タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDのアイコンが消える方に朗報

2004/04/16 02:13(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 こうたおやじさん

私は、ハギワラシスコムのHPC-SD256TというSDカードを使用してます。
このメモリカードが悪いのか、ザウルスが悪いのか?
しょっちゅう、右下のSDのアイコンが消えてしまいます。
こんなときは、メモリを抜いて、再度押し込めば、認識するのですが、
メモリの出っ張っている部分をちょっと触るだけで、またアイコンが
消失してしまいます。
メモリが出っ張っているのが悪いと思い、
携帯電話のメモリのカバーみたいなのは、ないかなあ?
とか、つねづね考えていました。

先日、メモリカードを実装した状態でカードを触ってみると、
やや、がたついています。これが原因なのがわかったので、
ためしに、メモリを取り出して、メモリの周りをセロテープで
くるっと1巻きして、カードを実装したところ、
がたつきが収まりました。
この状態で、メモリの出っ派っている部分を
前のように触ってみたのですが、
今度はアイコンが消失しなくなり、非常に安定しています。

この掲示板では、あまり話題に上がっていないので、
SDの実装でそんなに困っている人もいないかもしれませんが
困っている人は、一度お試しください。

これで安心して、SDにスワップファイルを置くことができます。

あまり厚くセロテープを巻くと、抜き差しできなくなるので、
1巻きか、2巻きくらいで、良いかと思います。

書込番号:2704374

ナイスクチコミ!0


返信する
もも。。。さん

2004/04/16 15:37(1年以上前)

そういえば以前にも似たような書き込みがあっな。
俺のは本体、SDカード共にグラついたりはしないけど、、、
っと思って指で触ってみたら確かに縦に動くね。
気をつけねば。

書込番号:2705433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

巻き取り式のイヤフォン発見

2004/04/15 08:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 snowmantakaさん

巻き取り式のイヤフォンを見つけました。あの長いコードにもう煩わされません。ZAURUSで使えます。
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=246

書込番号:2701547

ナイスクチコミ!0


返信する
ざうる〜とさん

2004/04/15 11:12(1年以上前)

こういうのはどうですか?

http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/be/hpal300/index.html

書込番号:2701806

ナイスクチコミ!0


toptopさん

2004/04/16 17:48(1年以上前)

PANAからもこんなの出てます。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HS102
ヨドバシで3000円弱で昨日購入しました.

書込番号:2705691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Zaurusは最強のMovie Player!

2004/04/09 21:12(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 ウィッシュスーパーレッドさん

昨年ザウルス宝箱ProのLinuxカーネルを入れてからきびきび使えるようになっていたのですが、その後Special KernelをV12からV14aにUPしてもそんなに変わらないなあと思っていました。

先日MobilePRESS 2004年 春号の記事を読んでみると、「/procファイルを変えないと早くならない」と書いてありました。まじで!
ターミナルによる設定は難しそうなのでやっていなかったのですが、qclockchangeを使ってみるとなんと簡単に設定できるのですね。
そしたら何と!Movie PlayerのVGAでの引っ掛かりがほとんどなくなりました。素晴らしいです!また早送りも待ちが少なくなりました。Special Kernelの威力は凄いですね。
ZaurusのMovie Playerって最強じゃないですか。(Kino2.0.3より画質が良い)

私は毎日Bon JoviやVan Halen等の洋楽のライブやビデオクリップを懐かしく見ています。片道正味30分の電車通勤が快適です。もっと乗っていたいくらいです。

動画の作成はシャープモバイルプレーヤーMT-AV1でSDカードはIO DATA PCSD-512MS に録画しています。昔し撮ったビデオテープからのダビングですが、Sファインで2時間録画できるので画質にも満足しています。

当初はパナソニックのDIGAも検討していたのですが、音楽はステレオでないと物足りないと思い簡単に録画できるMT-AV1を選択しました。
でもシャープはなぜDVDレコーダーにMT-AV1の機能を盛り込まないのだろう。そうすれば、Zaurusユーザーはもっと手軽に動画が楽しめると思うのですが。

書込番号:2683580

ナイスクチコミ!0


返信する
燕SHSさん

2004/04/21 08:10(1年以上前)

qclockchangeはどこでてにいれられるのでしょうか?

書込番号:2721214

ナイスクチコミ!0


ムッシュ吉池さん

2004/04/26 17:37(1年以上前)

V14aだと/procはどう変更すればいいのでしょうか?

書込番号:2738995

ナイスクチコミ!0


3日目で液晶割れたさん

2004/05/25 02:52(1年以上前)

ここで入手できます。
/procの変更も以下のツールで簡単にできます。
しかしqclockchangeで変更した後に
ザウルスを再起動したら戻ってしまうんですよ。
便乗質問で申し訳ありませんが再起動後も
同じ状態を保持する事って不可能なんでしょうか?
ベンチマークソフトを使用すると変更前と変更後の差は歴然なのですが
体感速度的にはそれほど変わった気がしないのです。
使用ソフトによっても違うんでしょうけどね。

http://www.piro.hopto.org/~piro/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5B%A5%AB%A1%BC%A5%CD%A5%EB%A5%D1%A5%C3%A5%C1%A4%F2%A4%DE%A4%C8%A4%E1%A4%EB%5D%5D

書込番号:2846923

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウィッシュスーパーレッドさん

2004/05/26 21:27(1年以上前)

3日目で液晶割れた さん こんばんは、久しぶりに自分書き込みを見たらレスがあったのですね。ビックリです。

私も再起動後、qclockchangeの再設定は、わずらわしいと思っていました。
ぴろのぺーじ−カーネルパッチをまとめる の freqchangeapplet_0.1_arm.ipk にて、タスクバーアイコンの選択で、簡単に切替設定ができました。(qclockchangeでの設定不要)

/home/zaurus/Setting/freqchange.conf を下記にて作成します。
high mode,162
low mode,161
(freqchange.conf を作成しないと、242,241,161 のみで、最速に設定できない)
私は high mode,162 のみにしました。(161にすることはないので)

3日目で液晶割れた さん のレスのおかげで、私もスキルアップできました。
ありがとうございます。

ちなみにMovie Playerの動画にて、161と162では、結構違います。
また全ての高速起動を外すと、若干ですが動画が滑らかになります。

書込番号:2852888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

遅れ馳せながら。。

2004/04/08 11:41(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 ほくらさん

だいぶ前に買って、使いこなせずに引き出しの中で眠っていたMI-E1でしたが、小型パソコン用にカード型エアーエッジAH-S405Cを購入したついでに
こちらのほうも設定して使ってみました。
http://www.sii.co.jp/mc/support/zaurus/MI_E1.html
サクサクとは行きませんが、電車の待ち時間などちょっとした合間に接続してニュースなど見て楽しんでします。

書込番号:2679052

ナイスクチコミ!0


返信する
価格KOMさん

2004/05/05 04:27(1年以上前)

128K、出ます?

書込番号:2770784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用レポート(?)

2004/04/06 00:08(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

スレ主 びぎなあさん

マニュアルは無きに等しいという情報を得ていたのでびぎなあの私としては不安がありましたが初めてのPDA購入しました。1日目:ActiveCyncの設定に4時間/2日目:Internet Explorerの設定に2時間/今日3日目:メールアカウントの設定に4時間/これらの合間にwmpで動画を見て精神安定を図っています。設定時間の半分は情報収集、半分はトライアル&エラーです。ActiveCyncは3.7.1をダウンロードしたらうまくいきました。びぎなあには手強いデバイスですが挫けず使って行こうと思っています。ところでメールの送受信の都度切断・接続しなければ次の送受信ができませんが、PDAってみんなこうなの?

書込番号:2671024

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃりてんさん

2004/04/06 01:05(1年以上前)

3ヶ月ユーザーです。
あとスタートメニューのヘルプも参考になるかも。あまり見たことないけど。メルコの無線LANがつながったときは泣けました(^_^)。
IEはいけてないのでネットフロントをおすすめします。メールの件はあまり気にしたことがない(^_^)。

今日、羽田空港で無線LANでAPを探すとBIGBIRDといのが、うーん格好いいな。もちろん無料案内しか見れませんけど・・・あとはGPSにはまってます。

書込番号:2671249

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/06 20:12(1年以上前)

標準のメーラーがマルチアカウントに対応していないという事だと思いますので、別途マルチアカウント対応のメールソフトを導入すれば可能だと思われます。

書込番号:2673455

ナイスクチコミ!0


スレ主 びぎなあさん

2004/04/07 22:53(1年以上前)

4日目:壁紙変更に3時間 GIFだとは気付かずBMPで失敗を繰り返す 変更後は発色が悪く画像の視認不能 くやしいのでこのまま使用する

書込番号:2677658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シグV絶対いいよ!!

2004/03/31 00:19(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 伊達 邦彦さん

いいな、非常にいい。2週間前に購入しましたけど大満足です。
PDA暦はカシオペアA−50からはじまって8年くらいですけど、こんなに満足したのは初めてです。
ちなみにいままで購入した履歴は
カシオペアA−50→通信の遅さ(まぁ時代も時代だけれど)にむかつき
Poket ExcelのPCシンクロでパソコンデーターがぐちゃぐちゃになり
二度とCEは使うまいと思った。(あの頃のCEはウインド枠の固定もなくシートのデーターを見るのも一苦労でした。)
カシオペアA−60→しょうこりもなく又購入してしまい、50に比べたらそれなりに使えたが、発展性に乏しく、時代はカラー表示なのにモノクロ画面が暗く、なによりも通信が遅すぎた。(それでもついこの間まで主力に使えたので○)
ザウルスSL-C700→メモリー不足によるフリーズが多すぎて×。(今は、有志のフリーソフト導入でいくぶん改善されてるらしいけど)又、小さすぎてキー入力不便なのとタッチキーの押し間違いが多発。Excel形式の表計算ソフトも設定が保存されないなどストレス大。
その他ペンタッチキー入力方式の機種→友人から借りて操作してみたけどメールや管理表の数字記入に不便で、全然興味わかず。
シグマリオンU→かなり使えたがXPとの連携やソフトの発展性に限界を感じてシグVへの買い替えを考える。
シグマリオンV→独自OSということで発展性に疑問を持ちずっと逡巡していたが、この掲示板を穴の開くほど見てついに決意。
エッジのユーザーなので、これを見なきゃ購入しなかった。
買ってみて今までの中で最高に満足。色々な裏情報も豊富でこのスペックで3万円台の価格は以上に安い!!
別にドコモの回し者じゃないけども、発展性にも優れており、ネット接続も速くて快適です。
この掲示板を有効利用したらメーカーのサポートなんて不要。
やり方しだいでFAX送信もできるし、現段階では価格も含めBESTだと私自身はおもっておりやす。

書込番号:2649159

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング