タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ151

返信4

お気に入りに追加

標準

1か月で修理

2019/07/03 21:28(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE410/JAW PC-TE410JAW

スレ主 さんみさん
クチコミ投稿数:55件

新品購入後1か月未満。
電源ボタンを押しても長押ししても画面真っ黒のまま。
充電ケーブルをつなげると、充電ランプがオレンジ色に点滅はする。

サポートチャットで症状を選択していったら、修理だそうな。
保証期間内だから修理代は不要だろうけれど、配送料はこちら負担。

今迄、3台のタブレットを使ってきたけど、壊れたことないし。

1か月もたずに修理とか。
がっかりです。

書込番号:22775185

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2019/07/04 03:52(1年以上前)

>さんみさん

>新品購入後1か月未満。

販売店によっては初期不良交換期間が長いところもあるので確認してみては?
また、修理に出すにしても、販売店経由なら送料は不要のはずです。

アマゾンで購入した場合は、30日以内の交換・返品が可能な場合があるので、
これも確認すると良いですよ。

書込番号:22775631

ナイスクチコミ!4


スレ主 さんみさん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/06 19:22(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
コメントありがとうございます。

購入したのは、アマゾンではないネットショップです。

サポートに修理申込みもしたのですが、修理品を発送する前に、ダメ元で、「壁のコンセントから直接充電」してみましたところ、生き返りました。

今までは延長コードのタップを使っていたのですが、壁から充電するようにとの書き込みをネットで読んで試してみました。
他のデバイスではこのタップでちゃんと充電できているのですが、この機種では相性が悪かったみたいです。
(3か所のタップで充電してみましたがダメでした。)

お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:22780699

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2019/08/06 23:55(1年以上前)

TE510jawを買って、数日で同じように電源が入らなくなり、充電しても赤LED点滅で、初期不良かと途方に暮れました。電話サポートに聞いた結果、電源ボタンを超長押しすることで解決、20秒以上と指示されました。スリープ状態から自動的に電源が落ちたあとの再起動には、毎度、超長押しが必要な仕様みたいです。

書込番号:22843037

ナイスクチコミ!110


axel7227さん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/09 12:41(1年以上前)

>kittyfajitaさん
先程同じ症状が出て困っていましたが参考にさせて頂き電源超長押しで復旧致しました。
ありがとうございます。

書込番号:22846881

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

web対応

2019/08/05 18:14(1年以上前)


タブレットPC > CHUWI > Hi10 Air

クチコミ投稿数:6件

「製品、梱包、価格」・・・まあまあかな。
Mail連絡系統は×印。
同じweb店舗と思われるが、Amazon経由だと、割と早い。

書込番号:22840690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

重すぎる

2019/08/04 16:58(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro Wi-Fiモデル

軽くする方法ってありますか?

書込番号:22838725

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2019/08/04 17:08(1年以上前)

重量が重たいのでしょうか?
動作が重たいのでしょうか?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001155969_K0001051971_K0000924986&pd_ctg=0030

書込番号:22838741

ナイスクチコミ!4


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/08/04 17:23(1年以上前)

物理的に重いなら、タブレットスタンドを使う。
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89

動作が重いなら、初期化。 それでも重いなら買い替えでしょうね。

書込番号:22838782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/08/04 17:25(1年以上前)

これは、動作が重いんでしょう。

書込番号:22838791

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/08/04 18:08(1年以上前)

>ご近所の田中さん?さん

1. 同時に複数のアプリを動かさない。
2. ブラウザで、複数のタブを開かない。
3. こまめにタブレットを再起動する。
4. 内蔵ストレージの空き容量をできるだけおおきくする。
5. キャッシュをこまめにクリアする。
ことが良いです。

ほかには、「開発者向けオプション」の中の「アクティビティを保持しない 」を有効にする、ことも試してみてください。(←再起動で無効化されると思いました)

書込番号:22838889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/JAW PC-TE510JAW

クチコミ投稿数:1128件 LAVIE Tab E TE510/JAW PC-TE510JAWのオーナーLAVIE Tab E TE510/JAW PC-TE510JAWの満足度4

いつもカバンの中に入れて持ち歩くのですが、あまりカバンの中に物が入っていないため、タブレットが中で踊ってしまうことがあり、カバーがパカパカと開閉してバッテリーが急激に減ってしまうことがありました。

iPadもそういったことがあり、設定変更でカバーが開閉しても電源が入らないように設定してからは問題無かったのですが、この機種はiPadのように簡単に設定変更が出来ないみたいで、いつも電源を完全に落として使ってます。

外部のアプリを使えば設定変更が可能になるようですが、あまり余計なアプリは入れたくないので簡単な方法で対処することにしました。

書込番号:22826660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予期せぬエラーが出ました。

2019/07/26 16:51(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

設定 > 言語と入力 を押した途端に予期せぬエラーがでました。

添付の図のようなものです。どなたか分かる方がいましたら、教えて下さい。

書込番号:22821614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってはいけません

2019/07/19 22:57(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー

スレ主 Tax.Freeさん
クチコミ投稿数:9件

これ、Amazon タブレット並みの性能です。
iPadの2006年以降ぐらいのタブレットを使っている人には耐えきれない性能です。

書込番号:22808938

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Tax.Freeさん
クチコミ投稿数:9件

2019/07/19 22:59(1年以上前)

すみません、
iPadの2016年以降の製品の間違えです。

書込番号:22808943

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング