タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1G Panasonic SD CARDについて

2004/06/21 00:54(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 ronald&macさん

>現在、SL-C860 用に、1G のSDメモリーカードの購入を検討しています。これまでの皆さんの発言をみますと、GREEN HOUSE 製のものは動作可で、ちょっと高いけど信頼性は問題なさそう、SANDISK 製のものは、安いけど、信頼性に不安あり、って感じだと思ってます。

そこで、価格と信頼性を考えて、Panasonic 製の1G SDメモリーカード購入を考えているんですが、どなたか、購入して、動作を確認された方はいらっしゃいませんか?

私は先日、購入しましたが、SL-C860で動作しています。
ただ、ロット番号や、その他の相性等のリスクにつきましては、自己責任で、購入した方がよいと思います。

>また、上にあげた以外のメーカー製の1G SDメモリーカードで、SL-C860 で動作してるよ、って情報をお持ちの方、教えていただければ幸いです。

ほかの、メーカーについては、持っていないので、解りません。
あまり参考にならなかったと思いますが、私の場合、1G オーケーでした。

書込番号:2944447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1年後に購入しました

2004/06/19 09:42(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

スレ主 明太郎さん

ビック池袋本店でNX80Vを購入してきました。T650C以来のCLIEですが、大満足です。

店頭でTH55(在庫あり)とずいぶん迷ったのですが、クリオガがもっさりしていたので使わないだろうと決めつけ、通信用にCFスロットが使えること、カメラが実用解像度であることでNX80Vに決めました。発売後1年たったPDAを購入したのは初めてです(^^;;

ネットフロントは通信時の読み込み表示がりなざうやh2210より明らかに遅いのは、予想していたこととはいえ、やはり不満。
重量235gもh2210より100g近く重いのですが、まあワイシャツの胸ポケットにはギリギリはいるので、なんとか及第点のレベルです。

ただ、その代わり、予定表・Ksdataが直感的に使いやすく一覧性に優れていることやカメラがさりげなく撮影できることがとても気に入りました。

デザインも洗練されており、持つ喜びが久々に感じられた一品でした。

書込番号:2937220

ナイスクチコミ!0


返信する
Basic流日曜Dev.さん

2004/06/20 14:06(1年以上前)

明太郎さん こんにちわ

xiino 3は,試してみましたか?30日の試用期間があります。 ↓
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Software/Detail/2105710182500.html

私はT600C+CF60からの転身です。広い画面と小気味よいレスポンス。
デクマも使え,そして従来のGraffiti。同2じゃないのが嬉しいですね。
未だキーボードは使っていません。(^^ゞ

書込番号:2941964

ナイスクチコミ!0


スレ主 明太郎さん

2004/06/20 19:44(1年以上前)

Basic流日曜Dev.さん、こんにちは。

早速Xiino3を試してみました。
以前のバージョンのイメージがあまりよくなかったのですが、実際使ってみるとなかなかいいですね。

Netfrontの最新版よりずっと早いですし、銀行や証券会社のサイトへのログインも結構できそうです。
しばらく使ってみて問題がなければ、レジストしてみたいと思います。
これでますますNX80Vが手放せなくなってきました。

キーボードは要りませんね。昔は私もキーボード必須派だったのですが、最近はatokの推測変換があれば、長文もソフトウェアキーボードで結構しのげています。そして単文はやっぱりGraffiti。
ちなみに、デグマはあまり好みではありません。

貴重な情報を有り難うございました。

書込番号:2943014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルきんぎょすくい2

2004/06/13 00:53(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

クチコミ投稿数:1264件

モバイルきんぎょすくい2というゲームソフトを入れてみました。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/kyonekura/

夏も近づいてきたので、こういうソフトは和みますね(^^)
でも、意外に難しい。。

書込番号:2914640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Palmの方がいい

2004/06/08 23:28(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 チロポン1さん

以前HANDSPRINGのPalmを使用していましたが、その後POCKET PCが
欲しくなり、HPのものと、日立のものを使用しました。しかし、、
動作が遅くてイライラでした。特に住所録ですが、私の場合、20数年来の
顧客が入っているために2千人弱の数なんです。POCKET PCは検索するにも
遅くて遅くて。その点Palmは早くて快適です。SONYのPDAは始めて買いましたが、快適です。

書込番号:2899560

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/06/11 21:13(1年以上前)

2000人のデータってすごいですね。

書込番号:2909791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ペン

2004/06/09 02:47(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 くまってぃさん

スライタスペンをなくしたため、思わずシャーペンを使ってみたところ、思いどおりの線が書けるうえ、文字認識も精度アップ、思わず注文するのをやめてしまいました。シャーペンの芯を出した状態で使用していますが、見た目傷もついてません。もしかして怖ろしいことをしていると思う方や、万一でも傷ついたとかクレームしない方のみ自己責任でお試しください。

書込番号:2900166

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くまってぃさん

2004/06/09 02:50(1年以上前)

〜方のみ → 方以外、でした。

書込番号:2900169

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/09 08:10(1年以上前)

付属のスタイラスは軽いため誤認識が多いようです。
少し重量のあるもので書くと具合がいいですね。シャープペンはまずいと思いますので、PILOTやSonyからも普通のペン先をスタイラスにできる商品が出ていますのでそれらを試されたら良いかと。だいたい、1000円から2000円くらいです。

書込番号:2900422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/06/10 02:20(1年以上前)

おお!意外な発見ですね。楽しい情報ありがとうございます(笑)
私はSL-C860で普段キーボードメインなのですが、FreenoteQtのお絵かきなどで活用できそうです。

手持ちの鉛筆で試してみましたが、ミヤビックスのオーバーレイブリリアントにも、良好でした。
タッチパネル表面は傷がつきにくいように元々固いのと、鉛筆/シャーペンの芯は紙の上で削れる柔らかさでありながら、折れてはいけないという微妙な強度ですから、相性がいいのでしょうね。


金属シャーペンだと折れたり間違えて芯を出さずに傷つけてしまいそうですが、鉛筆は芯が太いですし、なにより木なので安心ですよ。


あと、訂正は訂正前が正しいのでは? クレームつける人には試してもらっちゃ困るかも(笑)夜遅くて眠かったとかでしょうか(俺もかも?!)

書込番号:2903671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

でくま

2004/06/05 06:49(1年以上前)


タブレットPC > docomo > musea

スレ主 l_ねこきち_lさん

お試し版 ダウンロード出来ますよ。http://www.decuma.com/jp
あと、こんなのも。http://www.tsshop.com/jp/goods/detail.asp?top=1&big_code=001&code=001012

http://www.picsel.com/

musea に でくま を入れていると ATOK と後から入れた時具合が悪くなりました。でくま をはずすには フルリセットしかないのが辛いです。
製品版は使った事ないので良く判らないですが。
ぴくせるブラウザは、デヂカメの写真を見るのに使っていました。
Web は、テキスト中心のモバイル向けのサイトくらいしか実用的に見れないです。ソフトの性能より画面サイズ的に苦しいです。
Mapファンや駅探利用するなら ポケットExplorer のほうがいいですね。

書込番号:2885660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング