タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ATOK SpreadCE

2003/06/19 22:50(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 HIDE-Mさん

NTTからMobileCustom提供アプリケーションの案内がきて、無事にAtok for sigmarionVとSpreadCE for sigmarionVをダウンロードしました。これで、日本語変換がたいへん楽になり、以前エクセルで作ったデータの編集、表示ができるようになりました。あと英和、和英辞書もダウンロードできるようになったら、もっとうれしいのですが。

書込番号:1683989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイルスーツ

2003/06/19 18:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII用本革カジュアルモバイルスーツがここで ( http://www.extreme-limit.co.jp/index.htm )17日に発売になりました。即、買ってしまいました。今日、届きましたがこれはなかなかおしゃれでいいですよ。今まで他の物を代用していましたが、やはり一味違いますね。

書込番号:1683194

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2mgさん

2003/06/21 14:01(1年以上前)

2で使っていましたが、出来はよかったです。
ただ硬い。
3は100円ショップのポーチに入れようかな。

書込番号:1688384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

微妙なレビュー

2003/06/12 23:37(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550C

スレ主 ティナ=リルラさん

今まで白黒ワークパッドを使っていました。そして私はカラーへ新化しました。画面が見やすくて非常に良いですねー。
そして微妙なレビュー
良かった点
○メモリが128
○カバーが透明
カバーが一番印象深いですね。
悪かった点というか・・・

●msnメッセンジャーでメールが受信できない
これはこの機種だけに限らないと思いますが。

あと疑問点が生まれました。
ソフトを入れようとしても途中で切れるんです。
それは60MGぐらいの【それ散る】わっふる用)なんですが。
16.9MGの所で切れてしまうんです。
はじめはメモリの【データ記憶用】と【プログラム実行用】なのかなと思い、設定して再び入れてみるとやっぱり同じ結果に。
空き容量は70MGあるはずなのに・・・。
誰か症状がわかる人がいたら教えてもらえると嬉しいです。

書込番号:1665626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

C750買っちゃいました

2003/06/08 14:55(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

スレ主 シンタルクさん

先週日曜にC750買っちゃいました。
画像の良さ、携帯性、入力のしやすさ、場所選ばない大きさ
総合的に、大,大満足です。後は、通信と記憶媒体とケースかな

クリエも検討したが、キーボードの入力と画像の良さで決定。
ただいま、過去レス(C700)の確認中。かなり参考になります。

書込番号:1651881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タッチタイプできる?

2003/06/08 00:23(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 uruuruuruさん

シグマリ3ですが、
あのキーピッチでタッチタイプできるのでしょうか?

店頭で少しさわってみたのですが、
かなり練習が必要になりそうな、、、、、

それとも、すぐになれるのでしょうか?

経験としては、シンクパット以外使ったことありません。

書込番号:1650287

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/06/08 05:06(1年以上前)

キーボードの許容度は個人差が大きく、人が出来るから私が出来る、私が出来るからあなたが出来る、とは言えません。
uruuruuruさんご自身の感じ方、慣れ方次第です。

書込番号:1650893

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/06/08 05:07(1年以上前)

ちなみにわたしはダメですが、友人はOK(画面とキーボードが近いので純粋なタッチタイピングとは一寸違うようですが)です。

書込番号:1650894

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/06/08 07:34(1年以上前)

指の太さ次第では?
PCと比べたら どうしても打ちにくいと思いますけど
軽さ、大きさとの引き換えだと思ってますし。

キー配列が特殊なので かな打ちに慣れてる人は
使いにくいと思いますよ。

書込番号:1651037

ナイスクチコミ!0


quebeley_mk1さん

2003/06/08 11:41(1年以上前)

shomyoさんがおっしゃるとおり人次第ですね。
基本的にはシグマリ2とほぼ一緒です。
私はノートPCに比べると効率はだいぶ落ちますが、タッチタイプOKです。右のシフトキーが無いのがとてもつらいですが...あとは一番上の段にいってしまったキーを多用する方は難しいでしょう。

書込番号:1651462

ナイスクチコミ!0


スレ主 uruuruuruさん

2003/06/08 23:14(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
とりあえず、買ってみるか。です。

書込番号:1653297

ナイスクチコミ!0


ほんまに怒るでさん

2003/06/08 23:15(1年以上前)

シグ1と2では、だいたいブラインドタッチも慣れたらできました
けれどね。「。」とか「、」はちょっと無理でしたけれど。

書込番号:1653300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2003/06/07 19:24(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V

スレ主 CLIE4代目さん

アイ・オー・データの無線LAN WN-B11/CF が動作しました。

書込番号:1649226

ナイスクチコミ!0


返信する
初クリエさん

2003/06/08 15:44(1年以上前)

純正以外はダメだと聞いていましたが、アイオーが認識??何か特別な方法なんかではなくふつーに認識したのでしょうか??

書込番号:1651980

ナイスクチコミ!0


スレ主 CLIE4代目さん

2003/06/09 22:40(1年以上前)

ただ単に差し込んだだけで使えます。表示は「未対応通信カード」と出ますが問題なく使えます。
@FreeDも未対応と出ますが使えます。

書込番号:1656222

ナイスクチコミ!0


到着待ちさん

2003/06/12 10:06(1年以上前)

CLIE4代目さん、ありがとうございました。@freeD 使える由安心しました。

書込番号:1663585

ナイスクチコミ!0


NX73V買いましたさんさん

2003/06/29 00:54(1年以上前)

昨日NX73Vを購入しました。(ベスト電器にて購入。
保護シールを買い忘れていたので、本体はまだ開封してないのですが。)
さて、IOデータのWN-B11/CFが使える(SONY純正品より3000円くらい安い!)とのことで、私も購入を検討中なのですが、
IOデータのホームページの製品紹介を見てみますと、複数機種(PC等)の設定を保存できるようなことが書かれています。NX73V上ではその辺の動作はどう見えるのでしょうか?例えば、WN-B11/CFをWindowsノートPCとNX73Vの両方でスムーズに使い回しすることは可能でしょうか?

書込番号:1712057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング