タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

遅くバッテリー保ち悪くなった

2018/12/30 23:25(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

購入して1年9カ月。
待ち受け主体のスマホと使い分け,主に通勤途中のネットチェック,勤務中はカレンダー,休み時間にブラウジング程度の利用。

ここ2カ月くらい,反応が遅くなった。
キー入力開始までに数秒タイムラグ。
chromeハングアップしばしば。

バッテリー保ちも悪くなった。1日半から2日は保つが。

スマホをバッテリの大きい機種に買い換え,ブラウジングもスマホで行なうようになった。
しかし画面が大きいのは便利なので,SIMの契約を解除しWiFiオンリーの入力マシーンとして使おうと思っているが,
肝心の入力が遅くなったのは痛い。

機能回復の見込みがない劣化なのでしょうか,改善の余地があるのでしょうか。

書込番号:22360643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2018/12/31 00:15(1年以上前)

・動作が重い
 初期化して元に戻らないなら故障かも。
 元に戻るなら、利用してるアプリが原因だったりウィルスに感染してるとか、何か原因あるんでしょうね。

・バッテリー
 消耗品なので、メーカーに修理の形で交換してもらうしかないのでは。

書込番号:22360730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/31 00:48(1年以上前)

初期化して、アプリ入れ直して、改善無ければ買い替えを検討するのが良いかと。

書込番号:22360785

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/31 09:49(1年以上前)

情報をサーバーに送るのに忙しいのかも

書込番号:22361276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2019/01/01 00:10(1年以上前)

>infomaxさん
>パーシモン1wさん
>やすゆーさん
早速ご教示頂き有り難うございました。

・2,3時間前に初期化
 以後,アプリ再インストール,メールアドレス等の再設定をしてみましたが,もたつき,アプリハングアップは一度もなし。
 (この機種自身の能力は仕方がない。ゲームやるわけでもなし)

・バッテリー保ち
 初期化後,間もないので不明。
 投稿時は購入時よりハッキリ落ちているが,平日通勤時のみブラウジングは当然として,休日遠出したときも1日は保つのでまだ許容範囲内。

 お世話になりました。
 良いお年を。

書込番号:22362937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信8

お気に入りに追加

標準

修理の保証について

2018/09/04 22:44(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

スレ主 セイ107さん
クチコミ投稿数:7件

去年、BNT-791Wを購入しましたが、半年で液晶が壊れて映らなくなりました。
1年保証期間内で特に落としたり傷等もなかったので修理に出しましたが、
液晶の故障は修理の対象にならないと言われて有償での修理と言われました。
修理費用もあまりにも高額で新品を購入したほうがマシでした。

購入時の価格は安価ですが全く保証されません。
会社が修理してくれないことに気をつけて購入してください。
少なくとも自分はもうこの会社の製品は買いません。

書込番号:22083920

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:34件 空気抜きのBD計測添付板 

2018/09/04 22:58(1年以上前)

通常のメーカー保証では自然故障以外は有償修理が一般的ですからね・・・

書込番号:22083967

ナイスクチコミ!4


スレ主 セイ107さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/04 23:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自宅の部屋のみ、自分だけの使用でした。
もちろん自然故障です。
ですが、自然故障を証明できず、メーカーは有償での保証を貫きました。

故障になったときは無料修理はほぼ無理だと考えていいと思います。

書込番号:22084069

ナイスクチコミ!6


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/05 00:15(1年以上前)

>セイ107さん

はじめまして

空気抜き(レビュ〜用)さんの書き込みのように、このメーカー、この製品に限らず、
液晶画面を有する機器の液晶画面の故障・破損については、ほとんどのメーカーで、
「いつ、どこで、誰が、どう使ったか」に、関わりなく、有償修理・・・と、
保証規定に書かれていることと思います。

保証規定に、「保証する」と明記されていないことを、保証しろ。。。とは、言えないですし、
液晶については、「保証しない」と明記されているのであれば、有償修理は当然です。

今回のケースでは、いかがでしょうか?

書込番号:22084148

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/05 09:36(1年以上前)

>液晶画面を有する機器の液晶画面の故障・破損については、ほとんどのメーカーで、
>「いつ、どこで、誰が、どう使ったか」に、関わりなく、有償修理・・・と、
そんな馬鹿げた規定、どんなメーカーでも、見たことも聞いたこともないです。
最初から保証対象外なのは、バッテリなど消耗部品だけです。

Bluedotの規定にも、
--------------
無償修理:メーカー保証期間内に正常な使用で不良が発症した場合。
有償修理:メーカー保証期間外、または保証期間内でも「保証対象外」となる不良の場合。
※正常な使用とは取扱説明書、保証書、注意ラベルなどの注意書きに従った使用状態のことです。
※タブレットの画面割れなど破損は保証対象外で有償修理となります。
https://www.bluedot.co.jp/support/repair/
----------------
とあるだけ。
つまり液晶部分も、ユーザーが原因の破損でなければ、保証対象です。

ただし、トラブルが生じた場合、原因の特定は必ずしも容易ではありません。
ユーザーは常に、「普通に使っていた、落としたこともぶつけたことも、重いものを乗せたこともない、キズひとつ付いていないのだから、不良品だ」といいます。
それが主観的に正しくても、実際に調べてみると、実は、異常な圧力が加わって物理的に破損していた、という事例もないわけではありません。
それが最初からなのか、輸送中のトラブルが表面化したものなのか、ユーザーの責任なのか、証明することは困難ですから、最後は水掛け論となり、かりにユーザーが正しくても、泣き寝入りです。

BLUEDOT製品は、修理といっても実際には修理ではなく、本体交換です。
したがって、いちいち分解して確認するはずもなく、内部規定で「液晶のトラブルはユーザーの責任として金を取れ」と決めている可能性もあります。
だとすれば、安物を売る会社は、所詮、安物のサービスしか提供できない、という典型でしょう。

高い商品で悪いサービス、安い商品で最悪のサービスはめずらしくないですが、安いのに良いサービス、というのはまずありません。そういう会社は赤字で潰れ、淘汰されるからです。
したがって、値段だけで飛びつくと、そう言う目に遭うリスクが高い、ということです。

書込番号:22084706

ナイスクチコミ!15


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/05 10:33(1年以上前)

>P577Ph2mさん

>液晶画面を有する機器の液晶画面の故障・破損については、ほとんどのメーカーで、
>>「いつ、どこで、誰が、どう使ったか」に、関わりなく、有償修理・・・と、
>そんな馬鹿げた規定、どんなメーカーでも、見たことも聞いたこともないです。
>最初から保証対象外なのは、バッテリなど消耗部品だけです。

すみませんでした、私の勘違いでした。
なので、今回の書き込み、削除とさせてもらいたいと思います。

ご迷惑をおかけしました。

書込番号:22084779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/15 17:19(1年以上前)

相当ご立腹の様子ですね。お気持ちはわかりますが、もう少し冷静になられてから書かれた方が良いかも知れませんね。あちらこちらにご自身の不満をぶつけるのは逆に皆さんを不快な思いにさせるのではないでしょうか。

ちなみに私はこの会社にお電話で質問をしたりしましたが、とても親切で丁寧な対応でしたので、いろいろなケースがあると思いますよ。

書込番号:22184622

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2018/10/23 08:02(1年以上前)

私も機種はちがいますが(1061)タッチパネル不良になりまずは電話で相談し、「有料になるかもしれませんが送付してください。」と言われ送付しました。結果的には無償で液晶パネル交換してくれました。電話の対応も親切丁寧でしたし、修理も迅速でした。本体交換ではなくパネルのみの交換でした。メモリー内容は保存されたままでしたから。下手な大手メーカーよりずっと良い対応でした。こういう良心的なメーカーには頑張ってもらいたいものです。保証が利かないとか不良は本体交換とかはガセだと思いますよ。ちなみに昨年11月に購入し、今年の8月に修理に出しました。

書込番号:22201427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/30 21:47(1年以上前)

>セイ107さん

http://s.kakaku.com/review/K0000962354/ReviewCD=1057911/

書込番号:22360416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音飛びがする

2018/12/27 20:28(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA440021JP

スレ主 ガダラさん
クチコミ投稿数:1件

モンストやってるのですが音飛びがひどいです。BGMは大丈夫なのですがゲームの動きに連動した効果音がなったりならなかったりです。
初期化してもインストールしなおしても治りません!youtubeやAmazonプライムなど動画ではなりません

書込番号:22353766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleマップが落ちるように…

2018/12/24 09:08(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:20件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

今までそれなりに使っていましたが、12月のGoogleマップのアップデートでアプリが大きく重くなったようで使えなく無っっちゃいました(⌒-⌒; ) 一旦初期化しても症状に変わりはありません。Googleマップが使えない端末になってしまいましたねぇ
とりあえずGoogleマップgoにしてますが、、、残念です。

書込番号:22345738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まあ兄さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/24 16:40(1年以上前)

