
このページのスレッド一覧(全2876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2021年1月31日 05:02 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2021年1月23日 14:56 |
![]() |
3 | 0 | 2021年1月23日 09:32 |
![]() |
6 | 1 | 2021年1月19日 09:21 |
![]() |
9 | 0 | 2021年1月16日 18:09 |
![]() |
9 | 1 | 2021年1月10日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab B10 Qualcomm Snapdragon 429・2GBメモリー・16GBフラッシュメモリー搭載 ZA4G0160JP
内部ストレージ使用容量は、最初の起動直後に確認したところ8.83GB(7.07GB空き)でした。
sdカードの内部ストレージ化もできます。
Mediapad T3 7 を使用していましたが、
画面の大きさ、速度ともに快適になりました。
WEBやYoutubeの閲覧、通販用の端末として使うつもりです。
悪くないと思います。
12点

SDカードを内部ストレージ化する方法が分かりません。
設定>ストレージ>
など色々それらしい箇所を探してみたのですが…
ご教授いただけると幸いです。
書込番号:23877886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ!
設定→ストレージ→SDカードの欄をタッチ→右上のメニュー(3つの点が縦に並んでるところ)を選ぶと
「内部ストレージとしてフォーマット」できると思います。
場所が少し分かりにくいですね。
自分も内部ストレージ化ははじめてで詳しくないのですが
アプリとかはほとんど動かせないようなので、
内部ストレージ化してもあまり便利ではないみたいです。。。
期待した人がいましたら済みません。
書込番号:23926100
1点

少し手順が変わっていました。
設定→ストレージの画面で
画面上部を指で押さえて下方向にスワイプ→出てきたメニューにSDカードの設定があります。
「タップして設定してください」から「タブレットのストレージ」を選べば内部ストレージになります。
書込番号:23937370
2点



初めてタブレット購入を考えてます。
使いたいのは、検索、Twitter、ブログ、ライン
電子書籍、ぐらいです。
出来れば低価格希望です。
Wi-Fi接続も希望です。
オススメがあればご教授下さい
どうぞよろしくお願いいたします
書込番号:23921805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
ここの「買い物ナビ」↓は参考になりませんかね?
●価格.com「タブレットPC 買い物ナビ」
https://kakaku.com/shoppingnavi/0030/
どんな視点で・どう考えて選ぶといいのか、のポイントも判るかと。
お試しを。
書込番号:23921844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mio1208さん
以下をお勧めします。
@MediaPad T5 Wi-Fiモデル 32GB → Wi-Fiに接続できる場所のみでインターネットに接続できます
AMediaPad T5 LTEモデル AGS2-L09 SIMフリー → Wi-Fiまたはモバイル回線に接続できる場所でインターネットに接続できます
BMediaPad M5 lite 8 LTEモデル 64GB JDN2-L09 SIMフリー → Wi-Fiまたはモバイル回線に接続できる場所でインターネットに接続できます
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000031048_K0001091238_K0001211493&pd_ctg=0030
モバイル回線に接続するためには、別途、通信事業者と契約してSIMカードを入手してください。
書込番号:23921859
1点

初めてのタブレットなら、AndroidよりiPadがお勧めです。
性能も良く、安心して使えるアプリ、ユーザーも多いです。Androidタブレットはジリ貧状態です。
一番廉価のiPad。
>iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル
https://kakaku.com/item/J0000033836/
書込番号:23922088
1点

>キハ65さん
>papic0さん
>みーくん5963さん
適切な、ご丁寧なアドバイスをどうもありがとうございました。
初めてなので、ご提示いただいたアドバイスをもとに、実物などを見たりながら
もう少し考えてみたいと思います
本当にどうもありがとうございました。
また、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:23922567
1点

>mio1208さん
AMediaPad T5 LTEモデル AGS2-L09 SIMフリー
は、内蔵ストレージ容量か16GBと少ないので、わたしの推奨からは取り消します。
内蔵ストレージは32GB以上、メモリは3GB以上の端末を選ぶことをお勧めします。
書込番号:23922590
0点

>papic0さん
アドバイスどうもありがとうございます。予算や使い方など様々もっと調べてみたいと思います
どうもありがとうございました。
書込番号:23922748
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP
比較対象が古くて重すぎるので
満足しました
いきなりAndroid10になりました
車載をメインにどこでもディーガが使えたら
それで良いんです
カロッツェリアの新製品のアレを使って
書込番号:23911199 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

追伸です
カロのアレ(DCT-WR100D)を使ったレコ連携
@どこでもディーガはダメ
AREC-ON Appもダメ
Panasonic Media Accessのみ通ります
書込番号:23915263
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
タブレットではサポートされていないHP制作の「WIX」サイト編集できました・・・キーボードを付けた状態です。サクサクではありませんが、予想外でものすごく嬉しいです!
すべて編集機能が使えるか検証してみます!
9点



タブレットPC > HUAWEI > MatePad Wi-Fiモデル BAH3-W09

これ使うなら、個人情報入れてないGoogleのステ垢必須ですね。
端末側も個人情報入れるの避けた方が賢明かな。
書込番号:23900235
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





