Gさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/11 12:17(1年以上前)

機種も違うし関係ないと言えば関係ないのですが、AbemaTVサッカーで私も同様だったので一言。
使用機種はLenovoのP11。
AbemaTVのサッカーだけ映像がガクガクでした、秒10コマ以下くらい、生でもハイライトでも、画質落としてもガクガク変わらず。

更に古いタブレット(HuaweiのAndroid 7)でも快適に見られるのにも関わらず、ですw
通信環境などはHuaweiの方も同じなので通信環境の問題でもなく、Huaweiでは快適なのだからAbemaTV側のサッカー配信に問題があるとは言えず。
しかもP11でも、サッカー以外の映像はなめらかで快適視聴、インストールし直しても効果なし、ということでお手上げでした。

スレ主も同様だったこと事を考えると、Lenovoタブ固有の問題か?ww

書込番号:25048360

ナイスクチコミ!1


秀Gさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/11 12:32(1年以上前)

続き

グループリーグの3戦目はタブレット2台で2試合同時観戦が基本でしたが、P11タブの方は映像ガクガクなので、メインじゃない方の試合をP11で小音量での再生、たまにチラ見するくらいにしてましたw
じっくり見たって華麗な連携とかまともに見られないしね。

書込番号:25048386

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK@のぶさん
クチコミ投稿数:219件 Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) MediaTek Kompanio 1300T・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・11.2型OLED搭載 ZAB50181JPの満足度4

2022/12/11 13:42(1年以上前)

>秀Gさん

こんにちは。
その後何試合か視聴しましたが、私の方はハイライトのみカクカクという症状が続いています。
試しにダウンロード視聴してみると、画質は悪くなりますがカクカクではなくなります。
LenovoTab側のリアルタイム画質変換の問題と、AbemaTV側の提供画質の問題と両方ってとこでしょうか。

低画質→低画質
低画質→高画質
高画質→低画質
高画質→高画質

と組合せ多数あり、且つAndroidタブレットの情報って少ないので中々見極めが難しいとこですね。

Appleが独自規格や必ずしも最上位の規格に拘らないのにはそれなりに理由があります、ってことだねと今回実感しました。

書込番号:25048478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング