
このページのスレッド一覧(全684スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2024年10月16日 09:20 |
![]() |
2 | 0 | 2024年10月14日 09:09 |
![]() |
4 | 0 | 2024年10月11日 08:03 |
![]() |
26 | 5 | 2024年9月29日 16:19 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年9月20日 00:13 |
![]() |
0 | 0 | 2024年9月19日 01:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Surface pro 11 は以下について従来型と違い、作動しない。
1.仮想ディスクトップの背景は個別の背景にできず、すべて同一のものとなる。
2.タスクバーの移動を可能にするソフトe,patch は拒否されて投入できない。
なのでタスクバーは下側に固定されたまま使わないといけない。
*購入検討者は要注意です。
5点

>capnobさん
仮想ディスクトップ(デスクトップ)自体一般的に使われる機能じゃないと思います。
使うのであれば、普通のデスクトップかノートパソコンを買うべきだと思います。
個人的にはSurface pro 自体特殊なPCなんでなんか機能が使えなくても不思議じゃないと思います。
書込番号:25927612
1点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 8 EBP-00010
昨年surface pro 8を購入して普段仕事で使用してますが、頻繁にフリーズ→再起動します。
はっきり言って使い物になりません。
買い替えを検討してるレベルです。
購入を検討している方はやめた方がいいです。
以前使用していた、2008年製のLaVieのメモリを増設し、SSDに換装した方が遥かに快適でした。
買った事を後悔してます。
書込番号:25925089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab A9+ [グラファイト]
初Androidで動画視聴と割り切り購入しました。結果、画質、音質は問題ないと感じましたが、操作安定性が足りず、ストレスが少しづつたまり売却しました。やはりタブレットはiPad一択だと改めて思うのでした。
書込番号:25921839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T8 T0855/GAS PC-T0855GAS [アークティックグレー]
fireHD8 6世代からこちらのT0855GASに乗り換えたのですが、YouTubeなどで720pの動画がまともに再生できないのは仕様ですか?
primevideoに至ってはHDに切り替わりすらしない。
システムアップデートも最新にしましたが変わらず。
NECと信用して購入しましたが、、、なんてこったい
書込番号:25779249 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

LenovoのOEMモデルです。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001537525_K0001594749&pd_ctg=0030
書込番号:25779260
2点

Helio A22なんてエントリークラスの性能しかありません。360pで我慢すべきだと思います。
Lenovoの同スペックの製品にはエントリー向けの軽量OSであるGoが搭載されています。
https://kakaku.com/item/K0001519579/
その目的なら、LenovoのP12を選ぶべきだったでしょう。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht515563-lenovo-tab-p12-tb370fu-frequently-asked-questions-faqs#6
書込番号:25779304
3点

あざます
値段とメーカーとRAMしか見てませんでした。
360pは耐えれないので新しいfire系を買います。
書込番号:25780125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Fire HD系ではYoutubeは互換アプリでの利用となり720p止まりです。正規のYoutubeアプリはFire TV専用です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T771SPH/
書込番号:25780187
1点

同じモデルを使用していますが、youtubeは1080pで再生できます。 どこでもDIGA、NHKプラスも使っていますが、最高画質で問題なく使えています。
書込番号:25908550
9点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
Lenovo Tab P12を購入して3ヶ月ほど使いましたが使い勝手においてとても満足しています。
私は普段TabP12をYouTubeをはじめ色々な動画鑑賞をする為に使っています。
しかしこれは購入した時からずっと思っていたのですが最高輝度にしても画面が暗く、少しでも明るい所で観ようものならかなり見づらいと言わざるを得ません。
以前使っていたxiaoxinPadPro2022が600nit対してTabP12が400nitと輝度が弱いのはその通りなのですが正直こんなに暗いと思いませんでした。
そこでレビューやクチコミを見て回ったのですが画面輝度に言及する内容は一切無いことに驚いています。
もしかして自分のTabP12が不良等で特別暗いのか?等と疑心暗鬼になっています。
同じように感じてる人は居ないのでしょうか?
書込番号:25897040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





