タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2874スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

見違えるほど快適

2020/07/24 14:50(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09

クチコミ投稿数:6740件 MatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09のオーナーMatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09の満足度4 楽天ブログ 

購入からあと一週間ほどすれば一ヶ月になります。最初は滑りの悪さやタッチ反応、IMEの反応が最悪、音量が小さいなど不満だらけで、すぐさま手放しM6をもう1個かMatePad Proのグローバル版でも買い直そうかと思いましたが、

ガラスフィルム
https://amzn.to/3fR6ZqN

TPUケース
https://amzn.to/30Kp9UT


ガラスフィルムやIMEアプリの設定調整、音量を上げるアプリ使用などでなんとか使えるようになりました。それからしばらくすると、もはや当初の使いにくさはどこへやらと思うほどの快適さになりました。Nova Launcherだとバックグラウンドのアプリがたまに復活する症状がありますが、当初と比べれば慣れたし仮に出てもゴミ箱マークを押していれば出なくなるので問題はありません。かえってスマートフォン(Galaxy S10+)の方がいらないと感じてしまうほどです。

Google Playにしても、入れ方が不完全なままですがまったく不具合はなく、アップデートがあっても消えたりGoogle系のアプリが動かなくなることも起きていません。ただし、Gmailは時々警告画面が出たり、Gboardは入れても動かないものの未だ支障はありません。GoogleのHUAWEIへのGoogle Play対策はスマートフォンだけと願いたいですね。


書込番号:23554847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09

クチコミ投稿数:29件 MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09のオーナーMediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09の満足度4

初めてのタブレットだったので性能と価格の両方いいとこどりということでこのタブレットを選択しました。
GooglePlayも使えるモデルですのでそのあたりは最新型よりもいいかもしれないですね。

動画閲覧やナビゲーション、キャッシュ決済などすごく便利に使ていますが、やはりストレージ容量が16GBというのは少なすぎました。
エクセルやワードなどはアプリ容量も大きく必要最低限度のアプリを選択して使う必要があります。
また、ディズニーワールドの公式アプリには対応していないのでファストパスを取ることはできません。

サイズは男性ならばカバンに入れて持ち運ぶ分には場所を取りませんし利便性も高いです。
自分のように老眼がきている人間にはやはり10インチ以上のものがいいです。

これから初めてタブレットを購入を考えているのならば同じモデルの30GBの物を進めますがそれならば一つ上のⅯシリーズのほうにした方が後悔がないかもしれませんね。

書込番号:23549862

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

実機到着、使用した感想

2020/07/21 00:12(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP

スレ主 寿方さん
クチコミ投稿数:13件

2020年7月15日に本製品が無事届きました。
注文が7月4日だったので、10日ほどで出荷された計算です。

この数日間使用してみて、Xperia Z3 Tablet Compact(以下「Z3」)と比較しての感想などを書いてみたいと思います。

サイズ感は、長辺がZ3よりやや小さくなっています。短編は同じくらいです。
厚みは気持ち厚めです。
気になるのは、主カメラのレンズ部が背面から約1.5mm突き出ていること。
何らかの手段でカバーしたいところです。

動作感覚は、まあ不満なし。ゲームも動画再生も、ストレスは感じません。
まあ、Z3が古い機械で、動作が苦しくなってきていましたから、それと比べればね。
スピーカーはモノラルですが、音質自体は良いと感じました。Z3では聞こえなかったニュアンスが聞こえましたから。

私個人としては、Z3の代替機として満足、という評価です。

書込番号:23547408

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/22 16:10(1年以上前)

当方、Lenovo Tab M10 FHD Plusを7/12に注文しています。
注文時は1〜2週間で出荷となっていましたが、10日経過した現在、注文ステータスを見ても、未だに出荷予定日は入っていません。
寿方さんは、10日ほどで出荷されたようですが、注文時の出荷予定はどうでしたか?
また、出荷されてからお手元に届くまでどのくらいの日数がかかりましたか?

書込番号:23550503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 寿方さん
クチコミ投稿数:13件

2020/07/22 20:41(1年以上前)

>とっしゃんJrさん

大きな買い物をした時の、到着までの待ち時間は落ち着きませんよね。分かります。

メールの記録を確認したところ、「納品予定日通知」と「出荷案内」が、それぞれ7月13日に着信していました。(時間差は6分間でした。)
推測ですが、出荷作業が始まらないと納品予定日が更新されない設定なんですかね。
ありえそうな話ではあります。

荷物の到着は15日の夜でした。これは私が、配達会社に時間指定したからです。でも、当初の配達予定も同日でした。
(ちなみに自宅は東北地方です)

私の場合、発売日から時間をおかずに注文したため、発送がたまたま早かったのかもしれません。
あまりイライラせず、気楽に構えていた方がHappyだと思いますよ。

書込番号:23550959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/22 22:06(1年以上前)

>寿方さん
ご返信ありがとうございます。
発送が早くて羨ましい限りです。
どうせ買ったのなら早く使いたいのが正直な気持ちです。
できればこの連休中に色々と使い倒したいと思っていたのですが、無理そうです。
こうなったら、おっしゃるように気楽に気長に待つしかないですね。

書込番号:23551165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mate Pad pro衝動買いしました

2020/07/18 08:39(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09

クチコミ投稿数:40件

web会議をするツールとタブレットを買おうと思い、ネットを見ていたところ、これまで同様にiPadと思ったのですが、MatePadProというものが発売になっており、物は試しにと買ってみました。
使用は、web会議、動画視聴、nikkei電子版のみ。
web会議appに関して、zoomは本機に入っていますが、それ以外に、Skype、Skype for business、teams、blue jeans、webEXを使用していますので、第三者app store(所謂野良)でダウンロードしましたが、全く問題なく使用出来ています。
(webexだけはまだ未使用)
日経電子版も、第三者app storeにしかなく、そこでダウンロードとなりましたが、とても美しい画面で問題なく読めています。
動画に関しては、Amazon app storeでダウンロード。普段使用しているAmazon prime、daznをダウンロード可能。なんの問題もなく見れています。You tubeはwebで見ていますが、appとさほどを感じません。

結果として、第三者からのappダウンロードもあり、リスクはあることは認識しつつも、このタブレットの画面、音、処理速度(ストレス無し)の環境下使用できるので、アリだと思い、そのまま今後も使用継続する事にしました。
web会議などでは、音(スピーカー、マイクとも)はこもりもなくとてもよく、画像(カメラ、スクリーン共に)良いです。
動画視聴も(音、画面共に)いいです。
日経電子版の好環境も上述のとおり。

といいつつ、中途半端な小心者にて、このタブレットでカード番号を入れる事だけはしないようにすることにしました。
こんな感じです。
ご参考まで。

書込番号:23541437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6740件Goodアンサー獲得:442件 MatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09のオーナーMatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09の満足度4 楽天ブログ 

2020/07/18 08:45(1年以上前)

タッチ反応や画面の滑りはどうですか?私のMatePad Proはタッチ反応が悪い箇所があり、画面の滑りが悪く感じます。

書込番号:23541448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Win10 May2020 にアップデート

2020/07/05 10:53(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデル

クチコミ投稿数:34件 m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのオーナーm-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルの満足度5

クリーンインストール 直後は
デバイスマネージャーで
Inside Airplane に
!マークがついたので
OEM元のClevo社S210TUのAirplane
ドライバーを導入したところ 直りました

2019年のWin10 updateから ボリュームボタンが機能しなくなりましたが
他の動作は特に不具合は無いです。

書込番号:23513339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Googleレンズ  の、使用は、可能でした。

2020/06/15 21:39(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo

スレ主 日中1234さん
クチコミ投稿数:98件

アンドロイド タブレット ( F-04H )での、  Googleレンズ  の、使用は、可能でした。 
 2020-06-15

Googleレンズ ・・・ Android バージョン6 以降  を、インストールすると、正常に、動作しました。

F-04H は、Android バージョン 「6.0.1」でした。
F-04Hで、書類をカメラで認識して、そのまま 文字列になり(OCR:光学文字認識) コピペできます。・・・・ 別のパソコンを、立ち上げて、張り付けが、出来ました。

書込番号:23471650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング