タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに壊れたか!

2018/09/13 06:30(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 33gtrvspecさん
クチコミ投稿数:137件

2015年の年末に購入し、ときどき使っていましたが最近になって不調が表れ出しました。主に無料映画サイトで
映画を見ていたのですが、視聴中に突然フリーズしたりダウンしたり。

映画サイトの混み具合だったり、アプリの不具合かと思っていたのですが。最近は満受電からそれほど使って
いないにも関わらず、バッテリー切れのサインが出たり。

ついには電源が全く入らなくなってしまいました。ケーブルを変えたりACアダプタを交換しても駄目。充電モード
に入らなくなりました。

裏ブタを剥がしてバッテリーコネクタを外してみましたが、状況は変わらず。

バッテリーの寿命なのかな?という気もするのですが、ノートPCの感覚で考えるとACアダプタをつなげば電源
は入りますよね?タブレットの場合は、または本機の場合は違うのでしょうか?

あるいはUSBコネクタの不具合の場合も、無いではないですね。接続ミスした記憶はないし、外見も問題は
無さそうですけど。

電池を自分で交換してみるか、新しいのを買うか迷っておりますです。凄く気に入っていたので、復活して欲しい
んだけどな。まだ新品販売しているのですがエラく値段が高いです。中古は心配ですしね。

書込番号:22105039

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 33gtrvspecさん
クチコミ投稿数:137件

2018/09/13 22:07(1年以上前)

バッテリーが怪しいかなぁ?と思いつつ、今一つ踏み切れていません。新しいタブレットを価格.comで見てたりして
たのですが、本機ほどの魅力のあるものにも会えず。

バッテリー交換かなぁ、なんて検索していますが、海外サイトに純正と表記しているバッテリーが見つかります。
大手通販サイトにも、一つだけ見つかっています。

だけど、ホントに本物かなぁと疑いつつ。本物だったとしても、製造年を考えてみるとやはり踏み切れません。

いろいろ探しているうちに、こんなのを見つけました。

https://www.youtube.com/watch?v=ZXiMgPBA54Y

バッテリーの故障かどうかも確定できないし、純正かどうかもわからない古いバッテリーを買うのも、と思っている
向きにはピッタリかもしれません。

ここで使っているバッテリーについての情報とか、他にも何か関係情報をお持ちのみなさんはいらっしゃらないで
しょうか?

書込番号:22106857

ナイスクチコミ!1


スレ主 33gtrvspecさん
クチコミ投稿数:137件

2018/09/18 10:07(1年以上前)

それじゃ、やってみるべ!という事でやってみました。成功しました。問題なく起動し、満充電まで完了しました。

殻割の方法はいっぱい公開されていまして、その通りやれば良いです。いろいろ派生モデルが多いので、微妙に違って
いるところは想像力を働かせる必要がありました。同型なのにマイナーチェンジしている様で、ネットで拾った画像と違って
る部分もありました。

電池はサムソンのICR18650-32Aというのが使われていまして、簡易テスタ―で測ると0.01Vと、これじゃ起動どころか
電池の制御系も動作しないかもしれませんね。サムスンの製品は煙を吹くというニュースが各国で出てるんで、日本
メーカーのものに交換した方が良いでしょう。私はパナソニックのものを2本で1980円で入手しました。

電池のマイナス同志をショートさせて並列接続しますが、半田が付きにくいところが難易度が高いですね。電池は高温
は厳禁なので注意が必要です。

アルミの断熱テープを端子として流用するつもりでしたが、半田が乗らなくて断念。導線を裸にして太目のメッキ線を
作成して対応しました。

電池が太かったのか、他の例のように絶縁テープを巻く事ができませんでした。元の電池カバーだけでも使おうとし
ましたが、シリンダーに入りませんでした。仕方ないので半田接続部分と電池制御基板だけをテーピングしました。

半田付けを日常的に行う様な人であれば、難なくできるでしょう。逆に中学校の技術家庭科以来という人には
敷居が高そうです。

今に思えば、だいぶ前からバッテリーの不調が起こっていた様な気もします。本機は当たり外れが多いという事に
なっていますが、日本製バッテリーに交換をしてみるのは良いかもしれません。

また殻割しての感想ですが。内部は集積効率を良く考えて設計されています。本当に頭の良い人が設計したん
でしょうね。

だけど、組み立てが良くない。ネジがキチンと絞められていなかったり、失敗して穴が切れていたり。半田ごてを
当てたのか、焦げた様になっているところもありました。

どうせメーカー保証は切れていますから、捨てる前に電池交換と合わせて、組み立てを確認してみるのも良い
かもしれません。もしかしたら、見違える様に調子良くなるかもしれません。

書込番号:22118321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/26 02:26(1年以上前)

>33gtrvspecさんー
私もこの機種を3年ほど使っていますが、未だバッテリは大丈夫みたいです。
それにしても、YouTubeの分解バッテリ交換動画は大変参考になりました。
私も分解・修理が(壊すのが?)好きなタイプですので、バッテリが弱りましたら
是非この方法でチャレンジしたいと思います。

一昨年N!SH!さん投稿のクチコミ「バッテリ交換について」2016/08/15 15:23 の記事も
永久保存していますが、この機種の3連電池は生産中止のものが多く、やはり33gtrvspecさんの
されているように電池をバラで買って組み立てた方が良さそうですね。ちょっと手間は掛かるが
費用は安そうです。

どうも有難う御座いました。

書込番号:22137791

ナイスクチコミ!1


スレ主 33gtrvspecさん
クチコミ投稿数:137件

2018/09/29 18:54(1年以上前)

ご返信いただきありがとうございます。もう誰も見てないのかなぁ、なんて思いつつ、いや、でも
投稿しない主義のシャイな人も居るかもしれないので、本機をこよなく愛する人達の為になれば
と、愛溢れる投稿をしてみました。

ま、マニアな人に判ってもらえれば、と手抜きな説明とさせていただきましたが…。

ご紹介させていただいたYouTube動画でもスキップしながらの撮影でして、説明の音声も無く
判るヤツに判れば良いって感じですね。

シャイな人への注意書きなのですが、動画を見ててフムフムと、何がやりたいか、何の為に
それをやってるかが判りつつ、ところどころアレ?ホントにコレでいいの?なんて疑問が
沸いて、更に追跡調査をやる人ならば大丈夫だと思うのですが。

さっぱりワケわからんけど、動画があるから手順を真似れば良いや!と思ってやっちゃうのは、
やめた方が良いと思いますね。

充電池はリチウム-イオンバッテリーという種類の電池で、一般的な単三電池と形は似て
いますけど、とんでもなく危険な電池でして、爆発力も大きいそうです。爆発させた事ない
ので、実際のところは知りませんけど。

とっても危険なモノなので普通はあまり売っていませんし、不通の単三電池の様に寿命
が来たら自分で交換してね、とメーカーは言わないわけでして。

それと、くれぐれも安物な電池を使うのはやめましょう。爆弾を作る事になってしまいます。

長くなってしまいましたが。自分の交換後の経過観察ですが、いたって良好です。ちょっと
容量大きめのに交換したので、連続動作時間が長めになりました。前のバッテリーが
ヘタっていたかもしれませんが。

電圧も安定したのか、動作も機敏で安定している様な気がします。僅かな投資で性能
改善と延命ができて、これは良いチューンアップだと思います。

書込番号:22146802

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メーカーの対応は最悪

2018/02/08 15:16(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix 320 80XF0007JP

スレ主 eishanさん
クチコミ投稿数:4件

購入して半年。7回もメーカー修理に出しました。そのたびに、メインボード交換。ほとんど使用できていません。最後はあきらめて修理せずに返送してもらったところ、しっかり診断料と往復送料をとられました。友人数人に、「メーカーがメーカーだからね」と笑われて終わり。

書込番号:21581486

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/08 16:09(1年以上前)

>eishanさん こんにちは

それは残念な結果でしたね。買って後悔なさるより、買う前にここの評価を参考にすべきですね。
二人の方がダメだと書かれてますね。
そのために価格コムの評価があるのです。
今後の勉強代としましょう。

書込番号:21581581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度3

2018/03/20 12:20(1年以上前)

>eishanさん
物によっては家電量販店で買う事をおすすめしますよ。
量販店で買うと割高ですが、保証期間中は近所の量販店に駆け込めば、全て対応してくれます。
量販店が音を上げた時は、全額返金になりました。

書込番号:21689588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 eishanさん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/20 13:38(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。それにしてもその後、何人ものPC専門家の友人から、「LENOVOなら仕方が無いよ」と当然のように言われてしまいました。不勉強でした。

書込番号:21689776

ナイスクチコミ!0


..-..さん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/29 15:17(1年以上前)

私も、自費でリペアセンターへ再修理送付した2in1PCが『着払い』で送り返されてきました。

買ってすぐ起動せず、修理したのですがその後1年ほど使用せず使おうとすると起動なかったものです。

なんだかイヤ〜な気分です。

もうこのメーカーの商品は一生買わないと思います!

書込番号:22146311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix 320 80XF0007JP

スレ主 ..-..さん
クチコミ投稿数:2件

2017年、量販店で購入。購入直後「画面表示せず」引取修理へ。
液晶パネルケーブル故障との事(出荷時検品等しているのでしょうか?)
1年後に使用しようと電源を入れるが「画面表示せず」。
リペアセンターへこちらの経費で送付(保証期間が切れていると思われ、持っていても仕方ないため、処分を依頼)。
Miix320は購入後、ほとんど満足に動作せず残念です。
高い買い物では無いものの、金をドブに捨てたようでがっかりしました。

現在はMacbookAir11.6カスタマイズモデルを使用しております。
(比べて申し訳ないですが)Appleの対応は素晴らしいの一言です!

書込番号:22143822

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/09/28 16:12(1年以上前)

中華製安かろう悪かろうだからこんなもん

書込番号:22143838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ライトがありません

2018/09/20 18:55(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー

ファーウェイにカメラのことで確認をしたら 違いはとくにない 解像度が1300万から800万になっただけとのことでした。
しかし、外面に物理的にライトがないので どうしようもありません。 自分を写す 前面にはライトがありますがオートかオフかなので
ライトをつけたままにするという選択はありません。 ショックです。
指紋認証は 使い勝手が良くて気に入っています。

書込番号:22123947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/20 20:43(1年以上前)

https://akapeso.info/archives/20160706/1059088170.html

100均でこういうの買ってきて凌ぐとか?

書込番号:22124223

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2018/09/20 21:14(1年以上前)

何をしたいのかはわかりませんが、普通タブレットにはlLED Flashはついていません。
iPadなどは画面そのものがフラッシュとして機能します。

書込番号:22124318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/09/20 21:52(1年以上前)

コメントありがとうございます。 現在使っている ファーウェイのファブレット(電話ができるタブレット)メディアパッドX1には ライトがついており 常時点灯も可能です。 しかし その後継機種のこのモデルには
背面にライトがなく グレードダウンになってしまったのが ショックでした。解像度が低くなることは分かっていましたが
今まで 重宝してきた ライトの事は どこのスペックにも書いてなかったので 使ってみて初めて ライトが無い事を メーカーに教えてもらった次第です

書込番号:22124458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/24 08:54(1年以上前)

たれっちたれっちさん こんにちは

こちらのモデルは、
MediaPad X1 7.0 SIMフリーの後継機種ではありません。

MediaPad M2 8.0 SIMフリーの後継機種が、
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーとなります。
どちらも8インチタブレットとなります。
8インチはファブレットではないですね。

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーがX1の後継機種かなと思います。
どちらも7インチ、1300万画素、確かライトもあったと思います。

書込番号:22132695

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶割れたので修理依頼

2018/09/24 01:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

スレ主 picox3さん
クチコミ投稿数:7件

コジマに液晶修理見積依頼したところ4000円と言われました。そして液晶修理には2万円かかると言われたので同じ物を購入しました。取り敢えず当時の価格より1万円安くなっていたので納得しました。店頭価格はコジマネットより高かったので交渉したところ同額にしてくれました。前回購入時にも初期不良があったので店頭で買いたかったので良かったと思っています。ダメもと交渉重要です。

書込番号:22132297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 4 CR3-00014

クチコミ投稿数:5件

定規を置いて隙間を確認

恐いです

耐えきれずに隙間が^^;

横からも

二年弱使ってますが、ディスプレイが膨らんできているのに気が付きました
普段はドックを接続して外部モニターで使っているので
、こんなことになっているとは・・・・^^;びっくりです

画面の一部で変色も見られます
画面の側面が絶えれずに隙間が開きだしてます
同時に、タッチパネルが使えなくなってます
バッテリーの消耗が早すぎる
SurfaceMEのドライバに異常があるようです
内部でバッテリーが膨張して画面を押し出しているようです

Surfaceは気に入っていますので
有料修理(再生品の交換)か新品のSurfacePRO 迷っています
6万弱だして、再生品の中古で我慢するか
14万ぐらいで最新SurfacePROにするか・・・

爆発しないかドキドキです^^;



書込番号:22115955

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2018/09/17 14:47(1年以上前)

>Surface pro4 バッテリー膨張交換修理 写真多めで分解解説!
https://www.tablet-max.jp/surface-pro4-バッテリー膨張交換修理 写真多めで分解解/
下の方に料金が載っていますが、3万円だそうです。ただ、バッテリーが入手できない場合には修理不可とのこと。
とりあえず問い合わせてみるのも手かなと思います。

書込番号:22116263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/22 18:27(1年以上前)

ありがとうございます
バッテリーの交換だけで済めばいいんですが、ティスプレイやその他も壊れていたらと思うと修理屋さんはちょっと躊躇しています^^;
10月に何やらマイクロソフトから発表があるらしいので、それまで待ってみようかと考えています。

書込番号:22128721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング