- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > 東芝 > GENIO e550C
某量販店で25800円!!
日曜の夕方に、1台限りを偶然見つけたので即買いしました。
この時期によくぞ売れ残っていてくれたって感じですね。
この値段でこの高機能感はたまりませんね。
仕事でばっちり使えます。
0点
2003/08/21 23:48(1年以上前)
とてもうらやましいです。
私も物色していましたが、そんなに安いものは見たことがありません。
どこの量販店か教えていただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。
書込番号:1875623
0点
2003/08/21 23:50(1年以上前)
とてもうらやましいです。
わたしもいろいろと物色していますが、この値段は見たことがありません。
もっとも見たら買っています。
どこの量販店か教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:1875636
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V
NX-80Vに標準装備となった手書き入力の"Decma" が気になっていたので、デモ機で試しました。
「これは行ける!」即日ダウンロードでNX-70Vにインストール。
講演会や会議録を作るのに、Clie.Jornada,PowerBookを駆使して手書きメモから清書していましたが、変換の精度・速度ともに満足です。
NewtonMessagePadの頃の"HWCR"との出会いを彷彿させる感激でした!
0点
2003/08/19 12:33(1年以上前)
どこでダウンロードできるのですか?
ソニーのホームページ見てもないのですが...
書込番号:1869376
0点
2003/08/19 22:17(1年以上前)
ここです。PDAスタイルのトップページにリンクがあります。。。
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Software/Detail/2105039731000.html
書込番号:1870614
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-UX50
本日触ってきました。
いや〜デザイン含めて完成度高いですね。
3Dランチャー気に入りました。
でもあのキーボードが打ちやすいと言う意見は....信じられん!
私から見れば無いよりマシという感じ。
因みに私はC760ユーザーです。
0点
2003/08/17 02:20(1年以上前)
リナザウとどっちもどっちと言う印象ですが・・
50歩100歩?どんぐりの背比べ?目ク(ry
sigIIIが欲しくなってきた今日この頃
書込番号:1862337
0点
本日、秋葉原イケショップでSyncケーブルを買ってきました。
最近、USBやIEEE1394ででている両方の端子をひっぱて70cm迄伸びるケーブルです。収納時は約10cmとコンパクト。モバイルには最適です。
ActiveSyncの確認もしました。
まだケーブルをお求めでない方お勧めです。
くるくるケーブル USB Aオス-miniBオス
日本トラストテクノロジー
http://www.jtt.ne.jp/products/cable/cable_kurukuru.html
0点
2003/08/04 12:55(1年以上前)
このシンクケーブル、小さいほうの端子そのままやすりで削ってSIG3のUSBポートに差し込んで♂♀の変換すればUSBケーブルになりますよ。
書込番号:1825690
0点
2003/08/16 00:40(1年以上前)
すいません!そのページhttp://www.jtt.ne.jp/products/cable/cable_kurukuru.html
の中のUSB⇔IEEE1394のケーブルを買えば、
純正の別売5000円ケーブルは要らないんですか?
同期ソフトなんかがいるのでしょうか??
書込番号:1858952
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-UX50
8日にゲットしました。
ノ○マで61,000円で購入できました。
現在の最安値ですよね!?
使った感じは、
ハイレゾ表示とはいえやはり画面が小さいため
長時間使っていると目がきついですね。
キー入力は、シャープのC-760等と比べると
私としては、若干入力し辛いと思いました。
あと、NX80Vよりも動作が少し遅いですね。
長々と書いてしまいましたが、
少しでもこれから購入する人の参考になれば
幸いです。
ではでは(^^)/
0点
2003/08/10 03:04(1年以上前)
ぷかぷかホーリさん、こんにちは。
よろしければ、どこのノジマか教えてください。
書込番号:1841899
0点
2003/08/13 14:45(1年以上前)
レス遅れてすいません。
越谷です、近くならいいですね。(^^)
なれてくると結構使いやすいですよ。
ではでは
書込番号:1851641
0点
2003/08/13 14:51(1年以上前)
アイコン間違えちゃいました(^^;
書込番号:1851654
0点
2003/08/13 14:53(1年以上前)
また間違えちゃった、ごめんなさい。
書込番号:1851662
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)



