
このページのスレッド一覧(全2876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年11月13日 20:27 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月12日 19:20 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月7日 02:40 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月6日 20:00 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月2日 00:06 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月31日 08:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3630


おもちゃのようなPDAと割り切ってiPAQ買いました。
ついでに携帯電話用のモデムジャケットも買いました。性能はそれなり?やはりって感じかな。母艦で一太郎を使ってるのでインターネットディスクにアクセスして大きなデーターはここに置かしてもらっています。これで出先でも必要に応じて呼び出して使えるわけ。マイクロドライブとかCFの128以上でも買ってもいいけどどんどん重装備になるだけだから軽く使うにはこれが最高!!普段は電子手帳と辞書、計算機として活用中もちろんMailは当然ですけど。
0点


2001/10/24 21:29(1年以上前)
ふむ
貴殿が金持ちだと自慢したいのはよ〜く分かった
拙者のような貧乏人にとって「おもちゃ」と言い切れるのは、せいぜいポケペぐらいのものよのう
さっと取出した瞬間、周りの雰囲気を和ませるしのう(笑)
だがしかし、この「おもちゃ」なポケペ、なかなか侮れんよ
中身は立派なCE機だしの
まあ、話は逸れてしまったが、おめでとうという事じゃて、気にせんでおいてくだされ
書込番号:343029
0点


2001/10/26 21:25(1年以上前)
気にしたほうがいいと思う。
あまり役に立たない情報だし。
書込番号:345659
0点


2001/11/13 20:27(1年以上前)
PDAがおもちゃみたいな理由は、あなたがPDAを使いこなせていないからでは??だいたい大きなデータってゆったって、マイクロドライブの1Gを越えるようなデータは扱わないでしょう。もしそんなデータを扱うなら、ネットディスクからDLするのに時間がかかってナーバスでしょう。
しかも、ネットにアクセスするわけだから、ケータイが圏外になったら使えないし・・・。さらに駄目だしするとすれば、「重装備」ってあなたの服にはポケットがないんですか?それともポケットがちっちゃすぎてCFも入らないとか。(笑)
それと、「もちろんMailも」ってありますけど、メールだったら、ケータイでやった方が便利ですよ!
とにかく、iPAQがおもちゃなのではなくて貴殿の脳味噌がおもちゃなんですよ。
まー、おもちゃ程度にしか使えない貴殿に何を申しても一生使いこなせないでしょうがね!
書込番号:373841
0点





今日、DDIのコミュニケーションプラザに行って、シグマリオン1でAirH"card petit(TDK)が使えるか試してきました。
インターネット接続は問題なくできました。FAXソフト「信之助CE」での
FAX送信もスピードを落とせば使用可能です。
価格は日本橋を歩き回って探したところ、一番安い店で7500円でした。
交渉すればもう少し安くなりそうでした。
もっと安いところは有るのでしょうか?
0点





sigsrion2とNEC CFE02購入し、AirH"つなぎ放題契約しました。
H"(電話として)を利用しているのでデータセット割引としました。
試算では合わせて7000円/月以下で済みそうです。
sigmarion2でも問題なく利用できていますし満足です。(特別な設定なし)
0点


2001/11/05 01:33(1年以上前)
H”とAirH”を両方同時に加入しても
基本料金は月6030円で済みます。
入ってから気づいたのですが、携帯のほうがあると
今、自分がH”の電波の届くところにいるのか
随時確認できて、ちょっと便利(^^v
書込番号:359735
0点


2001/11/06 08:05(1年以上前)
へ〜できるんですね〜
ところで、dirkyさんのシグマリオンUの型番は何でした??
自分のは「KJA」なんですが。
できるんでしょうか??
書込番号:361567
0点


2001/11/06 14:09(1年以上前)
私自身でKHA、KIAの動作確認を取ってます。
保証は出来ませんが、KJAでもCFE-02が動かなかったら
プロテクトというより、故障の恐れを考えたほうが
妥当ではないかと思います。つまり、できるでしょう。
書込番号:361888
0点


2001/11/06 22:00(1年以上前)
KJA初期番ですが,CFE-02大丈夫です。
書込番号:362505
0点


2001/11/07 02:40(1年以上前)
ななふじさん、KJAさん、ありがとうございます。
やっぱり11月に発売したNEC製カードにはまだ対応できてないはずですよね。
KKAになったら、プロテクトかかるんでしょうね〜
これで安心して買いに行けます。
書込番号:363020
0点





NECのCFE−02を今日買ってきました。秋葉原で表示価格、¥7800ということでしょうか。交渉で税込み¥6000というところでしょうか。 使えるかどうか心配していたのですが、認識もするしシロートの私でも簡単に繋げられました。 私自身、遊びでしか使用しないので、今年中はPRINで常時接続です。 シグ2本体からのとび出しも小さいし、なかなか良好です。ちなみに製造番号KIAですよー。
0点


2001/11/06 18:02(1年以上前)
値引き交渉というを具体的に、どんな条件でその値段になったかを教えていただけます?
あと、できればお店もかけばほかの人も参考にしやすいかと思います。
書込番号:362128
0点


2001/11/06 20:00(1年以上前)
参考になるかわかりませんが、とにかく値段を自分自身で決めることです。¥6,000なら買いだとかね。ちなみに、私の買ったお店は、中央通り沿いの西村電気です。
書込番号:362269
0点





オークションで購入したTranscendのコンパクトフラッシュカード256MBをeggyに入れたところ、何の問題もなく動作しました。
320×240で約1時間10分の動画が撮影できます。
私は簡易デジタルビデオカメラとしてしか使用していないのですが、このeggyのコストパフォーマンスは抜群に高いですよね。こんなに良いものが何故にあまり認知されず、かつあまり売れていないのでしょうか?
不思議ですよね〜
0点


2001/10/27 22:40(1年以上前)
ほんとほんと、こんなにおもしろいモノがこんなに安いなんて驚きですよね。パソコンをいじくっている人なら、1つは持っていてもいいと思いますよ。
画質はともかく、遊べるのは確実です。
伝道師さん、256MBが使えるとの情報、ありがたく拝見しました。
書込番号:347183
0点


2001/11/02 00:06(1年以上前)
eggy伝道師さん、きんきん2さんへ
コンパクトフラッシュカードは256MBまできちんと認識されていますでしょうか?
きんきん2さんはどこのメーカーを使われたんですか?
書込番号:354813
0点





シグマリ + P−inM@ster + ゼロハリケースで2万でした。
画面が見づらい、描画速度がやや遅いなど気になる点はありますが、けっこうバッテリーが持つんで重宝しています。
0点


2001/10/30 13:59(1年以上前)
うらやましいです。僕も探していますが、どこで購入されましたか?おしえてください。
書込番号:351163
0点



2001/10/31 08:52(1年以上前)
実は懇意にしているお店でシグマリオンのモニターを頼まれて引き受けたものの例の不具合発覚でダメになり、お詫びにと完品を特別価格で譲っていただいたものです。
書込番号:352423
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





