
このページのスレッド一覧(全2877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2015年2月25日 08:54 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月25日 08:05 |
![]() |
5 | 4 | 2015年2月24日 19:30 |
![]() |
3 | 3 | 2015年2月22日 19:43 |
![]() |
1 | 0 | 2015年2月17日 22:20 |
![]() |
1 | 0 | 2015年2月16日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
ここに書き込みされている多くの方と同じく、4.4から5.0にアップデート後に動作が激重となり、リカバリーモードからキャッシュパーテーションをクリアしても、まともに使える状態ではありませんでした。思い切って工場出荷時に初期化したところ、4.4時代とほぼ変わらないレベルで動作する様になりました。再設定等、少し面倒くさいところはありますが、実行するだけの価値はあります。
9点

私も初期化しました。
Chromeが止まったり落ちたりで
まともに使えなくなって4.4に
落とさざるを得ないと半ば諦めてました。
ネットで色々調べると初期化で
復活との記事を見て4に落とすより
はるかに簡単なので初期化にチャレンジ
これとは別にAndroidスマホがあると
Wi-Fiの設定さえすれば通信で
やってくれるので思ったよりは楽でした。
ただ、Chromeは完璧ではないらしく
魔の40時間があるらしいです。
そこの記事では諦めて別のブラウザに
落ち着いたようでした。
書込番号:18515996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー
Netgearのptv3000でmiracastしながら、5ghzのwi-fiで接続し、nasのmp4の再生ができました。ご参考に。
書込番号:18515905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ドスパラ > Diginnos DG-D09IW K141217
やっと発売されました(^^)
http://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?bg=2&br=203&sbr=965&ic=429042&lf=0
bluetoothキーボード付きですが....
自分は取り敢えず、kindle Fire hd 8.9のケースで代用してます。
NOOK HD+9のも良さそうです。
いづれもカメラ穴の加工が必要です。
キーボード無しも発売されないかな?
書込番号:18470010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日納品いたしましたので、簡単にレビューさせていただきます。
さすが専用品、ぴったりと収まります。
本体側のボタン類、ソケット類、スピーカーはほぼ隠れずにフィットし、機能的に問題ありません。
スタンド機能は1段階のみです。
キーボードはカバーに埋め込んであり、おそらく取り外しは不可。
充電用のMicroUSBソケットはやや埋まり気味ですが何とか差すことはできます。
【キーボードのペアリング設定】
1.設定→PC設定の変更→PC設定→PCとデバイス→Bluetooth
2.キーボードをONの後、CONNECTボタンを押してBluetoothマークが点滅
3.Windowsに「Bluetooth 3.0 Keyboard」が認識されるので選択
4.表示されるパスコードをキーボードの数字キーで入力してEnter
書込番号:18474997
2点


そのキーボードで使い物になってますか。
私の個体だと、BluetoothとWifiが干渉しまくってて、BluetoothをONにすると、
Wifiが切れまくってたので。
やっぱ、個体なのかなぁ。。。?
書込番号:18512627
0点

酉と鷹さん
Wi-Fiで接続不良を感じたことは特にありません。
ちなみにルーターはバッファローのWHR-HP-G300Nを使用しております。
書込番号:18514009
0点



タブレットPC > NEC > LaVie Tab S TS708/T1W PC-TS708T1W SIMフリー
1月末まで、楽天ブロードバンドのSIMが事務手数料0円だったので、申し込んでみました。
申し込んだのは、エントリープラスSMSプランという月2Gバイトのコースです。今回は、SMSも利用可能なプランを選びました。
届いたSIMを装着し、APNなどの設定を行うと問題なくつながりました。
これまで、OCNモバイルONE(一日70Mバイト)を使ってきましたが、これで問題なく運用できれば、OCNから乗り換えようと思っています。
3点

情報ありがとうございます。
楽天ブロードバンドの導入を検討していたので、助かりました。
書込番号:18436955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


げじぽわさん 初めまして
小生もこのタブレットを今日注文し、楽天ブロードバンドSIMにひかれているところです。
今頃伺ってすみませんが、楽天ブロードバンド導入されましたか?
書込番号:18507112
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー
11月に購入してから3ヶ月が経ちましたが、最近、バッテリーの持ちが長くなってきた?と感じています。
省電力として使用しないときにGPSとBluetoothをこまめに切る事と通知マネージャーで制限をかけまくるぐらいですが、
4日間使用してもまだ残量が30%以上残っています。
巷ではHuawei製品のバッテリー表示がうわさになっているようですが、私のMEDIA PADにはあてはまらなかったようです!!
皆さんも更なる長持ちアドバイスがあれば聞かせてください。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





