タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 4 SU3-00014

クチコミ投稿数:201件

パイオニアのポータブルドライブと組み合わせて、ブルーレイビデオディスクを再生させてみました。 ポータブルブルーレイドライブには、ACアダプターを使わず、USB接続するだけで安定して動作しています。
画面を最大にして、問題なく再生できているので、正月はブルーレイディスクを見て過ごす予定です。


書込番号:19446508

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

MacBookProからの乗り換え

2015/12/27 17:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

iPadPro, SmartKeyboard, Silicone case, Pencilを持ってます。

連休の度にどこかに旅行してます。今回はないかも。それはそうと、旅行でMacBookProを持ち歩いていましたが、重いので、iPadProへの移行を考えてます。移行に当たって検討すべき項目は、

1. 写真RAWデータの読み込み
TAXANのMeoBankSDを購入しました。これで可能になりました。
1. 本体backup
iCloudしかないかな。最悪、400円/月払うのかな。
2. データバックアップ
TAXANのMeoBankSDを購入しました。これで可能になりました。
3. ホテル有線LAN対策
これもTAXANのMeoBankSDがあれば解決。

作業の移行だけでなく、MacがなくてもiPadProだけでバックアップなどもできる閉じた環境を考えています。

書込番号:19438841

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/27 21:57(1年以上前)

Macbookproと併用でしょ。
旅行時はipadpro単独でいいけど、バックアップしたり撮り貯めたファイルを整理するのはMacBookproでやれば簡単。
icloud増やす意味も無いし。dropboxとかgoogledriveをmacbookproでやる方がすぐれているし。
わざわざ苦難の道を歩む必要はないわ。
Macbookproを併用してこそiPadpro生きるはずだしね

書込番号:19439593

ナイスクチコミ!4


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2015/12/28 22:10(1年以上前)

Photogene4やPhotoRawからMeoBankSDにさしたSDのRAWデータを読めません。結局、純正のSDリーダでないとダメなんですね。あーあ、

書込番号:19442033

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2015/12/29 11:14(1年以上前)

MeoBankSD HSの使い方を調べてたら偶然、Files Connectというアプリがあることがわかりました。早速インストールして使ってみたら、Time Capsuleに読み書きできそうです。現在わかっている範囲で、

iPadPro単体でできること
1. SDカードのRAWデータを読み込んで現像する。
2. SDカードのデータをUSB HDDにコピーする。
3. ホテルの有線LANでインターネットを使う。
4. 本体のバックアップ。
写真は直接USB HDDにバックアップすることで、残りをiCloudでバックアップを取る。
5. NASの読み書き。

iPadPro単体ではできないこと
1. ルータの初期設定はパソコンが必要。
2. フィルムスキャナが使えない。
3. CDからの音楽データの取り込みはできない。

書込番号:19443145

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2015/12/30 08:58(1年以上前)

Lightning to USB Camera Adapterを買いました。MeoBankSD HSを電源ONせずに接続すれば、SDカードを読むことができました。快適です。

書込番号:19445571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

Android6.0

2015/11/21 12:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 maekoneさん
クチコミ投稿数:23件

アップグレード対象外になってしまいましたが、有志の方々のおかげでROMが提供されました。5.0や5.1では使う気になりませんでしたが、6.0は使えます。
アップグレードのリスクがありますので、誰にでもオススメできませんが、ご参考まで。

書込番号:19337621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 maekoneさん
クチコミ投稿数:23件

2015/12/26 18:24(1年以上前)

残念ですが、固まることしばしば。
やむなく、Android4.4.4 にダウングレードしました。

書込番号:19436237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2015/12/27 22:39(1年以上前)

5.1にアップ後、初期化してしばらくは快適でしたが、その後だんだん重くなったため
4.4.4にダウングレードし、充電ドックにて主にTVモニターとして運用し、第二の人生を歩んでいます。
今までありがとう、ごくろうさま。。。
その後、2013Wi-Fiモデルを購入し、6.0.1にて活躍中です^^

書込番号:19439704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用した感想

2015/12/25 00:32(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-71W

スレ主 YS-Pさん
クチコミ投稿数:26件

使ってみた感想です。
・動作
かなりいいです。
流石にブラウザで大量にタブを開いていたりするとモタつきますが、基本かなりすらすら動きます。
カクつくかな〜と心配していたメイプルストーリーポケットも問題なく動いたので安心しました。
・バッテリー
バッテリーが小さいため不安でしたが、個人的には大満足の持続時間でした。
個体にもよると思いますが、特に50%を切った辺りから粘りますね。
残量が約40%の状態からニコニコ動画を2〜3時間程見た位でやっと"電池残量が15%を切りました"という表示が出ました。
個人的には満足です。
・容量
Twitter.LINE.ドリスピ.メイポケ.Mia(Siriのようなヤツです).ニコニコ動画.Skype等それなりに入れてますが、まだ一度も容量不足にはなってないですね。
皆さんが思っているほど少なくは無いです。
あ、後YouTubeアプリが最初から入ってました。

第3次予約以降は特典ケース付かないみたいですね。2次で予約しておいてよかった(*´∀`)
7980円でこの性能は本当にすごいと思います。

分かりにくい文章かと思いますが、購入を考えている方の参考になればと思います。

書込番号:19432228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

格安運用【報告】

2015/12/23 22:52(1年以上前)


タブレットPC > ドスパラ > Diginnos Tablet DG-Q8C3G SIMフリー

クチコミ投稿数:138件

この度無事購入し格安運用できましたので報告がてら。

FREETEL SIM SMS付のタイプで月439円。
このタブレットはLTEが使えないので3Gで使用(節約モード)しますので
どれだけ使っても月439円です。

ちなみにSMSつけなければ月299円です(笑)

アンテナピクト問題が出ると公式で書いてあったので私は一応SMS付にしました。

3G回線なので最大200kbpsしか速度が出ませんが
Lineやradikoくらいなら全く問題ありません。

Youtubeは動画の画質を144P(ガビガビ)まで落とせば滑らかに動きます(笑)
当たり前ですがwi-fiでなら720Pでサクサク動きます。

ちなみにGoogleplayもなんとか無事に導入できました。

隠居生活の父親用に購入&セッティングしましたが
これなら自分用にもう一台買ってもいいかなって感じです(^▽^)






書込番号:19429568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2015/12/24 12:22(1年以上前)

私はFREETELではなく別の低速SIM(250Kbps)使ってますが、低速でネックになるのは動画だけですからね。
アプリのダウンロードは時間がかかるものの問題なく完了しますね。
バックグラウンドでダウンロードするので待っている必要もなくWeb閲覧など別の事をしててもいいわけですから。

どうしても動画を見たかったり早くアプリをダウンロードしたい場合はWi-Fiエリアに行けばいいだけだし。

また、テザリングでPCを使ってもそこそこ使えますね。画像の多いサイトはややもたつくもののちょっとした検索程度なら十分実用になりますね。

書込番号:19430631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

検証 タッチパネル無反応にしないために

2015/12/13 18:13(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Miix 2 8 59399891

クチコミ投稿数:2件

よくタッチパネルが無反応になります。その改善策ではないのですが、無反応にならないために検証しています。
気づいたのはバッテリ充電後の動作で、急いで接続ケーブルを抜いたときにほとんどこのトラブルを起こす、ということです。
逆に、まず電源アダプタを外し、3分ほど待ってから本体とケーブルを外すとこのトラブルが起きないことが多いのです。
これは100%ではないのですが、こういう傾向にあることは(自分の環境だけかもしれませんが)確かなのです。
ですのでここに書き込みさせていただきて、みなさんの反応を仰ぎたいと思っています。
もし結果的に意味のない検証になる可能性もありますが、その場合は申し訳ありません。
なおここでの検証は無反応にならないための方法であるので、無反応になった場合の対応はほかの書き込みを参照ください。

書込番号:19401127

ナイスクチコミ!4


返信する
t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/17 09:15(1年以上前)

確かに同じようなタイミングで無反応になります。
しかし復活のタイミングがつけめないです。
マウスあればいいのですが、出先で 無かったら 使えません。
修理に出そうと考えていますがいかがでしょうか。

書込番号:19411676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/12/17 10:16(1年以上前)

こんにちは。

別の型番のMiix(59428524)を使っていますが、そんな風になったことはありません。ケーブルを抜いたからといってタッチパネルが効かなくなるということはありませんね。

私の場合、タッチパネル周りでおかしな現象がだんだんと起きるようになり、最終的には修理をしました(勝手に振動する、タッチパネルが効かない等)。修理後5ヶ月程経ちますが快調に動いています。

書込番号:19411782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/21 01:18(1年以上前)

内部のフレキシブルケーブルが抜けかかっています。
この機種の持病みたいなものです。
miix2 タッチパネル でgoogle検索すると直し方が出てきますよ。

書込番号:19422114

ナイスクチコミ!1


dindinさん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/21 23:12(1年以上前)

こちらのも反応しなくなってきてましたが、
本体を捻ったら直りました。
ペットボトルのふたを開けるのよりちょっと強い感じで。
起動中にです。

書込番号:19424373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング