
このページのスレッド一覧(全2877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年6月15日 21:39 |
![]() |
3 | 5 | 2020年6月9日 11:11 |
![]() |
11 | 0 | 2020年6月1日 09:13 |
![]() |
17 | 3 | 2020年5月28日 17:54 |
![]() |
1 | 0 | 2020年5月19日 17:06 |
![]() |
0 | 0 | 2020年5月11日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
アンドロイド タブレット ( F-04H )での、 Googleレンズ の、使用は、可能でした。
2020-06-15
Googleレンズ ・・・ Android バージョン6 以降 を、インストールすると、正常に、動作しました。
F-04H は、Android バージョン 「6.0.1」でした。
F-04Hで、書類をカメラで認識して、そのまま 文字列になり(OCR:光学文字認識) コピペできます。・・・・ 別のパソコンを、立ち上げて、張り付けが、出来ました。
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリー
なぜか激安56,800円で売っていました!!
本当はiPad miniを買いに行ったんだけど、
店員さんにこの存在を教えてもらって、思わず買っちゃいました!
この時点であと3台あったみたいです…
店員さん、ありがとう!!
感謝感謝!
書込番号:23441246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何色にされましたか??
保険はつけましたか??
書込番号:23441906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お色はローズピンクしかありませんでした…
AppleCareには入りませんでした…
今までも入ったことがないのでw
書込番号:23451844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たいちよんさん
ありがとうございます!
ちなみに何ギガにしましたか?
書込番号:23455494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

64GBです!
っていうか、色も容量も選択できませんでした…
なのでこの価格だと思います。
それでもかなり安いので納得して購入しています(^^)
書込番号:23455508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たいちよんさん
ありがとうございます♪
書込番号:23457395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Planet Computers > Cosmo Communicator 10-101-JPN-J SIMフリー
行動範囲が楽天モバイル地域外(AUローミング地域)なのでAPN設定でネットワークは接続できていましたが、Rakuten Link でSMSを受けられない為設定できませんでした。
しかし、昨日楽天モバイル地域に行ったので Rakuten Link にて接続を試みたところ無事SMSでコードが届き、電話もSMSも動作確認完了。
その後は、楽天モバイル地域外(AUローミング地域)でも Rakuten Link は動作するようになりました。
11点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Yoga Smart Tab ZA3V0031JP
MediaPad T5 が、バッファローのWiFiと相性が悪く、接続がよく切れるので買い替えました。
Wifi問題は、Yoga Smart Tabでは発生せず、解決したので比較してみます。
【良い点】
充電が早くなった
電池の持ちが良い(容量が上がっているので)
音質は変わらない
T5より、SD移動ができるアプリが多い(おそらくAndroidVerの違い)
★家の中で利用するには、スタンドがかなり便利
【悪い点】
ゲームの起動速度は、T5の方が早い。
持ち運びには向かない。外に持ち歩くのには不向き。
ケースの選択が少ない。
★AmazonPrime、AmazonMusicのデータ保管先に、SDカードが選択出来ない。
【総評】
MediaPad T5 の方が、コストパフォーマンスは高く、持ち運びも便利。
+実質3000円(Yoga Smart Tab 3GB/32GB) →ゲームはあまりせず、家の中だけで利用するなら有り。電池とスタンドが◎
+実質7500円(Yoga Smart Tab 4GB/64GB)→ CPU貧弱で中途半端。iPadか他のCPU上位モデルが良い。
【3G/32GB、4G/64GBモデルについて】
メモリ : 平均1.6GB、最大2.2GB 実測。そのため、3GBで十分です。(AppleのiPadも、3GBです)
※主な用途:動画アプリ、ブラウザ、音楽、LINE系ゲームアプリの起動。
ストレージ : 大抵のアプリは、SDカードに移動できますので、32GBで十分です。
★4G/64GBモデルの差は、メモリより、ストレージで考えると良いと思います。
ストレージ32GBが、差額4500円と考えるとに割に合いません。
CPUが貧弱で、ゲームは起動も遅く、不向きです。
ゲームのために、4G/64GBモデルを選択するのであれば、CPUが高スペックのタブレットをオススメします。
12点

