タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2874スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除 & 楽天アンリミット6

2021/03/11 19:39(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-01J docomo

クチコミ投稿数:79件 dtab Compact d-01J docomoのオーナーdtab Compact d-01J docomoの満足度5

平日19時半で30M弱

がっちりバンド3掴んでます。

実家の光回線を遅いU-NEXTから(大体3M)から楽天ひかりに乗り換えました。
その際キャンペーンにつられて楽天モバイル(パンダルーター)も契約しました。
「こっちは使わなきゃお金かからないからね」なんて母に説明しながら?。

ところが数日経つうちにどうもそのSIMが気になって仕方ない。調べるとバンド3固定やらなんやら。エリアマップ見ると実家も自宅もどピンク。

USBテザリングやBluetoothテザリングが出来なかったり、アプリをmicroSDに入れて本体メモリを増やそうってことも出来ないかわいそうなD-01Jでしたが、「画面きれい」「重量軽い」「電池持ちまだまだ」という事で通勤お供で出動機会もたまにあるこのタブレット、対応バンドが1-3-19の3つだけだったのです。
で刺しちゃいました。そしたらAPN設定するだけでサクッと電波掴んですぐに4Gの文字と矢印が♪

いいアンドロイドTabletほしいと思って探してますがなかなか出会えなくて寂しい思いしてましたが、この元気な三角マーク見られてしばらく楽しめそうです。

書込番号:24015422

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/JAW PC-TE510JAW

スレ主 wankoshibaさん
クチコミ投稿数:1件

機種:PC-TE510/JAW
OSバージョン:Android 9
HDMIアダプタとして使用した機器: LDT-MRC02/C(エレコムのミラキャストレシーバー)

【接続手順】
1. 上記のミラキャストレシーバーに micro USB ケーブルを繋いで電源供給します。

2. ミラキャストレシーバーとTVをHDMIケーブルで繋ぎ、TVの入力を、繋いだHDMIに切り替えます。

3. 少し待つと、ミラキャストレシーバー側の接続待機メッセージがTVに表示されます。

4. TE510の「設定」画面から「接続済みの端末」-「接続の設定」-「キャスト」の順にタップします。

5. 「キャスト」設定画面が開きます。この時、「接続可能な機器がありません」と表示されているかも知れませんが、画面右上の 3点ドットをタップすると「ワイヤレスディスプレイの有効化」というチェックボックスが出てきますので、ここをチェックすると、ワイヤレスレシーバーの「LDT-MRC02/C」が無事表示されます。

6. 表示された「LDT-MRC02/C」をタップします。

7. TV画面にタブレット画面が表示されます。

------------------------------
TE510/HAW からの乗り換えです。
JAW は HAW よりも格段に音が良く、総合的な使用感も軽く、買い換えて良かったと思っています。
クラウドとの連携も不自由ありませんし、まだまだ長く使えそうです。

書込番号:24005114

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

優れたコストパフォーマンスと高い有用性

2021/03/03 16:53(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 LIMITBREAKさん
クチコミ投稿数:3件

Googleアカウントでサインインするとすぐにブラウザが表示されます。

キックスタンドは後ろに120°くらいまで自由に開いて安定感もある。

現状での主要な家電量販店での実売価格は 34,980 円程度、店舗によっては数%のポイントも付与されますね。

使ってみた感想としては、ディスプレイの解像度がFHDで、輝度が高く発色が良いので映画の視聴やゲームに最適です。

インターフェースが USBタイプ Cx1 (充電端子)しかないので、ELECOM DST-C09 などのドッキングステーションや Bluetooth 接続型イヤフォンマイク の利用をオススメします。

本体、キックスタンド、キーボードがそれぞれ分離できるので、携帯性も抜群です。

自宅やコワーキングスペース等でオフィスワークに打ち込むのであればモニターやマウスやフルサイズのキーボードを接続して使うのもGOOD( TYPE-C = HDMI の変換コネクタで映像出力できます。) 感覚的には、Andoroid タブレットが便利になった感じで(アプリによっては、ウィンドウサイズを変更できるので、パソコンのように沢山のアプリを同時に表示できます)他に買ってみた Surface Go2 と比べても IdeaPad Duet Chromebook のほうが動作も軽くて操作も簡単だから活用する事が多いです。

Chromebook は、Windows , Mac にインストールするソフトウェアが使えませんが、低価格帯のWindowsパソコンでクリエイティブな作業やe-スポーツをする人は殆ど居ないと思うので、Amazonで買い物したり、Netfilixで動画を見たり、スマホでゲームアプリを普段から楽しんでいるようなユーザーであれば Chromebook のほうが Windows パソコンより速くてセキュリティも OS に搭載されているから無駄なお金もかからずオススメです。

今までタブレット市場は ipad が独占していたと思うのですが、この Lenovo IdeaPad Duet は、Andoroid アプリの使えない使えるが若干あるにしてもかなりの力を秘めていることは確かです。

ゲーミング要素ですと、GeForce Now が Chromebook で使えるようになったそうなので、こちらも時間があるときに試してみたいと思っています。

Microsoft Office は搭載されていませんが、Wi-Fi 環境があれば Office Online にアクセスすれば無料で使えるし、同じく無料で使えるGoogle ドキュメント・スプレッドシート・スライドを使ったほうがファイルの共有や共同編集するには便利です。ちなみにアプリ版のオフィスは Microsoft 365 の契約が無いと使うことができませんでした。というかアプリ版より Office Online の方が使いやすくて便利です。ただし、パスワードが施されている Microsoft Office で作ったファイルを開くためにはアプリ版じゃないとダメなので注意してください。

ビデオ会議で ZOOM や Teams も問題なく利用することができましたが、ZOOMはブラウザ版かChromeの拡張機能での利用に限定されるので、デスクトップ版のように背景を変えることができません。

この Chromebook であれば筆圧検知式のデジタルペン、USI規格のもにも対応しているので クリップスタジオのアプリを使って本格的なイラストもできそうです。

現状GIGAスクール需要で Windows パソコンや ipad を差し置いて Chromebook がシェアNo'1といったことや、大手企業が業務端末に Chromebook を採用しているケースも多くなってきていますので、Chromebook への抵抗感もだんだん無くなってくると思います。

書込番号:24000282

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 LIMITBREAKさん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/09 10:51(1年以上前)

家電量販店の実売店やECサイトで期間限定で Chromebook の割引キャンペーンを行っているみたいです。
期間 : 2021年 3 月 5 日 ( 金 ) 〜 2021 年 4 月 4 日 ( 日 )
現状で Lenovo , Acer , HP 社製 Chromebook 3,000 円 〜 5,000 円程度の割引されています。
店舗特有のポイントも付与されるされるそうなのでお買い得感は増してます。

書込番号:24011022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天SIMで使用

2021/02/21 20:29(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 LTEモデル JDN2-L09 SIMフリー

クチコミ投稿数:50件

1年無料キャンペーンを利用して楽天SIM手配、特に難しいことなく開通しました。画像も相応といったところですが、この価格帯でLTE仕様はありがたいです。

書込番号:23980727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Androidアップデート

2021/02/01 12:13(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

クチコミ投稿数:41件

無いかと思いましたが来ました。
サイズは約2GBです。

https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/lavietab/201q/info/20210118/lte710/upgrade.html

書込番号:23940041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:41件

2021/02/01 12:16(1年以上前)

こっちでした。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/lavietab/201q/info/20210118/lte710/index.html

書込番号:23940045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Android 7.0にアップデートしました。

2021/01/31 22:41(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-01J docomo

クチコミ投稿数:211件 dtab Compact d-01J docomoのオーナーdtab Compact d-01J docomoの満足度4

レビューの投稿が規定回数に達したので口コミにレビューです。

初期化してから7.0にアップデートしました!
初期化でメモリー空き容量が増えたことも要因かもしれませんが、サクサク動作になりました!
まだまだ使えそうです!

書込番号:23939259

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング