タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2874スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケース

2001/10/03 15:40(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 P3さん

他のページで紹介していたのですが、このケースなかなかいいです。
http://www.extreme-limit.co.jp/index.htm
ケースと違って付けたまま使えます。

書込番号:312621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Air-H”できました!

2001/09/30 22:35(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > ZAURUS ICRUISE MI-EX1

ここで値段を見て39800円だから買ったのが8月11日。
この日に試したけどできなくて悔しくて泣いてました。
シャープのホームページにも使えないって出てるし。
しかし!
昨日からAir-Hつかえてます!
もちろんつなぎ放題で!
スピードは遅いけどYAHOOの地図もちゃんと表示されるし!
今まで放って置いたザウルスとAir-Hがいきかえりました!
すっごいうれしい!
これでたぶんEX−1は価格が上がる?!
格は上がったね!
安いとこみつけたら即買うべし!
コンパクトフラッシュタイプが出るからなにか動きがあるんじゃないかと
思ってたけどやっぱり!
こうなるとこのザウルスの液晶のきれいさはものすごい武器ですね。
今、持っている人はぜひ試してください。
でもこれを見る人がいないかな・・・

書込番号:309291

ナイスクチコミ!0


返信する
え!本当さん

2001/09/30 22:44(1年以上前)

あれ?でも10月4日発売じゃないんですか?
だったら、M1-E21にも使えるのかなー

書込番号:309302

ナイスクチコミ!0


Ml-EX1の存在さん

2001/09/30 23:04(1年以上前)

今 知りました。 これって、画像がすごくキレイみたいですね。今、PDAの購入を考えてるんですが、これで音楽とか直接ダウンロードしたりできますか?
私は、おもにインターネットでの使用だけなんですが、Ml-EX1 いいと思いますか?

書込番号:309345

ナイスクチコミ!0


値段を見ましたがさん

2001/09/30 23:33(1年以上前)

10万以上するじゃないですか!
なんで、そんな値段で手に入ったんですか?

書込番号:309396

ナイスクチコミ!0


ザウルスさん

2001/09/30 23:56(1年以上前)

できるんですか!?
ちなみに通信速度ってどの位何でしょうか。
僕はアイクルーズをYahoo!オークションで
新品で3万8千円で買いました。
アイクルーズの購入を検討している人は
一度覗いて見ては?

書込番号:309422

ナイスクチコミ!0


アイクルーズってさん

2001/10/01 00:03(1年以上前)

アイクルーズってどんなやつですか? それと、YAHOOオークション、見ようと思ったんですがアイモードでは駄目なんでしょうか?
最初の登録とかできないみたいなんです。PC持ってないもので ^^;

書込番号:309431

ナイスクチコミ!0


i16(愛一郎)さん

2001/10/01 21:02(1年以上前)

株用のMI-TR1のアウトレットをソフマップで19,800円で買って
AirH挿して持ち歩いています。
ハードやソフトが削ってあるけど
ネットだけでザウルスとして使うわけじゃなければこれで足りるのでは?
640x480液晶なのに2万だし。
ただしやや初心者向けじゃなくなりますから
興味を持った人はネットで検索してよく研究してください。
AirHとザウルスの組み合わせは
シャープもSIIも使えないといっているので
実際には僕は使っていますが何か問題があるのかもしれませんし
自己責任ということになると思います。
#メーカー保証ナシでソフマップの保証も2週間だけだったし、
#繋げないと書いてあるものを繋いでるのだから保証効くわけないし。

書込番号:310334

ナイスクチコミ!0


imottoさん

2001/10/02 08:43(1年以上前)

申し訳ありませんが...
>ここで値段を見て39800円だから買ったのが8月11日。
>この日に試したけどできなくて悔しくて泣いてました。
この時点では定額サービスを始めていませんね。

またEX,TRで使えないのはパケット通信のドライバーがないからと言う話を聞いたことがありますが。
#私も本体を所持していますが”ふつうに”使おうとしてはねられました。もし出来るのでしたらシャープさんのMORE掲示板にやり方を込みで書き込むとみなに尊敬されるのでは?

ふつうの64k通信は出来るんですけどね...

書込番号:310932

ナイスクチコミ!0


参考にしましたさん

2001/10/08 16:53(1年以上前)

この掲示板を見て、10月6日に購入したAirH"Card petitをTR1に接続し、
接続機器を新規作成で、ポートをカードにし、他はそのままで
インターネットに接続してみたら、見事に接続できました。

これで、AirH"Card petitでインターネットに接続できるPDAは
MI-E1、シグマリオンU、MI-TR1となりました。
どれを使ってインターネット接続するか迷っています。
でも、MI-TR1の液晶はきれいですね!!

なお、AirH"Card petitの接続先はprinで、
32kパケット方式の接続設定にしていますが、
実際の通信がどのようになっているかは不明です。

書込番号:319659

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/10/09 19:35(1年以上前)

同じくMC-P300とEX1,TR1での成功報告です。
設定は普通に”標準PCカードモデム”を選択するだけです。ただ14.4kbpsが
Maxなのかな.... 他のドライバーを流用できるかどうかですね。
#パケットドライバーっているのかな!?

書込番号:321393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

シグ2買いました

2001/09/28 10:05(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 どうかなさん

きのkakaku.comで見たショップでシグマリオン2を買いました。
東京なので安いショップは見あたらなかったんですが、しょうがないから48000円で妥協しました。
幸い、秋葉原で会社の近くだったので買いに行きました。通販と値段が買わなかったので。
接続コードはなかったので、近くのどこもショップで購入しました。
USBコードが、5000円台で思ったよりも安く買えました。
ATOKぽけっとも入っていて、キーボードは心配していたより打ちやすく、早速文章が期に使っています。

書込番号:306273

ナイスクチコミ!0


返信する
P3B-Fさん

2001/09/28 16:53(1年以上前)

私も結局買ってしまいました。
ヨドバシで10%ポイント還元だからよしとしよう。(それでも高い!)
シグ1は中古で買って、フリーズしまくって使い物にならなかったのでためらっていたのですが、さくさく動いて気持ちいいです。
ケーブルはそのまま流用出来たのでありがたいです。

書込番号:306619

ナイスクチコミ!0


シグマリオンでインターネットさん

2001/09/28 17:44(1年以上前)

インターネットで使いたいと思ってるんですが、シグマリオンって どうですか? ザウルスとかと比べると画像とかって、きれいなんでしょうか? インターネットで使うなら、どちらが いいと思いますか?

書込番号:306669

ナイスクチコミ!0


P3B-Fさん

2001/09/28 19:19(1年以上前)

私はiPAQを使用していますが、ブラウザの性能が若干違います。
それにPDAなので画面が狭いです。
小さくすることも出来ますが、非常に見にくくなります。
でもさっと取り出して何処でも気兼ねなく見れるのはPDAですね。
私もiPAQの方を多用しています。
(いつもズボンのベルトにぶら下げている。)
ザウルスも6万何千色だったのでそれなりにきれいに見ることが出来るでしょう。
でもザウルスのお気に入りの登録は面倒。
(一時期ザウルスMI-E1を所有していた。)
シグを使うのはエディタとか、掲示板に長文を書くときかな。
ザウルスもキーボードが付いているし、悩むところですね。

書込番号:306765

ナイスクチコミ!0


そうなんですーーさん

2001/09/28 21:46(1年以上前)

迷うところなんですー ほんとに

書込番号:306913

ナイスクチコミ!0


P3B-Fさん

2001/09/28 23:24(1年以上前)

結局私はメモリ容量と独自の世界で使いにくいので、iPAQにしました。
64MBにメモリ増設改造もしました。
今となってはもはや手放せません。
シグ1の経験から、シグを使うことはあまり無いと思います。
自分がどんな場面で使うかによりますね。

書込番号:307032

ナイスクチコミ!0


P3B-Fさん

2001/09/28 23:25(1年以上前)

追伸
当時は買っては売りの繰り返しでした。

書込番号:307034

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/09/29 04:45(1年以上前)

ブラウズだけならザウルスの方が最強な気が・・・・
速度が天と地ほどちがいます。
Ipaqいいんだけど、例えメモリーから読み出しても、
表示まで時間がかかりすぎ。
インターネット環境だけならザウルスですね。
私はザウルス→Ipaqユーザーですが。

書込番号:307312

ナイスクチコミ!0


P3B-Fさん

2001/09/30 00:11(1年以上前)

独自の世界のザウルスより、ポケットPCの方がいいような気が。
仲間がたくさんいた方がいい。
ウィンドウズとの連携も取りやすい。
裏を返せば、ウィンドウズマシンのサブセットだが。
私がザウルスを買ったのは、手書き認識が最も優れていたから。
あとは使いにくかった。スタイラスも短い。
で、シグだが、外でさっとメモを見ないのならこっちの方がいいと思う。

書込番号:308199

ナイスクチコミ!0


ポケットPCって、さん

2001/09/30 01:22(1年以上前)

オンラインソフトをダウンロードする時、だいたいPCに 入れてから転送すると聞いたんですが、直接できない物が多いのなら 私 PC持ってないので… どう思います?

書込番号:308276

ナイスクチコミ!0


P3さん

2001/09/30 04:08(1年以上前)

ポケットPCは、PCのサブセットみたいなものでPCが無いと意味がないですね。
シグ2はカスタムメモリが付いてそこにダウンロードして展開すればいいようです。
ザウルスもそれ1台で完結出来るようになってます。

書込番号:308408

ナイスクチコミ!0


そーなんですかーさん

2001/09/30 09:50(1年以上前)

ポケットPCは却下することに します。 ありがとうございました。

書込番号:308544

ナイスクチコミ!0


まいどくんさん

2001/10/03 12:54(1年以上前)

賢明な判断と思います

書込番号:312459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シグマリ2のレポート

2001/09/23 14:09(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 天使らーさん

シグマリ2のレポートがありました。
やっぱ1より2がいいね

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010921/hotrev127.htm

書込番号:300120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチペン !

2001/09/18 12:50(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-P10-S

安さに釣られてMP3/クレードルのセットで購入してしまいました (^^ゞ
ペンが安っぽくて嫌だったのですが、MI-E1 用のペンか転用できました。
品番 OZ-238PCT ですが、少し高級感が出てオススメです。

書込番号:294298

ナイスクチコミ!0


返信する
はせP〜さん

2001/10/06 22:22(1年以上前)

E1用のペン買ってみました。
すげー良いですね!付属のペンは軽くて手からポロっとこぼれる事がよくあったんですが、それがなくなりました。表面の手触りもとてもイイです。某カメラ屋で420円、この値段ならP10ユーザーは皆買うべきでしょう。ンゴー!

書込番号:316897

ナイスクチコミ!0


680ZX2さん

2001/10/11 14:37(1年以上前)

喜んで頂き、私も嬉しいです! ありがとうございました。
確かに、適度な重みと表面がザラついているため、落としにくくなりますね !
ペンの色も三色とも P-10-S に合いますので、メーカーも純正品に指定しても
良さそうですが、なぜ宣伝しないのでしょうね ?

* パスワード忘れてしまい、名前を少し変えています。失礼 ! (^^ゞ

書込番号:324031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

256MBのコンパクトフラッシュ

2001/09/08 19:56(1年以上前)


タブレットPC > docomo > エッギィ

スレ主 eggy伝道師さん

オークションで購入したTranscendのコンパクトフラッシュカード256MBをeggyに入れたところ、何の問題もなく動作しました。
320×240で約1時間10分の動画が撮影できます。
私は簡易デジタルビデオカメラとしてしか使用していないのですが、このeggyのコストパフォーマンスは抜群に高いですよね。こんなに良いものが何故にあまり認知されず、かつあまり売れていないのでしょうか?
不思議ですよね〜

書込番号:281962

ナイスクチコミ!0


返信する
きんきん2さん

2001/10/27 22:40(1年以上前)

ほんとほんと、こんなにおもしろいモノがこんなに安いなんて驚きですよね。パソコンをいじくっている人なら、1つは持っていてもいいと思いますよ。
画質はともかく、遊べるのは確実です。
伝道師さん、256MBが使えるとの情報、ありがたく拝見しました。

書込番号:347183

ナイスクチコミ!0


初心者eggyさん

2001/11/02 00:06(1年以上前)

eggy伝道師さん、きんきん2さんへ
コンパクトフラッシュカードは256MBまできちんと認識されていますでしょうか?
きんきん2さんはどこのメーカーを使われたんですか?

書込番号:354813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング