タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クロック変更

2004/04/19 19:37(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

スレ主 AULOVEさんさん

今まで東芝で今回初めてザウルス買いました。東芝はクロック変更出来るのですが、ザウルスはいかがですか?裏技でやってみた方とかいらっしゃいますか?

書込番号:2716103

ナイスクチコミ!0


返信する
神代燐さん

2004/04/21 14:56(1年以上前)

http://tetsu.homelinux.org/zaurus/kernel/

あくまでも自己責任でどうぞ。

書込番号:2721986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットハイウェーイ

2004/04/19 10:59(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 9ピンシリアルさん

シグマリオン3 1P込み 買いました、

USBシリアルケーブル苦労して作りました、あと誰かVT‐100、キャプチャーの保存が出来るソフトしりませんか?

1P 4月よりネットハイウェーイ サービス開始ノートPCで使用速度UPが体感できます。 
1Pお持ちの方お試し価値あり

ドコモさん早くシグ3用を出してください!

書込番号:2714935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現代用語の基礎知識

2004/04/17 21:28(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 おたずねものさん

株式会社 電子辞典 現代用語の基礎知識、インストールしてみました。
詳しいレポートは、WindowsCE FANを見てもらうとして。

私はSDメモリ上に本体、辞書データ共入れたのですが、まず起動に結構時間がかかりますね。
でも、いったん起動してしまえば検索もまあまあの速度です。
やはり、専用の電子辞書にはかなわないのですかね。
本体メモリに入れれば少しは違うかも。

文字のサイズもかなり大きく変更できるので、見やすいです。

シグマリ3を持っていて、電子辞書も欲しいという人にはお勧めします。
ただし、日本語まるごとセットのほうがいろいろ入っているのですが、16800円とかなり高くなります。
私は、遊び半分で導入したので、
現代用語の基礎知識2004年版+カタカナ・外来語/略語辞典V2の方ですが。

しかも母艦でも使えますしね。

書込番号:2709752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これはもう身体の一部です

2004/04/16 02:38(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 バリバリの営業マンさん

PDAは始めての使用、クリエも当然初めてで、購入して約1週間経ちますが、本当にすばらしく使い勝手のいい製品ですね!以前は手帳にぐちゃぐちゃ書き込んでて、自分でも何書いたか(描いたか?笑)わけわからなくなっちゃってたのがうそのように改善され、大変仕事がはかどっています。うそのような本当の話ですが、ここ2・3日バリバリ仕事ができてめちゃくちゃ嬉しいです。まだ購入されていない方々4万円くらい投資してもそれなりの価値は十二分にありますから後継機を待つなんてのんきな事言ってないで早期に入手されたほうがご自身のためですよ!思わず興奮して書き込んじゃいました...

書込番号:2704414

ナイスクチコミ!0


返信する
売ルトラ営業マンさん

2004/04/16 09:03(1年以上前)

ありがとうございます。今日ビックカメラ行って買ってきます。営業先の社長は最後の一手を押せるのに、自分となると躊躇していたところでした。ありがとうございます。

書込番号:2704712

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/04/17 06:03(1年以上前)

なんか、微笑ましいですね。私は2月14日ソニスタ購入ですが、2ヶ月経つのに仕事がバリバリとまではなっていません。気合の入れ方が足りないかな。

書込番号:2707406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

巻き取り式のイヤフォン発見

2004/04/15 08:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 snowmantakaさん

巻き取り式のイヤフォンを見つけました。あの長いコードにもう煩わされません。ZAURUSで使えます。
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=246

書込番号:2701547

ナイスクチコミ!0


返信する
ざうる〜とさん

2004/04/15 11:12(1年以上前)

こういうのはどうですか?

http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/be/hpal300/index.html

書込番号:2701806

ナイスクチコミ!0


toptopさん

2004/04/16 17:48(1年以上前)

PANAからもこんなの出てます。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HS102
ヨドバシで3000円弱で昨日購入しました.

書込番号:2705691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDのアイコンが消える方に朗報

2004/04/16 02:13(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 こうたおやじさん

私は、ハギワラシスコムのHPC-SD256TというSDカードを使用してます。
このメモリカードが悪いのか、ザウルスが悪いのか?
しょっちゅう、右下のSDのアイコンが消えてしまいます。
こんなときは、メモリを抜いて、再度押し込めば、認識するのですが、
メモリの出っ張っている部分をちょっと触るだけで、またアイコンが
消失してしまいます。
メモリが出っ張っているのが悪いと思い、
携帯電話のメモリのカバーみたいなのは、ないかなあ?
とか、つねづね考えていました。

先日、メモリカードを実装した状態でカードを触ってみると、
やや、がたついています。これが原因なのがわかったので、
ためしに、メモリを取り出して、メモリの周りをセロテープで
くるっと1巻きして、カードを実装したところ、
がたつきが収まりました。
この状態で、メモリの出っ派っている部分を
前のように触ってみたのですが、
今度はアイコンが消失しなくなり、非常に安定しています。

この掲示板では、あまり話題に上がっていないので、
SDの実装でそんなに困っている人もいないかもしれませんが
困っている人は、一度お試しください。

これで安心して、SDにスワップファイルを置くことができます。

あまり厚くセロテープを巻くと、抜き差しできなくなるので、
1巻きか、2巻きくらいで、良いかと思います。

書込番号:2704374

ナイスクチコミ!0


返信する
もも。。。さん

2004/04/16 15:37(1年以上前)

そういえば以前にも似たような書き込みがあっな。
俺のは本体、SDカード共にグラついたりはしないけど、、、
っと思って指で触ってみたら確かに縦に動くね。
気をつけねば。

書込番号:2705433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング