タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AudioPlayer 2.0

2001/06/19 15:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

早速AudioPlayer 2.0をダウンロード(有償)して使い始めました。
最初はMP3の曲をMS(青、白とも)に入れても認識してくれず「?」状態だったのですが、改めてクリエのサポートページへ行って謎が解けました。昨日18日、AP 2.0と同日に発表されている「システムソフトウェアアップデートプログラム」を入れないといけないみたいです。

http://www.nccl.sony.co.jp/download/C-W002-012-01/index.html

しかしこのページをみると「なお、AudioPlayer Ver.2.0 をご購入の方は、本アップデートの必要はありません。」なんて書いてあって混乱極まりない。実際にはAP 2.0をインストールしてもこのアップデートで更新されるモジュールすべてが更新されていないことを実機で確認して、アップデートプログラムをダウンロード→インストール、でめでたくMP3ファイルも認識してくれるようになりました。
で、マニュアルを見るとMP3は32〜96kbpsまでのビットレートに対応と書いてあるのですが、(間違ってMSに入れてしまった)128kbpsの曲も特に問題なく再生できるようです。なんなんだか。もっとも、収録時間を長く取りたいので128kbpsは使いませんが…(ATRAC3でも66kbpsばかり使っています)。
その他全体的には、なぜかショートカットが変えられてしまったり(チェックイン・チェックアウトのCから転送のKへ、など)して1.0に慣れていると最初おやっという部分がありますが、やはりMP3に対応というのはうれしい限りです。OpenMGIを使ってチェックアウトせずに、単にPCからMSへMP3ファイルをコピーするだけで再生できますからね。

書込番号:197121

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 けにさん

2001/06/22 17:43(1年以上前)

うーん、おかしい。32kbps〜80kbpsのMP3が再生できません。96kbps〜160kbpsは問題なく再生できるのに…。同じ現象に出会った方いませんか?エンコードにはMusicMatch Jukebox使ってます。それが悪いのだろうか…

書込番号:199664

ナイスクチコミ!0


じょえさん

2001/06/22 17:55(1年以上前)

サンプリング周波数が44.1kHzじゃないとダメみたいです。
MusicMatch Jukeboxでビットレートを80kbps以下にすると自動的に22.0kHzになるらしいです。
という事は、音質にこだわらなければATRAC3(66kbps)の方が小さいファイルですむということなのでしょうか?
#MP3でもっとビットレートを落とせるソフトがあればいいのですが

書込番号:199675

ナイスクチコミ!0


スズ2号さん

2001/06/23 21:56(1年以上前)

>「なお、AudioPlayer Ver.2.0 をご購入の方は、本アップデートの必要はありません。」なんて書いてあって混乱極まりない

Audio Player 2.0をインストールする際、UpdateYo-21J.prcというファイルもインストールなされましたか?

全部で4個のファイルが同梱されていますが、すべてインストールしたところ私の環境ではは正常に動きました。

書込番号:200951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スタイラス堅すぎ!

2001/06/17 21:03(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m505

スレ主 marumaさん
クチコミ投稿数:72件

workpad C3からの買い換えですが。
全体にものすごく満足しています。
ただ スタイラス取り出すときに爪で取り出そうとしたら
堅すぎて 爪割っちゃいました。
しっかりしてるのは良いけれど サッと取り出せそうもないんだよなぁ。
あと 左側のケースに固定する方の溝がPalm VとかC3とかと
サイズが違うから 今までのケースが使えない!
早く ルイヴィトンから500シリーズ用のケース出してくれないかなぁ。

書込番号:195541

ナイスクチコミ!0


返信する
yamachanさん

2001/06/18 12:22(1年以上前)

 初めてのPDAとなりますが、m505購入しました。スタイラスは爪が折れそうなほど硬すぎましたが、使っているうちに段々と柔らかくなりました。グレードルの差込が硬いのもちょっと気になりますね...
 PDA初心者のものでなかなか使いこなせていません。もし、参考になるマニュアル本等ありましたら、ご紹介のほど宜しくお願いします。

書込番号:196067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適!

2001/06/17 17:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > カラーブラウザボード

スレ主 秀山さん

P-in Comp@ct持っているので気になっていたのですが、最近安くなってきたので購入しました。CFスロットが前面にあるのに少し難がありますが、お手軽メール&ブラウザ環境としては最高です。予想外だったのは、内蔵ブラウザがiモードの絵文字をサポートしていること。つまり、iモード勝手サイトも文字化け無しで見れることです。PCに比べて画面は狭いですが、iモード勝手サイトのニュースなどを見るのには非常に快適です。
CFスロットはP-in Comp@ct専用のようですが、どなたかCFモデムで接続成功した方はいらっしゃいますか?

書込番号:195412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり新品ですよ

2001/06/11 23:01(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

スレ主 funeさん

シロクリを買いました。VAIOを所有しているという理由もあるけど、おもしろいですよ。navin`you pocketはカスタマーIDが必要ということで新品がおすすめです。それに動作の遅いことの解決策としてはSwitchDashというフリーソフトがおすすめです。ローレゾもハイレゾになりますから。

書込番号:190462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほんと良いです

2001/06/01 13:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

スレ主 OZAXさん

MI−L1早速購入しました。こないだまでMI−E1を使っていたのですが、
キーボード入力が本当に使いやすくなってますね。
ボタンの丸みを削っただけでこんなにも良くなるなんて!!
ビジネスには使わないソフトもインストールされてなくて。
ただ、黒色1色だけとは寂しいですね。
せめて、シルバーを!!
シャープさん、お願い!!

書込番号:181651

ナイスクチコミ!0


返信する
(^○^)さん

2001/06/01 13:32(1年以上前)

つい先程、手に入れました。
私もMI−E1を使っていたのですが、
キーボード使いやすくなりましたね。
私は黒が好きなんですが、ペンが安っぽいですねぇ。
MI−E1は人にあげちゃうんで、ペンだけ換えようかなぁ?
値段も安くなって本当に満足です。

書込番号:181654

ナイスクチコミ!0


びーじぇーさん

2001/06/07 05:20(1年以上前)

これって自問自答?

書込番号:186564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あくまでPDAですね

2001/06/05 17:12(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > Telios HC-AJ3

スレ主 ファーブルさん

液晶、キーボードともちょっと使うにはちょうど良い大きさ。ただ、男性が長時間使用するには厳しいかも。リモコンを使ってMP3プレイヤーとして利用するにはちょっと本体が大きすぎるし、Javaにも対応とかでほとんどのホームページは見れるけれどFlashにはいまだ未対応なのはつらい。メインマシーンとしてはオススメできないけれど出先でのメールチェック、ブラウジング、仕事の予定など電子手帳的な使い方なら十分活用できるマシンだと思う。僕的にはノートパソコン(WIN機)の方が使用頻度が高いです。使わなくなってきたし誰か買ってくれませんかね?8万くらいで。

書込番号:185191

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング