
このページのスレッド一覧(全685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2019年1月27日 10:54 |
![]() |
32 | 6 | 2019年1月24日 09:16 |
![]() |
0 | 2 | 2019年1月23日 17:21 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2019年1月20日 10:51 |
![]() |
1 | 0 | 2019年1月19日 08:55 |
![]() |
6 | 0 | 2019年1月18日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Acer > Switch 3 SW312-31-A14Q
最近購入して、ノート兼タブレットとして重宝しておりますが、
今SDカードを取り出そうとしても取り出せません。
普通に押し込んで感触はあるのですが、出てきません
どなたかコツとかあるのか教えてください
0点

普通はもう一度押し込めば”カチッ”とロックが外れて取り出せるんですがね?
違うのかな?
書込番号:22196178
0点

押し込んでも出てこないんで困ってます。
押すことはできるけど出てこない状態です。
書込番号:22196311
0点

分解して取り出すのが良いですが、分解できないのですよね。
自己責任ですが
1)粘着テープを付けたテープを貼り付けて引き出す。
2)針を加熱し、SDカードに斜めに突き刺し、引き出す。
事故が起きないように、めがねをして作業して下さい。
書込番号:22197478
1点

この機種を会社で2台使っている者です。
今更ながら、爪で押し込むとカチッと音がして出てきますよ。
指だとカチッとする位置まで押し込めないのです。
書込番号:22335519
1点

私もSW3ユーザーです。同じようなトラブルがありましたので、取り出し方という面では全く役に立たない投稿ですが、事例の一つとして参考に投稿します。
購入後しばらくしてmicroSDが認識しないことがあり、何枚か手持ちのものを出し入れして確認していると、スレ主さんと同じように出てこなくなってしまいました。
ピンセットでもつまめないので、Acerのサポートに連絡して無償修理ということになりました。
ところが、修理工場では症状が出ないということで、microSDカードを取り出しただけでそのまま送り返されてきました。
その後、microSDスロットは、怖くてまったく使っていません。
書込番号:22422889
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー
Lenovo tab4 8 PlusのOSを(7.12から?)8.1にアップデートしたところ、LAINアプリのツムツムの(ゲームプレイ中の)動作がカクカクするようになり、まともにプレイする事が出来なくなりました。タブレット本体の再起動やアプリの再インストールを行っても改善しません。そのため何か改善策はないものかと思い、Lenovoのサポートにすがる思いで相談したのですが、何を言っても「8.1はサポート外なのでLenovoに責任はない。」「Lenovoとしては元の7.1に戻すことしか手立てがなく、有償で14000円程必要です。」の一点張りで悲しい思いをしただけでした。。。話し方は丁寧でしたが、どんなに困っているので助けて欲しいと訴えても、OSのアップデートは個人の責任だからお前が悪いとひたすら責め続けられただけでした。。。この事から、取り合えず、当タブレットを8.1にアップデートすることは絶対にお勧めしません。。。
私も出来れば7.1に戻したいのですが、そのために14000円は出せません。。。なんとか個人でOSを以前のに戻したいと考えていますが、そのようなことは可能でしょうか?可能であれば方法を教えていただきたく思います。みなさんどうかお力添えのほど、よろしくお願い致します。※同じ症状で悩んでいる方との情報交換も希望します。
10点

>talk.naranenさん
個人的に
「Lenovo側の8.1はサポート外なので・・・」
は全く理解できないです。
だったら、配布しなければよいのです。
アップデートファイルをLenovoから提供
してるからには責任持ってサポートしてもらいたいですね。
他の口コミを見ていると、
サポートがかなり低レベルなので
ダメなら消費者センターに訴えてもよいかと思います。
書込番号:22337499 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご返信ありがとうございます。
やっぱりそう思いますよね。;;
同意して貰える人が居てくれるってだけで、少し励みになりました。
ありがとうございます。
ちなみに僕もそう思って、どうしても納得出来ないって訴えたのですが、最終的には「私共がお客様にお伝え出来る事は他にありません。何をおっしゃられてもこちらは同じ事を繰り返し伝えることしか出来ないので、これ以上はお客様の時間が無駄になるだけです。」って言われました。
正直、言葉を失いましたよ。。。
一体誰のためのサポートなんでしょうね。
きっと、Lenovoのサポートはユーザーをサポートするサービスではなく、自分たちの面倒事から会社をサポートする部署なのだと思います。。。
ところでサポートからこうも言われました。
「OSのアップデートはLenovoから送っているのではなく、Androidから送られるものなのでどんな不具合があってもLenovoに責任はありません。」
これって本当にそうなんでしょうかね?^^;
書込番号:22337614
4点

>talk.naranenさん
> 自分たちの面倒事から会社をサポートする部署なのだと思います。。。
なるほど
それは納得です
> ところでサポートからこうも言われました。
> 「OSのアップデートはLenovoから送っているのではなく、Androidから送られるものなのでどんな不具合があってもLenovoに責任はありません。」
こちらはおかしいですね。
だとしたら、今更Android8を配布することはないはずですからね。
(最新はAndroid9なので)
Android8のOSベースにLenovoが確実にカスタマイズをしています。
自分はこれが初めてのLenovo製品ですが、もう買うことは無いでしょうね・・・
書込番号:22339957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

suzaku874さん、引き続きお返事ありがとうございます。
共感していただける方が居て下さること、とても心強いです!
実は、昨日と今日とで少し進展がありました。
というのも、Lenovoのコミュニティにも同様の書き込みをしていたのですが、同じようにLenovo tab4 8を8.1にアップグレードして不具合が出た人から、「修理に出したら無償で7.1に戻って返ってきた」なる情報を頂いたのです。
この事から、やはりLenovo tab4 8は8.1では不安定だということ、そして無償でのダウングレードが有り得るという事がわかりました。
その為、早速、今日サポートに連絡をして上記を確認すると「場合によっては無償でのダウングレードも有りうる」との回答だったので、早速、7.1への無償ダウングレードを希望した修理の手続きを行いました。
正直、色々とツッコミたい点や、まだまだ納得のいかない点もあります。
suzaku874さんから頂いた「Androidから配布さてているなら今更8.1はおかしい」「アップグレードした8.1はLenovoでカスタマイズしている」という指摘も、「サポートではそこまで詳しいことはわからない」なる、なんでやねん!って返答を返され呆れもしました。。。
しかし、7.1の時は概ね快適に動作をしていたので、無償で7.1に戻して貰えるならありがたいと前向きに考えることにします。
7.1にダウングレードしてもらえる事を確約してもらえた訳ではありませんが、一筋の希望が射したのでそれに期待したいと思います。
取りあえず、年末年始はタブレットを傍に置いておきたいので、正月明けにでも修理に出します。
これで万事解決と行くかわかりませんが、色々と思い切れたのはsuzaku874さんの後押しのおかげです!
結果、また書き込みますね。^^
書込番号:22342634
3点

>talk.naranenさん
あけましておめでとうございます。
無償ダウングレードを希望した修理の手続きが出来そうでよかったです。
※ 「サポートではそこまで詳しいことはわからない」って
確かにサポート担当じゃないんかいって言いたくなりますね・・・
書込番号:22372292
0点

>talk.naranenさん
はじめまして!私も同様の状況で困っておりtalk.naranenさんのこちらの投稿やおそらく同じ人かな?という他のサイトへの書き込みなども拝見させて頂いておりました。
Lenovoのメーカー対応は当てにできないと思いroot化からのダウングレードやカスタムROMへの移行なども試みましたがrootは取れてもその先がうまく行かず、試みて諦めてを繰り返しておりました。
すると昨日(19/01/23)にtab4 8 plusの5chスレを日課のように見ているとpart2の900番の書き込みに有用なレスキューツールに関する書き込みがあり、家に帰ってすぐに実行したところきちんと7.1.1にダウングレードできました!今の所ゴーストタップやwi-fi切れなども起こっていませんがそれはまだ様子見といった状況です。
一ヶ月以上前の投稿に対してですので、すでに無償修理手続きが通り解決済みという状況であれば申し訳ないですが、居ても立ってもいられず、また同様の内容で困ってる人に届けばと思い返信させていただきました。
書込番号:22415589
6点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
明るさの自動調整をオンにした状態で、画面を点灯させたまま周囲(部屋の明るさ)を暗くしても画面が暗くなりません。1時間放置しても明るいままです。自動調整をオフ、オンにする、もしくは一度画面を消灯させて再び点灯させると適正な暗さに調整されます。逆に暗い部屋を明るくした際は問題なく明るく自動調整されます。
修理にもだしましたが問題なしで返されました。
他に所有するiPadminiなどは問題なく調整してくれるのでこのシリーズのみこのような仕様なのでしょうか。
0点

ほとんど 気にしてませんでしたが、私のもそういう感じです。
IPad2018の仕様ではないでしょうか? あまり気にしすぎでは?
書込番号:22414120
0点

本体交換してもらいましたが変わりませんでしたので2018はこういうもののようです。私からすると不具合ですが。諦めます。
書込番号:22414127
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA440021JP
雑音がします。
具体的な症状は
1,音を出す(youtube,TED等)と、スピーカーからジーや、ザーといった雑音がします。
2,イヤフォンを使用しても同様です。
3,音量を0にして音楽を流しても雑音がします。
4,音が出る作業をしなければ雑音はしません。
こういうものですか?
個人で改善することはできますか?
それとも、初期不良でしょうか?
初めて通販で高価な買い物をしたので、不安です。
書込番号:22344369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず初期化してみるとか。
書込番号:22344522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化してみましたが改善されませんでした。
書込番号:22344947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期不良かどうかはその雑音のレベルによるのではないかと思いますが、とりあえず自分の状況をお伝えしますと、
1.これは自分のものでも聞こえますが、スピーカーにぴったりと耳をつけて聞こえるレベルです。普通に使ってる分には気になることは全くありません。これってホワイトノイズではないでしょうか?それともホワイトノイズのレベルを超える雑音なのでしょうか?そうだとしたら不良品の可能性があるかと。
2.これは自分のケースでは聞こえませんでした。
3.同じです。音量をゼロにして、音楽を流すとサーという音が聞こえ始めます。
4.同じです。何か音の出るアプリで音を鳴らし始めてから聞こえます。
以上が自分のケースです。
2のイヤホン以外は同じです。
でも、上でも書いたようにこれって、雑音のレベル次第では?
あまりにもひどいならば何かおかしいでしょうし、スピーカーに耳をつけてようやく聞こえるレベルならホワイトノイズでは?
書込番号:22346224
0点

>Colfaxさん
返信ありがとうございます。
雑音は結構大きいと思います。
耳を近づけなくてもはっきり聞きえます。(1mくらい離れて)
さっき気付いたのですが、音量が小さいほうが雑音が酷く(大きく)感じます。
ホワイトノイズについて調べてみました。残留ノイズ?と症状が似ているので明日メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:22346778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jpn userさん
そうでしたか。
であれば、何か異常がありそうですね。
おっしゃられている通りメーカーに問い合わせでいいと思います。
書込番号:22347108
2点

私も同じような現象が起きましたが
インストールされているドルビーのアプリをいったんOFFにしたら解消しました。
再度ONしても発生しなくなりました。
まったく同じ現象かわかりませんがご参考になればと思い。
書込番号:22355905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SSRryomaさん
アドバイスありがとうございます。
今、メーカーさんに診断修理に出しています。
結果が分かり次第レビューします。
書込番号:22356277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期不良ではないそうです。
何も解決してませんが、お騒がせしました。
書込番号:22406541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





ウェブサイトから注文しました。日時と時間を指定して注文しましたが、届きませんでした。在庫品で、1〜2日で発送と表示された商品です。
注文してからの数日間、発送についてや発送日時変更等の何の連絡なし。指定日時も過ぎたので、仕方なくこちらから問い合わせしたら、ようやく発送しましたとのメール。こちらから、指定日時を過ぎても届かない、いつ届くのかなど連絡くださいとメールしましたが、返信のメールや、電話などありません。
次の日、メールや電話など待っていましたが音沙汰なしなのでことらからメール。悪びれた感じもなく、昨日(日時指定した日)発送しましたよ〜と返答。どういうことなのか説明してほしいと言ってもずっと黙ったまま。上の責任者と話したいと言っても、自分は取締役だから上の人だと言って、まただんまり。黙る意味わからない。
しかも日時指定のできないゆうメールで出したから、時間指定など意味がない(当方に非があるような言い方)。いま連絡しようと思っていたとか、とにかく言い訳しかしない。全く誠意のない対応です。この会社、ダメです。
結局まだ受け取っていません。
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