当方の機種には最新バージョン(10.6.2)が入ってますが、問題なく動いています。
レビューを見ると、12月14日ころに配信されたアップデートに問題があったようで、
強制終了する人が続出したようです。

それから初期化したようですが、強制初期化されましたか?
以前Googleマップを含むGoogleのサービス全般に問題が生じたため、設定メニューで
データの初期化をしましたが、直りませんでした。以下の方法なら直りました。

【参考】強制初期化手順
https://www.zbuffer3dp.com/entry/huawei-factory-reset-lock

書込番号:22346720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2018/12/24 18:24(1年以上前)

>まあ兄さん
駄目なんです。T2は2枚持っているのですが両方共💧

書込番号:22346990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:28件

2018/12/24 21:59(1年以上前)

>NiraikanaiNiraikanaiさん

当方も家内分と合わせて2台持っていますが、どっちもGoogleマップの最新版(10.6.2)で問題なく動いていますよ。

書込番号:22347551

ナイスクチコミ!1


moto3125さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/24 23:14(1年以上前)

私も20日の朝、マップが強制終了し、使い物にならなくなってしまいました。その後、アンインストール後Google playで再インストールしましたが状況は同じ、旅行中だったので仕方なくスマホの小さい画面で見ていました。22日にGoogle playを開いたら、アップデートがきていたので施行後は問題なく使用できています。

書込番号:22347800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2018/12/25 11:58(1年以上前)

アルカテルの1円で買った端末が同じバージョンのGoogleマップで動いていたのですっかり端末が悪いのかと思ってしまいました。12日頃のアップデートに不具合があったらしく相性?で動かない端末も多かったみたいですね。19日頃の最新バージョン(10.6.2)をDLしたら、復活致しました。お騒がせしましたm(._.)m

書込番号:22348601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:5件 こんさわーるど 

2018/12/27 04:47(1年以上前)

>moto3125さん
自分の端末は問題なかったのでホッとしました。
唯一のモバイル端末なので、スマホなど代替え手段があって羨ましいです。

書込番号:22352413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

WN892の製品不良について

2018/12/12 12:43(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

クチコミ投稿数:1件

保証期間約一年が過ぎて、パソコンが立ち上がらなくなりました。購入当初から、電源立ち上がりの調子が悪かったのですが、とうとう駄目かという感じでした。修理については、ラインでやりとりし、本体をこちら持ちで郵送しました。返事があり、やはり駄目ですね!交換には、2万少しかかります!キャンセルするには、5400円払ってくれと言われました。よくラインの文書確認すると、小さく書かれていて、本当に分かりづらいです。二度とマウスコンピューターは買いません。もうこりごりで、とても気分が悪かったですね!

書込番号:22319112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 WN892の満足度4

2018/12/26 09:05(1年以上前)

わたしも、立ち上げ画面で固まったまま、動作しない状態になりました。
ソニータイマーじゃないけど、よくできてますよね・・(;゚д゚)ゴクリ

もともと、チープな感じのPCではあるので、
もう買い替えてください、ってことかもしれないですね。

書込番号:22350521

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲がり、反り、歪みの困った問題

2018/12/22 14:26(1年以上前)


タブレットPC

吾は視力問題で大きい画面志向ですが、
修理屋さんでは常識みたいです。
他のメーカー品でも起こりうる心配事。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00010002-engadgetj-prod

iPhone 6 Plusは通常の使用で曲がることは
極めて稀としていたわけですが、
今回は「新iPad Proがもし出荷時に曲がっていても仕様です」という真逆の対応とは言えます。
この回答にユーザーが納得するのか?

書込番号:22341437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/12/22 14:40(1年以上前)

購入者が装飾品を買ったという認識なのか、パソコンなどの道具を買ったのかの認識の違いで
賛否両論だとは思う。

日本での工業製品の常識だと設計図通りに寸法精度や品質を保つ基準が高かったが
ある時を経てからは基準が甘くなっているとは思う。
日本製からしてそうだと思う。

因みに自分のiPad Pro 11インチは、ほぼ真っすぐだけども
よく見れば反ってるとも見方によれば見えますね。
直尺のあて方でも変わる。
これによって液晶が自然と割れるとか、操作上の不具合が出なければ
騒ぐつもりはないかな。

書込番号:22341457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2018/12/22 18:30(1年以上前)

ボディ背面が形状記憶合金?とかチタンとかだと
また高くなりそう。
最初から、しなるボディフレームとか?
過去に持ってたタブレットでこんなこと
心配したことなかったな。

自動車だとボディシャーシのねじりは
織り込み済みですが。

書込番号:22341846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング