このページのスレッド一覧(全2878スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年11月15日 21:28 | |
| 0 | 3 | 2003年11月15日 14:23 | |
| 0 | 0 | 2003年11月14日 08:50 | |
| 0 | 3 | 2003年11月13日 16:02 | |
| 0 | 3 | 2003年11月12日 07:49 | |
| 0 | 5 | 2003年11月8日 02:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > docomo > FOMA SH2101V
これのベストバリューは、携帯電子機器全ての機能を持ち合わせているところ…と言いたいところですが違います。そう、それは話題性です!ハンドセットを机に置いたとたん会話が弾みます。人と会う仕事のキャバクラの姉さんすら知らない携帯(実証済み)はビジネスでもプライベートでも話題に事欠きません。もちろん、オールインワン携帯電子機器としては秀逸です。MP3プレーヤー、ICボイスレコーダー、電子手帳、デジカメ、デジカム、インターネットブラウザー、電子ブックリーダーそしてテレビ電話…全部一台で済んでしまうんです。そしてブルートゥース対応機器なのも素晴らしい!もしvCard対応のアドレス帳を使っていればパソコンとの連携が完全にとれますし、携帯メモリー編集ソフトを使わずにバックアップも可能です。予定もメールもv〜〜形式なので対応ソフトさえ持っていれば(Office vXのEntourageは対応してます)それらの同期もとれてしまいます。良い事尽くめのこの品は電池の持ちが悪い、拡張絵文字が使えない、ザウルスのソフトの対応をフォローしていない、などの欠点を補って余るくらいの人生最高の携帯電話でした
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25
この度、初めてPDAを購入しました!
主な使用方法としては、お客様宅への訪問が仕事ですので、
PCで受け取った顧客情報のメールをTJにインポートする。
マピオン等の地図データをPCに保存し、
TJにバンドルされたソフトで変換し、メモステに保存する。
想像以上に便利でした!
今までは1件行くのにA4用紙2枚印刷して使っていたのですが、
これでランニングコストが随分安くなります。
皆さんの仰っている数々の不具合も全く問題なく、
初めてPDAを購入される方には私としてはオススメですね!
手書き入力も初めての体験でしたが、ここまでちゃんと認識して
くれるものかと感動しております。
私はチリレッドを購入しましたが、サイト上でみた画像とカンジが違うので、できれば現物を見てご購入されると良いと思います。
0点
2003/11/06 15:12(1年以上前)
僕もチリレッド買おうと思うのですが、どんな感じなのですか。安っぽいって声が結構多かったですけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書込番号:2098985
0点
2003/11/12 01:24(1年以上前)
レスが遅れてしまいました…。
もう買っちゃったかな?
自分はサイトの画像を見る限りもっとテカテカの安っぽいものだと思ってたのですが、実物はツヤ消しとでも言いますか、個人的にはすごく高級感があると思います…。安っぽいと言われてますか、とほほ。
色的には、同社の録再MDウォークマンの少し古い型に同じチリレッドものがありました。それと同じ様な雰囲気ですね。
書込番号:2117662
0点
2003/11/15 14:23(1年以上前)
へぇ。まだ買ってませんよ。何だかんだいって、H16の3月ごろに買う予定なのです。(約5ヵ月後やがな。)結構高級感ありですか。なら期待できそう。パームマガジンにレビューが載ってましたけど、よくわかんなかったから・。
あんしんしました。
書込番号:2128286
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25
TJ25を買ってから1週間、簡単にレポートしてみます。
Palmは初代WorkPad以来で、こいつとの比較しか出来ないので参考になるかは??
見た目より重いと感じる。上着のポケットに入れて持ち歩くと上着が斜めにずれてくる位。
動作はWPよりかなり速い。(あたりまえか。。)アプリの切り替えもサクサクでNonストレス!
Backキーが無いのが残念・・・もちろんWPにも付いていなかったので私には違和感なし。
初体験のデクマは割りと認識率が高く関心。ただしデクマ起動がなかなか鈍く辛い。”a”のちょっと上を数回タップすると起動するにはするが、画面上は...だらけ。いっその事アプリボタンにデクマを割り付けたい!
標準スタイラスは細く文字を書くのは辛い。私はもっぱらインク切れのボールペンをスタイラス代わりに使っているので問題なし。
ノートPCと赤外線HotSyncを試みたが成功せず。-->だれか成功した方いらっしゃいます? 多分PC側の問題だとは思いますが。。。
機能、アプリとも必要最低限に絞られており、クリエらしくないストイックさが気に入っている。ただしクレイドルまで削られてしまったため、机の上の居場所が固定されずぞんざいな扱いを受けている。私の机の上が汚いだけなのだが・・・
デジカメも音楽もいらない! Palm OSさえ乗っていればあとは好きなアプリを詰め込んで使い倒してやると言う方にはまずますお勧めできる一品。(これで価格が\12,800なら申し分なし)
ちなみに本体:コスモブラックに専用ケース:ブラウンの組み合わせ。見ため的にスッキリ納まりがよく気に入っている。
専用ケースの質問が飛んでいたので少しだけ。。
全体的な作りはシッカリしているが、何でゴムなの? は疑問の残る所。鞄から取り出す時にいろんな物に引っかる。(私の鞄の中は机の上同様 雑然としている)
スタイラスフォルダは付いていない。メモリスティックは2枚収納あり。カードは1枚入るが、ちゃんと奥まで入れていないと画面と接触する。(ただし奥まで突っ込むと出てこなくなる-->多分Graffitiカード入れてね位の物なんでしょう)
ゴムが気に入るかどうかですね、ゴムが。。
私のは手持ち無沙汰な時、ついつい引っ張ってパチパチやっちゃうんで直ぐ伸びちゃいそうです。
0点
カバー無しでラフに扱うのはよくないですかねぇ。
ゴムなんかすぐ取り払って使おうかななんて・・
書込番号:2100973
0点
2003/11/07 22:36(1年以上前)
> ノートPCと赤外線HotSyncを試みたが成功せず。
> -->だれか成功した方いらっしゃいます?
もともとThinkPad X22(Windows 2000 Professional SP4) + WorkPad c3で赤外線HotSyncをしてましたが、PEG-TJ25でも赤外線HotSyncできています。CLIE Palm DesktopをインストールするとHotSyncマネージャは「ローカルUSB」のみになっていて、ここを「赤外線」に変更したら使えるようになりました。
書込番号:2103246
0点
2003/11/13 16:02(1年以上前)
僕も、カバーなしで使いたいんですけどやめたほうがいいのでしょうかねえ。SJ33のようなカバーだったら使うのに。ああ、ますます気持ちがSJに傾いてゆく(涙)
書込番号:2122292
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25
ここのみなさんのご意見を参考に購入しました.いろいろとコメントをいただいた方々にこの場をおかりしてお礼申し上げたいと思います.
さて,使用したインプレッションを述べますと,
・サイズ:最初は横幅が少し広いように感じましたが,慣れると気に
ならなくなりました.ただ,重量はカッターシャツの胸ポケ
ットに入れるには少し思いかなという気がします.
・操作:電源スイッチ,ジョグダイヤルの位置では賛否両論ありますが
個人的には左手の薬指と親指で問題なく操作できるのであまり
気になりません.アプリの起動も早くストレスなく使えます.
Decumaの起動も一瞬で誤認識も少なく快適です.でも,バック キーは確かに欲しい機能です.
・液晶画面:やはりハイレゾは綺麗です.バックライトは一番暗くして
使用してますが,それでもまだ明るいくらいです.
・スタイラス:2段式で細いですがすぐに慣れました.ただ本体にセット
している状態で簡単に伸びるのでもう少し伸縮が固めでもいい
かなと思います.その分取り出しやすいのですが.
・付属ケース:下の方がおっしゃっているように全く問題なく使用でき
ます.取れやすいとのご指摘もあるようですが,私のは大丈夫
のようです.本体後ろに回す動作についてはSJ33のような機種
に慣れておられる方には少し面倒に感じるかもしれません.
最初は専用ケースを買おうかとも思いましたが,このレベル
なら個人的にはOKです.いっそのことカバーを外して,保護
シールを貼ってラフに使用かとも思ってます.
・バッテリー:欲を言えばSJ33並の持続時間が欲しいですが許容範囲 です.
・パワーLEDの位置:本体上部の方が見やすいとの意見もありますが,
ストラップを取り付けると胸ポケットに上下逆に入れた方が
入れやすく,その状態で認識しやすいようになっているのだ と思います.
まあ,いろいろと書きましたが,シンプルな電子手帳として使用する
にはお奨めだと思います.
0点
2003/11/10 20:51(1年以上前)
バックボタンってないんですか?
ジョグの左のボタンがバックボタンかと思っていました。
書込番号:2113115
0点
2003/11/11 03:52(1年以上前)
私も最初はそうかなと期待していたのですが,ただの左側への移動ボタンのようです.たとえばカレンダー選択時に左ボタンを押すと一日前に移動するとか...
書込番号:2114516
0点
2003/11/12 07:49(1年以上前)
付属のケースについて訂正させてください.胸ポケットに入れている分には問題ないのですが,ズポンのポケットやかばんなど入れるとたまに取れるときがあります.
別件ですが,1週間ほど前にヨドバシでクレードルを注文しましたが,次回入荷するのが来年の1月中旬だそうです.あまりにも先の話なので,ちょっとびっくりしてしまいました.ソニーさん頑張ってつくってください!!
書込番号:2118103
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-UX50
今までIBM WorkPad c3を愛用してきました。
用途は主に予定表とメモ帳だけでしたが、最近会議が増え
スケジュールも増えて標準の予定表では不便さを感じてきたため
なにかいいフリーソフトは無いかと探していたところ
OSが対応していない(--);・・・そろそろ新しいPDAにしようかと思い
ソニーのPEG-TJ25やシープのSL-A300
を比較したがやっぱりPalmがいいかなー・・・
そのうち欲が出てきてボイスレコーダ機能も会議で役立ちそうだし
インターネットやメールの確認も寝る前にちょこっとできたらいいし
と思い始めソニーのPEG-UX50とシャープのSL-C760
を比較したがやっぱりPalmがいいなー・・・
でも個人的にメモリースティックは好きじゃないと言うかソニー製品は
何か抵抗がある。
デスクトップは自作だしノートPCはIBMだしデジカメやデジタルビデオカメラも
ソニーじゃあないんで・・・しかもスマートメディアにCF・SDとあり
メモリースティックというメディアがまた一種類増えてしまう!
と思いつつ足は電気屋さんへ向かってる
実物を目の前にするとすげー!!かっちょえー!!
魅力に負けそう!!買う気満々なのにこういうときに限って定員はこない。
定員が来るまでいじってよー・・・なかなかこない(--);
ヤット来た!!おせーよーと思いつつ在庫ありますか?と聞くと
2台あります!・・・1台ください!・・・あっさり買ってしまった。
俺ってなんていい客だ。
早速家に帰って、ニヤニヤこそこそしながら開封!
(実は妻には内緒!一週間たったが気づかれていない。ちょっとドキドキ)
充電しながら説明書を読むとLANSyncできるんだーすげー
早速PCにCLIE Palm DesktopをインストしUSBでHotSyncしてCLIEのLANの設定をする。
HotSyncをタップするとピロリー↑ピロリー↓・・・でけたー感動だー
今日はここまで
0点
買うまでの課程が楽しそうですね!
これからいろいろできるのでさらに・・
書込番号:2100845
0点
2003/11/07 02:01(1年以上前)
NなAおOさん返信ありがとうm(__)m
店員が定員になってました(--);
そうです!えろえろ・・・じゃなくていろいろできると思います。
まずは無線LANでPCの電源をリモートしようと思い
フリーソフトを探しましたが見つかりません。
PC用のソフトならあるのに・・・
せっかくLANSyncできるんだからわざわざPCのところまで行って
電源を入れるのはめんどうだー(だんだんおうちゃくになっていく自分が怖い)
書込番号:2100881
0点
2003/11/07 23:47(1年以上前)
長すぎて携帯では大変。第二段以降もあるのですか?やだ。
書込番号:2103533
0点
2003/11/07 23:56(1年以上前)
きっとクリで書き込みしたんだよ。webが使えるようになってうれしいんだよ\(^O^)/内容は日記以下だけどねー(>_<)
書込番号:2103562
0点
2003/11/08 02:26(1年以上前)
携帯さん長文で失礼しました。
と言う事で簡潔に書きます。
〜使用してみて〜
@ハードボタンが3つしかない
(ソフトで変更できるが個人的に
アドレスとメモ帳のボタンはほしかった)
A画面を開ける時にハードボタンを押してしまう
ことがある(開け方が悪いだけかも)
Bキーボードは使いやすいがきっちり押さないと
いけないので指が疲れる
Cやはりカメラは使い物にならない
(はじめからおまけ程度だと思っていたからOK)
Dボイス機能はかなり使える!!
EGraffiti2はGraffitiに慣れている自分には
使いにくい(でも大文字を書くときにはGood)
まあ、こんなところかな?
購入検討中の方、参考にしてください。
(あまり参考にはならないかも・・・ごめんね。)
書込番号:2103983
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)