レビューありがとうございます。
購入を検討しており、2点確認させてください
・音質は変わらない
ということですが、この製品のメリットは音質だと思っていましたが、他のタブレット(スマホとか)とも変わらない、といった印象でしょうか?
(または、MediaPad T5が良かった?)
・メモリのサイズ
3G、4Gのメモリの違いはどのように考えますか?
出来るだけストレスなく、と考えて4Gモデルと考えてましたが、コメント内容を見て悩んでます。
私の用途は ブラウザ・動画視聴・音楽などでゲームは行いません。
ストレージの違い・ただSDカードが使えるということもあるので…
よろしくお願いします
書込番号:23429345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビーフストロガノフさん
T5の音質が良いのだと思います。
もちろんこの端末も良いので、満足しています。
メモリは、ブラウザ・動画視聴・音楽ですと、2G使うのがかなり難しいくらいです。
ブラウザタブ10個、ユーチューブ起動で、1.6GBでした。androidが1.1GB、アプリが500MB。
使い切れないメモリを増やしても変わらず、
ストレスなくすには、CPUがポイントです。
といっても、ブラウザや動画アプリでは快適に利用出来ています。
ストレージは、SDカードの内部ストレージ化が標準対応で、まったく問題ないと思います。
内部ストレージにすれば、大抵のアプリなどは移動が出来ます。
書込番号:23430784 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます
メモリの使用量はその程度なんですね
参考にさせていただきます
ありがとうございました!
書込番号:23432306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Dell > Venue 8 Pro (64G)・3G SIMフリー・Office Home&Business付
昨今の事情でテレワーク等のため、古いノートPCやタブレットを引っ張り出してくる人が多いのではないでしょうか?
私も家にある古いノートPCをかき集め、子供らのそれぞれのオンライン授業用に設置しています。
そんな中、久しぶりに見つけた本機、そういえばタッチパネルの異常のため、ヤフオクでジャンク品を買ってニコイチにしようとしたまま2年くらいほったらかしでした。
で、電源を入れようとしても入らない。充電用にケーブルを挿しても反応なし。充電時のランプもつきません。いわゆる過放電とか完全放電とか言われるやつです。
ネットには過放電から復活したとかの情報もたまにありますので、12時間以上充電するとか、何度も抜き差しして充電するとかいろいろ試しましたが全部だめ。
そんななか、ちょっと信じがたい以下の情報を見つけました。
http://windfield.air-nifty.com/blog/2017/10/post-2621.html
やり方は電源ボタンを押したままの状態で充電し、15分ほど放っておくというものです。
15分電源ボタンを押さえるのがめんどくさかったのですが、最後にダメ元でタブレットホルダーを何とか調節して、電源ボタンを押しっぱなしの状態にして充電してみました。
で、そんなことも忘れて他の作業をし、ふとVenue 8 Proに目をやると、充電中の赤いランプがついてるじゃありませんか!
思わず「ええ〜っ!マジか!」と声を出してしまいました。
その後は普通に充電し、問題なくwindowsを起動することができました。
そして買ってあったジャンク品のVenue 8 Proにマザーボードを引っ越しさせ(ジャンクの方はsimフリー機ではなかったので、部品の取り外しが必要でしたが)、数年ぶりにVenue 8 Proが復活しました!
本機はちょうど8インチタブレットが多く出た時期に、他社製品より一つ頭が出ている機種で、発売前から予約して買いました。
それももう6年前のことですが・・・。
でもカメラも720pで、オンラインミーティングレベルなら問題ないレベルで使えると思います。
この技はVenue 8 Proに限らず、この時期のタブレットに同様に使えるようです。
必ずしも復活するとは限りませんが、試してみる価値は絶対アリだと思います!
1点



タブレットPC > ドスパラ > Diginnos Tablet DG-Q10S
昨年に約30台を新品・中古を入荷、知り合いを中心に譲りました。
残って数台は試しにグーグルプレイを導入して問題無く稼働してます。
若干モッサリですが・・・1台1,000円以下で購入出来ているので良い買い物出来たと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





