
このページのスレッド一覧(全2876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月19日 18:26 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月16日 17:10 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月18日 01:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月30日 08:18 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月17日 12:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月2日 14:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500


気になる点を書いてみます
・自動電源OFFが効かない時がある??
・標準のフタ?が空けててもすぐ閉じちゃう。
・表示明るくすると3時間程度しか持たない気がする。
・各ソフトの起動が遅い
・ハードアイコン、暗闇だとどれがどれだか解らない(^^;;
・液晶の反応速度が遅い(解ってはいたんですが)
お気に入りソフトを書いときます。
・SQ
これのおかげで、各ソフトがワンタップ起動できるようになりました。
今のハードコピーを置いてみます(自己満足ですが)。
各アイコンのワンタップでソフト起動します。標準メニューの
「ページめくり>タップで選択>タップ起動」
がなくなりました。
http://page.freett.com/HASIRIDAISUKI/0111143552.gif
・PocketTV
MPG1が扱えるようになり、遅い動きの動画なら十分鑑賞に耐えてます。
・ACTIONBOX、GAMEBOX
ふとした暇つぶしに気に入ってます。もぐらたたき型雪合戦は燃えます(^^
・PetersViewer
ソフト自体が小さく、それでいてVGA以上のJPGも表示できます(上限サイズは確認していません)。
・Hikky
特に記しませんが、暇つぶしに良いです(^^;;
あと、ハードウエアで、CF型SMリーダ。
デジカメ(私のデジカメがSMだからですが)>らじぇへのファイル使用が一発です。
128MBのSMもちゃんと認識したし。個人的にCFも好きですが、SMも好きなんですよね・・・。
結果、最初1ヶ月程度であきるかと思っていたんですが、まだまだ使っています。
買って良かったと思っています。
というわけで、総合的な評価は
「思った以上に良い!」
です。
0点


2002/01/20 07:02(1年以上前)
貴重な情報ありがとうございます。特にSQは私も早速やってみました。
いい感じです。ただ、画像を壁紙としてお使いですが、この方法をお教えいただけないでしょうか?
また、みりんさんが挙げられた「お気に入りソフト」の入手先(方法)を教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:481622
0点


2002/01/21 13:14(1年以上前)
PocketTVはここ
http://www.mpegtv.com/wince/pockettv/index.html
他のソフトはWindowsCE FAN
http://www.wince.ne.jp/
ここのソフトライブラリに入ってると思います。
他にも色々あったと思います。
書込番号:484103
0点


2002/03/03 09:07(1年以上前)
みりんさん、こんにちは
パソコン未経験者です。シグマリ 1 を購入して二ヶ月過ぎましたが、購入した頃に
Hikkyおもしろいよと言われたのですが、操作を覚える方が大変で、それどころではありませんでした
最近、操作にも慣れてそろそろと思い、Hikkyについて聞くのですが、
ちゃんと答えてくれる人がいません? やばいソフトなのですか?(笑)
過去ログ見ても、出て来ませんよ?
書込番号:571306
0点


2002/03/16 17:10(1年以上前)
>へーちゃん様
HikkyはWinCE用の「2ちゃんねる」(巨大掲示板群、って言うのかな)
専用ブラウザです。
ソフト自体はやばいわけではないです。
「2ちゃんねる」がやばいかそうでないかは各人で違うと思いますが。
書込番号:598779
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m100

2002/01/18 01:06(1年以上前)
八王子のムラウチには夜8:30頃に9台ありました。
4700円でしたよ。
書込番号:477682
0点





純正のキーボードは、膝の上で打つには真ん中で折れて打ちにくいので、Landwareのキーボードを購入してみました。
写真ではわからなかったのですが、小型化するためキーピッチが狭く、特に奥行きが13.5mmしかありません。米国人の大きな手でどうやって打っているのか・・・・
キータッチ・安定性・ホットシンクのできるクレドール機能などその他はいうこと無いのですが・・・・どなたか何かいいキーボードご存じありませんか?
0点


2002/01/13 13:07(1年以上前)
参考にどうぞ。
http://www.jtt.ne.jp/index.html
http://www.acercm.co.jp/product/keyboard/keyboard_top.htm
書込番号:470138
0点



2002/01/30 08:18(1年以上前)
ご教授ありがとうございます。
調べてみましたが、フルキーボードとなると、キーピッチの小さい物しかないようで、GoTypeが一番大きいようです。それ以上となるとパソコンのキーボードと接続するタイプしかない。しかし、接続が面倒で持ち歩き機材も多くなる。GoTypeの、開いて、刺して、電源On、という簡便さは捨てがたい物があります。
ということで、GoTypeに指を合わせることにしました(笑)
今回いろいろなサイトを調べて、Palm文化(?)の広さには驚きました。マニアの日本、周辺機器は米国。欧州も独自の文化があるようで。
私自身3年間使ってきたノートPCを開く機会がぐっと減ってしまいました。せいぜいVxを使い倒してみたいと思います。
書込番号:502274
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C


N700でもMP3が再生できました。付属のOpenMG JukeboxではATRAC3しか転送できませんが、RealAudio社が出しているReal JukeBox for SONYならMP3を転送できます。それでN700に最初から入っているAudio Player2.0で再生したところ、問題なく再生できました。ということはわざわざ値段の高い白メモリースティックを買う必要はなく、青メモリースティックでOKということでしょう。まずはご報告まで。
0点


2002/01/14 20:47(1年以上前)
MP3をAudio Player2.0で再生できるのですか?
メモリースティックにMP3保存したけど、トラックないという
メッセージが出て再生できません。Real JukeBox for SONYってフリー
で配ってるのとは違うものなのですか?
書込番号:472876
0点


2002/01/15 02:15(1年以上前)
すいません・・まちがえました。青ロムでは無理でした。白ロムならMP3もOKです。失礼しました。
書込番号:473638
0点


2002/01/17 12:05(1年以上前)
るかさんに質問なのですが、RealAudio社が出しているReal JukeBox for SONYはどのように入手すれば良いのでしょうか?
DownLoad先等具体的に教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:476524
0点



タブレットPC > CYBERBANK > PC-EPhone II


電気屋で一目惚れして、衝動買いしてしまいました。
他にザウルスE1も持ってます。(PI5000からのザウルス派)
普通のPDAだと画面小さいし・・・
かといってキーボード付きのは大きすぎるし・・・
手のひらサイズの大画面機はないかなぁと常々思ってました。
(ザウルスアイクルーズもありますが、自由度無いし値段のワリにはちょっとアレなのでパス)
この機種は普通のPDAより少々大きいですが、背広の内ポケットに入ったので合格です(^^;
動作もサクサク気持ちいいし、MP3は内臓スピーカーで聞けるし、液晶の発色もキレイです。
でも256色なのがちょっち辛いですねぇ・・・買ってから気づいたんですが(^^;
フルカラーで便利ソフトがもっと付いてたら120点だったのに・・・
でも掲示板巡回くらいしかしないから、まいっか。と。
ちょっと疑問なんですが、
なぜエクセルだけ英語版なんでしょうか??(^^;
0点



2002/01/02 14:36(1年以上前)
すいません、質問書くの忘れてました。
CE機は初めてで良く分からなくて・・・
PIM「仕事」のチェック済み内容に「消し線」が入ってしまうのですが、
この「消し線」を消す方法はないでしょうか?
また、ザウルスのPIM・アクションリスト風のCEアプリを
ご存知の方いましたら教えてください!!
書込番号:451219
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





