
このページのスレッド一覧(全2875スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2017年7月2日 10:30 |
![]() |
2 | 0 | 2017年7月1日 20:12 |
![]() |
0 | 0 | 2017年7月1日 11:36 |
![]() |
8 | 3 | 2019年1月21日 23:28 |
![]() |
11 | 9 | 2017年7月2日 09:20 |
![]() |
0 | 0 | 2017年6月27日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(1G)
ガラ携とパソコン専門で20年経過の60代です。タッチパネルなる物も使った事は有りませんので練習用にと購入しました。消費税+運賃でこの価格ですしおまけにプレゼント付きだというので安いのだと思います。未だ一週間も経っていませんが「かなり慣れました」。
画面が大きいので楽です。家庭内のWifi接続では測度に不満はありませんね。接続にも時間はかからない様におもいます。機械音痴の家内でも操作できますね(笑) 大変満足しています。
0点



タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-01J docomo
量販店、ネットショップで見繕い以下の製品を購入しました。
【本体カバー】
メーカー KuGi
品名 スタンド機能付き Huawei MediaPad M3 8.4インチ カバー
M3 8.4インチ用ですが、Dtab01Jは同じハードを提供されているので、ぴったりです。
品質がすばらしく、コミあわせもよく大変気に入りました。
カバー部分に鉄板が入っているので、満員電車で押されても、画面へのプレッシャーが
軽減され割れることを防いでくれる優れものです。
他に以下の製品も合わせて購入。
メーカー AVIDET
品名 dtab Compact d-01J / MediaPad M3 8.4 ケース高品質TPUカバー クリア
高品質TPUカバーで本体を覆ってくれるので、落とした時に衝撃を吸収してくれます。
またこれが、ぴったりとはまるので素晴らしいと思います。
※TPOにより上記2個のカバーを使い分ける予定。デフォルトはKuGiカバーになりそう。
AVIDETのカバーはクリアタイプで本体のデザインが見えるのでこちらも捨てがたい・・・ 暫く悩みそうです。
【保護フィルム】
ガラスタイプとプラスチックタイプで検討しました。
結果、ガラスタイプを選択。(透明感があり、d01Jの流麗な画面を損なわないため)
購入したものは、数ある製品の中で見た目のつくりがようさそうな以下の製品を購入
メーカー MaxKu
品名 NTTドコモ dtab Compact d-01J 強化ガラスフィルム 日本旭硝子素材採用
2.5D ラウンドエッジ加工 硬度9H 飛散防止処理 高透過率 薄液晶保護フィルム
画面に置くと張り付いていくタイプで、エッジがラウンド加工してあり、貼り直しが何度も
トライできるのが良いと思い購入しました。
上部カメラの穴にあわせてはると、指紋読み取り上部がやや端にかかるため、カメラの
穴下部を0.5mmほどにして張り付けてギリギリでした。
ここのつくりは、やや甘いかと思いましたが調整できる範囲。
最終貼り付け位置は3回目で決まりました。
その間、塵が指紋センサー脇に入りましたが、画面には影響がないのでそのままに。
※薄いガラスなので、剥がす際は、だましだましはがさないと割れてしまいます。
剥がす際は縁を爪で上げて、端を指の腹で押さえて剥がすように注意しました。
なお、日本語の説明書はありませんが、貼り付け面の清掃をして上に置くだけなので、
一発できまれば、簡単です。
※因みに埃の少ない浴室でフィルムを張り付け。窓は密閉し、換気扇はOFF.
その状態で数時間放置したのちに作業を実施。
参考までに。
2点



タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
タブレットを探していたところ発見しました。
価格も安いし初心者にはよいのではないでしょうか?
ACアダプタ付属、税込み、送料無料で 1万円を切るとは
コスパは最高だと思います。
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB
Lightning to USB3 Camera Adapter MkOW2A/A にて
SONY XQD Card Reader MODEL MRW-E80に挿入した SONY XQDカード QD-N64 64GBに記録されているNIKON D4sのRAW画像ファイルを転送できました。
但し電源容量が不足しているとのアラートのためiPad Pro付属の12W USB Power AdapterをカメラアダプターのLightningから電源を供給したら認識しました。
6点

勉強になりました。
ipadpro10.5へxqdカードのデータを移したいと
自分もどうにかならないかと探しておりました。
速さはどうでしたかー?
書込番号:22394037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NikonデジタルカメラのRAW画像5.66GBを
SONY XQD Card Reader MRW-E80 +純正USBアダプターにて
iPad Pro に読み込ませる時間は二分十二秒でした。
これはiPadが全画像を認識してすべてコピーすると設定した後の
読み込み時間です。
書込番号:22410532
2点

忙しい中ありがとうございました。
勉強になりました!
書込番号:22410615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB
アップルストアでLogicool Slim Combo with detachable keyboard for 10.5インチiPad Proを購入。
9.7の時も同様のロジクールのキーボードを使ってましたが今回の10.5のキーボードはパームレストの部分があるのでiPad Proをセットした時の見た目、バランスが非常に良い感じです。
それにコネクターから外す事なく使用してる状態で手前に倒すだけで折りたためるし、キーボードの分離も簡単にでき、カバー部分に折りたたみのスタンドがあるのでiPad Pro単体での使用もカバー付きで出来ます。
smartkeyboardにはないファクションキーがあるので、ホーム、マルチタスク、画面ロック、音楽再生などがキーで出来るので快適です。
iPad Proのパスコードなしの設定だとロック画面からのホーム画面がキー2回押すだけで出来るので、そのようにしてます。
Touch IDでも簡単ですが自分はキー2回の方が快適です。
スマートコネクターなのでBluetoothのキーボードにありがちなキーボード自体のスリープ状態からの復帰のためキーの入力がワンテンポ遅れる事も皆無です。(Magickeyboardは大丈夫)
あくまでも自分の感想なのですが、これからキーボードの購入を考えてる方の参考になればと思い投稿しました。
5点

>マイシンさん
Logicool Slim Combo with detachable keyboardは7月下旬発売だと聞いていたのですが、アップルストアでは先行で売ってるんですね。
さっそくpro12.9用をポチりました。
本体はまだ来てませんが(^_^;)
Slim Comboは簡単にキーボード部が着脱できるのが良いですね。
CREATEはバックライト付きなのとしっかりした打鍵感が魅力でしたが、膝に乗せてブラウジングしたり電子書籍を読んだりするときは使いづらそうでした。
脱着式なら使いやすそうです。
残念なのは音量ボタンがCREATEみたいに色違いじゃないのと、キートップにカット・コピー・ペーストなどの表記が無い点ですね。
mini4用のCANVASには表記されてますし、iPad専用なんだから書いておいてくれてもいいと思うのですが。
まぁ、よく使うショートカットキーは憶えてますけどね。
書込番号:21003849
0点

>EXILIMひろまさん
アップルストアでの先行販売みたいですね。発表日の27日には売ってましたからね。
キーの点灯時間が5〜6秒で短いのが不満です。それ以外は今のところ満足してます。
ポチったのでしたら明日か明後日には到着ですね。楽しみですね。
書込番号:21003963
1点

結構打ちやすいですね。9.7の時はちょっとって感じで、すぐMagic keyboardにしたのですが今回のこのキーボードはそんな事もなく普通にポチポチ打ててます。
CREATEとほぼ同じキーの間隔ですがパームレストや両脇の余白の部分があるからそう感じるのかも?
気のせいかもしれません。でもセットした時にiPad Proの長さととキーボードの長さが同じなので小型版のマックノートな感じです。
書込番号:21006294
4点

Apple Pencilホルダー、あれ、脱着出来ます??
横にしたとき、あれがアタマのてっぺんに来ててカッコ悪く見えて…
とくにApple Pencilを抜いた状態のとき、まるでリボン付けてるような(笑)
ホルダーは別にあるので、あれが脱着出来るなら購入検討に入れるのですが…(__;)
書込番号:21007501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハンク05さん
脱着はできません。私も気になってたのですがいざ使ってみるとそんなに気にはなりませんね。
書込番号:21007535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます
んー、残念…
書込番号:21007645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPad Proを外に持ち出す時はホルダーが活躍しますが、それ以外はスタンドのほうが断然使い勝手が良いですね。
ホルダーの素材はナイロンなのでハサミなどで切れる事は可能ですけどね…
ちなみに私はAirPodsを両脇にさしてます。
書込番号:21008598
0点

>マイシンさん
昨日の午前中に届きました。
まだ肝心のiPad pro12.9がいつ来るか分からない状態ですが(^_^;)
試しにpro9.7にキーボードを付けてみたところ普通に打てました。
それより、サイズの違いに軽く戦慄を覚えますね。
pro12.9は基本的に家用のつもりなので持ち歩く負担は考えてませんが、改めて大きさを実感しました。
カバーの作りやキーボードの打鍵感は期待通りです。
ケース側のスタンドの動作もスムーズでシッカリした作りですね。
CREATEはあまり使っている人を見かけませんが、このSlim Comboは結構売れそうな気がします。
あとは本体の入荷を待つばかりですw
書込番号:21011893
0点

>EXILIMひろまさん
同じくブルーです。
12.9のキーボードだとかなり打ちやすそうですね。9.7と両方お持ちとは羨ましい限りです。
私はiPad Pro9.7からの買い替えですが、今のところ劇的な変化は感じられません。でもA10Xになり全ての動作がサクサクと動くので(キーボードに関しても同じ)快適です。
早く届くと良いですね。快適ですよ!
書込番号:21012615
0点



タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(1G)
映画を観る用に始めて購入しました。
思っていたよりもサクサク動きます。
サイトによっては、画面粗さが少し気になりますが、この価格なら十分だと思います。
持ち心地も問題ないですし大きさも丁度いいです。軽いので持っていても手が疲れません。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





