タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良

2019/05/02 20:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:3件

先月24日に 商品受け取りシムを入れ初期設定を、設定終了後何とアンテナマークが消えて行き 圏外に?
夜遅いので 次の日auショップでシム交換 でも改善しなくてアップルのサポートに連絡 修理に出して欲しいとの事で シブシブ修理に
液晶フィルムも貼ってまだ13時間。 そして今日夕方修理から戻って来てが 結局同じ症状のまま?
サポートに再度連絡するが 何と又修理に⁉ 最悪はアップルストアーに変品しろとまで。
初期不良でも対応しないアップルは?

書込番号:22641059

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/05/02 20:46(1年以上前)

製品の問題ではなくて、iOS 12.2にアップデートする事により発生する不具合のように思えます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14206757949

書込番号:22641092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/05/02 20:54(1年以上前)

12、2の不具合なのかな?
他のiPadは 正常なんだけど! シム交換すると10、5のiPadは繋がるし?
明日 又修理に出すけど同じかな? 高い買いのもだったね。

書込番号:22641114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/03 00:42(1年以上前)

ご愁傷様です。

書込番号:22641593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2019/05/03 02:32(1年以上前)

変品だからじゃないですかね?

書込番号:22641686

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/05/03 03:42(1年以上前)

Wi-FiモデルのスレだからSIM云々に違和感がありますけど、auショップでCellularモデルを買ったのであれば
初期不具合はauショップが対応すべき問題ですね。(以前は初期不良含めてAppleへと投げていたけど、最近は短期間は対応するようなので)

AppleはAppleで購入したものが初期不良であれば、返品とか交換とか行いますが、その他のショップで買ったものは
一般的なPCメーカーと同様にハードウエア保証の範囲で修理対応する事になります。
(Appleで買えば14日以内であれば無条件に返品もできますしね。)

従って修理扱いは製造メーカーとしての普通の対応ですね。
今回は選んだauショップがイマイチだったと言う事ですね。(予め初期不良も対応しません的な紙貰っていたなら仕方がないけど、本来は初期不良は販売したところが対応すべきですしね)

書込番号:22641711

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

内蔵電池の品質が非常に悪い

2018/10/12 08:36(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix 320 80XF0007JP

クチコミ投稿数:17件

バッテリーレポートの画像

内蔵電池のメーカーはBatteryreportでBitlandと出るが、初めて聞くメーカーです。
充電サイクル数が約1ヶ月使って4回しかないのに、設計容量33,300mWhに対して満充電容量は21,179mWhと2/3近くに減ってしまっています。
単純に減少容量をサイクル数で割り算すると、1サイクル当たり約3,000mWh減少しています。
設計容量を信用すると、10サイクル充放電すると、満充電可能容量はほぼ0になってしまうことになります。
設計容量での使用可能時間は、10時間以上とカタログにあります。
メーカー保証期間が切れる直前にバッテリー交換修理に出して、少しでも長く使えるようにするしかないです。
バッテリーレポートに充電サイクル数の証拠が残っているので、異常な容量減少なのは明白で対応してくれると思います。
他の口コミでも電池の持ちが悪いとありますが、電池の持ちが悪いのではなく充電可能容量が極端に減っているのです。
他のThink Padもこの電池メーカーに変えたとしたら、もうLENOVO製品は購入できません。

書込番号:22177239

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10576件Goodアンサー獲得:691件

2018/10/12 09:55(1年以上前)

電池の質が悪いとしか言いようがありません。値段なりという認識です。売り価格のXX%を引いたものが原価だから、部品の値段はたかが知れたくらいだろうと思います(何十円か何円くらいでは)。少々高くても、別メーカー製の日本で検査した後出荷されるようなものの方が良いのではという気がします。
何年間は使いたいのなら吟味するしかないと思います。意外と売値X十万円と言えども仕切り価格は え! と思う価格でしかありません。そんなもんです。

書込番号:22177352

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/10/12 10:08(1年以上前)

いくら安物のバッテリでも、そこまですぐに使えなくなることはありません。
バッテリの質がどうこうという問題ではないです。

基本的にはバッテリ制御プログラムの問題で、バッテリが満充電でないのに、満充電だと誤認識しているためです。
以前、Surface pro 3でもおなじ問題が生じましたが、ファームウェアのアップデートで解決するまで、数ヶ月かかりました。

発売後1年たっているのに、いまでも問題になると言うことは、Lenovoには修正する技術がないのでしょう。
海外でも問題になっており、あっという間にゼロになって、バッテリ駆動が不可能になるケースも出ています。
初期化しようが、修理に出そうが、同じようです。
可能なら、早めに返品か交換した方が良いです。

書込番号:22177363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2018/10/12 12:28(1年以上前)

Bitlandのバッテリーについては、この機種のクチコミの最初の方で取り上げられていました。

あとバッテリーレポートによるバッテリーの使用履歴は大型のWindowsアップデートなどで消えてしまうのでご注意を。
出力ファイルは保存しておいた方が良いです。

書込番号:22177571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2018/10/12 18:52(1年以上前)

P577Ph2mさんが書かれていることが正しいように思います。

下記のブログでは0%まで放電してもまだ2時間使えていたそうです。

https://bxk07344.blog.so-net.ne.jp/2018-09-12

実際の残容量と表示される残容量が一致してないようですね。
この辺りの精度が良くないんだと思います。

PCの電源が落ちるまで放電すると容量が復活したそうなので、試してみてはいかがでしょう。

ところで、ネットでこのバッテリーの情報を探すと、シリアルナンバーがどれも同じ「12306」でした。
管理する気無いんでしょうね。

書込番号:22178255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/10/12 19:32(1年以上前)

情報ありがとうございます。
シリアルナンバーが同じとは驚きです。
実は2ヶ月前に、100%満充電後にシャットダウンしてしまうことが何度もあり2回修理をしました。
1回目は故障が再現されなかったと言うリペアセンターの言い訳で、電池を交換(本当?)してそのまま返ってきました。
返って来て使ってみると、すぐさま100%充電後にシャットダウンです。
100%充電後に急に容量が0%になってシャットダウンしてしまう不具合のようです。
ACアダプターを接続した状態で容量が0%になってシャットダウンしてしまうから、根本的におかしいです。
また送り返して、システムボードを交換(本当?)して返ってきました。
その後が今の状況で、勝手にシャットダウンしてしまう不具合はなくなりました。
LENOVO製で古いワークステーションのW530とX230を使っていますが、SANYO製電池は未だに設計容量の90%以上使用可能です。
安くて、手軽でwindows10proに惹かれて購入しました。
ファームウェアが悪いのか・電池が悪いのか・両方が悪いのか、携帯に便利なので使い続けるつもりです。

書込番号:22178343

ナイスクチコミ!0


khamenさん
クチコミ投稿数:1件

2019/04/30 14:17(1年以上前)

他の方と同じ事象と思われます。
100%充電完了+ACアダプタ装着状態(100%になって少しすると)、電源が落ちます。
また、バッテリーも10時間ほど持つということだったかと思うのですが、5時間?もっと速いかも、程度しか持ちません。

メーカーの修理窓口へ連絡したところ、おそらくシステムボード不良、とのこと。
こちらも仕事で使っているので、すぐには修理に出せないのですが、これでサブPCのサブPC落ち確定です。

これまで同メーカー製も何台か使っていてこんな問題はなかったので、非常に残念ですね。

書込番号:22635178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

appのフリーズ、クラッシュ

2019/04/25 01:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:39件

先日pro11を購入しました。
自分はyoutube見たりゲームをしたりすることが多いんですが
前まで使っていたmini4にスペックの限界を感じ、買い換えることにしました。
mini4で重くてできなかったappができるな〜と思い、PUBGや第五人格、fortniteを入れて起動してみたところ
殆どの確率でフリーズ・クラッシュします。
mini4でできていた第五人格までクラッシュしてしまうので「は?」ってなりました。
youtubeとかは普通に動きます……
これって初期不良……じゃないんですよね?

書込番号:22624020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/04/25 07:11(1年以上前)

iOSをクリーンインストール(OSの入れ替え)してみては、いかがでしょう。 それでも同じなら初期不良だと思いますけど。

書込番号:22624156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2019/04/25 19:56(1年以上前)

本日はクリーンインストール当日ですけれども。
何も……変わることなかったです……

書込番号:22625264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/25 20:49(1年以上前)

ハードウェアの不良じゃなくて単純に相性かも知れないですね。
そりゃもうしょうがないんでね、そうだったら諦めるか、アプリの方がハードに最適化されるのを待つしかないですね。

書込番号:22625398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/04/25 21:39(1年以上前)

そうですか?!
ゲーム以外で 問題なければ、ゲームアプリの対応状況次第かもしれませんね。

書込番号:22625509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/04/26 01:42(1年以上前)

ゲームの運営に端末とiosと症状を問い合わせてみたんですけれど
そのような事象は見られない。
お宅のインターネットが悪いんちゃうの?って帰ってきました。
miniで普通にできてるからインターネットには問題ないはずです( ˘ω˘ )

書込番号:22625972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/26 02:49(1年以上前)

ネット環境が悪いかも知れないっつう話だったら、ネット環境を変えてみればいいの。ネカフェとか行ってみるとか、できれば複数。
それでも再現するようだったら、ネット環境の問題ではないと当たりをつけられますわね。

問題ないはず、ではなくてね、問題ないことを確認しなきゃ話にならないっつうの^^;

書込番号:22625994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/04/26 04:39(1年以上前)

ゲーム以外は、問題なく使えてますか?

書込番号:22626019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/04/26 12:41(1年以上前)

>野獣の眼光さん
今回のケースに当てはまるか分かりませんが、ProMotion(120Hz)搭載のiPad Proにてゲームアプリで動きがおかしい場合はフレームレートを制限すると改善する場合があります。
ただし全ての表示に適用されるので、ブラウザ等のスクロールや、iOSの各種アニメーション動作のスムーズ感が薄れますが。

https://support.apple.com/ja-jp/HT207025
> フレームレートを制限
> ディスプレイの最大フレームレートを 1 秒あたり 60 フレームに設定できます。
> 「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」>「ディスプレイ調整」の順に選択し、「フレームレートを制限」をオンにしてください。

書込番号:22626475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Yumenkさん
クチコミ投稿数:17件

2019/04/26 15:01(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
クリーンインストールは出来ませんが。

書込番号:22626651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/04/26 18:59(1年以上前)

>Yumenkさん
iTunesから工場出荷状態に復元すると、事実上のクリーンインストールになるようです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/repair/recovery/reset/

以前Appleサポートに問い合わせた際、この方法を案内された事があります。
Appleサポートのスペシャリストの方が言うには、この復元はAppleのサーバーからiOSのイメージファイルをダウンロードしてiPadにiOSをクリーンインストールしているそうです。
iPadの 設定 > 一般 > リセット にある「全てのコンテンツと設定を消去」を行なってもダメな場合はiTunesからの復元を試して欲しいと言っていました。

書込番号:22626953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2019/04/26 20:24(1年以上前)

一応iTunesからの復元も試しました。
ダメでした。
>壊れた時計さん

書込番号:22627111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/04/26 20:26(1年以上前)

>無知の知.comさん
Wifiは友人の家やマクドなどのを使ってみましたが
ダメでした(・・;)

書込番号:22627113

ナイスクチコミ!0


sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:15件

2019/04/26 22:43(1年以上前)

>野獣の眼光さん

アップルショップに行って、店員さんに確認してもらうのが

一番良いのでは?

書込番号:22627369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/04/27 08:49(1年以上前)

>野獣の眼光さん
iPad Pro 12.9 第3世代ですが、3Dmark Sling Shot Extreme はほぼ100%クラッシュします。アプリ側の問題のようです。
PUBGもたまにプレイしますが、以前は細かい不具合(音が出なくなる、行動不能等)に遭遇してましたが最近は大丈夫そうです。
黒枠も最近消えてフルサイズ表示になりましたし、アプリ側が正式に対応したように思います。

設定 > プライバシー > 解析 > iPad解析を共有 をオンにして、下の「Appデベロッパと共有」をオンにしておけば、クラッシュデータがデベロッパに共有されるので、アプリ側の対応も早くなるかもしれません。

書込番号:22627859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

ファイルのダウンロード中にスリープするとダウンロードが止まるようになりました。最悪です。
画面をオフにして10秒で通信一切しなくなります。
当然バックグラウンド通信は有効になっています。
Android9にして良いのはダウンロードを一切しない人だけのようです。
これからアップデートする人は気をつけてください。

書込番号:22605911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーのオーナーMediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーの満足度5

2019/04/16 17:57(1年以上前)

画面をオフにして10秒で通信一切しなくなるってどうして分かるんですか。

書込番号:22605975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/16 18:07(1年以上前)

10秒後に確認すると止まっているからです。

書込番号:22605994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーのオーナーMediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーの満足度5

2019/04/16 18:13(1年以上前)

 それではいつ止まっているのか。スリープで止まるのかはわかりませんよね。設定、状態を今一度確認してから、アップされたほうが良いのでは。誤解を招きますよ。

書込番号:22606011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/16 18:20(1年以上前)

誤解も何も画面オンの時にはダウンロードし続けられていますから。何十回トライしてもスリープして10秒後には切れてますし。

書込番号:22606025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/16 18:24(1年以上前)

スリープしないようにすれば解決

書込番号:22606038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーのオーナーMediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーの満足度5

2019/04/16 18:32(1年以上前)

 設定を9のデホルトにするか、8に戻したら良いじゃないですか。

書込番号:22606061

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2019/04/16 19:42(1年以上前)

ダウングレード方法。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051971/#22561385

書込番号:22606237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/19 20:09(1年以上前)

ブラウザを変えても同じ現象でしょうか?

書込番号:22612836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/19 23:14(1年以上前)

ですね。
原因が分からない?から修理ということでサポートに送りましたが多分ダウングレードだけされて帰って来ると思います。
モバイル回線のみで発生するので何かあるのでしょう。

書込番号:22613350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/04/24 20:33(1年以上前)

再現出来ないとのことで帰ってきましたがやはり症状が出る状態のままです。最悪ダウングレードはしてくれるはずだったのですがそれもしてくれていませんでした。受け取り確認SMSから6時間程度で返送されたので嫌な予感はしていたのでそこまでショックは受けませんでしたが、ガックリきたので端末を手放すことにします。対応自体はPS4を作っている某S社やア○ゾンと違い日本人が行っているようでメール応対も速くて良かったのですが物が直らないと仕方ないですね。長々とお騒がせしました。

参考までに利用simはmineoシングルAプランです。


追記何故かファーウェイのロゴが入った手帳が入っていましたが何なんだ…

書込番号:22623277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 6 タイプカバー同梱 LJM-00027

スレ主 fukushigeさん
クチコミ投稿数:50件

3/23に本製品をビックカメラにて買いましたが、ポイントは1%でした。先ほど見てみたらポイント13%になっていました。
https://www.biccamera.com/bc/item/6280251/

いつからポイント13%になったのでしょうか。

もう少し待てばよかった。12%のポイント差は大きい…

書込番号:22579640

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/04/06 20:05(1年以上前)

似たような事は何もビックカメラだけじゃないですよ。
割引や値段の変更を他所を見ると、PC工房やAmazonでも起こりうる事ですから・・・
タイミングや運が悪かったと、割り切って諦めるしかないでしょうね。

書込番号:22584309

ナイスクチコミ!1


iketakaさん
クチコミ投稿数:33件

2019/04/07 10:42(1年以上前)

昨日、秋葉原のヨドバシでlaptop2の方ですが購入しました。午前中は1%でしたが12時から13%に急に変わりました。自分も危ないところでした(;^_^A

書込番号:22585568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ144

返信35

お気に入りに追加

標準

直販で予約販売が始まって数日

2019/03/22 06:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 hashiyさん
クチコミ投稿数:32件

実店舗でもiPad mini 7.9インチ Retinaディスプレイ Wi-Fiモデルの予約販売が始まった。

直販は/20時点で4月6日に到着予定だったが、実店舗の販売店によっては、予約は出来ても

まだ入荷の目処が立たないとのこと。

Appleの生産能力と販売店の力関係を考慮すると、仕方ないのかなぁ。

実店舗ならpaypayが使えたり、ポイント貰えたりするので、直販よりも微妙に安いので、いいのだけどねえ。

書込番号:22549382

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/22 12:47(1年以上前)

Apple Storeの実店舗だと、通販より結構優遇されて買えますよ。
通販じゃ2、3週間待ちだったとしても、実店舗だと在庫限りだったとしても即日買えちゃったりしてました。

一般的な量販店に回るのはいつかというとこれははっきり言えるようなものじゃないけど、先例からすれば1ヶ月2ヶ月待ちになるのは当たり前のような。

書込番号:22549941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/22 13:39(1年以上前)

あとはクレジットカード払いにするとそっちからポイントがもらえたりします。
ポイント還元1%だったら、5万円の買い物をすれば500ポイントもらえますね。

書込番号:22550042

ナイスクチコミ!3


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2019/03/22 14:04(1年以上前)

>無知の知.comさん

量販店でもクレカ使えば同じじゃねw

まぁ直販もリーベイツなどのポイントサイトを経由すれば1パーセントほど余分に貰えるけどね。

書込番号:22550072

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:55件

2019/03/22 16:34(1年以上前)

>hashiyさん

通販サイトでは、販売開始日3/28となっていますので、実店舗でもそのくらいから、順次入荷があると思われます。

実店舗のメリットは在庫があれば、その場で買える所でしょうか。

私の場合は、実店舗までの交通費が結構掛かりますので、通販一択です^^;

家電量販店の通販の場合、現在予約受付中ではありますが、ジョーシンさんでは既に4-5週間待ち表記ですね・・・。

書込番号:22550334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/22 23:31(1年以上前)

>hidesukiさん

確かにRebatesというのの特にアプリを利用して購入すると現状でポイントが2%還元されるようです。3/31までの期限付きのようですが。
ただ残念ながらこの新しいminiとかは対象外のようですね。

でも他の製品には適用されるようですから、例えばProとかだったら2%還元プラス、クレカの利用でさらに1%還元で合わせて3%というのは結構大きいかも知れません。

書込番号:22551222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/22 23:44(1年以上前)

>スレ主さん

てなことで直接買うより微妙に安くすることは可能なようですよ。

書込番号:22551258

ナイスクチコミ!3


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2019/03/23 23:10(1年以上前)

>無知の知.comさん
だから、どうしてクレカのポイントを含めるの?
量販店でもクレカ使えば同じポイント貰えるでしょ。

あと量販店でもポイントが貰える所があるでしょ。
その量販店のポイントが貯まっている人だっているだろうし。

どこで買うかは人それぞれだよ。

書込番号:22553798

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/23 23:33(1年以上前)

>hidesukiさん

どこでももらえるからです。

書込番号:22553854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/23 23:44(1年以上前)

>hidesukiさん

あと、スレ主さんの事情に鑑みているのであって、必ずしも一般的なことを言っているのではありません。

書込番号:22553886

ナイスクチコミ!3


スレ主 hashiyさん
クチコミ投稿数:32件

2019/03/24 02:57(1年以上前)

皆様、レス有難う御座います。

結局、実店舗にて下記内訳で全額前金49.464円(税込)で予約しました。

5,000円分をpaypayで後日20%還元と三井ショッピングパークカードポイント100円(税抜)につき1ポイントで46ポイント還元
残り44,464円分を三井ショッピングパークカードで100円(税抜)につき5ポイント(ポイントアップ期間限定)
ということで直販よりも約3,000円ほど安くなりました。(^^)v


三井ショッピングパークカードスペシャルメンバーなら
各施設で後日開催される年間2〜3回開催予定のスペシャルメンバー限定10%OFFが使えるようです。
私はスペシャルメンバーでないので残念ながら対象外です。orz

近隣のららぽーとでは実施していなかったが、
ららぽーと立川立飛店では各日先着100万円分に達し次第終了ですが
三井ショッピングパークカードのクレジット払いで5,000円毎に500円の買い物券が貰えたようです。

書込番号:22554144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/03/24 06:09(1年以上前)

期間限定ですが、Joshinで、d払いで、20%還元も
安いですよね。

書込番号:22554256

ナイスクチコミ!6


スレ主 hashiyさん
クチコミ投稿数:32件

2019/03/24 11:08(1年以上前)

>なくなくなくさん

>期間限定ですが、Joshinで、d払いで、20%還元
羨ましいです。

上新電機さんは近隣から撤退したので買いに行けないぉ。(;!;)

書込番号:22554735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/24 11:54(1年以上前)

Time is moneyと言うけれど、私は時間の方が金より重要だと思うけどね^^;
仮に人生80年としたら20歳の人なら60年残ってるけど、70歳なら10年しか残ってない。特に歳食ったら待つのはアホらしいような気がするけど。

書込番号:22554813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度4

2019/03/24 13:03(1年以上前)

>無知の知.comさん
そう思わず、目の前の数百、数千のポイントや値引きが大事だと思う人が多いんでしょ。
ペイペイこじ○に殺到する人の数がそれを表しているかと。

書込番号:22554959

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/24 13:49(1年以上前)

>灯里アリアさん
だからさ、少し考え直した方が良いんじゃないの?って、そう言ってるの。

書込番号:22555040

ナイスクチコミ!3


スレ主 hashiyさん
クチコミ投稿数:32件

2019/03/24 15:28(1年以上前)

ケーズデンキやコジマなどのd払い可能な店舗に行った際に
paypay第一段の20%の時の話はしたけど・・・

私にはipad mini を売りたくなかったのだろうか?
d払いで20%還元の話は一切してくれなかった。 Orz

でも、今さら発注をキャンセルしてまで、
そんな店員がいるような店にはもう行きたくありません。(-!-#)

また情報の無知で、何処で損をするか判りませんね。(^!^;)アセアセ



>無知の知.comさん
>灯里アリアさん

時間は有限なので大切なことは解ります。
でもお金も有限なのです。

だから、その人が買える範囲内で時間を犠牲にしなければ、
買えないことも有るのです。

裕福な人は課金してでもMMOでTUEする方もいるし、
たとえ永久無課金であってTUE出来なくても、
ある程度楽しみたいと思う人もいます。

世の中人それぞれです。それで良いと思います。

書込番号:22555203

ナイスクチコミ!10


スレ主 hashiyさん
クチコミ投稿数:32件

2019/03/24 15:59(1年以上前)

そういえば、先週ドコモショップで携帯のバッテリー交換ついでに
新たにポイントカードを作成したけど、期間限定の実質20%還元の話はされなかったので、
知ってて当たり前の話だったのだろうか?知らない私が悪い?

ローソンでd払いできるのは知っていたけど、使うことはなかった。
TVがない生活の弊害なのか、実質20%還元を実施していることは全く知らなかった。
⇒宝の持ち腐れ状態だったのねぇ

書込番号:22555276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度4

2019/03/24 21:22(1年以上前)

>hashiyさん
自分はそれで良いと思ってますよ。

それをわざわざこういうスレで的外れなことを言う人もいたもんだと思っただけなので。

書込番号:22555998

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/25 00:36(1年以上前)

>灯里アリアさん

まあねえ、的を射てるつもりではあったんすけど、そういうことじゃないんすかね?
収支を考えるんだったら金だけで考えても仕方ないような気がするんだけど^^;
金勘定を細かくするんだったら、何で時間の勘定をしないのかって思うのですが。

最新機器が最新機器であれる時間って、一年とか一年半とかね、そんなもんだとするなら一、二ヶ月って結構大きいんじゃないのかな?

書込番号:22556488

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度4

2019/03/25 00:45(1年以上前)

>無知の知.comさん
たまにあるなんちゃらフライデーで牛丼無料とかコーヒー無料とか、ああいうのに2時間並んで
300円得した!みたいなああいうのはマジで意味不明だと思ってますし自分もやりませんよ。
お前の稼働時間給いくらだよみたいな。

ただデジモノや今回の件も、安くなるまで待つ、ではなくて即買う!けど少しでも安く買いたい。
なのでそれは全然ありかなと。

ちなみに自分はキャンペーンなどで溜まりに溜まったdポイントを吐き出して全額ポイント払いでAmazonで
買いました。キャンペーン調べたりエントリしたりという手間はありますが、自分で満足できるリターンがあれば充分だし、
それは自己満足の範疇かなと。

書込番号:22556507

ナイスクチコミ!13


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング