
このページのスレッド一覧(全2875スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2016年10月18日 00:05 |
![]() |
4 | 0 | 2016年10月16日 20:52 |
![]() |
11 | 2 | 2016年10月19日 20:21 |
![]() |
4 | 0 | 2016年10月15日 20:26 |
![]() |
1 | 0 | 2016年10月3日 09:22 |
![]() |
12 | 9 | 2017年3月3日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
2D軽量モードにて、特にタッチ切れなどもなく、普通にプレイできてます
MVを見る分には、3D標準でも問題なし
3D標準のマスターとかでどうなるかは気になりますが、取り敢えずiPadAir(初代)よりはカクつきが少ない感じです。
2点

3D標準でのプレイは、紙吹雪の多い楽曲で問題なくプレイできるかにかかっています。
3D軽量はZenfone5でも全く問題なくプレイできるので、この機種なら余裕でしょう。3D標準だと目がつかれるので、このモードで十分だと思います。
書込番号:20306415
3点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab W TW708/CAS PC-TW708CAS
このタブレットは、他のLAVIEと異なり、「再セットアップメディア作成ツール」がありません。Windows「コントロールパネル」の「回復」から回復ドライブを作成する必要があります。なので、USB以外のDVD等には作成できないです。また、作成には非常に時間がかかります。理由は後術。この回復ドライブは従来のCドライブをイメージ化したものを復元するという方法ではなく、Windowsの回復の機能を使って行います。回復ドライブには、OS部分の回復用イメージと、NEC独自のカスタムされた部分(プリインストールアプリやAPSETUPフォルダなど)のイメージ「USMT.PPKG」で構成されていて、回復の際はこの二つが合体して回復するという感じです。前者のOSの部分は回復ドライブの作成時に生成されるため非常に時間がかかるのです。また、これはWindowsアップデートと連動しているため、アニバーサリーアップデートを適用して回復ドライブを作成すると、アニバーサリーアップデートが適用された状態で回復されます。以前のバージョンでの回復ができなくなりますのでご注意ください。アニバーサリーアップデート適用後では、一部互換性に難ありという情報もありますので不安な方は購入直後に回復ドライブを作成し、HDDリカバリーではなく、USBからの起動で回復するといいでしょう。
特に問題なければアニバーサリーアップデート適用後に回復ドライブを作成して回復すれば最新の状態でクリーンな環境にできるのではないでしょうか?ちなみに、購入直後に作成し忘れて、アニバーサリーアップデートをてきようしてしまった場合など、以前のバージョンで回復ができなくなった場合は、NECから回復ドライブ(USB)を購入する必要があります。
USBは8GBでも作成できます。
参考まで・・・
4点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
皆さん仰るように、この機種は解像度変更必須かと思います。
ワタクシはMacからやってみました。
以下のサイトを参考にやってみました。
http://blog.dreamhive.co.jp/yama/13833.html
で、ランチャーはNovaに変えました。
面倒くさいですが、オススメです。
4点

この機種の購入の多くの方が、すでにされているでしょう。
ただ、たまにソフトが「落ちる」事があるのが玉にキズなんですよね。
それさえ無ければ、dpi320て、かなりいい機種になるんですがね。
ついでにdpi280だと、表示があまり良くないソフトが多いですね。
ナビゲーションバーも左寄りになるし。
書込番号:20301022 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

320にすると標準のランチャだとアイコンの描画がおかしくなったりするんですね。
書込番号:20312360
2点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
Akibaヨドバシで10/13夜に注文して今日届きました。
意外と早くてビックリです。。。
MeMoPad8が調子悪くなったので買ってみました。
初期設定しかしてないのでいじり倒すのはこれからですが、
動きもスムーズで良い感じですね♪
ただ時代の流れとは言えUSB type-Cなんですね。
良く調べずに買ったのでちょっと焦りました(汗)
dマガジンを読むのにタブレットは8インチに拘りがありました。
Nexus2013(android)やmiix2 8(Win10)も持っていますが小さくて読みずらい。
ZenPad3は解像度も高いのも良いです。
動画もよく視聴しますので、フロントスピーカーも良いです。
最近はタブレット人気も落ち着いていますが、
手軽さでAndroidタブレットは一番使いやすいです。
4点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface 2 32GB P3W-00012
Windowsボタンを押して、検索窓にPINと入れると、
「PINサインインを設定する」が現れますから、
それを設定すると、煩わしいマイクロソフトパスワードから
解放されます。4桁の数字でSurface2にログインできる
ようになります。
参考まで!
1点



タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-05G docomo
全体的にさらに使いやすくなっています。私が体感できるところではbluetooth使用時の音の途切れが全くと言って良いほど無くなりました。使い方は人それぞれなのですべての人に効果が体感できるかわかりませんが、今回のアップデートは万人にお勧めできます。
書込番号:20249374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>AVU1000さん
おはようございます。
昨夜、こちらを拝見後、アップデートしてみました。
動きがスムーズの様に感じます。
ポケモンGOが、いつもは重く感じるのですが、アップデート後は、スムーズって感じですね。
アップデート情報ありがとうございました。
書込番号:20250716
1点

>AVU1000さん
メモリの空きが大幅に増えました。今のところ今までの中で一番調子が良い感じがしますが、再起動中のアプリがやたら増えたような気がします。相変わらず、CPUの使い方は変わっていないですが・・・・
しばらく様子見ます。
書込番号:20250896
1点

>akkun.comさん
お役に立てて光栄です。この機種の再評価につながれば良いですね。
書込番号:20252432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>淳851034さん
バックグラウンドのアプリが落ち着くまでは様子をみる必要がありますね。今のところ当方ではアップデート直後に何回か勝手に再起動したあと2日目の今日はとても安定しています。
書込番号:20252449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらに失礼します。実はMediaPad T2 7.0 Proと05Gの白ロムがほぼ最終候補です。どちらも一長一短ありますが、値段ならT2 7.0/機能的には05Gという具合。ちなみにほぼネット目的ですね。
05Gは7インチのおサイフ付きってところで期待してたんですが今までが今までだったもので(笑)。ある程度使えるようになれば、なお迷いそうです。チューニングさえしっかりされてれば悪くない機種ですけどねぇ〜
書込番号:20253365
2点

>misayumiさん
05Gはもう生産完了ですから、新しいものをお買いになったらいかがでしょうか?
書込番号:20253867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AVU1000さん
数日たって落ち着いた様です。再起動中のアプリは無くなりました。今まで、問題が多くて無効にしていたアプリをすべて有効にして、ドコモ安心スキャンも入れてみましたが問題無く動作しています。やっとこれで普通になった感じです。
書込番号:20260447
3点

>淳851034さん
良かったですね。遅きに失した感がありますが(笑)
書込番号:20267382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SH-05GとSH-06Fのどちらかを中古で買うか悩んでいます。
2016年9月のアップデートでSH-05Gはどれくらい動作は良くなったのでしょうか?
もしよろしければ、Antutuなどのベンチマークスコアを教えていただけますか?
初期の頃だと、30000以下など酷評ですがアップデートで変わっているのかどうか。
SH-06Fの方が動作は安定しているようですが、ボタン配置や大きさ、重さでは
SH-05Gの方が優っているように思っています。
値段的には05Gの方が相場は1万円ほど高い印象です。
もし現時点で、両方持っている方がいらっしゃったら、
いずれもアップデートで最新にしている状況で
どっちの方が良いかも教えていただけるとありがたいです。
書込番号:20707088
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





